自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

Android Auto

2025/01/11 19:39(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:9件

アルファードZなんですが、40アルファードオーディオディスプレイで使えるAndroid Autoにワイヤレスでつなげられる物はないでしょうか?

書込番号:26032831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2025/01/11 19:44(8ヶ月以上前)

>ゴメズーマさん

こんなHPを参考にしては?
https://music-lifestyle.net/androidauto-wireless-connection/

書込番号:26032835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/01/11 19:49(8ヶ月以上前)

30の時は使えるものがありましたが、40になって使える例は聞いたことありませんね。実際30で使えたものを40につなぎましたが使えませんでした。メーカーも40では無理ですと言ってました。

書込番号:26032838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/01/12 09:16(8ヶ月以上前)

返答ありがとうございます
やっぱりそうですよねぇ・・・

書込番号:26033427

ナイスクチコミ!0


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/25 13:30(8ヶ月以上前)

こんにちは。
ただし、Androidの場合、ワイヤレスで使える
ミラキャストが結構いいと思いますね。

書込番号:26049757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/07/23 17:40(2ヶ月以上前)

すみません。最後のスレッドから約半年経ってますが、現時点でワイヤレスアンドロイドオートが可能な機器をご存知ないでしょうか?
私は、2機種試してダメでした。HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプターと、KEIYO【AI BOX】APPワイヤレス for Android ワイヤレスアダプター AndroidAuto専用 AN-S128aです。

書込番号:26245270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信27

お気に入りに追加

標準

中古車の純正ステレオ

2025/01/11 15:44(8ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:5件

すみません。中古車でダイハツのタフトを購入したのですが、何も知らない自分が悪かったと思っています。ダイハツディーラーにてタフトのXを購入。
ナビやオーディオは元々付いておらず予算の都合
追加するのは諦めており、営業からオーディオでしたら何でも良ければサービスしますとの事で、
付いてきたのがこのステレオです。このシステムを
知っている方、おられますか?上がCDプレーヤー
でわかります。下にあるステレオカセットは別体のシステムの様です。何故に単体で別になってるんですか?

書込番号:26032501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 15:55(8ヶ月以上前)

CD再生しているときはオフにも出来ず、ラジオに
切り替えもできません。CDを取り出すと自動的にラジオに変わります。使いにくいです。

書込番号:26032514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:254件

2025/01/11 15:58(8ヶ月以上前)

>ドラネコ愛好家さん
カセットとは随分と古いステレオ付けて貰いましたね。

さて何故別体との事ですが昔は1DIN単位でハードが別れてたので。CDプレイヤーとカセットプレイヤーが別体なのは仕様です。
最近は2DINサイズ一体のディスプレイオーディオに進化してますけど。CD付きはもう無いでしょう。

書込番号:26032519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/11 15:59(8ヶ月以上前)

元々1DIN単体の製品ですから当然でしょ。
この他に3連CDチェンジャーと組み合わせたりもできるようになってる。
タダで付いてきたものなのだから使い勝手なんか期待しちゃダメだろ。

書込番号:26032524

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2025/01/11 16:15(8ヶ月以上前)

在庫でずーっと眠っていて やっと日の目を見たんですね
しばらく使ってみてどうしでもというなら 
オートバックスにでも行って買い換えれば良いじゃないですか
ダイハツディーラーの行為を無にするようなことですけども・・・

書込番号:26032554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/11 16:33(8ヶ月以上前)

>ドラネコ愛好家さん
>下にあるステレオカセットは別体のシステムの様です。何故に単体で別になってるんですか?

多分ですけど、単体でも付けれる。

または、CD+カセットを、GD+MDとかMD+カセットなどに出来るようにじゃないですか。
(今は多分新品は無いでしょうけど)

書込番号:26032571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 17:02(8ヶ月以上前)

早速の返信ありがとうございます。正直、自分の世代はMDやカセットを知りません。名前は分かりますが実際にカーステレオのカセットデッキは初めて見ました。正直、音の良さにはびっくりです。CDを再生しましたが前の車のオーディオとは比較できない厚みのある音で、かなりの年代物のシステムで貴重な物だと分かりました。自分なりに使い方調べて、大切に使おうかと思います。みなさんのアドバイスで助かりました。ありがとうございます。

書込番号:26032614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/11 17:33(8ヶ月以上前)

CDはともかくカセットは貴重かも。見た感じ新品に近い状態っぽいしね。

カセット好きな人や旧車マニアの人が欲しがるかもよ。旧車は1DINしか無かったりするしね〜。
昔の雰囲気大切にしてカセット需要があるかもしれません。

書込番号:26032654

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2025/01/11 17:48(8ヶ月以上前)

グーグルレンズで調べたら、結構たくさん出てきます。

2000年頃の車についてる。
ダイハツ純正、それにしても、25年前くらいのものですね。

私もカセットテープ、そのくらいになくなったかな。今の車についてるのですね。
何でもいいって素晴らしいですね。
失礼いたしました。

書込番号:26032683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/11 18:22(8ヶ月以上前)

ドラネコ愛好家さん

わたくしは、その営業マンに脱帽です。
カセットデッキとは、一周回って最先端ですね。

わたくしはMDデッキが欲しいです。




書込番号:26032729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2025/01/11 18:28(8ヶ月以上前)

ひょっとしたら、まだ勘違いしてるかも知れないので、整理してお伝えしますね。

上段のCDは、アンプの無い、ただのCDプレーヤーです。(←これだけではスピーカーに音が出ません。)
下段がラジオやカセットの付いたアンプです。(←これが、今風の呼び方だとヘッドユニットというヤツです。)

書込番号:26032740

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 19:04(8ヶ月以上前)

本当にたくさんの方にアドバイス頂けて、本当に助かりました。思い切って営業さんに確認したところ
個人所有の新品だそうです。自分の生まれた辺りにちょうどカセットデッキが主流だったんですね。しかしこんなにも良い音を出すとは、この頃の純正カセットデッキは現在にも通用するぐらいの良い品物なんですね。見た目は本当にシンプルなので最初は期待していませんでしたが、前の車のオーディオはイルミネーションが派手でCDやBluetoothとか使えたんですが、音質は悪かったです。カセットテープの音源探して聴いてみたいですね。

書込番号:26032792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/01/11 20:07(8ヶ月以上前)

>カセットテープの音源探して聴いてみたいですね。

CD部分もそうですが、まず先にカセット部分がちゃんと動作するかどうか確認したほうがいいです。
未使用でも20年以上経過しているのであれば、ゴムローラー等の駆動部分が劣化していて、カセットテープを入れた時にテープをカセットデッキ内に巻き込んでしまう可能性があります。

ちなみに、家にはラジカセやCDラジカセ等が7台ほど残ってますが、新しめのCDラジオ以外のCDやカセット部は、駆動部分の劣化で故障し、ラジオしか聞くことができません。

書込番号:26032859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/11 20:23(8ヶ月以上前)

蛇足です。

これほどまでの粋な営業マンです。

使えないならば、その様にお伝えしていると察します。

希望的観測です。

書込番号:26032889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2025/01/11 20:25(8ヶ月以上前)

まだ 日本製だった頃の製品ですね  音は良いです

当時はラジオカセットが標準で

オプションで
1枚CD再生ユニットを増加させられるか
トランクに6連奏CDユニットを増加させられるかなっていました

背面にDIN13pがついていて
CDが稼働すると割り込み信号が入って CDのアンプとしてSPを鳴らす仕様です

白いコネクタは トヨタダイハツ共通の 10P6P


書込番号:26032891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/01/11 20:46(8ヶ月以上前)

>使えないならば、その様にお伝えしていると察します。

実際に使えると伝えられているのならいいのですが、当時物であればゴムパーツの劣化は確実に進んでいると思いますので。

書込番号:26032915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 21:07(8ヶ月以上前)

CDプレーヤーはクラリオン製でカセットデッキは
富士通テン製との事です。夜はグリーンに光り
落ち着いているのと、キーレス連動でアンロックすると、スイッチ類が光るのも良いです。25年前に
こんな機能が既にあったんですね。先ほど、祖父母の家に行き、カセットテープを借りてきました。
問題無くいい音で再生出来ました。
営業さんに確認したら、ゴムやベルトは部品があるうちに交換済みらしいです。なので数年以上は使用可能との事でした。月に1回はクリーニングカセットを入れてくださいとの事でした。やはりカセットテープは入れたままは良く無いですか?

書込番号:26032935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/11 21:23(8ヶ月以上前)

>ドラネコ愛好家さん
>やはりカセットテープは入れたままは良く無いですか?

わたしの場合は、カセットデッキもラジカセも、カーオーディオのカセットも入れたままで不具合は有りませんでした。

それよりも、適度に聞く(動かす)ことです。

長い間動かさずにいると回転がおかしくなったり、動かなく(回転しない)なります。

私見ですが、CDと比べて音が柔らかいと思います。

書込番号:26032954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2025/01/11 21:27(8ヶ月以上前)

AMラジオは1620kHz(道路情報)って受信できたかどうか 記憶がないなーー

書込番号:26032961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/01/11 21:37(8ヶ月以上前)

>営業さんに確認したら、ゴムやベルトは部品があるうちに交換済みらしいです。なので数年以上は使用可能との事でした。

リフレッシュしてあるのであれば安心ですね。

>やはりカセットテープは入れたままは良く無いですか?

良いとは思いませんが、確かに当時は入れっぱなしにしてました。
当時はレコードから録音したものを聞いていたので、カセットテープ自体がダメになっても気にしてませんでしたね。
しかし、ここ最近の夏場の猛暑の季節は、できるだけ車内に放置しないほうが良いかもしれません。

書込番号:26032976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/12 08:23(8ヶ月以上前)

>ドラネコ愛好家さん

>営業さんに確認したら、ゴムやベルトは部品があるうちに交換済みらしいです。

それは車体エンジン側の話じゃないですかね?カーステレオのカセットデッキの部品を交換するなんてことはまずしません。部品自体は入手困難ですし、作業も困難です。エンジンの話と混同してると思いますよ。
よほどその営業マンが分解好きで自分でやったってなら別ですが、誰か他人にやってもらったなら工賃のほうがカセットデッキの価格より高くつきます。普通に売られているときでもあり得ない話です。

その営業マンが適当に回答しているだけのような気がします。

書込番号:26033360

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者でも扱い切れるか?

2025/01/11 15:34(8ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > RX 2022年モデル

スレ主 kkk.aさん
クチコミ投稿数:23件

年次改良後のRX350に乗り換え予定なのですが運転免許取り立ての初心者でも扱いきることは可能でしょうか?

本年度に免許取得予定の嫁さんも運転したいとの希望があったのでこちらで質問させていただきました。

免許取り立ての方や女性の方でRX相当のサイズ感のある車を所有している方に意見を聞いてみたいです。
成功体験や失敗体験があると参加になるかもしれません...!

ちなみに嫁さんのサイズ感は155cmです。

書込番号:26032493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/11 15:48(8ヶ月以上前)

身長は関係はあるのかもしれないけれど

初心者に新車は価格に依らずに豪胆です
ぶつけるかもしれません

自分のお金で買ったという意識が0なら良いけれど
ぶつけたらしょんぼりのがっかりはあるにしても、
腹が立たないのであれば良いと思います

サイズ感はどうなんだろう
ぶつけたら体得できるかもしれません

お嫁様も含めて気持ちの問題も大きいと思います

ぶつける心配が無ければ、この限りではありません

書込番号:26032503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2025/01/11 16:51(8ヶ月以上前)

ボコボコやで

書込番号:26032600

ナイスクチコミ!9


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2025/01/11 16:54(8ヶ月以上前)

ここで他人に訊かないで、乗る嫁さん本人に訊くしかないのでは・・・

嫁さんがもしぶつけても誰も責任取らないし、軽だろうが RX だろうがぶつける人はぶつけるし、ぶつけない人はぶつけないだろうし、愚問。

書込番号:26032604

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/01/11 17:33(8ヶ月以上前)

車幅感覚に慣れないうちは、狭い道を走る時に左側のドアミラーをぶち当てて壊すかもしれません。

書込番号:26032653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:254件

2025/01/11 17:36(8ヶ月以上前)

>kkk.aさん
質問の車には乗ってませんが、初心者であれば狭い道や駐車場で1回や2回ぶつけそうですが、今は360度カメラやセンサーもあるので慎重な性格なら暫くは大丈夫でしょう。
問題は慣れてくると大雑把になるので暫く同乗して運転問題ないかチェックしましょう。
うちの嫁は雑なので3年に一回くらい小傷付けてるので軽自動車にしました。

書込番号:26032666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2025/01/11 19:18(8ヶ月以上前)

「べんつ」や「びーえむだぶりゅ」に初心者マーク付けて走ってる人もいる。
あとは本人のやる気と失敗を許容する旦那がいれば問題なし。

書込番号:26032809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 19:41(8ヶ月以上前)

>kkk.aさん

各種センサーがサポートしてくれますので大丈夫かと思います
友人の奥様も低身長で友人のアルファード購入に難色を示してましたが今は普通に運転してます

どうしても気になるようでしたらレンタカーに破損時手出し無しの保険に加入し(レンタカー屋で入れます、例としてノンオペレーションチャージ免除のトヨタレンタカー安心Wプラン加入料など)試走してみてはどうでしょうか?
レンタカー屋の保険を使う場合は借主、保険加入者、運転者が一致しなければなりませんので奥様の氏名で契約した方が良いと思います(もしかしたらkkk.aさんも同時に保険に加入できるかもしれません)

書込番号:26032832

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2025/01/11 20:09(8ヶ月以上前)

”各種センサーがサポートしてくれますので大丈夫かと思います
友人の奥様も低身長で友人のアルファード購入に難色を示してましたが今は普通に運転してます”

センサーも他人の事例も的外れ。

せめて、人身事故を起こさない様に祈るだけ ・・・ (-_-メ)

書込番号:26032863

ナイスクチコミ!2


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 20:46(8ヶ月以上前)

>YS-2さん

難癖つけるのは勝手だけどセンサー系もないよりマシじゃん
昔はFバンパー左角にポールあったけど今はセンサーがある

うちの母も低身長だけどデカいの転がしてましたよ

思うんだけどkkk.aさんはRX欲しいから背中押して欲しいんじゃないかと感じてる

書込番号:26032914

ナイスクチコミ!3


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/11 20:56(8ヶ月以上前)

正直初心者が乗る大きさのクルマではないです。
女性でも初心者でなければ大丈夫な人もいます。
妻は現行含めRX10年以上乗っますが擦ったこと
もありません。ただ、狭い道は迂回したり、行きたい店までの道が狭いと諦めたりします。

書込番号:26032923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2025/01/11 21:28(8ヶ月以上前)

白 HAKUさん

”RX欲しいから背中押して欲しいんじゃないかと感じてる”

確かにスレ主さんの”本音”はその通りですね。

でも、難癖付ける訳ではないですが、センサーも無いよりはましですが、過信は禁物。
センサーの補助で初心者がいきなり車両感覚を掴めるわけでもなく、ベテランの運転技術を習得できる訳でもありません。外野がいくら乗れる、乗れないと言っても、当のご本人次第でしょう ? !

だから、こんな質問をしても無意味だと思うんですね。

スレ主さんが美味しいと思うラーメンを、奥様も果たして美味しいと思って食べてくれるか否か、外野があれこれ言うのと同じ様な話。

ま、せいぜい一般条件で車両保険をバッチリかけて、奥様が人身事故を起こさない程度に乗ってもらって、先ずはボディサイズに慣れてもらうしかないですね。

誰でも最初は初心者ですから・・・

書込番号:26032962

ナイスクチコミ!8


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 21:58(8ヶ月以上前)

>YS-2さん

外野は本人の背中押すだけでオッケー

初心者マーク貼ったり「ペーパー」ってビニールテープでデカデカと貼ってあげればオッケー

書込番号:26032995

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/12 01:26(8ヶ月以上前)

センサーがサポートするのは徐行やバックする時くらいだろ。

書込番号:26033189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/12 02:22(8ヶ月以上前)

なるほど

確かに

速度が遅いときはぶつけても事故は軽く済むかも
徐行やバックで無ければ…

センサ頼りは近接センサの調整程度が肝心ではないかと思うけれど、車と周囲の関係次第では感応しっぱなしの鳴りっぱなしで身動きが出来なくなることもあるのは予想はできます

近接センサとカメラの映像に加えて人の判断も必要です。こうなってくると寧ろ塩梅は難しいと思います

物を買うことに迷う人の背中は押せても、(運転する)行為に懸念を感じている人の背中を押しても良いものかどうかということはあるかもしれません

書込番号:26033213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 06:55(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

お宅はくだらないツッコミを…
流石に免許持ってるなら前進でいきなり突っ込む人はいないでしょう

路上走行自体が不安なレベルならペーパードライバー教習してる自動車学校に3時間くらい練習に行けばいいと思うよ

書込番号:26033280

ナイスクチコミ!1


zzm95698さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:22件 RX 2022年モデルのオーナーRX 2022年モデルの満足度4

2025/01/12 09:02(8ヶ月以上前)

>kkk.aさん
普通に考えると運転できないという回答になります。
スレ主さんは背中を押してほしいのでしょうが、だれも奥さんのことをよく知らないので判断できません。

確かに各種センサー等で衝突防止の制御は働きますので、昔に比べればぶつける可能性は低いとは思います。

一番重要なことは700〜800万円の大型SUVを免許取り立ての小柄な女性が乗りたいか否かです。
多分スレ主さんは乗りたくてしょうがないので、こういった質問をしているし、奥さんは困っているのではと推測します。
スレ主さんが大切にしている車を乗る初心者の女性の気持ちを察するに・・・

奥さんには奥さんに向いた中古の小さな車を別に用意してあげるのが愛ではないですか?
置き場所代はかかりますが、奥さん向けには100万円もしない車でよいのでは?
1〜2年後に運転スキルが上達したころに不要ならば、その車を売却するが一番ですよ。

このままRXだけを買って、奥さんが怖い思いをするのが、一番不幸です。

書込番号:26033410

ナイスクチコミ!9


zzm95698さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:22件 RX 2022年モデルのオーナーRX 2022年モデルの満足度4

2025/01/12 09:05(8ヶ月以上前)

>kkk.aさん

すみません。スレ主さんの文章を勘違いしていました。
奥さんが乗りたい。スレ主さんが運転させたくない であれば、

運転は難しいのでさせない。が一番。なんらかの不具合が十分予想されます。

奥さんが運転できるのが、購入の条件ならばスレ主さんが我慢する

でシンプルです。

書込番号:26033416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/12 09:26(8ヶ月以上前)

最初に「嫁さんも運転したいとの希望があった」と記述されていた様な、と思って改めて読むと…

「本年度に免許取得予定の」とあります

タイトルと1番目の文の運転免許取り立ての初心者で誤認していました
他の返信者は正しく理解されているのでしょうが…

免許が取れてから考えれば良いことの様に思います
免許取得予定と車の購入時期の前後関係も不明

この車に決定であれば安全寄りの装備、オプションを考えれば良いし、2人でひとつの車に乗るのであればこの車と他の車を検討するのかもしれないし

納期が課題で車を早く決める必要があればですが、免許が取れてから・免許が取れる見込みが立ってから考えても良い様に思えます

書込番号:26033442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2025/01/12 14:03(8ヶ月以上前)

自分は免許取りたての若いころが車の操縦自体は一番上手かった。
歳取るごとに安全運転になっていくけど操縦は下手になっていく。
そして高齢者が最も車をぶつけたりしやすい。

最初に買う車がデカい方がその後の慣れにはいいと思う。
でも新車は反対だけど(笑)

書込番号:26033829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/12 15:21(8ヶ月以上前)

運動神経よほど悪くなければ、問題ないですよ。ちょっと大きめですが、普通の乗用車です。

書込番号:26033949

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 新車値引き

2025/01/11 15:08(8ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 Jzhuallさん
クチコミ投稿数:4件

福岡今月中に納車予定です
納期10ヶ月とのことです。
XC (MT)乗り出し総金額190万です
みんなさん値引きはいかがでしょうか

書込番号:26032456

ナイスクチコミ!6


返信する
白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 15:23(8ヶ月以上前)

>Jzhuallさん

DOPがそれだけでしたら十分な値引きだと思います
その価格なら私も欲しい

書込番号:26032480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/11 17:36(8ヶ月以上前)

かなり良い値引きですね〜。

残価ローンとか組まされるとかじゃなければ良い数字だと思います。あとは全額前金でとかじゃなければいいでしょう。

納期の長い車で全額前金とか博打としか言えませんからね〜。前金(予約金)はせいぜい10万まででしょう。

書込番号:26032661

ナイスクチコミ!3


スレ主 Jzhuallさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/11 17:46(8ヶ月以上前)

予約金0円です。 
一応現金一括の予定です。

書込番号:26032680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/11 18:23(8ヶ月以上前)

よくよく見たら、、、


>福岡今月中に納車予定です
>納期10ヶ月とのことです。


なんかおかしくない?

書込番号:26032731

ナイスクチコミ!5


スレ主 Jzhuallさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/11 19:35(8ヶ月以上前)

去年の3月予約して今月中納車の予定です 
待ち時間約10ヶ月てす

書込番号:26032827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 19:45(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ジムニー、ジムニーシエラは注文者多すぎて納車1年後ですね。と聞いててキャンセル発生で2ヶ月後に入荷とか少なからず有りますよ
仮にキャンセル車であってもライン製造前なら受け入れるのも手だと思います

Jzhuallさんは普通の納期だったようですが。

書込番号:26032836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/11 20:04(8ヶ月以上前)

>白 HAKUさん

おかしいって思ったのは見積もり書を今出すなら最近の話だと思うじゃん。
昨年の見積もりを今頃出す意味あるんかね。

納期については経験済みです。2023年春に契約しましたが、1.5年の納期が半年に縮まりました。
マニュアル祭りのおかげです。

書込番号:26032856

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 20:52(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

世の中にはね契約後に買っても良いでしょうか?とか相談する人もいるのよ
自分が当時した判断を今になって不安に感じたりもしたり…

今の方は昔と違ってホイホイキャンセルしますからね(実際に約款に従えば全然オッケー、義理人情とか無いんじゃね?って話ですね)

個人的には車両本体から15万近くも引いてるんだから最高だと感じてますよ

書込番号:26032919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2025/01/12 14:16(8ヶ月以上前)

別に普通の値引き

書込番号:26033853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 15:14(8ヶ月以上前)

>のり太郎 Jrさん

初期の頃とは状況違うから最近は値引き渋く無いですか?

書込番号:26033932

ナイスクチコミ!4


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/12 16:45(8ヶ月以上前)

私が4年前に購入したときは1型MT ブラックトップ2トーン
ナビ等ディーラーオプションが定価ベースで約36万ほど付けて(メンテパックやコーティングは無し)
乗り出し205万でしたよ。

書込番号:26034066

ナイスクチコミ!0


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 19:22(8ヶ月以上前)

スレ主出てこずw

書込番号:26034313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2025/02/05 07:27(8ヶ月以上前)

昨年6月に発注しまして今月末納車となります。タイプはXCーAT 4WDです。OPは約37万を付けまして値引きは22万でした。安定したジムニーですので非常に満足しています。シエラも発売当初は値引きは厳しめなんでしょうね!

書込番号:26062554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2025/02/05 15:06(8ヶ月以上前)

こんにちは
購入先は正規ディーラーですか?
サブディーラーですか?

書込番号:26063013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

250VXD

2025/01/10 23:58(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

ディーゼル12月に契約したんですけど早くてどれくらいの納期になりそうですか?
みなさんはどれくらいでした?

書込番号:26031794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2025/01/11 09:37(8ヶ月以上前)

>yuta12367さん
購入おめでとうございます。
私も同じくVXDです。
9月上旬契約、12月中旬納車の3ヶ月半ぐらいでした。
契約当初は4月納車ぐらいと説明されました。
が、11月ぐらいに担当営業から来月ぐらいに生産に入り納車出来ますと連絡がありました。
ただ丸目は間に合わず今月取付け予定です。
半年ぐらいならワクワク待ってるのも楽しいですが、それ以上だと辛いですね。
早く生産体制、販売割当てを正常化して欲しいものです。

書込番号:26032032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/11 09:56(8ヶ月以上前)

お答えありがとうございます半年1、2年になるかもし!ないとディーラーさんから言われています
田舎ものなので遅いかもしれません
早くて羨ましいです!

書込番号:26032057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2025/01/11 10:30(8ヶ月以上前)

>yuta12367さん
申込時期と納車時期に関連性はありません。理由はディーラーとメーカーの間で決まっている割り当てを「ディーラーの都合」で顧客に回しているだけだからです。

私は去年4月18日申込で予定は2月でした。しかし私より後に申し込んで先に納車されている事例をたくさん見ております。私はディーラーからみたら優先度の低い客と言うことでしょう。

納車時期はyuta12367さんのディーラーの中での評価によって決まってくると思います。またキャンセル等によって早く回ってくる可能性もあるでしょう。

書込番号:26032094

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuta12367さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/11 14:05(8ヶ月以上前)

普段からディーラーからお世話になっている者です
24歳ですが18歳からお世話になっていて
無理やりねじ込みました

書込番号:26032384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 19:21(8ヶ月以上前)

他の方も仰られてる通り販売店への割り当て台数分を、販売店側が意図的に順番を選んで優先するべきお客様へ回して順位付けをしてます。
担当が言ってましたが、ランクル300の時も70の時も太客というよりは自分の担当のうるさい客にはまず順番を早めに回してたらしいです笑
プラスアルファでやはり昔からの付き合いや、購入履歴台数の多い優良客も順番は早いでしょうね。
ただ一例なので、申し込み順にされてる販売店もあるとは思います。

書込番号:26034310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/13 16:31(8ヶ月以上前)

5月契約で今年の7月なんだけど‥

書込番号:26035500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/13 18:40(8ヶ月以上前)

5月契約で今年の11月納車予定でしたが、注文時に年内までに車が来なかったらキャンセルすると脅したら今月末の納車予定になりました。おまけに契約条件のデイ―ラーローン外してもらえました。今はキャンセルをちらつかせればこちらの条件も通りやすいようです。

書込番号:26035714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/15 12:25(8ヶ月以上前)

>40アルファードさん
ありがとうございます。

条件は全く無しだったんですよ。
納期のみ問題なんですよね

書込番号:26037929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 20ヴェルファイアハイブリッドについて

2025/01/10 16:35(8ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1件

20ヴェルファイアハイブリッドZR Gエディションの俺購入を考えているのですが、200万円で12万キロ走っている車はやめた方がいいでしょうか?また12万キロで200万は高い方ですか?

書込番号:26031370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/01/10 17:12(8ヶ月以上前)

相場はよく分かりませんが、年式的にも10年以上前でしょうか?
いくらトヨタ車とは言え、10年12万キロだと色々とトラブルが頻発し出す頃です。
私ならトヨタ認定中古車であること、が最低条件になると思います。
特にハイブリッドは故障すると高くつきます。
ハイブリッド保証がついてないと怖くて購入できないです。
https://toyota.jp/ucar/about/index.html

書込番号:26031403

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2025/01/10 17:44(8ヶ月以上前)

この価格コムの中古車検索で、見てください。
年式は記載ないですが、
それなりの価格ではないでしょうか。


https://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=30031/Generation=40767/UCGrade=23704/AgeType=2012-2015/Mileage=100000-150000/

書込番号:26031434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2025/01/10 19:29(8ヶ月以上前)

>かいとんまるさん

中古車は程度次第なので高いか安いかはわかりません
トヨタ車は壊れにくいを信じたら痛い目にあいます
HVは電気自動車でEVより耐久性がなく壊れたら相当に痛い目にあいます。
修理できる知識があるか知り合いがいるかでないと手が出しにくい。

昔アルファードHVの安い中古を買ったことがありますが
速攻でインバーターとバッテリーが逝かれました。
修理代は160万円で車代を上回ったので捨てました。

エンジン車と違って中古部品も信用ならないし
やめたほうが無難だと思いますよ
致命的に壊れなくても維持費は相当にかかります。
1500万円近い価格の過走行レクサスHVが100万円とかで買える。
なぜかは維持費が半端じゃないからです

人気者なのでどちらにしても割高です
中古を選ぶなら不人気者のほうがどちらかというとお得。
それか無理をしないで違う車種の安い新車を買ったほうが良いかもね

書込番号:26031527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/11 14:15(8ヶ月以上前)

かいとんまるさん

200万円は現金でお支払いでしょうか。
私ならば4年の残価設定で新車に乗ります。

もし20型にこだわりがあるのでしたら
今選定中のものを購入すると良いと思います。
駆動バッテリーは50万円程度で新品に替えられます。

20型ベルファイアが一番素敵ですよね。
新型ベルと比べるとだいぶ大人しくて好感ですよね。
デビュー当時は、かなりいかついと言われてましたが。






書込番号:26032397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング