自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

停止前の異音にと、i-ACTIVSENSEのエラーについて

2024/12/25 17:00(9ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:6件

納車して二週間、走行600kmほとですが、
以下事象が起きてる同様の方おりますでしょうか?

もし、解決したからいればその方法ご教示いただけますと幸甚です。

@巡行し、ブレーキをかけ完全停止直前に、タイヤホイールハウス?エンジン?からコン、ポコンといって小さな異音がする。

A寒くない日でセンサー類が氷結してはいないのに、
2回に一回くらいの頻度でi-ACTIVSENSEがエラーになる。ほぼ添付画像通りのエラー

Bアレクサアプリで自宅を登録してるのに、車内でアレクサにに自宅とよびかけても、登録されてないと言われてしまう。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26013005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:61件

2024/12/25 17:43(9ヶ月以上前)

>みねーばさん
@について、その音が3.3LのスカイアクティブDで、i-stop時に限定なら、エンジン停止時にピストン位置を制御している音ではないかと思っています
まぁ、他の4気筒スカイアクティブDでは聞こえませんでしたが・・・

Aについては、画像が添付されていませんね
エラーならディーラーへ・・・
ただの作動停止表示なら、まぁ、車内温度や湿度が安定するまでと、バンパーのセンサーに汚れがないこと・・・くらいでしょうか

書込番号:26013057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/25 18:47(9ヶ月以上前)

ありがとうございます!
今更ですが、エラー画像はこれです。

書込番号:26013152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/25 22:15(9ヶ月以上前)

画像の投稿はファイル選択後、「画像をアップロード」ボタンを押してね。

書込番号:26013399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/12/26 09:21(9ヶ月以上前)

画像です

書込番号:26013733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/26 16:38(9ヶ月以上前)

Bについて
アレクサで自宅を目的地にするには、予めアレクサアプリで自宅を登録しておく必要がありますよ。

書込番号:26014100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/26 16:41(9ヶ月以上前)

失礼。登録されてましたね。
私は「アレクサ、自宅に帰りたい」で認識してくれました。

書込番号:26014106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/26 20:08(9ヶ月以上前)

スレ主様 私は納車後1ヶ月 1300k超えです 先日1ヶ月点検受けました。
@の現象 このタイミングに限らず音は聞こえますが 私は異音と 捕えずメカ制御のアクチェターの音 クラッチ接続制御の出来栄え音と思っています。CXー60から改善されているとは思いつつ 6ヶ月点検までデータ集めして Dラに報告予定です。発表からこれだけ長く引っ張った発売、納車ですがもう少し枯れて欲しい思いです。クラッチ制御で低速のもたつきもかなり批判?レビューを目にしますが、スポーツモードではかなり改善するので燃費方向に振った制御にリプロ期待です。音も変わるでしょう。
Aのi-ACTIVSENSEエラーはすでに記憶しているだけでも6回かな。多いと思います。エンジン再起動で必ず改善しますので、初期チェックで何かあるのでしょう。1ヶ月点検で指摘しましたがエラー履歴を確認したとの説明、記録は無かった様な説明でした。ここでは食い下がっておりません。1ヶ月点検後は出たらスマホ写真記録しています。もう少し納車されたら情報集まるかと。再始動で消えることから、勝手に初期診断リトライしろと言いたいところですが、走行中にセンサーチェックの初期診断のリトライは他の機能への影響を考えると言い出せません。
Bの現象 アレクサのお馬鹿さんと言いたいです 世界のAlexaにクレーム付けても改善は遅々と進まずと思っています。マツダのマツコネ制御に使ったところは評価してあげましょう。使い方、マツコネ組み込みの工夫に期待しています。まだ使える時は限られる!アレクサと問答していると事故りそうで本末転倒ですね。今後に期待して、設定でAlexa断、従来の使いにくいマツコネ対話を使う(使える単語が決まっているので認識良い)ことや、ナビコンで行先設定する事にしています。
3列シート必要で選んだ車、乗り易いし楽しめています。年末年始には雪道にトライして冷凍状態で何が起きるか楽しみです。

書込番号:26014355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/12/28 21:34(9ヶ月以上前)

10月末納車、1600キロ程走ってますが
私の場合一部ではなく、i-activsense制御ユニット 異常が7回ほど発生、いずれもエンジン始動後、しばらくたってからです。
エンジン再起動したら復旧します。
一ヶ月点検でディーラーにクレーム入れて見てもらいましたが、マツダ本社へエラーの状況報告するとのことで現時点対処は不明とのことでした。
現在も収まらないので、想定されるパーツ替えるとか、年明けに申し入れようかと思ってます。
CX-60でも同様のリコール?みたいなの出してプログラム書き換えてたのにって感じですね。
年明けに再度ディーラーにクレーム入れようと思います。

書込番号:26016766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/28 21:56(9ヶ月以上前)

Mymazdaにエラーログ残ってます。

書込番号:26016797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS0131さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/14 18:52(8ヶ月以上前)

すでに解決されていたらすみません。
10月末に納車されてからi-activesenseのエラーが
12月までに2回が出ました。
11月頭に報告をディーラーに入れて
12/19だったと思いますがリプロの連絡を受け実施しました。
以後はエラーは出てません。
今はディーラーに相談すればリプロの件話してくれると思いますので伺ってみてください。

書込番号:26036962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/01/26 20:24(8ヶ月以上前)

AS0131さん
情報ありがとうございます。
ディーラーへ連絡し実車を確認すると適用対象でバージョンアップしてきました。
暫く様子見したいと思います。

書込番号:26051342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS0131さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/16 05:15(7ヶ月以上前)

とらお1985さん

返信遅くなりすみません。
無事リプロできたようで良かっです。
CX-80は今回のようなエラーが出た時、
エンジンを切らずにコンビニ等で止まってその場でディーラーへ電話して欲しいとのことです。
CX-80のコネクテッド機能を使って車のエラーを遠隔でリアルタイムで見れるようです。
ログとしては残るが起きてる状況をメーカーに伝えたほうが対処が早くできると言ってました。
参考までに。

書込番号:26076917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

皆様の燃費計は誤差はなん%ですか? 500Km以上の走行した後に満タン法との比較ですが、私の場合は10%程度はあります。燃費計で20Km/Lでも満タン法では18Km/Lとなります。ガソリンスタンドの計量表示の誤差は0.5%程度となっていますが、仮に1%としても10%とかは大きいです。使っているガソリンスタンドはエネオスとコスモです。なお、同じガソリンスタンドで、前の車スバル レガシーツーリングワゴンでは2%程度でした。

書込番号:26012872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/12/25 15:11(9ヶ月以上前)

>500Km以上の走行した後に満タン法との比較です

500kmもデータ積算してないと思います

たぶん 100km程度かと 
(で ないと 旅行中の航続可能距離が大幅に違ってくる)
なので 最後の100km程度の平均になっているかと

書込番号:26012882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2024/12/25 15:20(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん

>私の場合は10%程度はあります。

まぁそう言う見せかけ燃費を良く表示する車は多いです。10%はなかなかなサバ読みですが。

慣れると言うかその車はそういう物として10%引きで計算するしか無いと思います。


>ひろ君ひろ君さん

>500kmもデータ積算してないと思います

給油毎の燃費を表示できる車は多いと思いますが・・・

残り航続距離と間違えてませんか?

書込番号:26012888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:683件

2024/12/25 15:29(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん

トヨタのHVですが、90%〜91%です。
(メーターの距離に対して)

ですから普通じゃないですか。

参考に、カタログ値との差は80%位でしょうか

過去の自動車もカタログ値との差は80%位が多かったです。

書込番号:26012898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/12/25 16:17(9ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん
そうですね 「残り航続距離」です

普段 下道を走って燃費のいい車が
高速で燃費が落ちると
500km以上も前のデーターでは
航続距離が長めに出てしまい
ガス欠の可能性があるという意味です。

書込番号:26012954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/25 16:23(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん

>燃費計の誤差 約10%から15%と大きいです

正確にするならば2000km程度で計算すれば
良いのでは。
燃費計と残走行距離は。目安として。

書込番号:26012960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2024/12/25 16:51(9ヶ月以上前)

距離計は誤差はないのでしょうか? 
±0でしょうか?
何か補正をしているのでしょうか?(笑)

書込番号:26012992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/12/25 17:25(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん
給油はオートストップでやめてますか?
止まった後チビチビ入れて3リットルくらい足してないですか?
タンクから給油口までホースの分誤差は出ると思います。

書込番号:26013031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/12/25 17:33(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん
確かに2駆は 誤算が多い印象。
e-4orceは 誤算がほとんどないね。やはり4駆の方が走行ロスが少ないのかも。まあカタログ燃費差が3"km/lくらいあるけどね。

書込番号:26013045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/25 17:48(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん

燃費に関わらず速度計等でも誤差範囲があるのだから

10%まではまぁ仕方ないんじゃないですか?

しかも燃費計には公差の必要もないし、そもそもオマケみたいな機能でしょ?

違うの?最近の車には疎いしそんな機能にも興味が無いからww

書込番号:26013060

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/25 18:25(9ヶ月以上前)

満タン法だって誤差ありまくりじゃない?

定量的に見るなら燃費計だと思うけど。

何回給油しての比較なんだろ。

書込番号:26013112

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/12/25 18:28(9ヶ月以上前)

>大阪のトムさん

我が家のホンダ車とスズキ車の燃費計の精度を説明いたします。

まず、ホンダ車の燃費計ですが、燃費計に対する実燃費は、ほぼ同一です。

また、スズキ車は燃費計よりも実燃費の方が2%前後が悪くなります。

上記の実燃費は満タン法で測定したものです。

これらの燃費計の精度から、実燃費の方が10%〜15%悪くなるのであれば、かなりいい加減な燃費計のように思います。

書込番号:26013118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2024/12/25 23:55(9ヶ月以上前)

>あかビー・ケロさん

> 給油はオートストップでやめてますか?
> 止まった後チビチビ入れて3リットルくらい足してないですか?
> タンクから給油口までホースの分誤差は出ると思います。

オートストップで停止後に継ぎ足しても燃費には関係ないですよ?
1リットルあたりの走行距離なので燃料が増えると走行距離が延びるだけで燃費は変わりません

書込番号:26013511

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:20件

2024/12/26 03:50(9ヶ月以上前)

元になってる走行距離の誤差が速度計誤差(10%多く表示される)なので燃費計にも誤差がでる

書込番号:26013602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2024/12/26 08:45(9ヶ月以上前)

>しいたけがきらいですさん

継ぎ足し云々は満タン法の計算の問題でしょ。
前回の給油時と全く同じ給油の仕方しなきゃ満タン法は成立しませんからね。

もっとも元の質問自体になんか色々齟齬がありそうでこのあたりは些末な話だと思いますが。

書込番号:26013710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/26 18:38(9ヶ月以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

また嘘ですか?
2WDや4WDで燃費測定基準は変わらないし、
わざわざ燃費計測のシステムを変える訳が無い。

書込番号:26014243

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2024/12/26 20:10(9ヶ月以上前)

>さくら@ばにさん

> 前回の給油時と全く同じ給油の仕方しなきゃ満タン法は成立しませんからね。

そういうことです
前回と同じやりかたであればオートストップは必須ではないということ

逆にスタンドが変わって給油ノズルの形状が変わればオートストップの方が誤差が大きかったりして

書込番号:26014357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/27 07:51(9ヶ月以上前)

残念です。

致命的な欠陥ですね。

経営統合後は、ニッサンマークのステップワゴンなのかな。

新型セレナ乗ってますさん

その時は、本家ニッサンセレナ乗ってます。が良いかも。


書込番号:26014788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/12/27 09:10(9ヶ月以上前)

何をもって燃費 と定義するかですが

スタンドで会計したガソリン代が 実数値のすべてかと

#思い出はプライスレス

書込番号:26014858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2025/01/07 21:45(8ヶ月以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。前車スバルでは誤差が少なく、セレナでは既に1万4千キロ走り10回以上の給油での比較です。トヨタとホンダとか競争の激しい車種なので見かけを良くしたいとのではと思っています。それにしても、この時代、精度は5%以下と簡単に上げられると思います。表示(見かけ)を良くしても信頼感を失うだけです。メーカーの考え方かも知れませんが「技術の日産」なら小手先でごまかさなくて良いと思います。

書込番号:26028385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/14 01:09(7ヶ月以上前)

私は「概ねこのくらい」でOKなタイプなので

誤魔化して良く見せようとしやがって!まで感じません

正直言ってエコ運転を働きかける一つのツール程度だと考えます。

あと「技術の日産」ってじつは従業員に向けた言葉なんじゃないかなと思っています。

最後にセレナのあの状況が見えない給油口では満タンのブレも大きいかと感じます。

結論

許してあげて欲しいです。



書込番号:26074207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ143

返信68

お気に入りに追加

標準

2025年販売再開について

2024/12/24 21:55(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

クチコミ投稿数:81件

2025年に販売再開するという噂を聞いて近くのディーラーに予約できないか連絡してみたところ、今のところ販売再開するような話は全く入ってきてないとのことでした。
元々2024年10月に販売再開するという話もあった中再開しなかったこともあり本当に再開するのか疑心暗鬼になっています。
販売再開しなければキャラバンを買おうか悩んでおり情報ある方教えていただけますでしょうか。

書込番号:26012113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2024/12/28 00:13(9ヶ月以上前)

来年1月オーダー再開し2月生産開始がほぼ確定されてます(ソースは担当営業)
ダークプライムS追加になります
キャラバン買わないでもう少し待った方がいいですよ!

書込番号:26015775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2024/12/28 04:40(9ヶ月以上前)

噂は本当なんですね!
プライムSのディーゼル欲しいです!

書込番号:26015859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2025/01/08 15:58(8ヶ月以上前)

さらに数店舗に問い合わせしてみました。
2025年2月に販売再開されるのは間違いなさそうですが、2025年9月にも改良が入るとのことで、ここのでの生産は限りがあり優先的に既存顧客に販売することから多分買うことはできないのではとのことでした。。

書込番号:26029118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2025/01/11 17:13(8ヶ月以上前)

販社より今日からオーダー開始と連絡あり、午後商談行きましたがSGL、プライムU S 売切れとの事で買えませんでした…
かなり台数少ないみたいです。
他社の販社に電話しても順番待ちで案内不可との事。

書込番号:26032627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2025/01/11 17:32(8ヶ月以上前)

やはりそうでしたか。。
いつになったら普通に買えますかね😭

書込番号:26032652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2025/01/11 19:28(8ヶ月以上前)

DX.LGPは購入できる様でしたが妥協したく無い為辞めました。
この様子では中古相場も下がらないでしょうね…

書込番号:26032816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2025/01/11 21:46(8ヶ月以上前)

DXで良いので発注できればと思っております。
差し支えなければどちらの店舗か教えていただけないでしょうか?

書込番号:26032988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2025/01/11 22:22(8ヶ月以上前)

ハイエース割当て台数に強いトヨペットです。

書込番号:26033027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2025/01/11 22:50(8ヶ月以上前)

全国のトヨペットにあたればどこか引っ掛かるかもということですね。。

書込番号:26033049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


playworkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/12 09:43(8ヶ月以上前)

>激安大好きなのさん
ディーラー担当によると現行200系ハイエースは5月にディーゼル車生産終了、9月にガソリン車生産終了との事でした。
昨年再販の時よりも出荷台数が少なく、これが最終販売との事で抽選や既存顧客優先の販売方法を取っている販社が殆どで、水面下ではほぼ終売の模様でした。
さらに予想を大きく超える商談順番待ち数との事なのでDXだとしても厳しいかも知れません。
時期ハイエースはキャブオーバー型の可能性はゼロではないようです。お急ぎでなければそちらの発表も待ってみる価値はあるかと思います。
買えないハイエースからキャラバンに流れているので、キャラバンの納車には時間がかかりそうですね。
個人的にはキャラバンにするなら中古ハイエースを選びます。
キャラバンを否定する訳ではないですがハイエースのディーゼルは距離を走っても本当に壊れないですよ。
今高騰していますが、今回の納車で新たに中古車は増えるとは思います。
諦めずに探すのも選択肢ですね。
台数抱えてる販社にあたってみてください。下取り車を提示する等、転売ではないアピールも。

書込番号:26033465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件

2025/01/12 22:19(8ヶ月以上前)

本日いくつかの販売店に連絡し、ダークプライム2の申込に応募することができました!
ただし、確定ではなく改めて購入できるかご連絡いただくことになりました。
抽選なのかわかりませんがドキドキしながら待ちます。

書込番号:26034544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


playworkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/12 22:47(8ヶ月以上前)

>激安大好きなのさん
良かったですね^_^
当選されますように。

書込番号:26034579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2025/01/12 22:49(8ヶ月以上前)

本日、 販社から連絡が有りました。
15日より受付可能と商談順番は15番目です。
狙いはダークプライムSなのですが、買えるのか微妙です。

書込番号:26034581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2025/01/12 23:03(8ヶ月以上前)

今日別な販社から連絡があり、店舗割振り2台らしいです。
各営業マンが顧客抱えてるとの事でほぼ無理です。

書込番号:26034598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2025/01/13 10:58(8ヶ月以上前)

2台とは少ないですね。。

書込番号:26034992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/01/14 19:30(8ヶ月以上前)

本日、別販社でDPS購入希望を伝えました。この販社の順番は5番目です。販社の本社からの連絡待ちです。

書込番号:26037020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seed!さん
クチコミ投稿数:21件

2025/01/14 20:42(8ヶ月以上前)

ディーゼル2台枠に入れた様で本日ダークプライムU注文出来ました!
値引きも10%弱してくれました。

書込番号:26037115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2025/01/14 22:01(8ヶ月以上前)

値引きできるんですか??すごっ

書込番号:26037234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/01/15 17:59(8ヶ月以上前)

本日、DPS注文完了しました。DPS 2wd 420万 値引き18万
3月末納車予定です。

書込番号:26038280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2025/01/15 18:06(8ヶ月以上前)

こちらも値引きありとは。。
羨ましすぎる。。

書込番号:26038288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

バックランプについて

2024/12/24 21:13(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

クチコミ投稿数:10件

どなたか、ご存知の方・実際に装備されている方にお聞きします。

納車日にバックランプをLEDに変えてもらいましたが2年ほど(つい最近)に両方点灯していないことに気づき新しい球を片方だけ交換にしたんですが、点灯せず翌日にディラーさんに見てもらった所ヒューズが飛んでいた為直してもらったのですが、その日に左右両方違う球がついてたのですぐ変えないとヒューズがまた飛ぶと言われその日に左右の球を合わせたのですが、また両方付かなくなってしまいました。

どなたか原因が分から人は教えてください。

書込番号:26012062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/24 22:12(9ヶ月以上前)

再発するのであればその製品に問題があるのではないのですか?
製品名も書いてないから何も分からんけど。

書込番号:26012134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2024/12/24 22:14(9ヶ月以上前)

> その日に左右両方違う球がついてたのですぐ変えないとヒューズがまた飛ぶと言われその日に左右の球を合わせたのですが・・・

交換した球は純正品でしょうか? それとも別のLEDでしょうか?

LEDランプの不良、または、ランプソケットの接点の故障が考えられますので

1: ヒューズが切れていないか再確認
2: ランプのソケットの接点がショートしていないか、接点が曲がっていないかを確認
3: 純正ランプに交換して動作確認
4: LEDランプに交換して動作確認 → ヒューズが切れればLEDランプの不良

などしてみてはいかがでしょうか。


書込番号:26012136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/12/24 22:27(9ヶ月以上前)

純正品では無く、別のLEDになります。

ありがとうございます!
少し確認して見ます!!

書込番号:26012162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/12/24 23:18(9ヶ月以上前)

電球は それ自身がヒューズ的な面をもっていますので
短絡故障はほぼほぼありません

中華LEDは まあまあある稀な範囲で 短絡故障はあります

ポジションランプで私も経験したことがあります
ポジションで短絡するとヒューズが飛んでテールも光りませんので危険です

いくばくかの消費電力の節約を考えてLED化はしたくなりますが
無理な節約はどっかにしわ寄せがくるのかと

書込番号:26012220

ナイスクチコミ!4


RBNSXさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:20件

2024/12/25 02:08(9ヶ月以上前)

ディーラーは交換しただけですよね、LEDランプでFUSEが飛んだことはないです(ほぼ中華製)。

秋月電子で販売されているモノはどうですか。詳しくはWebで。

書込番号:26012319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/12/25 09:43(9ヶ月以上前)

こちらが納車時に変えてもらったLEDです。

https://amzn.asia/d/8RwRxfe

こちらが再度切れた際に買ったLEDです。

https://amzn.asia/d/dAGWdm4

形状はT16になります。両方。


ふと思ったのですが、今回両方切れた際に助手席側の球しか変えてしかいない事から、運転席側の球が切れており両方切れるということはあり得ますか?

書込番号:26012520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2024/12/25 12:29(9ヶ月以上前)

>なあなまやわさん

ちなみにLED球交換後の両側不点灯時にはバックアップランプのヒューズは飛んでなかったでよろしいでしょうか?

一応、純正バルブに戻してヒューズが飛ぶかどうか確認してみた方がいいです。

ヒューズが飛ぶようならソケットや配線関係ですし、ヒューズが飛ばないようなら社外LEDバルブ自体が原因と切り分け出来ますのて。

書込番号:26012692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/12/25 18:14(9ヶ月以上前)

確認した所ヒューズは飛んでいませんでした。

確認してみます!
ありがとうございます。。

書込番号:26013093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 G450d 通常モデルについて

2024/12/24 19:42(9ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 AKIRA59%さん
クチコミ投稿数:5件

G450dの通常モデルについてですが

ホームページで見積しようとしたら

カラーにオブシディアンブラックがなかったです。

通常モデルはオブシディアンブラックは選択できないのでしょうか?

あと、今注文したら納期はいつくらいになりそうですかね・・・

書込番号:26011937

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/12/25 00:02(9ヶ月以上前)

450d通常モデルでオブシディアンブラックの設定あります。

納期は販売店でどうぐらい並んでるかによって違うと思います。
今からですと最低1年からとかになるんじゃないでしょうか。

書込番号:26012262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 AKIRA59%さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/26 18:05(9ヶ月以上前)

ですよねー

オブシディアンブラックメインカラーですもんね。

納期もやはりそのくらいですか・・・

書込番号:26014202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 これ確定ですか?

2024/12/24 19:18(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:14件

初心者です。
レーシング ブラック パッケージを新規で予約しました。12月12日
少し前に、こんな物が送られてきました。これ確定ですか?
担当に聞こうと思ったのですが今日明日休み見たいなのでここで質問しました。
予約した時は全く分からないと言ってました。
これで違うと、やっぱり勘違いする方いますよね?
昨日よく似た質問があったので・・・
質問よろしくお願いいたします。

書込番号:26011911

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:683件

2024/12/24 19:49(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん
>少し前に、こんな物が送られてきました。これ確定ですか?

終わりの方に何を書いているのか分かりませんが、

予約、有難う御座いましたの礼状じゃないですか?

書込番号:26011943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2024/12/24 20:08(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
最後はこんな感じになっております。

書込番号:26011970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/12/24 20:12(9ヶ月以上前)

注文書に対する 返答請書にあたるか が論点ということでしょうか

重要事項 「納期」が明言していないことが不足点と言えるでしょう
(あと この書類がどの注文書に対応しているかも書いてない)

売買契約締結の請書と考えるには
納期と先方印が必要です(それ以外の情報 申し込み印は 注文書側にあるとして)

書込番号:26011976

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/24 20:33(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん

こんにちは、これは発注に対するお礼と、納車まで時間を下さいとのことでしょう。

書込番号:26011999

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/24 22:23(9ヶ月以上前)

ただの年末の挨拶にしか見えんのだけど

書込番号:26012157

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2024/12/24 22:30(9ヶ月以上前)

里いもさん
これは予約を取っただけですか?(確定ではなく)
間違える人いますよね

書込番号:26012165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2024/12/24 22:49(9ヶ月以上前)

車種に関わらず、その販社で車を購入(仮注文)した人みんなに送られる
お礼状で手紙風ってだけかと。
それ以外の勘違いはないと思うけど。納車確定とは全く読み取れませんよ。

絵ハガキのところもあるし、封書にメッセージカードが入っていて
そこに手書きでの礼状もあったりするね。
納車日に車内にメッセージカードが置いてあったな。
何もないところもあるし様々なサービスの仕方があるもんです。

書込番号:26012193

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2024/12/25 04:52(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん

元他メーカーセールスですが、文面には
>・・・にてお車をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。納車まで暫くお時間を頂戴致しますが・・
とあり、あくまでも注文を受けた事に対する“お礼状”だと思いますが?

もちろん、注文を受けた後に状況が変わって納期が大幅に遅延する可能性もあるでしょうし、場合によっては部材調達の目処が立たなくなりグレード変更のお願いが来る可能性もゼロではありません。

担当セールス氏からどう説明を受けてるかは分かりませんが、少なくともオーダーが締め切られてはいないから話が進められて今に至っているはずです。


ちなみに遥か昔ですし自動車業界の状況も違いますが、同様の内容の“お礼状”手書きで出す”ように指導されてましたね。

書込番号:26012346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/25 09:54(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん

おはようございます、「お車をお買い上げいただき誠にありがとうございます」とありますから、予約ではなく、受注は確定されています。
差出者不明ですが、営業本部長さんでしょうか。

書込番号:26012527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/12/25 13:00(9ヶ月以上前)

株式会社ホンダカーズ東海 
代表取締役社長 高橋一穂 と書いてあります。

書込番号:26012741

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/25 13:31(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん

おめでとうございます!めでたく注文完了です。

それが送られて来た相手側(D)の文面に現れていない意向もあります、キャンセルはしないで欲しい、塗装色やOPも変更しないで
欲しいと。

書込番号:26012777

ナイスクチコミ!1


lite0246さん
クチコミ投稿数:26件

2024/12/25 14:57(9ヶ月以上前)

厳密にいえば注文(オーダー)できるのは来年の1月14日になってからなので
オーダーは確定していない状態ですね

ある程度順番待ちが早いのか、オーダーが通せる見込みだから送られてきたのかはよくわかりませんがまだ油断しないほうが良いかと

書込番号:26012866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/12/25 17:10(9ヶ月以上前)

ホンダカーズ埼玉
ホンダカーズ埼玉中
ホンダカーズ埼玉北
ホンダカーズ埼玉西
これらはみーんなメーカーの言う事を聞かずに受注を取り始めてるのよぉー
RBPに関する資料もメーカーから2回も配布されたしねー
訳分からないのかもねー
新規受注の皆さんは確実なのは1月にオーダー入るかどうかです

書込番号:26013013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/12/28 10:09(9ヶ月以上前)

ホンダの場合というかどこも似たようなものですが

@車を買う(注文書に判を押す)
A店長さんがお礼を言う(購入後アンケートに店長さんが挨拶に来ましたかという項目がある)
Bしばらくすると郵送でお礼状がディーラーから来る。(文面は購入のお礼と納車までしばらくお待ちくださいという内容。)
これはトヨタなども同じ流れです。

確定かどうかはこれでは分かりませんが、受注できるのか怪しい人気車種を除けば100%確定と言っていいものです。
ただ大手のホンダカーズ東海ですので、おそらく割り当てられたRBP枠があると思いますので、確定だと思いますよ。技研が「悪い、やっぱ枠減らすわ」と言わない限りは大丈夫です、

書込番号:26016046

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング