自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(19278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

新型シエンタオプションのカーテンについて

2024/11/17 16:39(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件

初めての投稿です
5chで回答が無いので二点質問させて頂きます
パンフレットの写真素敵ですが二列目シートのカーテンはレール無しになっています
カーテンを閉めたままドア開けられるのでしょうか?
またカーテンを開いたまま固定?は無理でしょうか?
二点目は車体カバー掛けたいのですがセオリー通りの裏地が外側に畳むのは難しいでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:25964441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/17 18:23(10ヶ月以上前)

カーテンはこちらですね。
カーテンを閉めたままドアを開けられていますね。ご想像の通りかどうかは分かりませんが。
https://cartune.me/notes/VK0RFEC0gK

車体カバーについては、カバーによるとしか。
あまりペラペラのものだと裏表が分かりにくくて裏面を外側にたたむのが難しいかと思いますが、裏地があるようなものであれば問題ないのではないかと。
https://www.nh-cover.jp/html/page113.html

書込番号:25964583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/17 20:53(10ヶ月以上前)

use_dakaetu_saherok様
写真ありがとうございます
ドア側につくのでは無く枠の車体側に引っ掻けるみたいですね
カーテン綺麗ですね
カバーはカバーライトを購入予定ですが178cmの身長で車高が高いシエンタの天井で図のように上手く畳めるのか不安です
これは実際にやってみるしかないですね
ありがとうございました

書込番号:25964813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/18 01:12(10ヶ月以上前)

画像のこれって新型シエンタのオプションカーテンじゃないし、そもそも車体がシエンタ10系じゃないよね。

書込番号:25965084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2024/11/18 16:40(10ヶ月以上前)

ふーちゃん.COM様ありがとうございます
契約したばかりで納車前なので気が付きませんでした
レールがないって事は片側外すとアコーディオンみたいにビローンってなったのを帯でまとめるんですかね?
つけておられる方がいましたらご教示お願いいたします

書込番号:25965726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/19 14:04(10ヶ月以上前)

>パパ様 Xさん
みんカラに参考になるような記事がありす。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2705788/car/3347957/12248470/parts.aspx
サイトに公開されている画像を拡大してみると、2列目のカーテンのレールは見えませんし、上部の左右にはピン止めっぽい部分が写っています。
遮光性も低く取り付けも面倒とのオーナーコメントが掲載されていていますね。使い勝手やレールの有無など質問コメントをポストすればオーナーが答えてくれるかもしれません。

実は私も先月に契約して納車待ちなのですが、カーテンは販売店オプションでもあるので、後で何とでもなるだろうと思い注文しませんでした。とりあえず自分で汎用品などを使い工夫して作ってみようかと算段しています。

書込番号:25966684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/19 15:39(10ヶ月以上前)

若おっちゃん様ありがとうございます!
これですこれです
ブリーツ?が綺麗なので生地が薄いのでしょうね
運転席側の設置方法が見れて嬉しいです
納車が5月なので社外マットやコンソールボックスなどとニヤニヤしながら選んでみますね
Xで車内が黒なのでベージュカーテン浮くかなあ?

書込番号:25966754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/20 09:06(10ヶ月以上前)

>パパ様 Xさん
一つ新しいスレッドの”フォグランプ取り付け”に書き込まれていた某サイトに、カーテンセットの取付要領書も公開されていますね。
スライドドアのカーテンは上部はマジックテープ、サイドはホック(要穴あけ)とのことです。

書込番号:25967476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/20 11:38(10ヶ月以上前)

若おっちゃん様ありがとうございます!!
こんな便利なサイトあるんですね
さっそく取付要領書と取扱書を印刷させて頂きました
工賃高そうなの納得しましたw新車にバンバン穴あけするので納車が近づいたらお店にお願いしようと思います
この度はありがとうございました
専用でしっかり考えられてて安心しました

書込番号:25967606

ナイスクチコミ!0


Kiyo4kさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/27 14:31(10ヶ月以上前)

カーテンは付けましたが、閉めたままスライドドアは開きますがホックが「バキッ」と外れます。これは、いずれホックの場所を変えようと思っています。
そして遮光性は無いので夜間に車内を明るくすると外から人が居るのは見えます。わたし個人的には「人が居る」くらいは判ったほうが良いと思っています。

書込番号:25976108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/27 15:57(10ヶ月以上前)

Kiyo4k様
御返信ありがとうございます
取付要領書を確認したところドア側にマジックテープで固定されているため
そっちに引っ張られてホックが外れてしまうのですね
上手くカーテンに固定できればですが百均の磁石に変えちゃっても良さそうですね
この度はアドバイスありがとうございました
わたしの納車はまだまだ先です…

書込番号:25976201

ナイスクチコミ!0


Kiyo4kさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/27 18:50(10ヶ月以上前)

>パパ様 Xさん
ドアに固定さえしなければ問題ないのですが、横のエアバッグが有るとかで付けない仕組みのようですね。
必要なら自己責任ということで位置を変えようと思っています。
試しに張っただけでまだ本格的には使っていませんが目隠しと使い分けていきたいと思っています。

書込番号:25976389

ナイスクチコミ!1


Kiyo4kさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/27 20:21(10ヶ月以上前)

>パパ様 Xさん
すみません、私は他のなにかと勘違いしているようです。

バキッといかないためのマジックテープのはずですよね。再確認していませんが、2箇所のマジックテープが剥がれてカーテンがたるんだ状態で残っていたような気がします。そして、ホックの力は想像していたよりも強かったような気がします。外れやすくて煩わしいのはフロントとの仕切りのカーテンの引っ掛けるゴムです。

書込番号:25976525

ナイスクチコミ!1


by 1020さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 21:01(10ヶ月以上前)

スライドドア開けた時のカーテン

スライドドア側からカーテン状態

バックドア側からカーテン状態

>パパ様 Xさん
車中泊する目的で純正のカーテンを付けました。
他のことが忙しくてまだ未達成ですが(1.5年も経ってしまいました)、近いうちにと思っています。
カーテンを閉めた状態でのスライドドアは開けられますが、下部が露出されます(写真参照)。
写真のスライドドア側カーテンはマジックテープの止め忘れで、カーテンが少し垂れていますが、
目隠しにはなると思います。
カーテンを取り付けた時の写真を添付しておきます。メーカーの取説(PDF変換)は添付できませんでした。
必要でしたら、次回にjpegで添付します。
私の場合1人か2人乗車ですので、バックドアとクォーター部のカーテンは付けっぱなしで、後席のサンシェードは常時上げています。
スライドドア部、セパレーターカーテンは今回初めて取り付けてみました。
レールカーテンだと面倒がなくて使い勝手も良いのですが、このカーテンセットでは、まあ普段は必要ないものかと私の感想です。

書込番号:25976597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/27 21:28(10ヶ月以上前)

by 1020様
御写真ありがとうございます
カーテングレー選ばれたのですね
ベージュにしようと思ってたので参考になります
テーブル良いですね
私は7人乗り契約したので二列目シート外して段差に収まるテーブル自作を妄想しています
現在納期半年待ちなので皆様が羨ましいです

書込番号:25976635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/11/27 21:37(10ヶ月以上前)

>Kiyo4kさん
運転席間仕切りだったのですね
取付要領書で読みましたが2ヵ所のフック部分外れ易いこと教えて頂き感謝します
あーあ早く納車されないかなあ

ところでシエンタX購入後初めて価格に登録してアイコンも設定しましたが
皆様と同じアイコンでホッコリしました
新車の7人乗り(私は)で120馬力で200万で買える♪
試乗しかしてないけどサイコーです!

書込番号:25976651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/11/27 21:51(10ヶ月以上前)

>by 1020さん
改めて写真眺めさせて頂きました
まさかのレンジまで!これってHVのコンセント付きですよね
私はガソリンGなので羨ましいです
ぜひYouTubeで車中泊風景を眺めたいです
まだまだ妄想ですがギャレ−のスペース難しいですよね

書込番号:25976665

ナイスクチコミ!0


by 1020さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 10:48(9ヶ月以上前)

通常のカーテン使用状態

>パパ様 Xさん
ポータブル電源等機器下部の空間を設けるのに試行錯誤してこの形になりました。
レンジや冷蔵庫はポータブル電源で供給し、車内コンセントは主に充電用にと考えています。
まだ実際に使ったことがないので改良する点はありそうです。
普段 使用している室内カーテンの様子の写真を添付しておきます。
主に直射日光による温度防止のためにカーテンを付けています。

書込番号:25977202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/11/28 22:14(9ヶ月以上前)

>by 1020さん
素敵な御写真ありがとうございます
スライドドアのカーテン綺麗にたためてますね♪
テーブルの下に足を入れての就寝参考にさせて頂きますね
YouTubeの車中泊でも見掛けますがバックカメラあるのでリアの窓さほど見えなくても問題無いのかな?
納車前ですが車中泊グッズが目の保養になります
車と関係ない独立したバッテリー気にせず使えて良いですね欲しくなりました

書込番号:25977884

ナイスクチコミ!0


by 1020さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/29 18:06(9ヶ月以上前)

取扱説明書1

取扱説明書2

取扱説明書3

取扱説明書4

>パパ様 Xさん
後部に荷物を積み上げた状態や、バックドアのカーテンを閉めたままでは、後方視界が確保できませんのでデジタルミラーに
替えてあります。鏡より画質は落ちますが画角が広くなりますので、後方確認はしやすくなったと私は感じています。
DIYしましたが隠ぺい配線するのに苦労しました。特にスライドドア部からバックドアのカメラまではてこずりました。
Aピラーカバーは素人にはどうしても外すことが出来ず、メーカーの点検時に入れ込んでもらいました。
メンテナンス用のDVDも買って参考にしましたが、デジタルミラーの取付には参考にはなりませんでした。

もう不用かもしれませんが、トヨタ純正カーテンの取扱書には無断転載・複製等の禁止明記がなかったので
取説を添付しておきます。

書込番号:25978886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/11/30 08:33(9ヶ月以上前)

>by 1020さん
取扱書ありがとうございます
工具はあるのですが開口の数が多くて養生しても切子が落ちそうなので納車前後にお店に頼もうと思います

デジタルミラー私も欲しいです!以前タイムズで借りたノートに付いていて便利でした
特に納車予定のわたしのXにはミラーの死角が光の付けなかったのでぜひ欲しいです
価格.comのランキングのぞいてみますね
色々楽しい話題提供していただきありがとうございました

書込番号:25979576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

新車見積もり

2024/11/17 13:40(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

スレ主 yuamanさん
クチコミ投稿数:1件

新車見積もりをしてもらいました。
ハイブリッドS-Z4WDです。
前車の下取り10万、オプションもつけたいものをほぼつけた感じです。画像添付しました。
結果470万くらいから乗り出し425万まで下がりましたが妥当でしょうか?
もう少し交渉の余地はありますか?
欲を言えば410万くらいになればいいなと思うのですが、、
初めて新車を買うのであまりわかっていませんが教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25964258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/17 13:52(10ヶ月以上前)

>yuamanさん

こんにちは、オプションと付属品からの値引きは分かりましたが、値引きが少ないと思います。
車本体からの値引きはどうでしょう?
それと下取車の車名、年式、キロ数教えてください。

書込番号:25964267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3691件Goodアンサー獲得:215件

2024/11/17 14:12(10ヶ月以上前)

>yuamanさん
>里いもさん

> こんにちは、オプションと付属品からの値引きは分かりましたが、値引きが少ないと思います。

えっ! これで値引きが少ないんですか?
値引きなんてどこから引こうが、車本体からだろうが総支払で考えれば同じかと。
結果470万くらいから乗り出し425万まで下がりって、下取り10万の話題は有るとしても、35万の値引きですよね。
一般的と言うか、十分な気もするけど、410万だと約50万位の値引きだし、それを目標に
下取りのアップとか、本体からの値引きとか? 交渉次第でもう少しの上積みは可能な気がしますね。
先ずはセレナ e-POWER でも競合にして交渉しましょう! 競合無くして更なる値引きは厳しいかも? 知らんけど!

書込番号:25964291

ナイスクチコミ!9


RISARISAさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/17 15:49(10ヶ月以上前)

>yuamanさん


こんにちは。

申し込み(契約)できる状態でしたか?

(11月中旬に受注再開されるというネット記事を見たので)
我が家も昨日、ディーラーに行ったのですが、
在庫がないため、申し込みできないと言われてしまいました。

とりあえず、現時点での見積書だけ作成してもらい、
現車の下取査定をしてもらいました。

我が家はすぐにでも契約したいのですけどね。

書込番号:25964378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/11/17 16:02(10ヶ月以上前)

車両価格からも値引き有るともっと良いね

書込番号:25964397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/17 16:33(10ヶ月以上前)

>Kouji!さん


当方普段はレス者間の書き込みはしないのですが(荒れる元になりやすいから)  Kouji!さんからご指名頂きましたので
当方書き込みの根拠を説明しますと、本体から幾ら、オプション(これは率として本体より大きいのが普通)から幾ら
なのか分からないとそれでいいとか言えないからです。
いわゆる「どんぶり勘定」は当方ならしません。

書込番号:25964429

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:27件

2024/11/17 17:11(10ヶ月以上前)

知り合いのディーラーと話をしていたら、いわゆる仕切率も上がっていて大幅値引きは昔話と言っていました。
人気車種ですし多分頑張ってくれてると思いますよ。

書込番号:25964489

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/17 17:24(10ヶ月以上前)

新車価格 396万円 の様ですが、モデリスタから約 -25% で、これから単純に考えれば本体からは -10% 程度は値引いているかと考えます。

新車の交渉で、ブチ金 (支払総額) にのみ拘る人と、本体、付属品、下取り UP それぞれに拘る人と二パターンに分かれますが、車両の値引きは全国に数多くある販売会社の中で、年間の販売台数等の会社の規模、競合店との兼ね合いや地域特性、時期、現場の店長の考え方や店舗運営方法によってある程度は違ってきます。

ま、”値引きが少ないと思います”との根拠に乏しい適当な書き込みも有りますが、Kouji!さんの書かれている作戦で宜しいかと。

相手の営業スタッフも人の子ですから、無責任なネットでの値引きの話を持ち出して一方的に値引きの上乗せを迫っても相手にされない場合も有るかと思いますし、お気を付け下さい。

(荒れる元になりやすいから) ← 時として、その元を作り出しているご本人だったりします。

値引きでグズグズ言う客は嫌われます。最終的にスレ主さんが納得できる内容ならば、営業スタッフには最後に ”あなたに任せます”の一言で気持ちよく注文書にサインしましょう。

書込番号:25964506

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/17 17:59(10ヶ月以上前)

>yuamanさん
ディーラーの下取り10万円はほぼ最低価格なので、何も言わない人や中古車屋に査定額を出してない人に提示してくる値段なので、気をつけた方が良いですよ。
自分も最初お世話になっていないトヨタで査定額出してもらったらめっちゃ安く提示され、複数の中古車屋に査定を出してからお世話になってるトヨタに行ったら結局最終的に2.5倍で買い取ってくれるコトになりました。
適正価格を見極めてから行った方が良いですよ。
10万円は絶対あり得ないですよ!!

書込番号:25964552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


司屋さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/17 18:19(10ヶ月以上前)

>yuamanさん

息子が先週仮契約し今週末契約します。マイナーチェンジの時期が延びて急遽現行モデルで少し枠が出たそうです。
(オーダー受付再開したら連絡もらえるように頼んでました)グレードはS-Zの2駆のパールホワイトです。

メーカーオプションは同じくほぼ付けて車両値引き23万で乗り出し490万でした(下取りなし)
ディーラーオプションはほぼ無しです。425万なら凄いと思いますよ。
契約当日はうちももう少し、いやかなり頑張りたいと思います。(ディーラーオプションサービスとか)

書込番号:25964576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/17 19:59(10ヶ月以上前)

>RISARISAさん
11月上旬に販社から再販の連絡がありました。販社によって割り当てが変わるようなので他の系列店では枠が残ってる可能性もあるかと思います。ちなみに私が8日に契約した時はハイブリッドの枠の方が多いと言われました。

書込番号:25964757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/18 21:03(10ヶ月以上前)

>yuamanさん

同じく下取りのクルマが気になります。
何年式、車種、グレード、走行距離や事故歴で
下取り価格は変わりますが、買取店の方が
高い場合が多いです。 

下取り出さない場合の見積もりも貰って下さい。
そうして値引き額が少なくなるなら、
下取り額はもっと高い筈です。

あと今回の45万円引きは何回目の交渉で
提示されましたか?

もう4回以上ならそろそろ
限界に近いと思います。

本当は違うクルマと競合したいですが、
時間ないなら、少し放置して見るのが良いと
思います。

電話連絡きたら予算オーバーなので 
悩んでます、と言って
415万をぶつけて見るのが良いと思います。
無理しないで下さい、無理なら諦めます、位の
芝居をしましょう(笑)

あとはセールスマンの反応をみて
お店で勝負でしょうか。
限界ならそのまま値引き上がらない可能性あります。
まだ有るなら少しはプラスあるかもです。

値引きダメなら小物オプション、キーケースなど無料要求やガソリン満タンや半タンで決まりでしょうか。

頑張ってください!

書込番号:25965972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/19 06:58(10ヶ月以上前)

”値引きダメなら小物オプション、キーケースなど無料要求やガソリン満タンや半タンで決まりでしょうか。”

ここまですれば、嫌われる可能性 ”大” ・・・ (-_-メ)

書込番号:25966320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:94件

2024/11/19 07:08(10ヶ月以上前)

販売店の想定以上の値引き交渉とか用品などの要求など繰り返せば、面倒だね認定される可能性はありますね。
今時、がっり引かなくても売れるクルマだからね。
ほどほどにしないと、予定数終了になりますよ。

書込番号:25966326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/19 11:21(10ヶ月以上前)

>yuamanさん

最後に用品お願いしたり、
ガソリンお願いして、出来ないなら
出来ません!と言われるだけ嫌われることは
無いと思いますよ。

してくれないなら契約しない!とか
なら嫌われるでしょうけどね。

多分、満タンは無理ですが、
半分とか、多い目に入れておきます、
はあり得ると思います。

限界なら無理です、で終わりの話で
嫌われる事はないでしょう。

今までセールスマンと上手く
交渉されていると思うので
今の雰囲気で交渉すれば大丈夫と思いますよ。

頑張って下さい!

書込番号:25966528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:94件

2024/11/19 11:59(10ヶ月以上前)

モデリスタ、シグネチャー系とスモークフィルム3パー無料?4WDのHEV車

とか見たら交渉良好?
って色んな意味で凄いなと思ったので
程々で契約手続き進めないと販売店の受付枠が終了とか言われる頃合いだと思うので粘らずに仮発注された方がと思いました。

ひと昔前えはX氏ばりにゲーム感覚でしつこく粘ってましたのでその気持ちはわかりますけどね。
今はやめました。

書込番号:25966567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/19 17:02(10ヶ月以上前)

ハイブリッドの4WDならばステップワゴンには設定がないのでセレナのイーパワー4WDが12月に発売されますがトヨタがまともに買えないのでライバルなしで強気の見積になると想定します。
普通ならば経営が違うトヨタ販売会社で相見積もりが良いですが今は新規の方はノアとヴォクシーの発売はできないところもあるので、この値引きで決めても良いです。相見積もりをやるならば期限を確認が良いです。
人気のクルマのオーダー再開で考えたい気持ちはわかります。後悔しない結論になることを願っています。

書込番号:25966811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/27 21:40(10ヶ月以上前)

>ゆうやくんパパさん

ありがとうございます。
我が家もまったく同じように考え、断られた翌日に別の販社に行き契約できました。

書込番号:25976657

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/27 21:43(10ヶ月以上前)

>yuamanさん

すでにご契約済みでしょうか。

受注再開されていますが、各ディーラーごとに枠があるようで、それが埋まると契約できません。
二つ上に新規でスレ立てましたので、ご興味ありましたら目を通してみてください。

もしかしたら、急いだ方がいいのかもしれません。

書込番号:25976660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/11/28 00:30(9ヶ月以上前)

>RISARISAさん
ご契約おめでとうございます。お役に立てて幸いです。
1人でも多く笑顔になれたらいいですね。

書込番号:25976814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

EV走行比率 0% (PHEV車) 不具合?

2024/11/17 00:53(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

EV走行比率

マルチインフォメーションディスプレイのEV走行比率について
常に【 0% 】の表示でありおかしいと思っています。

PHEV車のためほぼEVモード固定でEV走行していますがいつでも0%です。
HVやEVモードに切り替えながら運転しても0%のままです。
みなさんの車ではそれなりの値を表示をしていますか?
教えてください。
(もちろんその時エンジンは停止したままです。)

取扱説明書を熟読してもわからず、RAV4 PHEVの取説でも
同じ説明でした。取説では特別な設定もなくハイブリットシステムがスタート
すると自動的に時間がリセットされステートするとなっています。
何か設定が必要なのでしょうか? わかりません。

書込番号:25963827

ナイスクチコミ!5


返信する
o松さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/17 19:06(10ヶ月以上前)

はじめまして。PHEV乗りです。ほとんどがEVで走行してますので100%と表示は問題なくしております。エンジン使用すれば使用状況に応じて表示は変わりますが。特に設定などはしておりません。

書込番号:25964662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/17 21:19(10ヶ月以上前)

>o松さん
情報ありがとうございます。

正常動作しているということは私が設定の何かを変えてしまったのかと?

ディーラーにて相談しましたが未解決です。

書込番号:25964854

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3934件Goodアンサー獲得:153件

2024/11/18 00:00(10ヶ月以上前)

>くるま好き好きさん

全くの推測ですが、、

@ EV走行比率は累積ではなく、(パワーボタンを押して)始動する度に数字が0%にリセットされると予想しますが、始動直後を選んでEV走行比率を確認しているということではないですよね?

A 一度、エンジンをかけて走るとEV走行比率の計算が有効になるということがあるのかもしれません。

書込番号:25965027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/18 00:39(10ヶ月以上前)

>MIG13さん
アドバイスありがとうございます。

>@...始動直後を選んでEV走行比率を確認しているということではないですよね?
始動直後、30分走行後、数時間走行後 いつでも0%です。

>A 一度、エンジンをかけて走るとEV走行比率の計算が有効になる...
わざとエンジンをかけても0%のままでした。

いろいろなモードを試してみましたが0%のままです。

書込番号:25965065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

社外ナビについて

2024/11/16 20:57(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:21件

現行モデルスパーダの社外ナビのおすすめを教えてください。違和感なくきれいに取り付けできるものを探しています。ETC、ドラレコの連動もあれば合わせて教えていただいけるとありがたいです。
ナビは、
carrozzeria パイオニア カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RZ720 7V型

アルパイン ALPINE カーナビ ステップワゴン 11インチ 11型 フローティングビッグX11 BIGX11 シンプルモデル

この2つがいいのでは?と思っています。アドバイスお願いします。

書込番号:25963612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:233件

2024/11/16 21:30(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん
>違和感なくきれいに取り付けできるものを探しています。

これはカロになります。
フローティングでないなら7インチのRZよりは9インチのほうが適切かと思います。
金額もはりますが。

https://justfit.carrozzeria.pioneer/recommend/HD0003600_202205-999999

書込番号:25963649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/11/17 16:16(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん
>違和感なく綺麗に取付けできるもの

カナックのキットを利用するしかないかと思います、ただ9インチまでですと外枠が太く感じるデザインなのでこのキットにフローティングの11インチ等を合わせるのが良いかなと思います。
ビッグX11インチの1DINを強引に取付け出来るようですが一部デッキが露出してしまうようです。

自分は来週スパーダ納車ですがもともと社外ナビ派なので悩みましたが社外ではマルチビューに対応出来なかったので純正11インチを選択しました。

書込番号:25964410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2024/11/18 15:10(10ヶ月以上前)

>ぱっくんGさん

わざわざ社外ナビを選ぶのであればサイバーナビが良いと思います。

別にサイバーでなくても良いのですが、前後別ソースの再生が出来るナビを選ぶと良いと思います。

ウチは前型のステップワゴンでサイバー入れてますが、フロントは妻が助手席でテレビ観つつ、リアは子供たちがSwitchやったりDVD観たりと別再生出来る事によるメリットを大きく感じています。

書込番号:25965647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/18 16:07(10ヶ月以上前)

中国車の10年先の劣化がどこまで進んでいるか、整備工がBYD車をリフトアップして足回りの作りをみて日本車の十年前並みと言ってました。

実車が走行している目撃無ですが販売代理店残ってますかね、。

書込番号:25965706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

運転席側シートバックテーブル

2024/11/16 19:17(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル

クチコミ投稿数:13件

納車待ちです。助手席側のシートバックテーブルは、オプションで取付しましたが、運転席側も後ろのポケットが犠牲になっても充電ポートが使えれば、シートバックテーブルを付けたいなと思ってます。もちろん自己責任です。どなたか付けた人いますか?もしくは、トヨタディーラー、整備士の方で、シートの形状などで取付け可能か、不可能か解る方いますか?よろしくお願いします。

書込番号:25963472

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2024/11/16 19:30(10ヶ月以上前)

ステップRK5さん

↓の方のレビューを参考にして、シエンタ納車後に運転席側にシートのカバーをめくってステーが取り付け可能か確認されるのが確実かと思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2750978/car/2338669/12839534/parts.aspx

書込番号:25963483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/11/18 11:05(10ヶ月以上前)

返信有り難うございます。運転席も同じシートならなんとかなりそうですね。カップホルダーが少ないし。充電ケーブルも、L型探せば使えそうです。

書込番号:25965422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2024/11/19 21:02(10ヶ月以上前)

カップホルダー少ないから運転席側にもテーブル付けたいんですかね?
左右のスライドドアの内側にはペットボルトホルダーがあり、助手席側にテーブルつけていれば足りなくない気もします。
3列目は左右の窓下に大きなホルダーあるし、何個必要なのかわ分かりませんが、カー用品の簡易的なランチテーブルがコスパ良いけどとは思う。

ちなみにシートバッグテーブル取付用に助手席側には下地プレートがあるのかも?

書込番号:25967051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2024/11/20 09:04(10ヶ月以上前)

ご理解していると思いますが、助手席用のシートバッグテーブルにはアシストハンドルが付いているので、シートのバッグ側に大きめなブラケットを固定している。
自分の運転席のシート剥がしてしないし、助手席シートバッグテーブル高すぎて購入していませんので、明確には答えられませんが、該当の取付要領書を見るとその取付高さと運転席側のバッグにある充電コネクタープレートが干渉しそうな気もします。

運転席側にチャレンジしている人もネットで見当たらないですね。

書込番号:25967473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/11/22 21:22(10ヶ月以上前)

今の車には、左右にテーブルが付いていて、シエンタにも両方にあればないいなっと。色々調べて見ても運転席にシ^トバックテーブルを自己責任で付けている人はいないみたいですね。納車したら、シートめくってから判断してみます。 

書込番号:25970606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:94件 シエンタ 2022年モデルの満足度4

2024/11/24 13:57(10ヶ月以上前)

>ステップRK5さん
昨日、助手席と運転席のシートバッグ部分を手探りで触った感想ですが、
助手席側の取付出来るプレート状のフレームは運転席側には何もないので、明らかに左右は正対象では作られていません。
よって運転席側には取ってとテーブル用の補強プレートを取付ける下地が無いと感じました。

やはりカー用品店の簡易的なランチテーブル2千円程度が良いかなと思います。
以上、手触りでの感想報告です。

なお、我が家のシエンタは22年登録のHEV7人乗りなので、最近の一部改良後モデルと違うかも知れません

書込番号:25972356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/12/01 15:39(9ヶ月以上前)

知りたかった情報、ありがとうございます。やっぱり無理っぽいですね。市販品なども見てみます。

書込番号:25981619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドル下ホーン線

2024/11/15 21:21(10ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:9件

サンキューホーンを取り付けたいのですが、どなたかハンドル下のホーン配線知りませんか?

書込番号:25962450

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2024/11/15 21:36(10ヶ月以上前)

デコヤロさん

↓のユアーズの「C28 セレナ 専用 ハンドルスイッチでスライドドア開閉&サンキューホーン+ハザードキット」を取り付ければ良いのでは。

https://yoursshop.jp/shopdetail/000000003079/ct588/page1/order/

書込番号:25962470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/11/18 11:25(10ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご連絡ありがとうございます。
ユアーズの鳴り方が好みではないのと、八木澤スマートホーンを前車から外してありますので、それを使いたいのです。
C27の時はどなたかが画像アップしてくれていたので出来たのですが、今回は探しても出てきませんでしたので質問させていただいた(みんカラにも)次第です。

書込番号:25965436

ナイスクチコミ!0


part0さん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/18 12:19(10ヶ月以上前)

サンキューホーンって名称から想像するだけだけど、それって道交法に抵触しそうな感じ。

書込番号:25965489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング