自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1413

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

テールライトの交換について

2024/12/14 11:24(11ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ラパン 2008年モデル

スレ主 2024師走さん
クチコミ投稿数:3件

HE22ラパンショコラに乗ってますが、最近ブレーキランプが
左右で明るさが違う(左側が極端に暗い)ことに気づきました。

この機会にクリアテール(LED式)を前期ノーマルラパンの
赤色テール(電球式)にしたいと思ってます。

ポン付け可能ならネットオークションで購入したいと思ってますが

前期/後期でコネクタ形状は違いますか?
純正LEDを電球式にした場合、何らかの弊害は起こりますか?


変更の理由はクリアから赤へのイメチェンと
LEDテールのデザインが好みでは無い事です。

HE22ラパンの前期←→後期のテール交換経験のある方
お返事お待ちしてます。

作業はDIYでするつもりです。
購入や交換作業をディーラーにお願いするつもりは無いので
「ディーラーで聞け」は無しでお願いします。

書込番号:25998619

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/12/14 11:47(11ヶ月以上前)

2024師走さん

下記の方の整備手帳のように前期型と後期型ではカプラー内の配線の配置が異なっているようですので、ポン付けとはならないようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1943315/car/3534730/7732881/note.aspx

書込番号:25998664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2024/12/14 13:55(11ヶ月以上前)

スズキはアース不良があるらしいので
まずそこを確認しましょう

書込番号:25998912

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

シャフトブーツ破損による交換について

2024/12/14 08:07(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > i (アイ)

スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

シャフトブーツ破損による交換について

車両 三菱 アイ 四駆ターボ
平成19年式 型式CBA-HA1W
破損シャフトブーツ 右リア側アウター
破損程度 破れて完全に分離しています。
純正品番 3717A012


この車両箇所のシャフトブーツは、分割式の製品がありませんので、サイズの近い分割式のシャフトブーツを流用しようと考えてます。
そこでお聞きします。

@ アイ オーナー様で同様のことをされた方がおいでになりましたら流用した製品の型番を教えてください。

A 流用はしてはいないが、純正品番 3717A012の接続部内径、長さ等の寸法をご存知でしたらご教示ください。
当方で流用できる製品がないか調べてみます。

B 上記が見当たらない場合、純正部品を購入して縦割し耐熱、耐油用の(1)接着剤(2テープ等を巻いて処理するのはどうかと考えおります。
有効な(1)接着剤と(2)テープをご存知でしたご教示ください。

書込番号:25998350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6651件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/14 08:27(11ヶ月以上前)

この車、今見てもデザイン、エンジン配置、リア駆動主体、
先進性というか、唯一無二というか
今の最新の車より、進んでるように感じてしまいます。
大事に乗り続けてください。
私には、トヨタ2000GTやヨタハチ、その他諸々、ビンテージカーと同じレベルに、記憶に残るかなと思います。
今でもこのデザインを超える軽自動車ないように思います。
古くなると手間大変ですが、頑張ってください。
無用な話失礼致しました。

書込番号:25998373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2024/12/14 09:34(11ヶ月以上前)

スピーシーズ分割ブーツも1個5000円するのを博打であてがうなら

リビルトへの交換はどうでしょう(四駆の適否は事前に確認したほうがいいです)

中古があると一番簡単なんだけど

書込番号:25998467

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2024/12/14 09:54(11ヶ月以上前)

A 三菱アイのアウタードライブシャフトのアウトボートジョイントはスパイダにローラーが入ったベアリングがはいる特殊な形状のため、別車種用で適合する社外割ブーツを探すのは困難でしょう。

似たような形状の10系アルファードのリア側のインナージョイント用はラインナップにあるのですが。

Bは止めた方がいいです。

回転部分なので確実に接着部分が外れます。

@に関してRWD用のリアアウターブーツの設定はありますが、AWD用になるとフロント用の設定のみになってしまいます。
形状が違うのでしょうか。
https://vehicleaftermarket.skf.com/jp/ja/products/VKJP01001S

書込番号:25998499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/14 12:02(11ヶ月以上前)

ゴムブーツって経年劣化で必ず破れるものなので、簡単に交換出来るようにメーカーは考えて頂きたいような。

たとえば二分割のゴムブーツを外からパカッと嵌めて接着剤でくっつけるとかなら簡単でしょう。

書込番号:25998690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2024/12/14 13:41(11ヶ月以上前)

それが スピーシーズ とか ドライブジョイ なんだけど

ドライブシャフトが真ん中でネジで取れる とかすると
車両価格が高くなるらしい

書込番号:25998889

ナイスクチコミ!5


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2024/12/14 17:23(11ヶ月以上前)

皆さま、色々とご意見、ご教示ありがとうございます。

バニラ0525様がおっしゃるとおり、良い車だと思うので、できるだけ長く乗り続けたいと思う反面、走行距離が約220,000kmですので軽自動車としては、そろそろ限界かなとも思っています。

当方、基本DIYで整備していますので、ひろ君ひろ郡様がおっしゃるように、リビルド製品も検討しましたが、他者様の整備レビュー等によるとシャフトの取り外し取り付けには専用工具が必要となるのと、難易度も高いようですので躊躇している次第です。

他にも手を加えないといけない箇所がいくつかあるので、騙しだまし乗り続けて、次の車検でどうするか思案するところであります。

書込番号:25999185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントカメラ 前向き駐車時の接近画像

2024/12/14 06:39(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル

クチコミ投稿数:60件

前向き駐車の際、フロントカメラ感知で画像がメーター周りに映り、接近注意とか警告音が出る設定にしたいのですが、取り扱い説明書を見ても該当箇所が見つかりません。後ろ向き駐車時は、バックカメラで後方画像、接近警告ライン、接近警告音がでる あの機能をフロントカメラ設定したいのですが、、、 取り扱い説明書にあるようでしたら該当ページをご教示頂けると嬉しいです。(マイナーチェンジ後車両です)
設定画面において安全装置関連は全部チェックマーク入れているつもりです

書込番号:25998255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2024/12/14 07:55(11ヶ月以上前)

アウトランダーに乗ってはいませんが、取説に載っていなければ無いと思います。

書込番号:25998327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10074件Goodアンサー獲得:1411件

2024/12/14 08:00(11ヶ月以上前)

>白クマ大将さん

取扱説明書7-116ページでしょうか。
マルチインフォディスプレイから設定→運転支援→パーキングセンサーフロントセンサーを選択すると、ON/OFFができます。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/outlander_manual.pdf?20241010

書込番号:25998339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2024/12/14 15:26(11ヶ月以上前)

ご教示ありがとうございます 設定→運転支援→パーキングセンサーの 前方センサーはONになっておりました しかしセンサー検知距離が『遠』になっています(納車時のまま) この検知距離設定が問題でしょうか 『近』に変更し 前向き駐車時 希望の作動をするか試しております ありがとうございます

書込番号:25999039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Surf's Upさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:22件

2024/12/14 16:20(11ヶ月以上前)

>白クマ大将さん
うろ覚えですが、「遠」は遠くの障害物を検知でき、「近」にしてしまうと、ギリギリまで警報音が鳴らなくなってしまうように記憶しています。
以下の「」部分はトライトンのパーキングセンサーに関しての三菱の説明です(アウトランダーのパーキングセンサーについては検索してもでてきませんでした)
「センサー検知距離
センサー感度を、遠、中、近から選択します。
障害物をより遠い状態から検知させたいときは、センサー感度を「遠」に設定します。」

私は前期モデルのオーナーなのですが、経験上、微速前進においては、例えばコーナーに電柱が近づいたときなどに、警告音と共にナビ画面がカメラ映像に切り替わる感じです。ですので、前方に気をつけたいときにはカメラボタンを押して対処しています。

書込番号:25999110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2024/12/22 05:15(10ヶ月以上前)

アドバイス頂いたように、パーキングセンサー感知を遠に設定し直し1週間ほど経過しました。ご教示通り、距離がある状態からセンサーが感知してくれ、画像が出るようになりました。ただ不定期に映るため、前向き駐車毎には未だ写ってない症状です。昨日カーナビモニター下部にかるCAMERAのボタンを前向き駐車時に押せば大型モニターに映り、接近距離に合わせて警告音も出ることをたまたま発見しました。説明書を再読し、この方法がアウトランダーとして正規なのか確認してみます。皆様 ご教示ありがとうございました。

書込番号:26008699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信20

お気に入りに追加

標準

リペアタイヤ外し

2024/12/14 02:50(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

まったくもって興味本位の質問です。
リペアタイヤを外しリアの重量軽減による燃費や乗り味の変化を確かめられた方はいらっしゃいますでしょうか?
例えばリペア外し前提のガナドールマフラーの一部の種類に交換した方とか。

書込番号:25998176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/14 07:27(11ヶ月以上前)

リペアタイヤ…

初めて聞くスペアタイヤの変な呼び名です(^^)

リペアって意味が違う気がしますが

外しただけ軽量化出来ますよね。

オフロード走らないならOKじゃないかなと思います。

書込番号:25998289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2024/12/14 07:35(11ヶ月以上前)

”リアの重量軽減による燃費や乗り味の変化を確かめられた方はいらっしゃいますでしょうか?”

そんな面倒な事をする人は居ないと思う。重いし、置き場所にも困るし (-_-メ)

書込番号:25998296

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2024/12/14 08:01(11ヶ月以上前)

スペアタイヤの積み方がトラックとまったく同じ構造なんだ!というのが第一の感想

> リペアタイヤを外しリアの重量軽減による燃費や乗り味の変化を確かめられた方はいらっしゃいますでしょうか?

変化が感じられるのはごく一部の繊細な感覚を持っている方に限られることでしょう

質問の意図や背景を聞きたくなりますが、まずはご自分で確かめるのが一番でしょう

書込番号:25998342

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2024/12/14 10:51(11ヶ月以上前)

重量軽減による省燃費は少しですが確実に有ります。
メーカーカタログ上でオプション等による重量増加での燃費の変化が見て取れますから。

乗り味…
軽量により足回りのダンピングは硬いよりになりますから好みによりますが悪化傾向かもです。

書込番号:25998588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:78件

2024/12/14 11:06(11ヶ月以上前)

先日別のクルマでパンクしました。保険のレスキューさんが来てスペアタイヤと交換してくれました。私はスペアタイヤが積んであることすら知らなかった(250と同じ搭載方法)。もしスペアタイヤがなかったらレッカーで牽引され、ものすごい時間がかかることになると説明されました。

積んでてよかった。セ◯ンイレ◯ン 笑

書込番号:25998599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/14 11:51(11ヶ月以上前)

スペアタイヤ積んでて悪いことは1つも無いのでは。
スペアタイヤ搭載で燃費がどうたら言うなら、こういう車に乗る価値がないような。

因みに僕の他社車は、メーカー方針でスペアタイヤ無くして代わりにパンク修理剤で、お茶を濁されているので残念でならない。

パンク修理剤なんか使ったら一発でそのタイヤは廃棄処分だからね。

パンク修理剤は最寄りのタイヤ屋さんまで行くための応急処置のためのものなので。
これパンク修理剤ではなく、パンク時応急レスキュー剤と呼ぶ方がしっくりくるような。

書込番号:25998669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/14 12:08(11ヶ月以上前)

>積んでてよかった。セ◯ンイレ◯ン 笑

開いててよかった、. . . にかけたのね。

やっと分かるなんて我ながらヘッドが固いなぁって。

書込番号:25998700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/14 12:36(11ヶ月以上前)

ランクル250の説明書には

スペアタイヤ

と書いてある。

書込番号:25998764

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2024/12/14 12:45(11ヶ月以上前)

助手席や後部座席に人が乗って乗り味の変化感じます?
まあ多少感じるとしても、スペアタイヤは15kg程度、人なんかよりも更に微々たる変化ですよ

書込番号:25998777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/14 14:53(11ヶ月以上前)

ちなみに三菱チャレンジャーでこのような吊り下げ式(吊り上げ式?)のスベアタイヤだったけど、車内のスペースをとられないし、とても良かった。

背負い式スペアタイヤだとバックドアが観音開きだと開閉が重くなるし、跳ね上げ式バックドアだと、可動式タイヤ掛けが必要になったり。

書込番号:25998990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2696件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/14 15:03(11ヶ月以上前)

一生使わない可能性もありますが、積んでおいたほうが良いですね。
外して、次も日にパンクしたら悲しい気持ちになります。
積んでいても,自分では交換出来ない?ので、保険のレスキュとかJAFを呼んだほうが良いです。

余談ですが、知人は、背面式のスペアタイヤが重すぎて、自力交換を諦めました。

書込番号:25999006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/14 16:23(11ヶ月以上前)

軽のワゴンRのような車種。
テンパーと言われる種類のスペアタイヤがあってもなくても変わった様子はなかった。
テンパーは嫌いなので同じサイズの、冬期はスタッドレスタイヤ付きホイール、春夏秋はオープンカントリーMT付きホイール、を車内に置いている。
テンパーの置き場所はブースターケーブルやらの置き場所になっている。

スペアタイヤ賛否。
自分では履き替えができなくても業者やJAFに頼んでやってもらうのもありだからあるのは良い事。
燃費?燃費なんて色々な条件があるんだし細かい事はいちいち気にしない。
工賃が法外なのは論外だが相場価格ならやってもらった方が安全だし確実。
スペアあり派。

書込番号:25999113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/12/14 17:12(11ヶ月以上前)

> スペアタイヤは15kg程度

250のスペアは普通のタイヤなので35kg程度ですよ。
とはいえその程度の軽量化、しかも車軸近くなので乗り味、燃費を体感できるとは思いませんね。
この手の車のタイヤはサイドウォールを気をつけないといけないですね。

書込番号:25999176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2024/12/15 07:35(11ヶ月以上前)

>オシエテクレメンスさん

他車種ですから確かめられませんが

軽くなれば電卓を叩いた場合(理論てきには)ねんぴや乗り心地に影響すると出るはずです

しかし
この車のキャラクター、車重、スペアタイヤの位置から
実際使う上では大差ない(感じられない誤差くらい)なんじゃないかな


オシエテクレメンスさん

は一人乗車と二人乗車で何か変わりますか
ガソリン空と満タンで変わりますか

みたいな感じかと思います


書込番号:25999968

ナイスクチコミ!5


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/12/16 09:46(11ヶ月以上前)

>オシエテクレメンスさん
自分は軽量化とかではなくスペアタイヤは不要と思うので、搭載されている車の場合はすべて外して車庫保管しています。
ランクル250は外して一週間ほど走りましたが、乗り味の変化は感じられませんでした。

ただ、空気圧センサーが装着されている場合はスペアタイヤにも装着されてますので、警告灯の点灯とインフォメーションに表示されるのでうっとおしいです。

上記の理由で、250はスペアタイヤを外すのは諦めました。

書込番号:26001414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/18 17:21(11ヶ月以上前)

>オシエテクレメンスさん
聞いておいて返信も一切なしのリペアタイヤスレ。

書込番号:26004631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/19 07:23(10ヶ月以上前)

>ひのあいさん

そこは察してください(笑)

書込番号:26005240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/20 07:21(10ヶ月以上前)

>オシエテクレメンスさん

で、結局スペアタイヤは外すのですか、外さないのですか?

書込番号:26006323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:78件

2024/12/20 10:45(10ヶ月以上前)

この場合、誤字ではなく誤用かも。私は最低限、役に立つ回答をした人へお礼の気持は持ってほしいと思いますね。

書込番号:26006506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/21 13:53(10ヶ月以上前)

スレの本筋からズレますが。

>Laciaさん
トヨタのディーラーで、送信機付タイヤ本数の設定を5輪から4輪に変更してもらえれば、スペアタイヤを外しても警告でないと思います。300ではできることがわかっていて、250でもできるという確証はないのですが、たぶん可能です。恐らく有料作業だろうと思いますが。

書込番号:26007833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ312

返信37

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:231件

私は既FL5オーナーですがレーシングブラックパッケージの黒をディーラに強く進められ新規で注文書書きました。タブレット署名ですが 1月16日に正式オーダー予定です。キャンセル、再販待ちが10人いたのですが皆さんキャンセルされ私が1番手にくりあげ。今3番手までいるそうです。やはり値上げがキャンセル理由なようです。私は確実に買える予定と聞いていますが納期は全く不明と聞いています。新規レーシングブラック注文した人予定の人はどのように連絡きてどのような状況ですか?色はどうしました?

書込番号:25998031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2024/12/14 12:08(11ヶ月以上前)

私も1年経ったFL5オーナーですが、車検前にオーダーが来るように、来年に判断しようとしていたのですが、レーシングブラックパッケージが5台も売れているようで、オーダーストップがかかりそうなのので、ディーラに強く進められ新規で注文書書きました。
前モデル変更組の人から聞いた話ですが、秋納車になると言っていました。

書込番号:25998701

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:231件

2024/12/14 16:07(11ヶ月以上前)

既存オーナの乗り換え多そうですね。再販待ちからのレーシングブラック注文の方少ないのですかね? これからはキャンセル待ちでも赤は販売できないようです

書込番号:25999097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/12/14 17:06(11ヶ月以上前)

>おかやんぐさん
あれ?4台目の購入を祝った書き込みが消されている。
なんかまずかったのかな?すみません。

書込番号:25999168

ナイスクチコミ!6


S502さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/14 18:57(11ヶ月以上前)

初めまして。

先程、「レーシングブラックパッケージ新規申込が
出来るかもしれない」とDから連絡がありました。

とりあえず、MY HONDAの登録を済ませ、見積もり
待ちです。

100万円ほど値上がりだそうです。

書込番号:25999281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:231件

2024/12/14 20:37(11ヶ月以上前)

ブラックが早目に納車になっても既FL5下取りにしてくれれば1年以内でもOKだそうです。ディーラからの強いお願いがありレーシングブラックオーダーしました。とはいえ,できるだけ遅い納車を希望してオーダー順番相談中です。買えない方もいらっしゃるようなので煽るつもりはありませんがディーラも信頼できる買い手を探しているようです。今回は誓約書も書いていませんが皆さんは?

書込番号:25999480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


S502さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/14 23:29(11ヶ月以上前)

カーセンサーを見てみたところ
希望カラー、走行1000Km以下のType Rが
620万円ほどで販売されていました。

悩みます

書込番号:25999722

ナイスクチコミ!2


S502さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/14 23:32(11ヶ月以上前)

しかも近所です。

しかしながら、日曜休業でした。

書込番号:25999725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/12/15 07:12(11ヶ月以上前)

>おかやんぐさん

おめでとうございます

私は最終型狙いでキャンセル待ちしてた分がRBPになってしまいました
チャン白で頼んでましたが内装が黒になってしまったので外装を赤に変更させていただきました
納期に関しては2026年4月以降と聞いてます
下取りはT社のスポーツ車を出します

書込番号:25999951

ナイスクチコミ!12


S502さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/15 12:54(11ヶ月以上前)

午前中レーシングブラックパッケージを契約(発注?)
してきました。

中古も考えましたが、赤内装は目が疲れそう

書込番号:26000420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2024/12/15 16:22(11ヶ月以上前)

当方、先月15日に製造、今月末に納車を控えている者ですが、RBPにちょびっと興味があり、先週末にディーラーの担当者に聞いたときは、先着順だが納車時でも問題無いのでそこで話しましょうと言われていたものが、本日担当者から、すでに400台の注文が入ってきているので、良ければアプリのマイホンダへの登録と、電子契約を促され、先ほど契約を締結しました。
ちなみに、色は同じフレームレッドにしましたが、今回は誓約書へのサインも申込金も不要とのことでした。
なお、納車日については不明とのことですが再来年の後半を勝手に願っております。

書込番号:26000649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:231件

2024/12/15 17:51(11ヶ月以上前)

>ですよですさん
私も誓約書.手付金もありませんでした。既設ユーザーなのでタブレット承認であっという間に申し込み終了です。赤から注文変更の方は数名いるようですが、再販待ち方が次々辞退され予定外に新規では販社内1番になってしまいました。少しでも遅い納車が良いと相談中ですが調整は難しそうです。
多くのブラックレーシングがオーダ入っているのですね。超大規模店ですか?
 赤内装は嫁からは不評でいますので黒内装には期待です。質感向上するようですし

書込番号:26000743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15件

2024/12/15 20:13(11ヶ月以上前)

>おかやんぐさん

コメントありがとうございます。
私のお付合いの店はホンダカーズ東京中央の某店舗です。
まだ納車前でもありながら、次の車の契約ってなんか不思議な感じです。

RBPは、内装色のカラーと質感の変更がメインとのことですが
私は、再来年の製造という事でよりブラッシュアップされたFL5に期待してます。

書込番号:26000908

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:231件

2024/12/15 22:19(11ヶ月以上前)

>ですよですさん
統合してモビリティ南関東という超大規模になった販社ですね。それにしても既に400台とは驚きです。興味ある方は急ぎましょう。

書込番号:26001062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/12/19 22:00(10ヶ月以上前)

FL5オーナーです 2週間程前、Dラーの方が自宅に来られ、RBP情報と640万の見積もり書持ってこられました 素の現車は素晴らしく、内装もクールで凄く満足 何か足す必要性も感じません 多くのオーナー諸兄も同じような思いではないでしょうか 本日Dにtelしたところ、納期は不明ながら、注文可とのこと 2年経過したので外装色変えた後期型なら乗り換えてもと、、、叶いませんが 納期読めないのもね〜 Rは好きですが、一旦他車に浮気することも考えてます 

書込番号:26006095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2024/12/25 09:05(10ヶ月以上前)

12/1にRBP注文書に電子署名しました。先着順なら買えそうですが抽選になりますかね?1/16にはっきりする感じですか?

書込番号:26012482

ナイスクチコミ!1


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/25 11:06(10ヶ月以上前)

販社ごとのローカルなルールと思われますのでお答えできないのでは?

書込番号:26012600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:231件

2024/12/25 22:27(10ヶ月以上前)

販売店によって異なるので皆の答えが異なる可能性が高いです。抽選になるほど殺到しないような気はしますが、抽選という名目でお客様を選ぶ可能性もあります。私は申し込み順と言われました。新規何番目ですか?と聞いてみるのも有効かもしれません。枠が決まってないので確定は出せないと想います。

書込番号:26013409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2024/12/26 20:23(10ヶ月以上前)

今日、担当セールスの方と話しました。
先ずBOの方に声をかけることになっているが赤内装から100万円追加でRBPに変更した顧客はほとんどいない。
セールス自身もあまり推していない。
受注再開待ちの人で少し注文が入っているが1月16日まで買えるか確定はしない。
抽選にはならず、早い者勝ちかな。
600万円なら他に色々良い車を選べますね。
というような話でした。

書込番号:26014376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/26 21:25(10ヶ月以上前)

>名阪天理の坂さん
やる気のない営業さんですねw
ただその感じならやっと高止まりしていた中古車は安くなりそうですし、欲しい方に今回はちゃんと行き渡りそうでそれはそれで何よりですね

書込番号:26014445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/12/26 22:07(10ヶ月以上前)

>けい@0611さん

ほんと、やる気のない営業さんで
ガチャ外れww

オプションも
ETCセットアップどうします?
ドラレコ社外方がいいですよ!

おかげで安くつきました

書込番号:26014494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

新モデリスタエアロ?

2024/12/13 12:59(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:17件

モデリスタの兼価版がでると営業から聞いてそちらで注文しました。

20日にカタログに入ってくると言われましたが、何かこの件で情報を持っている方いらっしゃいますか?

書込番号:25997335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2024/12/13 13:53(11ヶ月以上前)

公開前のリークはリスクが高いです。
あと一週間なので待たれては?
価格なら他のスレに情報はありますよ。

書込番号:25997393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/12/13 13:53(11ヶ月以上前)

初期の資料にあった大人しい方のエアロだったと思います
ボツになったかと思ったけどここでだしてきましたね。

書込番号:25997394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3457件Goodアンサー獲得:180件

2024/12/13 16:37(11ヶ月以上前)

廉価版(れんかばん)といいたいのかな、読み方が違うから打ち間違えようが無いのだが。
形状を変えようが掛かるコストは余り変わらないから廉価版というほど安くはならんような。
取付費はほぼ変わらないだろうし、せいぜい数万円程度じゃないのか。

>価格なら他のスレに情報はありますよ。
これかな? ほぼ変わらないね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001546862/SortID=25985808/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83G%83A%83%8d#tab

書込番号:25997568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2024/12/13 19:01(11ヶ月以上前)

>リヴィアのゲラルトさん
サイドは共通で前後が大人しいやつですね。
あれだとマフラー要らないですもんね。

書込番号:25997733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/13 22:07(11ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
>ヴェルまさしさん
>BREWHEARTさん
別スレにも書きましたが、マフラーの設定がなければ、その分の9万円〜10万円が入ってないってことですよね。
私は現30HEVがノーマルボディにモデリスタなので、改良版のモデリスタ追加にも落ち着いた感じのエアロを期待しています。

書込番号:25997980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/12/14 00:43(11ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
こんにちは
昨年の40アルファード発売直前リーク情報だと二種類のエアロだったみたいですね
私はディーラーから聞いたわけではないのでわかりませんが、もしその時と一緒てしたらこれではないでしょうか

https://caranddrive.net/2023052219002400toyotamodellistainternational/

書込番号:25998117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/12/14 22:03(11ヶ月以上前)

>まぁくくんさん
ソースありがとうございます。
拝見しました。

もしコレなら迷いますねー
自分は高いですが今のモデリスタにするかもしれません。
30後期の時はモデリスタとTRDで迷いましたが、今回は2パターンのモデリスタで悩むことになるとは。


年明け早々には決めようと思います

書込番号:25999599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/20 15:22(10ヶ月以上前)

廉価モデリスタ出ましたよ!
https://toyota.jp/alphard/customizecar/modellista4/
かっこ良いと思います!
私は従来モデリスタですが...

書込番号:26006765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 15:22(10ヶ月以上前)

「BRIGHT NOBLE STYLE」
フロント・サイドに関しては以前のリーク画像の通りでしたね。
リヤのデザインが違ってますが、私はこっちにしようと思います。

書込番号:26006766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 15:42(10ヶ月以上前)

>windows pxさん
廉価はちょっと違うように思うのですが、、、
マフラーがセットされないだけで、エアロ(F・S・R)の金額だとほぼ同じですよね?
マフラーなしセット価格で「安い」ってことですかね?

書込番号:26006780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/20 16:50(10ヶ月以上前)

>hebo-oji_par72さん
すいませんでした

書込番号:26006852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/12/20 20:53(10ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
こんにちは
新エアロの動画です

https://youtu.be/uD-wFyWV-8g?si=-QJSN_g57-Yv6ZOo

書込番号:26007094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 22:11(10ヶ月以上前)

>まぁくくんさん
ありがとうございます。
やはり「BRIGHT NOBLE STYLE」いいと思います。
20からアルファード好きで、30アルファードのノーマルボディを好まれる人は、こちらを選ばれるのかな?と思います。
40ヴェルファイアは、30のエアロボディの位置づけに近いと感じてます。

書込番号:26007174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/21 05:57(10ヶ月以上前)

言葉抜けてましたね。
30アルファードのエアロボディの位置づけに近いのが、40ヴェルファイアという意味でした。
連投失礼しました。

書込番号:26007384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/12/21 07:59(10ヶ月以上前)

>まぁくくんさん
ありがとうございます。確認しました。

私はブラックなのでブラックの動画が見たかったです。でも十分カッコイイですね。
フロントは新モデリスタがいいけどリアは今までの方が好み、迷います。

28日にDに行って決めることになっているので、あと少し悩みます。


書込番号:26007462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング