
このページのスレッド一覧(全1486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 8 | 2024年11月2日 15:00 |
![]() |
4 | 2 | 2024年11月2日 11:03 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2024年11月3日 01:01 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2024年11月2日 10:11 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2024年11月2日 20:17 |
![]() |
1 | 3 | 2024年11月5日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル
【使いたい環境や用途】
山道。積雪よりも凍結がメインな道です。
【重視するポイント】
【予算】
スタッドレスタイヤ安く買うためにはどんなことをされてますか?教えてください!
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25946743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。さっそくタイヤ専門店で聞き込みしてきます。
書込番号:25946753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポンコツ大さん
9-10月に前シーズンモデルを買う。
2-3月に売れ残りを買う。
ネットの格安店で買う。
書込番号:25946758
2点

楽天市場やyahooショッピングなど色々なサイトを比較し、日にちや曜日でポイントが増えるるタイミングを把握しトータルで安くなる日の金額をチェックする。
それと並行して近所で最安な組み換えできる所を探す。
その後、タイヤを売ってる実店舗に行って工賃含めてどれだけ安くなるか確認し、コミコミで安い方から買う。
ネットショップだと、これからの時期ならブラックフライデーかな?
書込番号:25946825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガソリンスタンドで処分までコミコミで
安くやってる時が御座います
書込番号:25946828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポンコツ大さん
単に価格面だけでなく、製品を選ばなくてもいいのなら、中古・型落ち・過年度製造の製品を狙って買えば良いのでは?
しかし、使える期間も問題になるので、安い買い物でも結果的に使用期間が短くなり高い買い物になる可能性もあるのでご注意ください。
まあ、安い製品を次々と交換するか、高い製品を長く使うかは個人の価値観ですが。
書込番号:25946838
1点

自分はタイヤや足回り関係は怖いので一切自分でいじりません。
その前提でタイヤ(夏もスタッドレスも)数年に一度買いますが
(1) 大手カーショップで見積もり
(2) 秋に開催されることが多い近場のガソリンスタンドのキャンペーンを確認
(3) ネット通販+近場の持ち込み取り付けショップで総額費用を試算
(4) コストコで見積取得(スタッドレスは10月1日から、等の制約あり)
を比較しています。
コストコは「永久窒素充填」「永久バランス調整無料」「永久ローテ無料」の強みも頭に入れつつ考えます。
ローテできる車両ならメリットもありますね、(BMWだと厳しいか)
書込番号:25946867
2点

>ポンコツ大さん
>スタッドレスタイヤ安く買うためにはどんなことをされてますか
安くするなら舶来品を買う。
書込番号:25946970
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
初めまして よろしくお願いいたします。
先日ZX250 納車いたしまして帰宅途中から気になっていたのですが1.2速の変速の時にフロア、ペダルの振動が気になりました 特に強くペダルを踏むと振動します加速が終わってしまうと気になりません。高速道路でも加速意外は振動も無く快適です ディーゼルエンジンの影響でしょうか? ハイエースSGLディーゼルに乗っていた時にはなかった様な… わかる方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いいたします
書込番号:25946678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

似た話以前ありました。
ディーゼルかどうかはっきりしませんが、
参考になるかどうか、とにかく載せておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25938453/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%90U%93%ae#tab
書込番号:25946732
1点

同じディーゼルですね。
失礼しました。
書込番号:25946733
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
価格.comの
ホーム 自動車・バイク 自動車 モデル・グレード一覧 トヨタ SUVの自動車 モデル・グレード一覧 表示をすると
ランクル250、ハリアーと続いていますが、ランドクルーザーの画像の左上に「新車販売終了」との表示があります。
マイチェン前の300が販売終了との意味なのか、国内ではすでに新車販売終了との意味なのか?ご存じ方教えてください
4点

>kirarawanwanさん
2021年モデルが販売終了という意味ではないでしょうか。
25年初冬に改良入るようですので。
書込番号:25946821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新規受付停止から34ヶ月経過し再開の目度もないですし。
書込番号:25946839
2点

>BREWHEARTさん
>ストロンガー君さん
ディーラーに聞いても(メーカー関係者に聞いても--250やミニランクルを聞くとそれなりの情報が聞けたのですが--)釈然としない回答でしたので、こちらで情報お持ちの方がいらっしゃるかと思い質問しました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25946920
2点

>kirarawanwanさん
私は2022年4月にオーダーして今年の夏頃、改良前か後か選択するよう言われ、改良前を選択ましたので、今月納車予定です。
今回の改良は法規対応なので、国内認証問題があって遅延しているのではないでしょうか。
書込番号:25947665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > スズキ > スペーシア 2023年モデル
MK94SのXグレードを購入しました。
純正のフォグランプを付けたのですが、スイッチが光軸調整ダイヤルの左側に付いています。取扱説明書にはヘッドライトのライトスイッチ部のリングに付いていることになっています。
前に乗っていた車もヘッドライトスイッチ部に付いていました。たまにしか使用しないものですが、光軸調整ダイアル部では使いづらいです。
皆様の車はどこにスイッチが付いていますでしょうか。
書込番号:25946639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HANNAパパさん
スペーシアの取扱説明書のフォグランプのスイッチは、フォグランプが標準装備されたカスタム系のものでしょう。
しかしながら、DOPでフォグランプを後付けした場合は、フォグランプのスイッチが光軸調整ダイヤルの左側に付いてしまうのでしょう。
書込番号:25946662
7点

スペーシアのフォグランプはディーラーオプションなので別体のパイロットランプ付きのスイッチになります。
一方、スペーシアカスタムはフォグランプが標準装備のため、ヘッドライトスイッチ部分にフォグランプの回すタイプのスイッチが付いてます。
書込番号:25946665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スーパーアルテッツァ様
>kmfs8824様
タイプ別装備というのは、そのような意味なのですね。
ありがとうござました。
書込番号:25946679
1点

メーカー装着と後から取り付けの違いですね。
レバーを取り替えるとなんとかなるかもですがディーラーで相談ですね。
書込番号:25946681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬様
レバー交換は高そうですね。
現状で使用しようと思います。
書込番号:25946696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
ハリアーハイブリッドにphev用モデリスタを取り付け検討中(ロアグリル交換に伴い)なんですが、phev用はフロントスポイラー(モデリスタロゴ部分)がメッキじゃなくボディー同色、リア4本出しマフラーカッター(通常メッキ)がマットブラックに変更になってるのですが、どちらが良いと思いますか?
個人的にはメッキより、ボディー同色(モデリスタロゴ部分)でマフラーカッターもマットブラックの方が落ち着いて良いかなと考えております。皆様のご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:25946521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かい77さん
カスタマイズは自己満足の世界ですから、かい77さんのお好きなようにハリアーを弄れば良いのです。
このような中で私の個人的意見を述べれば、フロントはかい77さんと同じくメッキでは無くボディーと同色の方が確かに落ち着いて見えて私も好みです。
ただし、リアはかい77さんとは意見が異なり、マフラーカッターがマッドブラックではマフラーの存在が分かりにくくなりますので、メッキの方が好みです。
書込番号:25946561
3点

スーパーアルテッツァさんがおっしゃるように自己満足の世界ですからご自由に、ですね。
私もごく個人的な考えを書かせていただくと、見た目と中身が伴わない場合、
1、見た目はショボいが中身は凄い
2、見た目は凄いが中身はショボい
の場合、1はアリですが2はナシです。σ(^_^;)
書込番号:25946569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
2018年式c27セレナハイウェイスターeパワーに乗っています。
グリルが青いのでメッキにしたいと思いフリマアプリでSハイブリッド車両のグリルを購入しようと考えています。
そのグリルが下部(1番大きいV時部分)のメッキが外してあるので今の車両から外して移植したいのですが、簡単に外せるのですか?
外し方がわかる方よろしくお願いします。
書込番号:25946259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーぼー6005さん
↓のミツバサンコーワの「セレナ(C27)のホーン交換」でグリルの外し方が詳しく説明されていますのでご確認下さい。
https://www.mskw.co.jp/support/maintenance/index/horn_serena_c27.html
書込番号:25946284
0点

失礼致しました。
グリルの取り外し方では無く、グリル自体の分解方法のご質問のようですね。
書込番号:25946296
1点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
グリルの外した方も参考になります!
書込番号:25950851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





