自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(19284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

新規購入について

2024/10/26 07:26(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

今までディーラーとの付き合いなく、新規で40系購入された方いますか?また、都道府県教えていただければと思います。
東京、神奈川ではディーラー既存客でないと順番にも並べないのが実情です。

書込番号:25938700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/26 07:36(11ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
9月末に追加枠で即決契約しました。
そこのディーラーで購入するのは初めてですが、多少の付き合いがありました。
抽選などなく購入することができましたよ。
地域は愛知県になります。
関東方面は厳しそうですね。

書込番号:25938710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/10/26 08:11(11ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
自分はトヨタ初ユーザーかつローンはなしの現金一括希望でしたが、契約できましたよー。
年度末に神奈川の後輩がもう順番待ちすらさせて貰えないですよーって言ってたので、とりあえず3月末に家族で散歩がてらパンフレットだけでも貰いに行こうと思い近所のトヨタS&D(西東京)にふらっと行ったら、だいぶ待つことにはなりますが、順番待ち大丈夫ですよーって言われ、とりあえず予約だけしてきました。
情報収集していたら全国で9月に追加枠が多く発生したと知り、担当者に電話で軽く聞いてみましたが、落選したとのことでした。
待ちを増やそうと思い、ダメ元でウエインズトヨタ(神奈川)やトヨタモビリティ(東京)にも聞いてみましたが、現在待ってる客に商品が行き届かない限りは顧客でも順番待ちはストップしてると言ってました。
とりあえず今乗ってる車の次の車検までにはと言う気持ちで気長に待ってたら、翌月に追加枠?キャンセル枠?が自分のとこに回ってきたと連絡があり、契約してきました。
とりあえず、自分みたいに素人を受け付けてくれるとこもあると思うので、あちこち掛け合ってみてもイイかもしれないですよ。

書込番号:25938735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:173件

2024/10/26 11:26(11ヶ月以上前)

先日立ち寄った際の営業の話では、列に並ぶために安い認定中古車を買った人がいるとか(笑)
後日譚として納車当日に買い取り店に流したそうです。
そこまでして欲しいのか。

書込番号:25938939

ナイスクチコミ!7


tontoonさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/26 19:16(11ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
トヨタS&D西東京で9月の追加枠で購入できました。
今まで付き合いのないディーラーでしたが、友人がランクル250を購入した際に紹介してもらい抽選に申し込みました。
条件は150万だけローンを組む、メンテパック、下取り車有りでした。

書込番号:25939465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/27 02:45(10ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
当方の地域でネットで抽選販売をしているディーラーで2回目の抽選会で当選購入に至りました。勿論このディーラーでの購入経験はありません。
多分特殊な販売方法ですね。基本は順番に並んでの申し込み(既存客優先)か順番に並んでの抽選(既存客優先)でしょうね。
私の購入したディーラーでは、私の知り合いも新規で当選購入しました。担当の営業の話では、今回の抽選は1回目の抽選に外れた新規客を優先的に当然させたいみたいです。
新規客確保の為の抽選?という事は改良型は、既存客に充分割り当てできる台数を確保できる腹算用だと勝手に想像しております。トヨタさんにお願いですプレ値とか要らないので欲しい人に行き渡る生産体制を構築して貰いたいです。

書込番号:25939893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/10/27 07:36(10ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
>tontoonさん
同じトヨタS&D(西東京)でも支店が違ったら販売条件違うんですね。
私の支店は下取りとメンテパックが条件でした。
下取りは来店前に中古車屋を何社か回って相場を確認してから来て下さい。
そのとおりとはいかないですが、なるべくお客様が気持ち良く購入できるように中古車屋さんに近い金額を提示しますと言ってました。(ほぼ同等額にしてくれました)
メンテパックは個人的に入っても良いとは思ってたので抵抗はありませんでした。
所有権や転売についての縛りはありませんでした。
車の登録の日も調整してくれて、他の販社で見られる殿様商売感もなく非常に気持ち良く買い物ができました。

個人的には転売やリセールとかを全く意識しておらず、家族で安全かつ快適に5年くらい乗れたら?と思って、ハイブリッドE-FourのMOPはフルオプションにしました。

書込番号:25940014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/10/27 21:31(10ヶ月以上前)

神奈川ですが、これまで付き合いなく9月に注文、10月に契約で買えました。

書込番号:25940899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/28 15:22(10ヶ月以上前)

自分の足で新規購入に漕ぎつけた方が羨ましい…
半分愚痴ですけど、ないよりはマシだろうとT店を退職した知り合いの紹介で9月に順番待ち申し込み。
更にせめて顧客になっておこうと今月初旬には同店で認定中古車も契約し納車待ち。
が、今のところ何の動きもなし…
知り合いの顔もあるので他所のディーラーを回る訳にもいかず、モヤモヤしてます…

書込番号:25941567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/29 08:19(10ヶ月以上前)

九州北部地方です
9月上旬にダメ元で電話で商談予約、トヨタカローラ初めてのお店でしたが、抽選の結果、購入できました
アルファードガソリンZ
12月納車予定です

書込番号:25942270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/29 08:23(10ヶ月以上前)

訂正
トヨタ福岡です

書込番号:25942276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/29 12:24(10ヶ月以上前)

初めまして。
私は直接トヨタとの付き合いはありませんでしたが、義父が付き合いのあるトヨタ店にて、8月末にガソリンZなら枠がありますとの連絡をいただき、9/1契約、11月末納車予定です。
値引きは一切ありませんでしたが、代わりに残クレやらコーティング、メンテパックの強制も一切ありませんでした。
地域は奈良県です。

書込番号:25942532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/30 21:17(10ヶ月以上前)

>マツダ地獄に陥った者さん
モビリティ神奈川で新規で買いました。
6月に納車されてます。

書込番号:25944170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B4@RSKさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/30 21:45(10ヶ月以上前)

ヴェルHVですが40系スタート時に、下取りあり、ローンなし、メンテ契約なしで買いました。納車は10ヶ月待って今年の4月。
一般抽選で普通に第一期で当たりました。
飛び込みで千葉カローラです。
下取り車は、トヨタ以外です。
同時に抽選申込した人で外れた人はたくさんいたそうです。

書込番号:25944208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/10/30 23:00(10ヶ月以上前)

私は発売日に全くの新規で飛び込みで申し込んでいたディーラーから、下取り無し、マット無し、バイザー無し、コーティングなども無し、現金一括で購入しました。
営業マン別に割り振りが有ると思われますので持ち客の少ない人気の無い営業マンに当たると確率&順番が上がるのだと思います。
現在でも簡単には買えない状況なんですかね。

書込番号:25944296

ナイスクチコミ!1


Flannelsさん
クチコミ投稿数:43件

2024/10/31 09:16(10ヶ月以上前)

WトヨタとM神奈川は当面はおかわり注文を受けないみたいですので来年早々の受注再開のタイミングであれば買いやすいのではないでしょうか

系列がたくさんある大阪や兵庫がうらやましいです

書込番号:25944571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

ブリッツ パワフロ HKSパワーエディター

2024/10/25 19:25(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:19件

ターボ車にブリッツのパワフロ、HKSパワーエディター付けた方いらっしゃいますか?

書込番号:25938211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/25 19:37(11ヶ月以上前)

>短足マンチカンさん

そんな車じゃないだろうにwww

書込番号:25938240

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2024/10/25 19:41(11ヶ月以上前)

車重あるし遊び心ですよ
その昔ターボ車で遊んでいたので

書込番号:25938246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:173件

2024/10/25 23:06(11ヶ月以上前)

リンク先のパワーカーブとか見れば分かりますが、3000〜4000回転まで回さないと恩恵はほぼ無いです。
日常的に使用していてそこまで回しますか?
https://www.hks-power.co.jp/product_db/electronics/db/33691

書込番号:25938464

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2024/10/25 23:31(11ヶ月以上前)

ほかの掲示板でも書きましたが
HKSのエアフィルター交換でも、ずいぶんレスポンスと
燃費も向上しました。
塾の送り迎えで7kmになることがなかったですが、気温の関係もあるかもしれませんが
今は6.8くらいだったのが7.6くらいになっています。

60kmから100までの加速も元々楽でしたが、パワーを感じます。

ODC車検も始まりますし、初期ロットの車検があと2年すれば始まりますから
それまでは、もう少し待ってみてはいかがですか?

その間に色々、商品も出るでしょうから。

書込番号:25938491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/10/26 07:35(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!
まず格安なエアーフィルターからやってみます!

書込番号:25938708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 日産メーカーオプションナビで質問です。

2024/10/24 21:22(11ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:6件

添付写真にある時計横の赤丸の記号は、どのような意味か教えて下さい。
説明書で調べたのですが、このマークを見つけられませんでした。

書込番号:25937200

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/24 21:46(11ヶ月以上前)

>元かぐやひめさん

> 添付写真にある時計横の赤丸の記号は、どのような意味か教えて下さい。

勝手に、ETCカードが刺さってるとか、無いとかのマークじゃないの?
ETCカードを抜き差ししても変わりませんか?
ETCマークの下だから、勝手に想像してみました! 知らんけど!

書込番号:25937236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/29 12:22(10ヶ月以上前)

>元かぐやひめさん

車とBluetoothで接続しているスマホの電池残量マークです。

書込番号:25942527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 11:19(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
でも、Bluetoothに繋いでない時も出ているのです。
地図の更新?ダウンロード?をしている最中なのかなと
思ったのですが、もう2週間くらいマークが出ています。
更新が失敗したのだとしたら、何か方法はあるのでしょか?
やはりディーラーに行くのが良いですかね・・・。

書込番号:25946756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/05 19:08(10ヶ月以上前)

>元かぐやひめさん

家の車2台で確認をしてみたのですが、Bluetoothを解除すると電池マークは消えますね。

あと家の車はX-TRAILとオーラでメーカーナビ装着ですが、スマホのBluetooth接続時の電池マークは横向きで横にアンテナマークも出ていた為、元かぐやひめさんの画像と同じマークの確認ができませんでした。

お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:25950778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/06 21:37(10ヶ月以上前)

ナビ画面

>KIKIKOARUAさん

ご自宅にある車で確認までして頂き、ありがとうございます!
申し訳ないです。m(__)m

Bluetoothで繋いだ時の電池マークと今回疑問に思っているマークは
別なのです。写真を添付しました。
電池マークの横のマークは出た事無いですよね・・・?


書込番号:25952008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/26 12:42(9ヶ月以上前)

>元かぐやひめさん
ノートオーラに乗ってる者です。
私も経験あるのですが、これはナビ更新が完了してない時に出るマークです。
完了しないとずっと表示されたままになるので気になりますよね。

このマークを消すのに四苦八苦した覚えがありますが、
どうやって消したか覚えてないので思い出し次第追記します。

書込番号:25974770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

サイドミラーについて

2024/10/24 17:18(11ヶ月以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > T-Cross

スレ主 yoaoさん
クチコミ投稿数:5件

運転席側のサイドミラーの位置が、エンジンをかけたときに動いていることが多々あります。ディーラーで何度か診てもらった(一度は10日ぐらい預けた)が、事象が出ず、「しばらく様子を見てください」と言うばかり。このような事象が起きる方いらっしゃいますか。

書込番号:25936926

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2024/10/24 18:46(11ヶ月以上前)

>運転席側のサイドミラーの位置が、エンジンをかけたときに動いてい

車に乗り込んだ時は変わりなく、エンジンを掛けると動くってことで間違いないでしょうか?
車に乗り込んだ時に動いていたのであれば、いたずらの可能性があるのですが。

書込番号:25937045

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoaoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/25 13:52(11ヶ月以上前)

いたずらではないですね。
自宅の車庫であったり、職場の駐車場であったり、お店の駐車場であったりと、いろんな場所で起きています。

書込番号:25937902

ナイスクチコミ!1


Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/25 19:28(11ヶ月以上前)

>yoaoさん
自分はベンツ乗りでフォルクスワーゲンは全く詳しくないですが、ベンツとかBMWとかレクサスとかの国産車でもスマートキーにシート位置やHUDの位置、サイドミラーの位置など紐づけられています。

前回と違うキーを使ってエンジンスタートしたり、などということはないでしょうか?参考までに。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70101210224/SortRule=2/ResView=all/Page=22/#23791290

書込番号:25938220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2025/03/16 19:08(6ヶ月以上前)

>yoaoさん
なりますね。ログが残らないので分からないといわれます。ディーラーにて何か
対策がありましたか?

書込番号:26112744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoaoさん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/19 22:21(6ヶ月以上前)

>夕焼けサンセットさん
ディーラーでは、同じようにログが残っていないので対策はしてもらっていません。が、保証期間が終わるまでに何とかしますと言ってくれています。症状が出たときに、一旦、ミラーを閉じて開き直すと元に戻るので、スマホでビデオに撮ってディーラーに見せる予定です。それで、何らかの対策をとってくれると思います。

書込番号:26116428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

15インチスタッドレス

2024/10/24 13:48(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング

スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:5件

2024年 ツーリング WBですが、そろそろスタッドレスタイヤの購入を考えています。
15イチンタイヤのスタッドレスが履けると聞きましたが、2024年の一部改良でも問題なく履けますか。
乗り心地はより財布に優しいの考えています。

書込番号:25936739

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 14:33(11ヶ月以上前)

カタログ抜粋

>曇空さん

>2024年の一部改良でも問題なく履けますか

カローラ ツーリング WEBカタログ2024年9月発行でも
X/Gに15インチ設定車が有るので問題はないかと。

https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/corollatouring/corollatouring_main_202409.pdf

書込番号:25936781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2024/10/24 14:54(11ヶ月以上前)

私は12月納車予定なので、
知人の自動車整備会社に車種を伝え、
スタッドレスタイヤの準備をしてもらっています。
その知人によると、
『17インチのタイヤだととても高額になるので、
ディーラーに確認したら15インチでも大丈夫だと回答もらったので、15インチでタイヤを探します』
と連絡が来て、15インチの予定です。

書込番号:25936797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2024/10/25 07:02(11ヶ月以上前)

>曇空さん
自分も2024年を乗っています。
15インチで見積を取りました。
コスパ良いですよ。

自分は15インチで話を進めています。

書込番号:25937500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/25 12:49(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>かっき178さん
>蒼い目のウサギさん

ありがとうございます。
15インチ の195/65R15でスタッドレスを考えてみます。

書込番号:25937834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件

2024/11/01 21:13(10ヶ月以上前)

50プリウス 純正ホイールをツーリングに装着

ホイールは、好みにもよりますが、50プリウス純正センターオーナメント仕様ホイールキャップなし
15インチにすると、ナットも平ワッシャ付き純正のまま使用でき、購入費用も抑えられます。

ネットオークション、メルカリ等で新車外しやほぼ新品同様が出ています。

ホイール 15×6.5J (+40)
タイヤ  195-65R-15

ホイール スタッドレスタイヤSet購入金額:55,000円

書込番号:25946207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ141

返信16

お気に入りに追加

標準

横転 店頭リスク

2024/10/24 00:48(11ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

昔、ダイハツのターボ付きワゴン?乗ってた時に
山のてっぺんを通るゆるいコーナーでふと
スピード乗りすぎたせいか
車体のてっぺんだけがアウトに膨らんで転倒しそうになりました
対向車線にトラック来てたので
ステアをインにむけようとしたら
前輪に負荷がかかったのか
マジで壊れそうなくらい大振動がおこりました。
たまたまリアがアウトに流れたのか
トラック回避できたんですが
まじ死ぬかと思いました
それ以来はイトワゴンは重心高いしいざというとき危ないと思いました

この車も重心たかいですよね?
これでほんとに高速大丈夫なんですか?
山とかもやばくないですか?
教えてください

書込番号:25936263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2024/10/24 06:44(11ヶ月以上前)

ダイハツウエイクとかは さらに ヤバいです

あと10kmスピードを緩めれば
大丈夫です

室内の利便性と 運動性能は2乗の反比例

でも 現代人には広い方が正義な方もいるんです

書込番号:25936360

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/24 06:50(11ヶ月以上前)

〉ゆるいコーナーでふと
スピード乗りすぎたせいか

犯人はハイトワゴンでなくスピード乗りすぎじやないですか



書込番号:25936364

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2024/10/24 06:51(11ヶ月以上前)

面白いスレタイトルですね

書込番号:25936365

ナイスクチコミ!33


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:85件

2024/10/24 07:16(11ヶ月以上前)

最大安定傾斜角度試験て知ってます?

書込番号:25936383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2024/10/24 07:26(11ヶ月以上前)

まあ、速度次第でしょうね〜
普通のSUVとかでも100km/hで一気にハンドル切ればひっくり返るんじゃないですかね?
ハイトワゴンの軽なら60km/hでもめいっぱいハンドル切れば転がるかも?
路面のミューや段差などによっても変わるだろうし、クルマの性能がどうのこうのという話じゃないです。

書込番号:25936392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2024/10/24 07:56(11ヶ月以上前)

>スピード乗りすぎたせいか

答え出てるじゃないですか。
どんな車であろうと適正な速度で運転すればいいだけ。

書込番号:25936406

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/24 08:30(11ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

本当はご存知かと思いますが
スレ主さん宛に

大抵の車はかなりの高速でもハンドル切っただけでは横転しません

横転するのは揺り返し等重心移動等のきっかけが有った時
ギャップとか引っかかるキッカケが有った時
反対タイヤが何かに乗り上げたりのジャンプのキッカケが有った時
とかです

ハイトワゴンでも、ミニバンでも

ハイトでないアルトとかでもキッカケが有れば結構簡単に横転しますよ


書込番号:25936425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/24 08:34(11ヶ月以上前)

ハイトワゴンに限らず、30kmぐらいでも転倒するよ。

特にFFは、縁石に乗って姿勢崩したときにアクセルオフで1シーズンで1回ぐらいは横転があったね。

そこそこ運転できる人でもこうなるという例
https://www.youtube.com/watch?v=TqSg6N-hXVc

ミニサーキットでも
https://www.youtube.com/watch?v=Zkux_IrcEhI

全日本クラスでも 2本目横転危機 あそこでアクセル抜くと横転だ。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Izid7ePXZnM

書込番号:25936427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2024/10/24 08:56(11ヶ月以上前)

>gda_hisashiさん

私も、そうかなぁ?とも思うんですが、でもよく考えればやっぱり条件次第だと思いますよ。
急ハンドルを切っても普通はスリップして横転まではいかないと思いますが、それはおそらく本能的に少ししかハンドルを切れないから、だと思います。
80km/h位で走行しながら、一気にハンドルをロックまで切るなんて、たぶん恐ろしくて普通は出来ません。
でももしそれができたら、たぶんひっくり返ると思いますよ。
さすがにスポーツカーでは無理だと思いますが、重心の高いSUVやミニバンなんかだと簡単にひっくり返りそうです。
実験は出来ませんが・・・

書込番号:25936450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:60件

2024/10/24 09:34(11ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん
エンジンの上に座る軽バンや軽ワゴンに対し、低床なので、少しマシじゃないでしょうか

通常使用で危ない車は、認可されないとか、車検に通らないでしょうし、今どきはSNSやマスコミで吊し上げられていることでしょう

でも、幅が細く、背が高いという、見た目だけでも不利な車は、ハンドル操作による車の動きはもちろん弱いですが、横風にも弱いので、スピードは控えめに・・・

>これでほんとに高速大丈夫なんですか?

基本的に、その区間や気象条件での制限速度を守ってれば、大丈夫でしょう
急ハンドルで危険回避っ・・・って場面には弱く、回避しにくく、結局危険ですので、車間などに余裕を持った運転を・・・

>山とかもやばくないですか?

スポーツカーなどに比べて、やはり幅が細く、背が高いので、車として苦手な場面です
苦手ですので、やばい運転すれば、やばくなりやすいですが、限界も低く、やばさが早めに分かるので、やばいと感じたら、まわりのペースに惑わされることなく、安心できる速度に落とすと、やばくなくなります

書込番号:25936490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12848件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/24 13:13(11ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん


だーねー。普通にネタだろう。

書込番号:25936708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2024/10/24 14:21(11ヶ月以上前)

ジムニー、交差点で横転
https://youtu.be/Fy_Jbm7clV8

書込番号:25936769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 14:40(11ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

>横転 転倒リスク

ハイトワゴンは重心が高いのでコーナリングは注意が必要ですね。
それより怖いのは高速。橋での突風です。
目の前を走行車線のハイトワゴンは瞬時に追越車線に行きました。
レースカーみたいでしたよ。

書込番号:25936785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件

2024/10/25 23:40(11ヶ月以上前)

>由布院太郎さん

これだよこれ
流石にこんな無茶な運転しないけど
たかがこの程度のスピードで
タイヤキュルキュルどかーんて
設計おかしくね?

車はそう簡単にこけないとか言っちゃってる人がいるけど
素人ちゃんなのかね

書込番号:25938506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/26 00:08(11ヶ月以上前)

横滑り防止装置の機能のひとつにロールオーバーマイグレーションというものがあります。

外輪側にブレーキをかけて過度な横Gが出ないように抑制するという機能です。
https://youtu.be/VwLP1dXVcpM?si

もちろん機能に限界はありますが、昔の車に比べれば、この機能のおかげで最近の車はずいぶん転倒しづらくなりました。

書込番号:25938530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2024/10/26 01:10(11ヶ月以上前)

だから 最近は軽でもカーテンエアバックがついてるんですよ

(個人的にはそこまでーーって感じですが)
https://kei-model.com/airbag/

書込番号:25938566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング