自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 norikun333さん
クチコミ投稿数:93件

Google Builtinのカーシステムは、既にボルボやホンダ車の一部に搭載されているようですが、他社は車両側にインストールできるカーナビアプリとして、カーナビタイムが利用できるようですが、日産お客様センターによると、ルークスの発売時点で利用できるナビはGoogle MAPのみと回答がありました。
メーカーサポートしているのが、Google MAPのみなのか、Google Playからカーナビタイムがインストールできないようになっているのかわからないです。
また、せっかくETC2.0が同時装着されるようですが、ETC2.0での高速走行時における図形表示の割込み表示や料金のアナウンス音声は流れないとの回答でした。
ボルボは、Googleのアップデートにより、使い勝手が向上する表記がありましたが、ル0−クスはアップデートはされるが詳細は不明とのことでした。
回答を聞くと、Android AUTOなどでスマホ連携させないと、ナビの機能は厳しいかなーと思うのですが、もうちょっとGoogleと連携して開発して欲しかったと思います。
実車でナビなどの機能を試された方等でなにか情報お持ちでしたら教えていただければ幸いです。

書込番号:26294529

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 ルークス 2020年モデルの満足度3

2025/09/20 07:22(1ヶ月以上前)

軽自動車にGoogleナビとは

>norikun333さん
先日展示車みてきましたが、営業さんの話しで、エアコン操作とか色々出来ると言ってましたし、ホームページにも出来ると書いてありますね。
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox/connect.html


ただし年間一万円?の日産コネクト加入しないとダメとか。
あとはオプション代40万ですが軽自動車に12.3インチナビは存在感抜群です。

書込番号:26294785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入までの道筋

2025/09/19 19:57(1ヶ月以上前)


自動車 > テスラ > モデル3

スレ主 ほり〜さん
クチコミ投稿数:26件

テスラモデル3 検討中です。おおよそ買いたい希望なのですが、希望色など、オプションの組み合わせでは在庫がないと言われました。
以後、キャンセルありました!と、小出しに案内が来るのですが、直ぐに申し込みしないとなくなります。今です!と煽られます。確かに、直ぐに売り切れでなくなってしまい、手続き中に在庫から消えてしまいます。仕事中など、対応出来ない時にメールやメッセージ、電話を使ってコンタクトしてきます。今は「少し値段が高いけど、これだって直ぐになくなるから、早く早く」と言われます。仕事中などは判断出来ず、間違えて高いモデルを交わされそうです。やばいので、無視していると、「直ぐに対応しないから、なくなっちゃいましたよ」と残念なに気持にさせられます。
最近ニュースになった煽り商法みたいで少し萎えてきました。
テスラはこういう販売方法なのはわかりましたが、実際に数日おきに都合の良い車のキャンセルが出るものでしょうか?

書込番号:26294511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
洋墨さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:33件

2025/09/19 20:55(1ヶ月以上前)

代表の言動のおかげでテスラは欧米で販売不振だそうで、日本のセールスにもプレッシャーがかかっているのでしょうかね?そんなセールス方法は煩わしいし腹立たしいですね。
オプションを指定してオーダーするか、テスラはやめたから二度と連絡するなとセールス氏に宣言してネットで在庫をウオッチするか、私ならそんな方法で回避すると思います。

でも、迷うほどオプションの種類ってありましたかね?

書込番号:26294549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:85件

2025/09/19 20:56(1ヶ月以上前)

>ほり〜さん
>最近ニュースになった煽り商法みたいで少し萎えてきました。
>テスラはこういう販売方法なのはわかりましたが、実際に数日おきに都合の良い車のキャンセルが出るものでしょうか?

テスラは1回まで直前キャンセル出来るので結構あります。 都合の良いって思ってる時点で不信感しか無さそうなのでテスラを買うのは止めておいた方が良いと思います。
今まで当たり前と思っている概念を変えないと後々大変ですよ。

それと教えてくれているだけ良い担当者じゃないですか。煽り商法って仰っておられますが、私が購入した時は心配になるくらい電話1本ありませんでしたけどね。
そう思うなら直接ご自身で、よい在庫車自分で探すので電話連絡は不要と伝えれば良いのでは?

また>「直ぐに対応しないから、なくなっちゃいましたよ」と残念なに気持にさせられます。」

これも実際直ぐに無くなるし嘘を言ってるのでは無いので仕方ないですよ。
繰り返し言いますが、連絡が嫌なら断って自分で好きなの探せ です。

買ってあげるんだからじゃなく、買わせて下さいスタイルですよテスラは
世界の販売台数から比べると日本マーケットは相手にされていませんので。

書込番号:26294551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件

2025/09/19 22:04(1ヶ月以上前)

>ほり〜さん

皆さんもおっしゃっていますが、従来の輸入車ディーラーのような扱いはされません。ユーザー側の意識改革(笑)が必要です。
逆に言えば超あっさりでしがらみもありません。これが良いと言う人も居ます。
そういうものだと割り切って接するのが吉です。

車自体は初期不良以外はエンジン車のような故障らしきものはほぼありませんのでサービスセンターとの付き合いも年1回になります。
自分は田舎に暮らしていますが、特段不便でもありません。
自宅充電できるならEVとしては使いやすいと思います(但しウインカーSW問題はありますが→これは変更されるとの噂です)。

これからも各社から新しいEVが発売されていきますのでその中から自分に合うものを選べばよいと思います。

書込番号:26294586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:57件

2025/09/20 07:27(1ヶ月以上前)

テスラでも在庫が無ければあとはキャンセル待ちでしか買えないという事はないでしょう。

じっくり待つので「キャンセル出ました」の連絡は不要です、と言えばいいんじゃないですか。

書込番号:26294792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:1件

クラウンスポーツに乗っています、ちょっと気になった事があったのでオーナーの皆さんにお聞きします

ドアロック解除後に運転席に座りスタートスイッチを押すとハンドルとシートが予めメモリーされている位置に動くと思います
私が気になったのはハンドルとシートの動く順番です


  1. ある時はハンドルのみ動いて所定の位置で止まりその後シートが動いて所定の位置で止まる

  2. またある時はハンドルとシートが同時に動いて所定の位置で止まる



これはスタートスイッチだけで無く、最初にシートベルトを装着した時も同様です
何の違いでこのように順番が変わるのかが分かりません

別に運転には全く支障は無いのですが気になると知りたくなります

どなたか同じ経験をされた方、もしくは原因をご存じの方はいませんか?


書込番号:26294210

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:28件

2025/09/19 12:41(1ヶ月以上前)

>翳りゆく部屋さん
私のアルファードも同じ感じで作動しますよ。そんなものかなと特に気にしていませんが。

書込番号:26294235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ピアノブラックの保護剤について

2025/09/19 08:49(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:234件

N-BOXカスタムターボJF5 2024年式に乗っています。

シフトレバーのところのピアノブラックのパネル、ハンドルのところのピアノブラックの部品の部分に写真のような保護剤を塗ろうかと思っています。
この箇所は透明樹脂パーツてはなく、材質はピアノプラックで間違いないでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:26294067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YMOMETAさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/19 09:45(1ヶ月以上前)

>リック3さん

N-BOXの内装画像を他にも見に行きましたが、
どう考えてもご指摘の箇所は
ピアノブラックかと思います。

迷う事なく
購入された保護剤をお使い下さい。

書込番号:26294104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2025/09/19 10:15(1ヶ月以上前)

この車は見たことないですが、
このあたり、透明のアクリルの裏に、黒い何かで貼ってあるか、はさんであるか、のようなパネルあると思いますが、

見る角度を変えて、表面の反射具合を見れば、表面が黒くなってるか、内側で調整されてるか、

境目あたりを見れば、より分かりやすいように思えます。
実際に現物見れば、わかるはずですので、
ご自分で十分判断できると思います。
余計なことでしたらすみません。

書込番号:26294121

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2025/09/19 10:20(1ヶ月以上前)

ピアノブラックと言う表現は元々楽器メーカーが発祥では有りません。
家電や自動車メーカー?がピアノの様な黒で光沢のある表現に使い始めました。
ピアノブラックの表現の有る所って線傷が目立ちやすいですね保護するに越したことは有りません。
他の樹脂部分に使用も可能ですが変に光沢が出過ぎることがありますから要注意です。

書込番号:26294125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6517件Goodアンサー獲得:488件

2025/09/19 17:28(1ヶ月以上前)

>材質はピアノプラック

そういう材質はないですね。黒色光沢樹脂か、黒色樹脂に透明樹脂のカバー付きだと思います。

いずれにしても樹脂なので使うものは同じかと。絶対に傷を付けたくないなら、プラ板でも貼っちゃうのが良いと思います。

ホコリが溜まりやすいところに、拭いたら傷が付くような素材を使うのはいい加減にやめて欲しいと個人的には思います。うちの車のシフト周りも傷だらけです、そこまでなると逆に気にならなくなりますが笑。

書込番号:26294434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2025/09/20 07:56(1ヶ月以上前)

>YMOMETAさん

ご返答ありがとうございます。
やはりピアノブラックで間違いないですよね。
ありがとうございます。

書込番号:26294813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/09/20 07:59(1ヶ月以上前)

>バニラ0525さん

透明のアクリルの裏に、黒い何かで貼ってあるか、はさんであるか

という感じでは見えないです。
表面が黒い感じに見えます。

書込番号:26294815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/09/20 08:04(1ヶ月以上前)

>麻呂犬さん

たしかに線キズ、それに手垢や指紋が目立ちやすくて、きれいに維持するのは大変です。
納車してから10ヶ月経つんですが、シフトのRの表示の部分に左から右に向かって、ちょっと深めっぽい線キズが少し目立つような感じになっています。
といっても、LED懐中電灯で照らさないと見えないレベルで、普通に見てる分には分からない程度ではありますが。

書込番号:26294818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/09/20 08:09(1ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

ホコリが溜まりやすいところに、拭いたら傷が付くような素材を使うのはいい加減にやめて欲しいと個人的には思います。

私もそう思います。ピアノブラックの樹脂素材は静電気で
埃を吸い付けやすいとネットか何かで知りました。
ただの未塗装樹脂パーツよりはたしかにワンポイントとして
オシャレではありますが。、埃やキズが目立ちやすいのが難点ですね。

書込番号:26294821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/23 22:47

え?
拭いたら傷になるの?

書込番号:26323366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2025/10/24 20:51

何か、プラスチックに使用可能な、透明のニスのようなものが有ったら塗ってみたいような感じ。

本当は、スマホの保護フィルムのようなものを貼るのがよさそうだけど、施工が難しそうだし。

書込番号:26324034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Android Autoのワイヤレス化について

2025/09/18 23:48(1ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 てげさん
クチコミ投稿数:328件

度重なる質問失礼します
スバル車でAndroid Autoのワイヤレス化は可能でしょうか?
Bluetooth等の接続でできるアダプターがあれば教えてください

せっかくワイヤレス充電あるのに有線接続は面倒だと思いました
よろしくお願いします。

書込番号:26293907

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/09/19 00:44(1ヶ月以上前)

 『スバル車でAndroid Autoのワイヤレス化は可能でしょうか?Bluetooth等の接続でできるアダプターがあれば教えてください』
→モバイルデバイスOSがandroid搭載デバイスで知人が車載機器へでBluetooth接続に利用してをいるのは、 OTTOCASTを3人程知っています。
 関連サイトのURLリンク先を貼っておきますので、使用に際しましては自己責任にてご購入等お願いします。
 なお、Android AutoではなくApple CarPlay(iPhone)ですが、スバル車でOTTOCASTを使用されている関連サイトのURLリンク先も貼付しておきますので参考にして下さい。

 『せっかくワイヤレス充電あるのに有線接続は面倒だと思いました』
→前者「ワイヤレス充電」は「Qiチャージ」を指し、後者の「有線接続」はケーブル接続によるチャージを指しているのか、或いは車載AV機器へのAndroid Autoケーブル接続を意味しているのでしょうか?
 後者がAndroid Autoケーブル接続を意味しているのであれば、そもそもQiチャージとAndroid Autoケーブル接続とは全く異なる機能装備だと思います。

https://hikakuya.jp/android-auto-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%8C%96?utm_source=google&utm_term=&campaignid=22877218543&adgroupid=&targetid=&device=c&loc_physical=9198115&matchtype=&mid=666-509-7594&gad_source=2&gad_campaignid=22873381592&gclid=Cj0KCQjw267GBhCSARIsAOjVJ4GRE-NtopWCTIv-rojrV1QfO41gB-0CUJkaEKAQMyL0tyywYdmlPR0aAlYMEALw_wcB

https://minkara.carview.co.jp/userid/2357064/car/3725808/13601051/parts.aspx

https://www.youtube.com/watch?v=g1PY96RlPg0&t=670s

書込番号:26293933

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/09/19 07:12(1ヶ月以上前)

>てげさん

今日は

フォレスターの型式と搭載ナビを書かれていないのでなんとも?ですが。
ワイヤレス充電と書かれているので、最新フォレで11.6インチセンターインフォメーションの物でしょうか?
なら、私の立ち上げたスレが参考になるかも?

『EXナビでワイヤレスAndroid Autoを使ってみた』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=25328578/#tab

もう2年使ってますが、すこぶる安定してます。
最近は「AAWireless2」という、ひとまわり小さい物もでてます。
後、このあたりのワイヤレスドングルで有名なのは、「オットキャスト」という物もありますが、別のスレで知ったのですが消費電力が大きく使用で不安定になるUSB端子もあるようです(電力不足)
その点、こいつは最小90mA最大でも330mAって事で、十分通信用USB規格のものでも作動します。

書込番号:26294012

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/19 07:56(1ヶ月以上前)

>てげさん
ワイヤレス化について既に紹介があったので外部機器については省略します

ところで車内でのwifi接続は何をお考えでしょうか?

スマホのみで運用する場合は問題ありませんが、通信プランの関係等で車内wifiやポケットルーター等にスマホをwifi接続して運用予定ならAndroidautoは有線に限定されますのでご注意を
なおaawireressのクライアントモードでは上記の状況でもワイヤレス化可能と紹介されていますが、実使用例の報告は確認できていません

またワイヤレス充電の話題では必ず否定派が現れます。確かに有線より遅いのは当然ですが、ワイヤレスAndroidauto使用中でもバッテリーが減らないだけでなく若干の充電も可能なので充分使えると思います

書込番号:26294038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てげさん
クチコミ投稿数:328件

2025/09/20 20:18(1ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
それは承知です
今回ワイヤレス充電が使えるのにわざわざAndroid AutoのためにUSB接続にするのがわずらわしくなったので。掲示板に書き込みしています。

>redswiftさん
情報ありがとうございます

「AAWireless 2」Amazonでもまだ1万円以上するのですね
安価なものも探してみます
「オットキャスト」も調べてみて、消費電力の件が問題なければ検討しようと思います

>たろう&ジローさん
Wi-Fiは今のところ考えていません
地図更新などはスマホをデザリングさせて接続させることを考えています

書込番号:26295341

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/20 20:40(1ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/shorts/EOpzknwDeZw?si=sZc5PdaBckMuIKlt
これならyahooフリマで5880円ですよ。



書込番号:26295356

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/23 11:02(1ヶ月以上前)

https://www.instagram.com/reel/DO3Dp5SEtXK/?igsh=ZTdvOWI3bGx1MW9z

OTTOCAST minicubeというのもあるようですよ。ケーブル要らずスッキリ。

書込番号:26297851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

サイバー攻撃と納車について

2025/09/18 22:16(1ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 donroonさん
クチコミ投稿数:20件

サイバー攻撃でシステムが使えないという話がありますが、
それに関係して生産済みの状態で納車が遅れるなどの連絡を受けた方はいらっしゃいますか?

自分の車両はおそらく国内に到着済みかと思います。

書込番号:26293836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2025/09/19 01:28(1ヶ月以上前)

サイバー攻撃がどうゆう影響があるかわかりませんが

いまや
海上輸送 や トレーラー輸送 の配送配車でも
コンピューターによる管理が必要です。
トレーラーは 乗せる順序を間違うと 二階建てでは入らないです
(車種毎に長さや車高が登録されており データベースの指示順序でないと ぶつかって壊れる)

書込番号:26293946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:684件

2025/09/19 13:10(1ヶ月以上前)

ディーラに確認を依頼されたら所在は分かると思います

国内に到着済みかどうか

そうでなくても船便で出荷されていれば出荷日、船が港を離れた日などで国内に着いたかどうかは推測できると思います

国内に到着していれば、所在を含めて更に詳しく分かると思います

書込番号:26294265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 donroonさん
クチコミ投稿数:20件

2025/09/21 06:50(1ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
もちろんディーラーへの問い合わせもしていますが、はむきりした答えは得られなかったのでこちらで聞かせていただいた形です。

ネットの一部では遅れるという連絡をもらったという書き込みもありましたので。

書込番号:26295629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ザ VWさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/25 08:11(1ヶ月以上前)

私のはディーラーに確認したところ

9/11 国内到着
9/24 PDI整備完了

輸送日程確認中とのこと

納車には影響なし

ただ、追加でお願いしたディーラーオプションが
サイバー攻撃の影響でオーダーできてないと回答きてます。

書込番号:26299565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件

2025/09/25 18:00(1ヶ月以上前)

聞いた話ではありますが、こんな状況のようです。
・実際には攻撃を受ける前にシャットダウンした
・再起動に今でも手こずっているシステムがある(認証系のように必ずそこを経由するらしい)
・オーダーは手作業ベースでできるがオプションまで手が回らない。仕様の問い合わせもできていない。
・ディーラーに割り当てられた車両の生産と配送は回っているが、状況把握は難しい

部品のオーダーにも影響が出ているので、当面は納車されたクルマを大切に乗る必要がありそうです。

書込番号:26299940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 donroonさん
クチコミ投稿数:20件

2025/09/25 20:37(1ヶ月以上前)

>ザ VWさん
自分も連絡があり現在PDI中のようです。

>ぱぱ55さん
ぶつけてしまったりすると修理ができないということですね。不具合などが出てしまった場合も。

書込番号:26300070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件

2025/09/25 20:54(1ヶ月以上前)

同じ部品でも法規制などに従ってかなりの種類があるそうで、通常はSALに紐ついて適切な部品がガイドされるところが利用できてないようです。よくある部品はわかると思いますし、修理自体の方法はTOPIxが動いているので大丈夫なはずです。PHEVとか実績を積んでる最中のものはヤバいのかなぁ。
↑想像が入ってますm(_ _)m

書込番号:26300085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 donroonさん
クチコミ投稿数:20件

2025/09/25 20:59(1ヶ月以上前)

>ぱぱ55さん
む、難しい話です😓
お詳しいですね!

書込番号:26300088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件

2025/09/25 21:43(1ヶ月以上前)

す、すみません。SALは車体番号で車のシリアルナンバー、TOPIxはランドローバー車のサービスマニュアルや障害対応などのアクションを情報提供するシステムです。私たちもアクセスできます。

書込番号:26300116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング