自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1414

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ナビでYouTubeを見るには・・・

2025/07/27 09:29(3ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:7件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

皆さんは、ランクル250でYouTubeは見ていますか?
見ておられる方はどのような方法で見ていますか?
ネットを検索すると色々方法があるようですが、情報量が多すぎて何が最適か分からず・・・
家族が全員乗る車なので、誰が乗ってもユーチューブを見れるようにしたいです。
手持ちのスマホと連動して、というのは除外しています。

書込番号:26248451

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2025/07/27 17:18(3ヶ月以上前)

オットキャストのようなAIBOXの利用が一番簡単ですね。
ただ、エンジンを切ると電源が落ちるのでリジューム再生などには対応しません。
エンジンをかけるたびにリセットされます。

ただ、会員登録などしていると履歴など共有されて続きを見る手間が多少改善されるかもしれません。
私はyoutubeは非会員なのでわからないです。

Apple TVは会員視聴だとリジューム再生します。
Tverも同様です。

スマホのような完全な形では無いですが
多少は良くなると思います。

書込番号:26248762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2025/08/11 16:10(3ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん

やっぱりオットキャストですかね。
オットキャストも種類が多すぎて迷うんですよね(>_<)
もういっそのこと、1種類しかなければ迷うこともないのに・・・

書込番号:26260639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2025/08/11 17:50(3ヶ月以上前)

私が使っているAIBOXは
JESIMAIK Carplay ai box CPC200-Tbox UHD
で去年のハイエンドモデルです。
単純にUSBメモリが使える機種だと選択肢が限られたためです。P3とほぼ同じ性能です。

実際にはハイエンドとはいえスマホの性能には全く及ばないです。
エントリークラスのAndroidスマホ並みとみればいいとおもいます。思った以上にスムーズじゃないなぁと感じます

アリエクだとかなり安くハイエンドモデル買えますがちょっとハードル高めです。
Amazonなどでタイミングによって安く買えますよ。

書込番号:26260728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3723件Goodアンサー獲得:217件

2025/08/11 18:45(3ヶ月以上前)

>後藤達俊さん

>もういっそのこと、1種類しかなければ迷うこともないのに・・・

いろいろ有りますし、買ったから使えないとかならない様にみちゃ夫さんが言われるハイエンドモデルは重要ですよ!
ただ、Amazonで調べて、レビューを見てもわからなかれば、知識に問題有かも?
あちらでも質問コーナーとかも有るからランドクルーザー250に装着可能か聞いてみたら!
ここで型式聞いても、それを自分が使えるかも問題です。
買って、繋いで、ハイ! 完了なら良いけど、初期設定とか有るしね!

ちょっとしたお勉強とスキルも大事ですよ!

> ネットを検索すると色々方法があるようですが、情報量が多すぎて何が最適か分からず・・・

先ずはこの辺から勉強しましょう。
そうすれば自分なりの最適解も見付かると思いますよ。
ここで聞いても、これを買えば! なんて回答する人も少ないと思いますよ!
まあ、推奨機種を書いてくれる人が居たらそれを買ってみたら! 自己責任で! 知らんけど!

書込番号:26260771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル

クチコミ投稿数:5件

リーフスパイプロを使って後退警告音の消音に成功しましたが、今度はキーレスのドアロックとドアロック解除のときのアンサーバック音が気になり始めました。住宅地で夜間の操作に気を使うので消した経験のある方はいませんか?

書込番号:26248413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
imz221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2025/07/27 16:56(3ヶ月以上前)

ディーラーで専用機器を繋ぎ、リーフスパイでは出来ない様々な設定ができる様です。私は納車時に鳴らない様に設定してもらいました。

書込番号:26248752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

フロアーマット 2WDと4WDの違いについて

2025/07/26 19:00(3ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ラパン

フロアーマット 2WDと4WDの違いについて、教えください。

4WDのフォーマットを2WDのフォーマットへ流用でsきますか?

専用なので、完全にサイズが違い無理なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:26247962

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2025/07/26 19:48(3ヶ月以上前)

まいどおなじみさんさん

↓のホットフィールドのラパン用のフロアマットはFF、4WD共通との事です。

https://www.hot-field.jp/products/sk-lapin-33-g

ただ、実際には↓の方のパーツレビューのように装着は出来るけどフットレスト部分の幅等が合わないようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2094422/car/2620006/9447473/parts.aspx

以上の事から寸法が合わないとろこはあるけど、4WD用のフロアマットをFFに流用は出来そうに思えます。

この辺りは実際に4WD用のマットをFFに取り付けして、大きな問題も無く取り付け出来る事を確認したいところではあります。

書込番号:26248011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

新型ムーブ

2025/07/26 16:13(3ヶ月以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2025年モデル

質問ですが、ディーラーオプションのIR&UVカットフィルムつけるか迷ってます。実際つけたらどんな風になるでしょうか?購入したのは、パールホワイトです。
つけなくてもいいでしょうか?
他の動画で貼れるところと貼れないところがあるみたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26247811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
YMOMETAさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2025/07/26 16:27(3ヶ月以上前)

>やっちゃんの旅人さん

IRカットフィルムの効能は、
@肌のジリジリ感を低減させる。
A車内の断熱効果が期待できる。
Bエアコンの効きが良くなる。

UVカットは分かりますよね。
日焼け予防になります。

注意点は赤外線(IR)カット率92%や89%で変わります。またこの手のフィルムは5年程度で効果が落ちます。永遠では有りません。

以上を踏まえて予算が許すなら
私は付けています。

書込番号:26247822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/07/26 16:44(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
写真とかあるとありがたいのですが、見栄えとかわかれば取り付けたいですけど、真っ黒に近いでしょうか?
そのままでもいいような気もします。外観重視です。

書込番号:26247835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6085件Goodアンサー獲得:2009件

2025/07/26 16:47(3ヶ月以上前)

一方前のタントカスタムでディーラーオプションのIRカットフィルム付けてました。

保安基準の可視透過率の関係で前面には貼れずリアドア、リアクォーターウインドウ、バックドアのリア5面のみです。
ただ、リア5面は元からスモークドガラスが標準装着されてたので、クリアタイプを装着してましたが、メーカーが公表する車室内の温度低減数値程の効果は感じませんでした。

そのため現行タントカスタムに乗り換えた際は装着を見送ってます。

新型ムーヴもリア側は最初からリア側5面はスモークドガラスなので効果の程は?でしょう。

書込番号:26247837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1413件

2025/07/26 16:48(3ヶ月以上前)

ムーヴ2024ガラス透過率

>やっちゃんの旅人さん

ムーヴ2024のガラス透過率データがあります。
6月発売のムーヴ2025は見つかりませんでしたが、同じだと推測されます。
フロンドガラス・フロントドアガラスは可視光透過率が70%以上ということでたぶん車検のときには剥がさなければならないと思います。
リアドアガラス・バックドアガラスについては自由ですが、全てIr・UVカットガラスなので、必要あるかどうか分かりません。

書込番号:26247839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/07/26 17:37(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!
以前の契約で取り付けるようにしてましたが、今日変更依頼してつけるのやめました。

書込番号:26247885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9648件Goodアンサー獲得:600件

2025/07/26 18:00(3ヶ月以上前)

>全てIr・UVカットガラスなので、必要あるかどうか分かりません。

自分のワゴンRも全面UV/IRカットガラスですけど、フロントウィンドウ以外に社外品のIKCシルフィードFGR500を貼ってもらいました。(フロントドアガラスでの可視光線透過率は実測値クリアを確認)
店頭の試乗車と比較しましたが、この猛暑でのジリジリ感は全然違いますよ。

フロントドアガラスに貼る時は、可視光線透過率をクリアできる事を確認してくださいね。

書込番号:26247906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル

クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

ゴルフ8.5 eTSI R-Rineの2025年モデルに乗り替えて4か月になります。前車のゴルフ8 でも同じでしたがナビアプリによっては画面が夜モードのまま昼間モードに切り替わらないものがあり、対応策が見つかりません。具体的には現在主に使ってるカーナビタイムは問題ないのですが、パイオニアのCocchiやYahoo!カーナビなどどうやっても夜間モードになってしまいます。Google mapは問題なく、ちなみにディスカバープロ純正ナビは当然問題なしです。車両からの輝度情報とのミスマッチなのかと思い、ヘッドライトのオートモードをオフにしたりしてみても効果なし。何かひとつのナビアプリだけの不具合ならアプリとの相性かとも考えられますが複数アプリでの不具合は別な原因かと。何かこれについて有効な情報お持ちの方いればご教授願います。

書込番号:26247715

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2025/07/28 07:37(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん

まずAndroidAUTOなのかApple CarPleyなのか書かれた方がよいですね

私は7.5でワイヤレスAndroidAUTOを利用していますが

よくご指摘の夜間モードになることがあります

エンジンを切って再スタートのときには昼間モードになったり不安定な部分は否めません

かといってヘッドライトが点灯したりするわけでもなく大きな問題ではないと気にしていません

スマホやPCはダークモードにしているくらいですし

車体側ではなくスマホのアプリ側の改善を待たないと解決しないと思います

書込番号:26249255

ナイスクチコミ!1


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2025/07/28 18:31(3ヶ月以上前)

8.5 GTIに乗り換えて約3ヶ月です。
Android Autoで、Google Map を使うとナイトモードのままです。前車8 TDIではGoogle Mapはデイモードでした。乗り換えた時は違和感はあったのですが、まあこんなものかと、純正ナビと交互に使いながらやり過ごしています。

書込番号:26249706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/07/29 08:07(3ヶ月以上前)

>@starさん
スマホの機種変更後Apple CarPlayを利用しています。昨年まではAndroid Autoを使ってましたがこのような不具合はなかったと思います。今、メインのナビアプリとしているカーナビタイムが大幅値上げされ、パイオニアcocchiに乗り換えるつもりで試用したところダークモードから抜け出せないのでやむなくカーナビタイムの継続契約をした次第です。

>kiyomariさん
ゴルフ8から8.5へ乗り換えということは同じシチュエーションですね。
ナビアプリが一律に不具合であれば原因も推定しやすいのですがワタシの場合に正常表示されるGoogle Mapで不具合があるとなるとますます原因特定が困難ですね。

書込番号:26250095

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2138件Goodアンサー獲得:177件

2025/07/29 08:50(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん

CarPlayの場合にナビアプリの昼間・夜間表示切替は主に4つの要因に基づきますが、それぞれの車(のシステム)とアプリの組み合わせで、その動作は一律ではありません。すべてのナビアプリが同じ反応をするわけでは無いのです。

1 ヘッドライトの状態
ヘッドライトの点滅信号をCarPlayが正しく拾っている場合はこの信号に基づき切り替わるのが主たる方法で一般的です。

2 ローカル時刻と日出・日没
上記1が正常に取れていない場合、Google MapsなどのアプリはGPSに基づく現在地からその時刻と日没などに基づきます。

3 iPhoneの環境光センサー
AppleのMapsなどはiPhoneのセンサーに依存する場合がありますが稀です。

4 手動設定
GoogleMapsなどは手動設定で自動・手動の切替が可能です。

くらぼーさんの場合は上記1が正常に作動していない可能性を感じます。
一度CarPlayの接続設定を両者から削除して再設定なさってみてはいかがでしょうか。
それで直らない場合はヘッドライト信号をうまく受け渡せない状況と解釈する事になります。原因が車両システムかお使いのiPhoneのせいかは、他の車両・iPhoneの組み合わせで検証しないと分かりません。

書込番号:26250128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/07/29 11:33(3ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん

丁寧なご意見とアドバイスありがとうございます。
ヘッドライト情報を正しく取れていないというのは最初に疑いましたが、ナビアプリによる差がどこにあるのかイマイチわかりません。少なくともAndroid Auto使用していた頃には問題なく動作していたこともありますので。車両とCarPlay側の通信については車両内ネットワークであるCAN-BUSを経由してやってると思われますが、OBD2などの診断ツールで調べられるものか、そっちの知識に乏しいため調査出来ずです。CarPlayの切断、再接続も試してみましたが効果ないようです。また何か進展ありましたらこの場でご報告させていただきます。

書込番号:26250229

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2138件Goodアンサー獲得:177件

2025/07/29 16:55(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん

CarPlayの登録抹消(車両・iPhoneとも)で直らないのでしたら、組合せ検証(切り分け)しかなさそうです。

@ 現車両と現iPhone
A 現車両と他iPhone
B 他車両と現iPhone
C 他車両と他iPhone

@は既に答えが出ていますので、それ以外をディーラ展示車や知人のIPhoneをお借りして試してみるのが確実です。
車両の外光センサー位置はディーラで教えてもらって、昼夜を擬似的に作ってみて下さい。

ところで接続は有線でしょうか、無線でしょうか。

書込番号:26250432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/07/29 18:37(3ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん

他のiPhoneとの検証はやりたいのですが周囲に所有者がいないので難しいところです。
ディーラーにはいずれダメ元で聞いてみたいと思います。
ちなみに接続は無線、有線いずれも試していますが違いはありません。

書込番号:26250501

ナイスクチコミ!0


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度5

2025/07/29 20:10(3ヶ月以上前)

色々ご教示ありがとうございます。
8.5になってからは無線です。
ヘッドライト AUTOを外し 切り替えてみましたが、変化なし。Google Map 夜昼モード切り替えてみましたが、車は夜モードのままでした。
Yドライブ こちらも夜モードでした。

書込番号:26250599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/07/30 08:53(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん
>kiyomariさん

今日は

ゴルフは詳しくないので、よくわからないのですが、メーターパネルの輝度もしくは照明等を手動で変化させる事はできないのですか?

>SMLO&Rさんが挙げられてるパラメーター以外に私のクルマはメーターパネルの輝度を最高にしてると、アンドロイドオートで夜間モードにならないもので、何かゴルフにもそういうロータリースィッチみたいな物が無いのかな〜っと。

書込番号:26250864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/07/31 13:35(3ヶ月以上前)

>redswiftさん
メーターパネルの輝度調整はないようです。
どのような仕組みで昼夜判定がされてるか、ネット上の検索からはまったくわからずお手上げです。
とりあえずはメインのナビアプリであるカーナビタイムが使えてるのでいいのですが、来年の更新時までになんとか対応策が見つかればいいのですが。

書込番号:26251811

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/07/31 15:37(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん

>>メーターパネルの輝度調整はないようです

どうも明度センサーによる自動調光みたいですね。
私もみんカラ情報で知りました。
センサー位置はタコメーターの7000と8000の間らしいですね。

>>どのような仕組みで昼夜判定がされてるか、ネット上の検索からはまったくわからずお手上げです

確かに考えたらムズイですよね。
日の出、日の入りだと、北欧の国なんかだと季節によって白夜だったりしますし、ヘッドライトのオンオフなんかでもヨーロッパだと昼でも点灯義務の国が有るらしいですし。
そうなると、ゴルフのように環境光を測定するのが理にかなってる感じがします。

カーナビタイムが使えているという事は、他のアプリも可能なんでしょうけどねぇ?
アプリ開発者の力量なんでしょうか?

書込番号:26251888

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/31 16:21(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん
アプリと車両の関係性でそのような挙動になるのでしょうね
色々試されたようなので現状はアプリ側のアップデート等の対応待ちだと思います

ところでyahooカーナビ、COCCHIは有料版も変わらないのでしょうか?

あとはそれらに拘らずmovi−Linkも無料だし試してみてはどうですか?

書込番号:26251909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/07/31 19:30(3ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

Yahoo!カーナビは無料版のみの確認ですがcocchiは無料、有料版とも試して相違なしです。カーナビタイムはもう5年以上愛用していて使い勝手もワタシ的には数あるナビアプリの中ではベストと思ってるのですが、なにせいきなり価格が2倍近くに値上げされたので比較的安価なcocciに乗り換えたいところです。mobi linkは試してません。

書込番号:26252082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/08/04 17:11(3ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

MoviLinkを試してみました。こちらはしっかり昼間モードになってました。カーナビタイムの次回更新時の代替候補となりそうです。

書込番号:26255180

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/04 18:09(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん
自分の車の場合ですがどのアプリもライトオンで夜間モードになります

色々試してみましたが結局google mapに戻りました
地図表示には不満もありますが、「Ok google」で一発Android auto起動の利便性には代えられません

書込番号:26255206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/04 18:35(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん
少し補足が必要かもしれません
自分の場合はメインは車載ナビなので、目的地はあらかじめスマホ検索で送信しているのですが、ドライブ中に思い立って目的地検索が必要になった時にAndroid autoを起動するような使い方をしています

常にAndroid autoが立ち上がっているのであればgoogle mapの優位性はないかもしれませんね

書込番号:26255221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/07 21:31(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん
7.5までは、一切スマホ接続などしてこなかった初心者です。
車種は8.5 TDI Rlineです。
今回のナビあまりに使えなさすぎなので、仕方なくCar Play 接続、勝手に出てくるMapをつかってます。
私の場合は夜画面オンリーです。
ナビの他にも、問題点はあります。車検の関係など考え代替えしましたが、
やはり車は安定して熟成したモデルライフの頃が良かったかなと思っております。
車自体は満足しておりますが、ソフト面はディーラーでも分からず本国問い合わせ中のようです。

書込番号:26257693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/08/08 08:32(3ヶ月以上前)

>和気藹々さん
ナビが夜画面オンリーと言うのはワタシと同症状という意味でしょうか。あるいはお好みが夜画面?確かにクルマ自体は進化してとくに8から8.5になりそれまで抱えていた不具合もほぼ解消されましたが、おっしゃるようにソフトウェア系はあいかわらず。まあ気長にアプデされるのを待ちましょう。

書込番号:26257888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/08 23:14(3ヶ月以上前)

>くらぼーさん

くらぼーさん同様夜画面のままです。ここのスレ参考にバッグから出しましたが変わりませんでした。
私の車は、走行してもアラウンドビューモニター画面が消えず、手動で消す作業がありますので、
それに比べれば、我慢できる部類でしょうか。

書込番号:26258515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ゴルフ 2021年モデルのオーナーゴルフ 2021年モデルの満足度4

2025/08/10 18:14(3ヶ月以上前)

>和気藹々さん

同症状なんですね。アラウンドビューモニターが消えないのは厄介ですね。あまり役に立たない機能なのでオフに出来ないかメニューから探してみましたが残念ながらオフにはならないみたいですね。症状が毎回出るのならディーラーで確認してもらうのがいいかもです。

書込番号:26259953

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 シールのモニターでYouTubeを見るためには?

2025/07/26 08:27(3ヶ月以上前)


自動車 > BYD > SEAL

BYDシール初心者です。所有者の皆様 お教えください。シールでYouTubeを見るためにはどの様にしたら見る事が出来ますでしょ ...

書込番号:26247496

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13003件Goodアンサー獲得:758件

2025/07/26 08:28(3ヶ月以上前)

ディーラーに聞いたが速いんじゃないの?

1番確実です。EVだから純正のモニタですよね〜。尚更です。

書込番号:26247499

ナイスクチコミ!0


predatorsさん
クチコミ投稿数:36件

2025/07/29 15:23(3ヶ月以上前)

日本の場合
1. OTAでYoutubeアプリが配信される日を待つ
2. ディーラーでUSB経由でインフォテイメントシステムをアップデートしてもらうと、ブラウザーが使えるようになるのでそこから見る(パーキング時のみ視聴可能)
3. サードパーティのハードウェアを購入する
でしょうか?

日本国内でもOTAアップデートもっとちゃんとやってほしいですね

書込番号:26250372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/29 16:19(3ヶ月以上前)

スマホかタブレットで見ましょう。もちろん停車して。

わざわざリスク上げる必要もなくない?

書込番号:26250409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/29 17:51(3ヶ月以上前)

>サトシじんじゃーさん

https://youtu.be/lRUZ54md-1A?si=lUii1HVke7hGNC3Z

アプリのインストール手順ですが日本版や
海外版やバージョンで多少違う場合があるので
ネットに沢山載っていますので参考にしてください。

メーカーでは推奨はしていないのでディーラーでは
してくれません。
アンドロイドをベースとしているので多少のスキルが必用です

書込番号:26250467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング