
このページのスレッド一覧(全1449スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2024年10月7日 22:12 |
![]() |
10 | 2 | 2024年10月7日 20:19 |
![]() |
14 | 9 | 2024年10月7日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
知恵袋で質問しても回答がないのでわかる方いましたら教えて下さい。
N-BOX カスタム JF5を契約しました。
ハンドル切れるラインについて教えて下さい。。
私だけならガイドラインとか要らないのですが、今回、家族全員が
乗る車ということで購入をしたのですが、
購入した車屋さん(ディーラーではありません)がホンダは純正ナビしか
ガイドラインやハンドルのラインを表示できない。
ラインのみは社外品のナビでも出せるがハンドルの予測ガイドラインはどのナビでも
出せないと言われました。
取り付けるナビはパナソニック CN-F1X10BGD
納車は来年1月との事でもし対応の部品があれば持って来ていただければサービスで
取り付けすると言われたのでどなたか部品の知恵をください。
これつければOK など・・・・
よろしくお願い致します。
3点

>これつければOK など
とりあえず、
”バックモニター ハンドル連動”
でググってみ。
それらしい製品がでてくるから。
それで本当に装着予定のナビで機能するかは知らんけど、
製品の販売元に問い合わせてみる、ぐらいは自分でやりましょう。
書込番号:25918249
2点

価格.comサイトの定める『掲示板 利用ルール』の内、『新規投稿のルール』の一つに、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあるのはご存知であるかとは思います。
また、『投稿内容は具体的かつ簡潔に!』ともあり、そこには『有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。
→「(例)後付け非純正ナビでリアカメラス映像をテアリングホイール連動でガイド線を表示する方法」とか
特に、質問をする際は、「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「どうしたいのか」「何がわからない」など、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。』とあります。
【この『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)』とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。】
また、最後に付記しますが、『質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。』と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。
書込番号:25918342
1点

2024/10/07 21:53 [25918342]
(正)→「(例)後付け非純正ナビでリアカメラ映像をテアリングホイール連動でガイド線を表示する方法」とか
(誤)→「(例)後付け非純正ナビでリアカメラス映像をテアリングホイール連動でガイド線を表示する方法」とか
なお、「後付け非純正ナビでリアカメラ映像をテアリングホイール連動でガイド線を表示する方法」を検索サイトでネットサーフィンすれば一番上に(https://onetop.tokyo.jp/products/tpw062ga/)関連パーツサードパーティーメーカーがヒットしました。
やはり、自らは投稿だけで何も行わない他力本願は遠慮すべきですし、主催者の運営主旨でもある「自助努力」を惜しまないことは必要ですし大切ですね。
書込番号:25918367
3点



自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル
現行型のアウトランダーを乗っております。
10月発表のマイナーチェンジ後のアウトランダーの動画を見ましたが、テールランプがスッキリしており良いと思いました。
現行のアウトランダーのテールランプだけマイナーのテールランプに替えようか悩んでおります。
同じ様な方、いませんでしょうか?
書込番号:25917121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も是非知りたいです。全部ユニットごと交換だと高額になるので染色スプレーでなんとかならないか調べていたのですが、車検に通る通らない云々なんてネットで出てきたので躊躇しています。是非とも詳しい方、教えてもらいたいです。
書込番号:25917130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックとウィンカーがLEDになってるので配線も変わるんじゃないの?
書込番号:25918189
6点



自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
こんばんは。
納期が一向にわからず、モヤモヤする日々を過ごしています。納車されたらここを走りにいこうと地図を見ながら考えたり、オフ会に参加させてもらおうと考えてみたりしています。
オーダーした車は、チャンピオンシップホワイトなんですが、チャン白と略されますよね?
これってなんで読むんですか?ちゃんしろ?ちゃんぱく?
ものすごい初歩的な質問で申し訳ありませんが、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:25917090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Piyokorosukeさん
普通はちゃんシロじゃないですか?
チャンパクは麻雀好きな人が使いそうだけど。
書込番号:25917169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Piyokorosukeさん
そのままチャンシロだと思います。
書込番号:25917228
2点

チャンスノーだと語感がキレイ?
書込番号:25917351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き言葉としての「チャン白」でなく
普通に「チャンホワ」って呼んでました
書込番号:25917462
2点

車種によっては、白でもパールホワイトとソリッドホワイトの2種類あったりしますが、白1種類なら白(シロ・ホワイト)でいいんじゃないですかね。
書込番号:25917560
1点

”しろ” ”ちろ” だな
近所のじじばばに読ませたら”ちゃんちろ”って言ってた
書込番号:25917709
0点

チャンハク もいいのでは無いでしょうか?
白發中より
書込番号:25917845
0点

みなさま、返信ありがとうございます。
正解はないんですかね?チャンシロが多いのかなとも感じましたが、チャンホワとか流行らせられるように言ってみようと思います。
オフ会とか行った時、チャンホワと言ってたら自分かもしれません。
書込番号:25917874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正解はないんですかね?
メーカーが略称を決めているのなら別ですが、「チャンピオンシップホワイト」が正解なのかもしれない。
書込番号:25917890
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





