
このページのスレッド一覧(全1447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 16 | 2025年8月22日 16:23 |
![]() |
9 | 2 | 2025年8月22日 15:39 |
![]() |
99 | 27 | 2025年8月22日 15:27 |
![]() |
92 | 25 | 2025年8月22日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月22日 12:11 |
![]() |
25 | 9 | 2025年8月22日 06:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


RAV4からシエンタ HYBRID G 2WDに乗り換え検討中です。
悩んでいる点
(1).『地デジ視聴とナビ』の環境変化をどうするか?
現在RAV4での環境は以下の通りです。これが今のところ自分の中では最適解となっています。
【地デジ視聴】:パイオニア楽ナビ
【Androidナビ】:KASUVAR KAR10W (ポン付け「Androidナビ兼ディスプレイオーディオ」)
※楽ナビは地デジ視聴と、音楽再生(Bluetooth)と、FireTV Stick視聴
オプションでディスプレイオーディオPlusにすると思いますが、
地デジを見るのにTVオプション購入が必要 33,000円(税込)
※TVのオプション購入にはT-Connect契約が必要です。
T-Connect基本料金は5年間無料で6年目以降は月額330円(年間3630円)かかるじゃないですか?
最初に33,000円払っても6年目以降もT-Connect基本料金の月額330円は払い続けないとTV見れなくなるんでしょうか?
コネクティッドナビを使いたいわけではなく、
【地デジ視聴】→ディスプレイオーディオPlus
【ナビ】→ポン付けのAndroidナビか、Android Auto(ディスプレイオーディオPlusに接続)
みたいな使い方を想定をしています。
2点

>targzさん
ディスプレイオーディオPlusに『TV(フルセグ)』の記載あるので追加購入はそもそも必要ないと思いますよ。
また、仮に購入必要でも購入時に通信用としてT-connectの契約が必要なだけで継続契約は必要ないはずです。
書込番号:26267126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>targzさん
下のように書かれているので、料金を払わなくてもTVを見ることはできますね。
「TV」の利用料金を教えてください
FAQ No.1285
料金は33,000円(税込)です。
ディスプレイオーディオ(DA)でT-Connect スタンダードまたは、T-Connect エントリーの基本サービスをご契約の場合、お申し込みいただけるオプションサービスです。
お申し込み時に一度料金をお支払いただくと、その後は、追加料金は不要で「TV」を継続してご利用いただけます。
なお、T-Connect解約後も、引き続き「TV」をご利用いただけます。
https://tconnect.jp/faq/etcservice/etc/1285.html?padid=ag515_faq_from_1282
書込番号:26267137
2点

おふた方の説明通り、最初に3万円と消費税支払えばプラスなら地デジは見れますね。
60ヶ月経過後のマップや緊急通報とかの通信が途絶えるので、マップ使わない方なら困らないかもね。
まあ車検2回以降は買い替えろというトヨタの考えな気もします。
書込番号:26267149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コネクティッドナビプラスなら、テレビを視聴するのに30,000はかかりません。30,000円は、2022年以前のディスプレイオーディオのテレビオプションに必要だった料金です。
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/pdf/list_connectednavi_202508.pdf
書込番号:26267335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく分かってない事があって、
そもそもT-connect自体、初回契約時に支払い口座やクレカを登録するのでしょうか?
6年目以降に自動更新となり解約しないと自動更新されて支払いが継続されたりしませんか?
それとも5年間の無料期間は支払い情報を登録しなくてもいいって事でしょうか?
それとTV視聴のオプション購入33000円なのですが
購入が必要という回答と、購入しなくても見れるという回答が分かれていて混乱しています。
>モリケン33さん
>sahyuanさん
>あさとちんさん
>追加購入はそもそも必要ない
>お申し込み時に一度料金をお支払いただくと、その後は、追加料金は不要で「TV」を継続してご利用いただけます。
なお、T-Connect解約後も、引き続き「TV」をご利用いただけます。
>はるあさきよさん
>テレビを視聴するのに30,000はかかりません
>30,000円は、2022年以前のディスプレイオーディオのテレビオプションに必要だった料金です。
書込番号:26267446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>targzさん
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/pdf/list_tcservice_202508.pdf
シエンタのカタログを見ればわかると思いますが、T-コネクトの使用料は、5年間は無料です。5年後、自動更新で勝手に課金されることはないと思いますよ。私も入ってるので、念のためお客様相談センターにも聞きましたが。
テレビは特別な手続きなしで見れますよ!
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/pdf/list_connectednavi_202508.pdf
こんなところで聞かなくても営業の方に聞けば、明確にわかると思いますが。
書込番号:26267495 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>targzさん
五年無料の契約のみで乗り出すなら支払い情報は登録不要です。私はこのパターン。
書込番号:26267746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>targzさん
RAV4と同じ機能をシエンタに求めるのは、難しいような気がします。グレードをZにするとディスプレイオーディオplusは、標準装備ですよ。グレードGでオプションにするなら、33000円は、初めだけです。5年目以降、特に月料金なしでTV視聴可能ですよ。
文字にすると、説明する側も受け止める側も上手く伝わらない可能性が高いので、シエンタを購入する予定でしたら、ディーラーさんで納得するまで話を聞いた方がいいかと思います。どの車を購入しても少なからず妥協しなくてはならない点もあるかと思いますので、これだけは外せないオプションを決め、話を進めた方がいいと思います。
参考まで↓
TVオプション料金:33,000円(税込)
対象サービス:T-Connect スタンダードまたはT-Connect エントリーの基本サービスをディスプレイオーディオで契約している場合
支払い方法:申し込み時に一括で支払い
継続利用:T-Connect解約後も利用可能
書込番号:26267748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

TV視聴に3万円必要と言われている方は何を見て言われているのでしょうか?
>はるあさきよさん
が貼られていますが、現行の装備一覧表には3万円の文言はどこにも出てきません。
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/pdf/sienta_spec_202508.pdf
上記見る限りディスプレイオーディオPlus(10.5inch)にはそもそも追加料金不要でTV見れますし、2025年改良後は8inchディスプレイオーディオにはTV機能を追加できません。
3万円と言われている方は古いカタログでも見られているのではないでしょうか…
新車で買われるのであれば、正しい情報を確認いただくのが良いと思います。
書込番号:26267765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sahyuanさん
その通りですよね。シエンタのディスプレイオーディオのコネクティッドナビプラスはテレビが標準装備なので、追加料金は発生しません。
ちなみに、参考にお伝えすると、「アクア」のディスプレイオーディオは、現在カタログに掲載されているものは、旧タイプなのでテレビオプション30,000が場合によっては必要とありますが、来る9月のマイナーチェンジでテレビオプションが必要ないタイプの新世代のコネクティッドナビ(シエンタ、ノアヴォク、アルファードなどと同様)のものに変わりますので、テレビ視聴のために、追加で30,000かかるものはおそらく無くなるのではないでしょうか。
書込番号:26267775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はるあさきよさん
>sahyuanさん
>ころろ1201さん
>のんびりローディーさん
ありがとうざいます。整理すると
・T-connectは5年間無料で、その間の支払い情報の登録は不要
・8インチディスプレイオーディオはTV機能を追加不可
ディスプレイオーディオPlusにすれば(Gグレードならオプションで89100円)
・追加料金なしでTV視聴可能
・6年目以降もT-Connect基本料金330円/月を払わなくても継続してTV視聴可能
つまり、6年目以降からはコネクテッドナビが有料になって使えなくなるってとこですよね?
書込番号:26268364
0点

>targzさん
ディスプレイオーディオPlusは、5年経つと地図の更新はできなくなりますが、そのまま使用することはできますよ。地図データもそのまま保持されます。リンクしたPDFファイルに説明がありますよ。
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/pdf/list_tcservice_202508.pdf
書込番号:26268416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>targzさん
そうですね。T-connectが5年を過ぎると有料になるので、サブスクしないならそこでT-connectは終わりです。
ナビ機能は、Plusナビであれば最後に更新した地図情報を保持してそのまま無料で使えます。
ディスプレイオーディオなので、Googleでもなんでも好きなスマホアプリをCarplayなりで使えるので、それでも十分でしょとは思います。
私は保険のつもりで、T-connectの最小契約は継続しようかなと思っています。緊急通報とか使えるだけの契約。
書込番号:26268552
1点

>はるあさきよさん
>のんびりローディーさん
6年目以降は地図更新が出来なくなるだけでナビ機能はそのまま使えるんですね。
日頃ナビはヤフーカーナビかCOCCHiでやってるので、ディスプレイオーディオに繋いでAndroid Autoでやるか、ポン付けのAndroidナビでやればいいですね。
それちしてもAndroid Autoだけワイヤレス接続非対応なのがもどかしいです。。毎回有線接続してなんてめんどくさ。
だからポン付けのAndroidナビを使ってるんですけどね。
書込番号:26268693
0点

>targzさん
色々詳しいのにスレ何個も建てて質問されているけど、3年目のモデルなので、過去に擦り切れるほど同様のネタが沢山書き込まれていて情報は豊富ですよ。
あんまりトヨタ的に改善点少ないからケーブル接続とかいまだにあるし
書込番号:26268776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は有料になってもT-Connect スタンダードは継続しますよ。
車両位置確認で盗難されてもどこに車があるかわかります。プロの窃盗団だと切られてしまいますが。
リモートでランプを消せますし ドアロックができます。ロックやランプのつけっぱなしは警告がきます。
車に乗らなくても 残後続距離もわかりますし モールの巨大な駐車場でロストしたときに
カーファインダーで見つけることができます。
アウトレットモールなんかで助かりました。
対価としては安いと思っています。
書込番号:26270029
4点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
現在、T33型エクストレイルへの入れ換えを検討中なのですが、カタログの装備関連を確認しても『ワイパーデアイサー』の装備、OP設定が無い様なのですが、T33エクストレイルには『ワイパーデアイサー』は、無いのでしょうか?
妻がノートオーラの寒冷地仕様に乗っており、MOPですが、ワイパーデアイサー装備があり、現行セレナにも装備があります。
日産唯一のSUVですが、設定は無いのでしょうか?
寒冷地の降雪地域に住んでおり、ワイパーデアイサーがあると、とても助かるのですが。
書込番号:26269701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

@エルニコさん
↓のT33エクストレイルの取扱説明書にワイパーデアイサーの記載があるか確認してみました。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=X-TRAIL_E-POWER&year=2025
するとT33エクストレイルの取扱説明書にはワイパーデアイサーの記載はありませんでした。
この事からT33エクストレイルにはワイパーデアイサーは装備されていないものと考えて良さそうです。
参考までにノートやセレナの取扱説明書にはワイパーデアイサーの記載があります。
書込番号:26269801
3点

>スーパーアルテッツァさん
確認頂きありがとうございます。
妻が乗っているノートオーラ寒冷地仕様には『ワイパーデアイサー』があり、寒冷地に住む者としては降雪時大変重宝しております。セレナにも設定があるのに、なぜエクストレイルには無い?って気持ちです。
日本発売の数年前に北米で発売した車体ですので、設計が古いのかも知れませんね。
書込番号:26269992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > レクサス > RX 2022年モデル
年次改良 RXの納期情報を共有宜しくお願い致します。
因みに私の情報です。2月3日 350Fスポーツ一般枠で契約 納期は
1回目 7月中旬
2回目 12月中
3回目 9月
3回変更となっています。
いずれも2025年です。
皆様はどんな感じでしょうか?
書込番号:26207675 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

RX増産しているようで、だいぶ納期が短縮傾向のようです
私は、2月16日契約で2026年6月納期
5月になり2026年2月に短縮
そこからさらに、6月に連絡もらい2025年10月まで短縮されています。
ご参考までに
書込番号:26207756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

情報ありがとうございます。需給が緩むとリセールも普通に戻りそうですね。
書込番号:26207835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>perikaanさん
納期かなりの短縮ですね。私も近々ディーラーに問合せて見ます。
書込番号:26207920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月1日に契約しました。
当初は年内間に合うか微妙という話でしたが、2月下旬に連絡があり、納期未定に変わりそこから連絡なしです。
納期が短くなったという話はSNS上で見かけますので、年内に納車されると願ってるところですね
書込番号:26208232 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>KanNatuさん
1/15契約で、当初4月末予定でしたが、6/14納車になりました。
書込番号:26208256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は2月下旬に契約、当初26年1月頃と言われてましたが、4月下旬に連絡があり納期が前倒しになって25年9月頃になりそうだと言われてます。
納車が楽しみです☺️
書込番号:26208389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月上旬 350F Sport注文(一般枠)
6月8日 ディーラーに到着済
6月21日または22日 納車予定
RX200t F Sportからの乗り換えです。
当初、試乗車枠なら4月下旬納車可能と言われましたが
一部、メーカーOP非装着だったので一般枠でフルOPにて注文。
営業担当が持つ一般枠割当の1番目のオーダーです。
書込番号:26208743
4点

2/17 350F(白/白)契約(一般)
契約時7月中に納車予定。
1ヶ月後に年内に納車厳しいとの連絡。
5月に再度連絡あり、年内には間に合う可能性があるとの事、、
納車日の確定はしていない状況です。
書込番号:26208772 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2月1日 350Fスポーツ一般枠で契約
契約時の納期は2025年7月。
2月中旬くらいに連絡あり、年内も無理かも知れませんと連絡ありました。
その後、いままで一切連絡ありません。
早く欲しいのですが。。困りました
書込番号:26209099
3点

>KanNatuさん
一応、2026年9月までの納期分に関しては、年内に納車されるみたいな話しも出ているようです。
確実に増産されているようですので、皆さんの納期も短縮しているはずです。
担当によっては、期待させないように生産日が決まるまで、連絡しない人も多いみたいです。
書込番号:26209236 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様有益な情報有難うございます。昨日納期について問い合わせたところ9月生産の10月納車と言われました。
とても楽しみです!!
書込番号:26211118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2025年3月中旬の契約で、26年の3月初旬頃の予定でしたが今年の10月後〜11月初めとの連絡を頂きました。
皆さんの書き込みの通り、増産されているらしく前倒での納車になっている様です。
書込番号:26211627
6点

昨日350Fスポーツ契約しました。11月生産で年内納車になるとのこと。先々週試乗した際は、来年9月の生産枠まで一杯との説明でした。その後、11月の生産枠が取れるのでこの機会に検討して欲しいとの連絡がありました。3年は乗ろうと思います。
書込番号:26213631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>E53X5さん
納車予定が早くて羨ましいです。
私も6月中旬に契約して1月生産枠で確保してもらいました。他の方の報告を見ても350Fは概ね6-7ヶ月の納期と考えて良さそうですね。
書込番号:26229670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月に入り myDから連絡あり、来年2月生産3月納車との連絡ありました…
契約は2/17ですので丸一年ですね。^^;
書込番号:26229756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>108!さん
すごく早い段階でオーダーされているのにそれはお気の毒です…
108さんのDでは350Fがたくさん注文されていて枠をオーバーしているのでしょうか…。
書込番号:26229877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BEZELさん
myD担当曰く、2月末で350Fの受注ストップしたようです。
オーダーが多いのかも知れません…
私の前にもかなりの人数が居るとか。。
あまり詳しくお聞きしていないので分かりかねますが、、
書込番号:26229956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

増産ってどこの情報でしょうね?
自分の納期が早まったから増産と仰っているのですかね?
国内はコンスタントに1000-1300台/月の登録で推移していてトランプ関税の影響も現時点では、ない状態です。
350Fスポも約500台/月弱の生産で6月度まで増産されていません。
書込番号:26230430
3点

先週、担当から連絡があり
11月生産、12月納車と教えてくれました。
2/1に契約したので約10ヶ月ほどになりますが、今の車の車検前に納車されそうなのでホッとしています。
書込番号:26236165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2/1 一般枠でFスポーツ契約
9月納車の予定です。
書込番号:26240437
3点

当方もかなり短縮してきております。
2025年3月中旬の契約。
当初は26年3月。⇒早まってますとの情報も頂いておりましたが、あまり気にせず。
その後、先月10月との連絡。⇒先日、9月納期予定との御連絡を頂きました。
また少し納期が早くなったみたいとはいえ、未だ350Fスポーツの受注は停止のままとの事。
それでも購入希望者は多いみたいで、ディラーへ、発注希望の予約をされている方も、それなりにいるみたいです。
書込番号:26245093
5点

私の場合
2月9日 350F Sport注文(一般枠)
注文時の納期は7月予定
6月中旬 6月末生産枠確定連絡
7月中旬 ディーラーに車到着、車検証仕上がり
7月27日 納車
このようなスケジュールでした。
特に遅れるとの連絡も無く予定通りです。
ちなみにMyDではまだRX350F 受付中で、今契約すると納期は2026年1月との事でした。
ディーラーによってかなり差がありそうですね。
書込番号:26247282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年6月下旬にRX350Fスポ注文しました。納期は来年7月と言われてましたが、今日ディーラーから今年の10月納車可能だと連絡ありました。かなり早くなってびっくりです。
書込番号:26253966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月中旬に契約しました。
当初来年のGW明け頃の納車と言われておりましたが、先日ディラー訪問の際に確認しましたら、年内に納車出来ると言われました。生産ラインを増やしてバックオーダー解消をはかっているようです。
半年近く前倒しで驚きました。
書込番号:26254246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も6月中旬に契約し2月納車予定でしたが、
本日担当から電話があり10月納車予定と早まりました
108!さんはあれから進展はありましたでしょうか。
書込番号:26256747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当かどうかはわかりませんが、
ホワイト内装に不具合があってホワイト内装のみ生産がストップ、
それ以外の黒や赤の内装がその分先に回されたので納車が早まったとのことです
どうなんでしょうね?
納期が早まった人の中にもホワイト内装の方はいらっしゃいますか?
(Fスポだけかも)
書込番号:26261468
3点

>BEZELさん
担当Dから連絡ありまして、9月生産10月納車とのご連絡いただきました^ ^
半年 早まり嬉しく思っております!
BEZELさんと同じ時期ですね★
書込番号:26269977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
先日D担当から購入意思確認の連絡があり即答で購入したいと伝えましたが購入可能なのかはまだ分かりません。
今回の追加枠で注文された方はもぅいますか?
かなり台数が少ないみたいですが忖度注文でしたか?
注文できるなら私はランクル250からの乗り換えになります!
書込番号:26227332 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

購入意思確認があったとは羨ましいです。
私はマイディーラーに問い合わせましたが、本部から何も情報が来てないのでわからないとのことでした。
私も250ディーゼルから乗り換えを希望してます。
書込番号:26227522 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゴミ拾い職人さん
マイディーラーも何も連絡は来ていないとの事でした。
書込番号:26227531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

地方です。
先週木曜日に営業から連絡がありました。
ディーゼルは検討外でしたので一度見送りましたが金曜に考えを変えて、申し込みました。
抽選になるようで、受け付けは6月6日〜7月1日?かなり短期間だったようです。
今週末には結果連絡がきます。
明確には確認していませんが、今回忖度がある雰囲気は感じています。(抽選受付期間があまりにも短く、かつ、限られた客にしか連絡していない)
地域や系列店によって対応の違いは大きいと思いますので参考程度にお願いします。
書込番号:26227571
3点

>Ema chanさん
>win-winさん
情報すら下りてない販売店もありましたね!
10店舗規模のカローラ店とネッツ店はランクル300の追加枠の話は分からないと言ってました。
>ひのとまるさん
優先忖度順に連絡してスライドさせてる気がしますね!わざわざ購入希望者全員集めて抽選なんてやる意味ないですからね。
マイDでは直近だと30アルヴェル40アルヴェルヤリクロHVランクル250ガソ購入してます。
書込番号:26227608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴミ拾い職人さん
実は、250来週納車なのに…。
300買いませんかと別の販車から声かけてもらってます。
田舎なんですが、まだ枠4余ってるって。
乗り換えるかな。
書込番号:26228683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日担当から連絡あり、明日契約できる事になりました。
その会社の全店舗各1店舗1台の割り当てらしいです。
ガソリンは追加枠なく、ディーゼルのみとの事。
納期は最短だと年内もあり得るがなんとも言えないので1年以上待つ可能性もあるので気長に待ってて欲しいとの事でした。
250ZXを乗ってるので、気長に待ちます。
ちなみに忖度かどうかですが、抽選のところもあれば忖度のところもあるとの事でした。
書込番号:26228836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちのディーラーには割り当て2台あるそうです。
最近のクリーンディーゼルが嫌いでチョイ乗りが多い私にも一応声かけしてくれました。
ガソリン300待ちなので、買いませんと断って来ました。
書込番号:26229005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

既存納車完了予定含めてに店舗によって割当状況が異なるみたいですね。
マイディーラーに聞いたところ、メーカーからの追加割当についての連絡は未だ無いとの事です。
因みにマイディーラーは、既存予約者の納車は、ディーゼルが10月頃。ガソリン車が、半年ほど遅れの3月頃に完了との事です。
海外仕様では、ハイブリッド車の追加発表もされたし、どうなるのでしょうかね。
書込番号:26229299
3点

1台割当可能と担当営業から昨日連絡があり、折角だからと本日ZXDの契約を済ませてきました。ZXGから入れ替えです。
いろいろと問題があったからか、所有権や下取り、コーティングなどなど条件縛り一切無し。値引きも程々あり満足です。
楽しみに待とうとおもいます。
書込番号:26229396
7点

本日契約完了しました。
たしかに私のところも支払いも現金選べましたし、コーティングや下取り必須などもなくなってました。
アルヴェルの件で改善されて良かったです
書込番号:26229450 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

東海地方、関西の取引のある販社に複数抽選しましたが全て落選で意気消沈しています…
差し支え無ければ田舎とは東北とか甲信地方とかでしょうか?
書込番号:26229692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>無知なので教えて
東海地方、関西の取引のある販社に複数抽選しましたが全て落選で意気消沈しています… 差し支え無ければ田舎とは東北とか甲信地方とかでしょうか?
書込番号:26229698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月4日に営業からランクル300 ディーゼル車を購入しませんかと連絡来ました。購入意思を伝えた上で7月5日に購入契約しました。納期は今年9月〜来年3月頃になると言われました。関西地区です。
書込番号:26229967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日正式注文しました。
→GRS(ディーゼル)
→値引きはほぼ無し
※数万〜10万
→来週抽選があり、概算の納車時期が決まる
※2025/9から2026/9の間
正直、このタイミングでオーダーできると思っていなかったので、最高です!
書込番号:26230519 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>無知なので教えてさん
余ってるなんて事あるんですね…
販社によって台数の差があり過ぎです
>ゆうううまさん
販社全体で14台しか枠がありませんでした!
ディーゼルよりガソリンが良いから悩みます。
契約おめでとうございます。
>ジープ_トシさん
自分もガソリンが欲しいです!ディーゼルに動きがあったということは今後の動きに注目ですね!
>hiroピョン07さん
あちこち電話したら50台枠や10台枠とまばらでした!
>VABおやっさんさん
300→300に乗り換えは羨ましいですわ!
>短期乗換マンさん
自分とこも一期は2台しかなく全期でも13台しかないのでムリかなと!やっぱしガソリンがいいなと思ってます。
>うーはやさん
契約おめでとうございます。
書込番号:26230592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々と考えました。
やっぱり自分はガソリン車が欲しいです!
万が一忖度抽選に当たってしまうと次のガソリン枠が出た場合エントリーするのが厳しくなりそう…
書込番号:26230980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴミ拾い職人さん
ハイブリッド移行でガソリンはこのまま生産終了って可能性もありますよ。
買えるなら取り敢えずディーゼル買っといた方がいいかと。
でも、大半のディーラーはもう買い手決まって注文出来ないと思うけど、、、。
書込番号:26231217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>コウ吉ちゃんさん
そうなる可能性大ですね!ハイブリッド出るならそれもいいかなと!
今回のディーゼル枠はほぼ終了ですがマイディ〜だけは来週に営業マンがパソコンで早く注文入れた順だそうてす!そんな事ほんとにやってるのか…
あとは復活予定のFJでもいいかな〜と
書込番号:26232840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレッドの勢いが止まっちゃいましたね
やはりどのエリアもまだまだ具体的に抽選や商談が進んでいない感じでしょうか?
私のDでも案内はあるもののそこから進んでいないです。
書込番号:26235329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kenzo-sanさん
私の販社系列も14台しか枠がなく初回2台以外の12台枠かまだ決まってなく来週末に忖度選別され結果発表されるようです!
他の4つ販社系列は割当てゼロやすでに完売でした。
枠あっても既存客ではない新規なので適当に断ってきたのかなと!
書込番号:26236556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴミ拾い職人さん
追加情報ありがとうございます。
私のDもランクル新規は基本対象外
70.200.250の既存ユーザーや
300初期納車から2.3年目の乗り換えならOK
転売に対する警戒感が凄いなって感じです。
書込番号:26236859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

受注停止前にオーダー入れて、事情によりキャンセルしました。ずっと後悔していて、ディーゼルの受注再開のニュースをネットで見てディーラーを訪問、その際は詳しい話はわからないとのことでしたが、後に抽選に応募してくださっていてなんと当選したとのことです。最初にオーダーしたディーラーと今回のディーラーは別です。太客ではないので、当地域では完全にランダムな抽選だったのかと。ガソリンが希望でしたが、販売が再開されるかどうかは分からないということです。YouTubeで言われているように大体10倍くらいの抽選だったということでした。
書込番号:26236886 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は7/11に販社全体で5台追加枠が出ましたと電話あり、先着順なので直ぐに来てくださいと言われ5分でディーラー到着すぐに商談して買えました、その後5分で5台売り切れでした、先着で買えてラッキーでした
書込番号:26241734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

完全新規でしたが先日ディーゼルの抽選に当選しました。
納車は来年3月との事ですね。
元々はクラウンエステートが欲しくて抽選に参加しましたが外れてその後にディーラーからランクル300の抽選があるが参加しますかと7月頭に連絡があり参加したらまさかの当たりでした。
書込番号:26243280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出遅れてしまいましたが、今日(2025/08/22)こちらのクチコミスレッドをみつけたので書き込んでいます。
一ヶ月前、いろいろあって7月下旬にZXディーゼルを契約できました。受注停止で2022年から3年待ちましたがようやくです。ですが、元々少ない枠に希望者が殺到したようで、納車は早くとも来年の7月か8月だとか。結局、合計4年以上待つことになりました。
盗難も怖いし長いこと車買ってなかったし、いろいろ勉強したいのでよろしくお願いします。
書込番号:26269932
2点



新車が先日納車されたばかりですが、エンジン回転数1600〜1900rpmで、アクセルペダルから右前ドアの下あたりまでのところで、シャーという、風が流れるような音がします。
ディーラーの点検時に言ってみたのですが、そんな音はしないと言われてしまいました。
でもそのあとも確かに聞こえるので幻聴ではないですね。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
2〜3速のときによく聞こえます。
回転数がこの範囲から外れると聞こえなくなります。
ターボ関係でしょうか?
情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
0点

多分エアクリーナーから聞こえる吸気音だと思います。
書込番号:26269803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日、嫁がいずれ買い替えるので見に行こうと言い出し見に行きました。
ターボは必要ないのでhybridXZを全方位モニター付きナビにしました。
総支払額は215万円です。
販売店オプションはETC,ドライブレコーダー,keeperコーティングs,ワイドバイザー,フロアマット,5年延長保証,希望ナンバー,得々メンテ(次の車検は法定費用のみ),下取り-15万円
下取りはZRR70ノア(H20年式16.5万km)
コレは妥当でしょうか??
未使用車専門店にいったのですがお盆はディーラーが休みなので新車の割り当てがあり土日限定のキャンペーンとのことで見るだけのつもりが返事をせまられ契約してしまったのでこの内容で215万円は妥当なのかご教示いただけると幸いです。
4点

ほぼほぼ諸経費が値引きされている感じなんで悪くないんじゃないですかね?
そもそももう契約したなら、こういう質問せずに楽しみに待ってるほうが良いと思いますよ。
書込番号:26260463
7点

isshin0216さん
スペーシアギアのご契約おめでとうございます。
契約内容で気になる点を下記します。
先ず高価なボディコーティングが必要だったかという事です。
ボディコーティングはエコダイヤキーパーSなら↓のように83,800円なら参考価格通りという事になりますね。
https://www.keepercoating.jp/lineup/
ただ、このようなボディコーティングは原材料費が安くて利益率が高く、ボディコーティングを付けると値引きを引き出しやすくなる商品なのです。
次にドラレコですがHDR002は↓のように価格コム内のショップでは販売されておりません。
https://kakaku.com/item/K0001447066/
おそらくメーカーでの製造が終了して在庫限りの商品となっているのでしょうけど、このHDR002が24,800円(工賃別)は高めの価格設定ですね。
因みにHDR002は価格コム内のショップでは最安値11,800円程度で販売されている事が多かったです。
同様にETCパックが19,800円も気になります。
もし、ETCパックの内容が社外品のETCなら19,800円は高めと言えそうです。
加装・加修が29,800円も取り付けるOP内容からすると少し高めの金額のようにも思えます。
あと2008年式ノアの下取り額150,000万円が妥当かどうかも気になる点です。
何れにしても既に契約済なら契約内容が妥当かどうか気にしても仕方ありません。
という事でスペーシアギアの納車を楽しみに待ちましょう。
書込番号:26260474
3点

正規ディーラーに居た身としては、販売諸費用の登録手続き手数料の金額など突っ込みどころ満載で、スペーシアギアでは有り得ない値引き額を含め未使用車専門店ならではの販売方法だと思いました。
ただ、この販売店での◯◯パックや延長保証は正規ディーラーのモノとは違うので、いざ保証対象外と言われないよう確認しておいた方がいいでしょう。
気になり出すとキリがないので最善だったと割り切りましょう。
良いカーライフを!
書込番号:26260488 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お忙しいところご回答ありがとうございます。
土日限りのあり得ない金額とのことだったので「ホンマかいな?」「騙されてないのかな?」という素朴な疑問です。
書込番号:26260502
1点

買い取り相場でも12±5万なので、下取りとしては最大限頑張ってますね。
すでに契約済みなので今更気にしても仕方がないですよ。
書込番号:26260522
1点

先月同じ車を買って8/9に納車されました。OPもほぼ同じです。
支払い総額240万でした。
下取りの金額考えてもそっちの方が安いです。ん〜〜値引きがんばったつもりだったんだけどなあ・・・
書込番号:26269107
1点

>PKエリアさん
お忙しいところご回答ありがとうございます。
それなら「お盆期間中の土日限定大特価」はあながち嘘ではない感じですね。
書込番号:26269568
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





