自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(19547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1486

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装の膜圧について

2025/09/02 22:27


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

ランクル250が納車されてから一年程度経過しました。
最近売却を考えており、本日査定をして頂いた方から「この車、事故とか再塗装していますか?」と質問がありました。
なぜかと尋ねると左側のフェンダー全体の塗装膜圧が227umと通常の膜圧の2倍程度となっていたようです。
その他ドアやボンネット、天井などをくまなく確認してもらうと、120um前後の数値でした。
新車で購入して、今まで事故もなく乗っていました。
再塗装歴史はありません。
これはディーラーで納車前に何らかの原因で再塗装した可能性がありますよね?
パネル交換をしていたとしても膜圧が通常範囲に収まるはずですし…。
納車時、今回の件に関わる説明はありませんでした。
買取業社的には、再塗装の疑いがあるということで減額提示をせざる得ないとのことです。
一度ディーラーにも確認したほうがいいと進められました。
これは割とあり得ることなのでしょうか?
ディーラーには報告の義務はなかったのでしょうか?
今週末、たまたま1年点検でディーラーに伺う予定となっていたので、営業担当にも確認しようかと思っています。
みなさんならどのようなアクションを起こしますか?
参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:26280003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/02 22:56

そう言って、安く買い取るのが買い取り店のやり口ですよ。買い取り店の言ってることなんて信じない方がよいですよ。

厚さが違うから塗り直している事故しているなどとディーラーに言ってもしかたないですし
それを実証するディーラーではなく貴殿ですからね。

書込番号:26280025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/02 23:02

別の買取業者に査定を依頼し、難癖付けた業者と同じかどうかを確認すれば良いじゃん。

書込番号:26280031

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2025/09/02 23:20

買取店に渡した後に事故歴がありますねと勝手に言いがかりをつけられ振込金額を下げられたって
以前話題に上がってましたね。青い看板でしたっけ?

フェンダーでもボディとは別工程なので樹脂部分などは膜厚が違って当たり前なんですけどね。
生産工場も少生産車種なら手作業で塗装する工場もあるし、事故歴はありませんときっぱり言って
 買取店を換えた方があとあと査定下げられたりする可能性もあるので避けた方が無難かもね。

書込番号:26280046

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/03 00:37

何か前に同じ様なスレあった気がして調べたよ

書込み 24907062 

見付けた私を誰か褒めて。。

書込番号:26280084

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2025/09/03 05:30

測定画像

測定器で計測した数値貼っておきますね!
目の前で複数箇所の測定をしてくれたので、何か細工をしているわけでもなさそうでした。別の箇所を測定するのも目の前でしてもらいました。
樹脂のところではなく、全て鉄板部分の塗装膜を測定して、フェンダーの部分だけ全体的に数値が倍になっていた感じです。実際に私も計測させてもらいました。
なので、難癖つけるための口実ではない気がしています。ネットで調べても基本的に自動車の塗装膜圧は、再塗装していなければ200を超えるような数値には、ならないようですし、一つのパネルだけがそうなっているのは不自然かなとおもっています。

書込番号:26280148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/03 06:38

新車は どぶ漬塗装から ロボット君による同時塗装を行いますが
たれ などの不具合は発生します
(写真は 内はり内部のため そのまま出荷)

外装なら ラインアウトで 上塗りしなおしで
その部分だけ厚塗りになりますが
対候性が落ちるわけではないので
メーカーは瑕疵を認めないでしょうね

書込番号:26280170

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2025/09/03 07:01

>☆ポコ☆さん
パチパチぱち

https://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=24907062/

なんか仕様なん?

書込番号:26280182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2583件Goodアンサー獲得:50件

2025/09/03 07:36

〉これはディーラーで納車前に何らかの原因で再塗装した可能性がありますよね?
そうとは限らないですね。メーカー側で、インライン手直しを実施している可能性もあります。
車体全体の丸塗り再塗装だって、ありえますよ。
車に問題無いので、こういうイチャモンをつける会社には,買取出さないほうがようですね。

ちなみに、フェンダーの色は合っていますよね。

余談ですが、メーカーは手直し履歴を保管していますが、それをディーラーに開示するか?
わかりません。

書込番号:26280198

ナイスクチコミ!3


あわはさん

2025/09/07 11:45

新車塗装は生産工場で皮膜チェックをします その後キャリアカーに乗せメーカーのモータープールに集め(配車センター]出荷前に塗装チェックラインを通しタッチアップや塗装修理を行います その後、ディーラーのプールに集め各ディーラーに配車をします 各ディーラーでは傷のチェックをして傷があればメーカーの配車センターに返品し塗装をやり直しをさせます メーカー配車センターでは輸送中の傷、凹みなど修理をしますがパテは使わず部品交換し塗装をやり直し再出荷してましたが、ルーフの凹みはスクラップになります メーカーにより違うと思います。

書込番号:26283588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あわはさん

2025/09/07 11:54

ディーラーでは登録前の車の傷があればメーカー配車センターに返品 登録済ではお客様と話し合い板金修理工場に持ち込みます 内緒で修理などリスクが高い事はしませんね

書込番号:26283594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > RX 2022年モデル

スレ主 ぽぽ26さん
クチコミ投稿数:6件

RX350 F SPORTを納車予定のものです。
色はホワイトノーヴァを選択しましたが、無塗装の黒樹脂パーツのリアバンパーが浮いているようで気になってます。
塗装することも考えたのですが、画像のRX500hのリアバンパーがRX350F SPORTにもハマるようであれば、塗装もされていますしちょうどいいかなと思ってます。
互換性あるかどうか、わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:26283282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/06 21:57

納車予定日なんですね
お仕事お疲れ様です
お客様よろこんでくれるといいですね
ご質問の件は私にはわかりませんが
納車予定の営業さんがここまでしてくれたら
お客様も嬉しいでしょうね
私もあなたのような方から納車されたいです。

書込番号:26283294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/06 22:08

>ぽぽ26さん
可能です。 実際やってらっしゃる方も居ますし。
新品をDラーで用意して貰うと22万くらいみたいですね

個人的にそれなら外して塗装した方が。。とは思いますけど。
売却時に外して売る事を考えるならアリかもですね

書込番号:26283302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/06 22:24

>すぐ自分の話したがる人ですさん

「納車予定」って売る側でも使うけど
買う側でも使うんじゃね

「納車します」は売る側の文言だが

書込番号:26283313

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2025/09/06 22:24

ぽぽ26さん

↓のRX350 F SPORT乗りの方の整備手帳のように取り付け出来るようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2633827/car/3755111/8316556/note.aspx

書込番号:26283315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/06 22:27

納車なんだから納めるんだから
ディーラー側が納車とつかいますけどね
納車予定なら納車する予定ですよね?
税金おさめるのに税務署、受け取る側が納税予定なんていいますかねぇ?

納品しますって受け取る側が言ってるのとおなじでは?

書込番号:26283317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/06 22:57

>納品しますって受け取る側が言ってるのとおなじでは?

ちがいます
「納品されます」って受け取る側が言ってる(の省略型)

過去型 は 能動 受動(した/された)を使い分けるが
未来推量 は 動詞省略(する/される)するから 能動 受動はごっちゃになります

いいかげん マウント取るための書き込みは止めよう

書込番号:26283331

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぽぽ26さん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/06 23:16

>☆ポコ☆さん
>ひろ君ひろ君さん
>スーパーアルテッツァさん
みなさん回答ありがとうございます!
諸々の費用とか考えて、どうしようか決めようと思います!

>すぐ自分の話したがる人ですさん
暇なんすか?
もう少し素直に生きた方が楽しいと思いますよ( ^ω^ )
現実世界で友達いないからって絡まないでね❤️

書込番号:26283340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/07 00:15

大したコメントでも無いのにナイスの付き方に違和感を感じて、この方の過去のコメント見て納得しました。
自身でナイス押していますねw お疲れ様です。

書込番号:26283363

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2025/09/07 02:09

どうでも良いが、文法的には”すぐ自分の話したがる人です”さんが正しい。

「納」という言葉が持つ意味は「糸を御倉に収める」という意味。つまり、「物や行為を上位者に向かって渡す」という行為。
ディーラーはお客様を上位者に見立てて「納車する」と言っている。
「納車される」というのは、「ディーラーよりも受け取る自分が偉い」ということを自己宣言しているので違和感がある。
つまり、受け取る側は「納車される」ではなく、「受け取る」または「受領する」と言えば敬語は入らない。
もし敬語を入れるなら「拝受する」かな。
「納税」は税金を国庫に渡す行為。受け取った側は「収納」など。
会社人間は気にするよ!
営業担当が製品などを「納入する」や「納品する」と言うが、それを受け取った担当者が「確かに納品されました」といってはダメ。「確かに受け取りました」というのが普通。

難しいだろうな?まあ、分からない人はどうでも良いが。

書込番号:26283405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/07 05:13

>「納」という言葉が持つ意味は「糸を御倉に収める」という意味。つまり、「物や行為を上位者に向かって渡す」という行為。
>ディーラーはお客様を上位者に見立てて「納車する」と言っている。

いんや 
受身型 なら 「納車される」 で問題ないやろが

スレ主は 今回
「納車予定」とは言ってるが 「納車する」とはひとことも言ってない

書込番号:26283423

ナイスクチコミ!2


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2022年モデルのオーナーRX 2022年モデルの満足度4

2025/09/07 06:40

>ぽぽ26さん
標準装着の在着黒樹脂を塗装しても、500hのような艶のある状態にはなりません。同色が良いのなら、500hの部品をつけるしかなく、工賃も含めて販売店さんに相談すべきでしょう。

私も気になったので、ディーラーオプションのリアバンパースポイラーに変えました。黒になりますが、艶があってホワイトノーバーとよいコントラストで高級感は上がると思います。お勧めです。こちらの方が10万円程度なので安価だと思います。

但し、後ろだけ変えると、今度はサイドが気になります。ドアの下側も同じです。私は納車時に後ろだけ変えてもらったのですが、どうしても気になるので1年後にドアの下側をサイドスポイラーに変えました。

前側はあまり見えないので変えていません。

アメリカでは見かけを500hに見せるメーカーオプションがあるので、日本でもそうすべきだと思います。その方が安価ですしね。

書込番号:26283442

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/07 11:37

リセールが気になるならやめた方が吉。
売却時に元に戻すかについては、戻すにもお金が掛かるし、そのまま売るのがベストだと思う。


>自身でナイス押していますねw

自分のレスに自分でナイス付けれるの?
どうやって?
複数垢作ってやってるとか?
そんな暇な奴いるのかな?

またスレチな文法議論は他でやってくれよ。
この手の話題は常連さんは何度も見てるだろうにスルーくらいしてくれよ。

書込番号:26283582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア

クチコミ投稿数:2件

どこが変わったのかこまかく知りたいです。 話し合いましょう

書込番号:26280515

ナイスクチコミ!2


返信する
win-winさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:22件

2025/09/03 16:33

>minaminomaoさん

https://gtoyota.com/blog/shop53/19057/

ここが参考になると思います。

書込番号:26280543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2025/09/03 18:04

minaminomaoさん

マイナーチェンジでは無く、一部改良ですね。

https://gtoyota.com/blog/shop15/24900/

書込番号:26280594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2025/09/03 18:34

>minaminomaoさん

このスレの前のスレで書いてますよ。

で、マイチェンじゃなく、一部改良です。

中身をちょこっと変えて、外観は全く変わらないです。外観で唯一変わったのはハイブリッドのエンブレムくらいでは?

書込番号:26280619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1703件Goodアンサー獲得:93件

2025/09/06 21:12

ゴッソリと消されてる、笑

流石は何でもありの価格コムさんだね。

無責任だね。

書込番号:26283271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/06 21:16

またしょーもないこと書いたら消されるって^^;
>モリケン33


以下のような利用規約に抵触する投稿の場合、書き込みを削除する場合がありますので、ご了承ください。
掲示板のカテゴリやスレッドの趣旨と関係ない投稿

書込番号:26283275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1703件Goodアンサー獲得:93件

2025/09/07 11:31

このスレ自体が、ここのカデのベテランからすれば、しょうもないと、思っけどな、、、。
しっかりと、今回の一部改良は
人気のあるオプションを最初から取り入れた、
グレードの整理、オマケでリアのハイブリッドエンブレムの変更位

ってコメントも消されているので、意図的な依頼が無ければ消されない。禁止事項も無かった気がする。

書込番号:26283579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:44件

新車購入の時期が来たのでどれがいいか探し中で、フェアしてると広告入ったスズキに昨日行ってきました。ソリオとハスラーに試乗。見積ほしいって言いましたが、カタログ本体に載ってる価格+オプション(ナビ含む)40万くらいです、って言われただけでした。そういうものですか。具体的にもっと話すものだと思ってました。たしかにまだ車種決めてませんし、他の家族も乗るのでその者の意見も聞かなきゃなのですが、入りとしてあんまり営業する気じゃないんだな、と感じました。ガツガツ来られるのも嫌ですが、あっさりしすぎ。

書込番号:26283443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2025/09/07 07:15

>具体的にもっと話すものだと思ってました

じゃ、話して来りゃ良かったでしょ。

コミュニケーションてのは双方向のモノだからさ、
話したいことがあったら、
待ってないでこちらからアクションを起こす。

当たり前の話でしょ。

それとも、お客”様”にはこっちが何も言わなくても、
ガツガツし過ぎず、アッサリし過ぎず、
一人一人違う好ましい塩梅でセールストークできなければならないと?

ま、気に入らなきゃ、他の店舗行くなり他の車にするなり、
選択肢はいくらでもあるんだから好きにすりゃ良い話。

あちらにしても、他責傾向が強く、ネットですぐ吹聴しちゃうような人は、
関わらない方が賢明、危うきに近寄らず、
っていう防衛本能が働いた結果かも知れませんが。

書込番号:26283451

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2025/09/07 07:17

りひろさん

オプションや販売諸費用が明記された見積もりを作ってお客さんに提示するのが一般的だと思います。

この初期段階での見積もりには販売店の利益が多くなるようにボディコーティング等のオプションや点検パックを入れておく場合が多いです。

この見積もりを見て、お客さんの方は不要なものを削って行くのです。

ただし、値引き額は見積もりに記載せずに口答で「○○万円位の値引き額です」とお客さんに伝える販売店も多いです。

今回の場合はりひろさんの文面から判断すると、確かにやる気があまり感じれない販売店ですね。

今回訪問した販売店や営業担当者に良い印象が持てないのなら、別の販売店で見積もりを取っても良いでしょう。

具体的にはスズキの看板を掲げている中古車販売店者や修理工場といっスズキのたサブディーラーで見積もりを取って、良さそうならそこで購入するとう方法もあるのです。

書込番号:26283452

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:130件

2025/09/07 07:23

他の顧客の予約が入ったり忙しい場合もある。チラシでの来店は試乗に来ただけの客だと判断した。貴女ももう少し踏み込んだ会話をするべきでしたね。買う意思表示が少しあれば具体的な商談は普通にします。

本体+40万円ならある程度の概算が出てるのであながち不親切にも思えませんが、逆に何も決まってないのにガチガチの見積りしても迷惑だろうと判断したのかも?

次に来店した時に貴女も希望を伝えれば良いだけです。土日の新規客を接客するのはタイミングも必要なので事前の予約は必須です。

書込番号:26283453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2025/09/07 07:30

見積りって
車見てたら、大抵、販売店側から「見積もりしましょうか」とか聞かれて、必要ないときは、逆に断るものかと思ってました。
セールスに見積もりを取る件数にノルマがあるのではないと思ってたのですが、
こちらから言い出して、断られるなど思ってもいないです。
忙しかったのですかね。
冷やかし感満載だったのですかね。
人を見るのか、あまり良くない販売店ですかね。
今はそんな時代なのかな。
とりとめのない話失礼致しました。

書込番号:26283455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/07 07:40

最近は 本命店に行く前に ぶつけるためだけの見積を欲しがる人があるので
そんな 踏み台見積は簡単に出しちゃダメ って会社があります

踏み台見積3本をネットにアップして対抗見積作り 
その中からアフター契約を結んで総額を安くする
会社もあります

書込番号:26283459

ナイスクチコミ!3


スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:44件

2025/09/07 07:59

いろんな方にこんなすぐ反応いただけるとは。

>JamesP.Sullivanさん

そりゃそうだ、って思いました。私ももっと話せばよかったんですね。
自分が主体で車買うのは初めてで車見に行ったのも初めてでよくわかっていませんでした。
そしてすぐこういう風にネットで質問しちゃうのくせですね。
今はこうして質問すれば目に留まった誰かが教えてくれますから便利でやっちゃいます。


>スーパーアルテッツァさん

私のイベージではそんな感じでした。
つめるのは今後の話でもざっくりおすすめ見積はいただけるのかと。

>正卍さん

あー次の予約の話されました。
ファミリーカーなのでほかの人も試乗はさせたく日程調整が難しいのです。
普通は予約していくものなのですね。
そしてたしかにまだスズキでとしぼったわけでもない段階で見積は出せなかったのかも。

>バニラ0525さん

こちらとしては冷やかしではなかったんですけどね。
ま、他の人の判断もいるって言ったらからでしょう。
ただ、いっぺんには来店できないので1回の来店でそこそこ話したい。
ただ、話したいと思っているとはとられなかったんでしょうね。


>ひろ君ひろ君さん

本命店ってあるんですね。おなじスズキも何件かまわるんだ。
そんな近所にいくつもないところなので思ってなかったのですが。


みなさま、さまざまご意見ありがとうございました。
見積って簡単に出してもらえると思ってましたが、単なる金額なら
オンライン見積もありますね。そこで自分で取捨選択すればいいんですね。
あんまなにも考えずに訪問してしまいました。
試乗させてもらえただけありがたいのかも。
乗り心地は乗ってみないとわかりませんからね。
もっと勉強して出直します。

書込番号:26283468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/07 07:59

>入りとしてあんまり営業する気じゃないんだな、と感じました。

車種が決まってないということで2車試乗したわけですが、どの様に見積りもらいました?

この2台で迷ってるんだけど、支払いはどれくらいになるのかな、とか、こういう使い方するけどどっちがいいですかね?とか、興味があって買う気感じさせる話し方をすれば、向こうから見積り作りますかと言ってくると思います。

ただ試乗して、じゃあ見積りだけくださいみたいな感じだと塩対応でも仕方ないのでは?
相手も人間だしね。
忙しいのに2台も試乗して、話もしないで見積りだけくれってただの冷やかし?と思われたのかもしれません。

書込番号:26283469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2583件Goodアンサー獲得:50件

2025/09/07 08:05

見積もり欲しいってお客さんが言っているのに、作成しないような
お店は,自分なら行かないですね。
比較試乗までしているので、単なる冷やかしでは無いですよね。
たまに、来店プレゼント目当ての客がいるので、そういうのは、シッシッって
追い払いますが。(次は隣のディーラーに行っていた〕

今はホームページで見積もりも出来ます。まだまだ暑いので、涼しい自宅で,ゆっくり見積もり作成しては
いかがでしょうか?

見積もりは、ノルマは無いですね。来客人員とか、試乗、査定数とかカウントしますけど。
これは店舗のレポート作成用ですね。

書込番号:26283472

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2025/09/07 08:10

試乗されたのですね。
私の経験では、
試乗までしたら、
見積出さないと、返してもらえないくらいの感じでした。
時代ですかね。
地域性?
今はみんな忙しいのでしょうかね。
失礼致しました。

書込番号:26283478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2025/09/07 08:32

>りひろさん
>入りとしてあんまり営業する気じゃないんだな、と感じました。ガツガツ来られるのも嫌ですが、あっさりしすぎ。

…コレって、単にタイミング悪かったり営業マンと相性悪かっとあまり気にせず、さっさと他のお店に行けば良いと思います。
クルマと言っても、今は特別な商品ではありませんから、普段「洋服」を買いに行く様な気構えで良いと思います。

服屋だって千差万別、服屋の接客だって同様のはずです。クルマの販売店も自分と相性良さそうな店や営業マンが見つかってから、本格的な話のスタートで良いと思います。見積もりもらうのも、その後で全く問題無いし、その方がむしろ「親身な」内容の見積もりになって内容の価値も、そこでもらう「意味」も上がります。

営業マンもその時々で、相性の良し悪し有りますし、時期が違ったら全く違った対応受けていたかも?しれません。

今回は(その店や営業マンとは)単に「ご縁」が無かったと思い、さっさと他に切り替えた方が前向きになりますし、むしろ良縁に近づくと思います。良い販売店や営業マンに出会えるといいですね!

書込番号:26283491

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2025/09/07 08:44

昔の映画思い出しました。
「プリティウーマン」です。

そこと違う店舗で、同じ車買うか、
他車でも、購入したあと
プリティウーマンのごとく、そのお店に乗り付け、
その時のセールスに見せる、
まあ、高級車じゃないのでインパクト薄いですが。

しょうもない妄想失礼致しました。

書込番号:26283500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


apsdさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/07 10:03

ご存知だと思いますが、ほとんどのディーラーは地元の企業でして、車メーカーの看板を掲げた代理店みたいなものです。
商売のやり方はそれぞれなので、手厚いディーラーもあるし塩対応な企業もあります。
また、近年は休暇や残業の面で働き方改革に力を入れているディーラー企業が少なくありません。こうしないと若手が就職してくれないので。
そのため、営業の仕事も効率と成果が重視されており、対応があっさりしている営業は珍しくありません。

私の場合は営業があっさりしているのはあまり気にしていなくて、整備工場の設備が充実していてメカニックが優秀なディーラーと付き合うようにしています。車を長く乗るつもりであればこの方が良いと考えています。

書込番号:26283540

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/07 11:30

今はメーカHPで概算金額は出せますから、その対応でも不思議はないかな。
ましてぶらりと立ち寄ったとかなら尚更。
事前予約して商談に行くのが最近の流れだと思うよ。

書込番号:26283576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ガスケット抜け

2025/09/06 01:21


自動車 > マツダ > CX-60

スレ主 ねこPANさん
クチコミ投稿数:45件

とあるYouTuberが、cx60は10万キロでヘッドガスケットが抜けるという動画を出してました。
そんな脆いディーゼルエンジンなのでしょうか。
本当ならリコールでEGR制御の見直しと、ヘッドガスケット、カムシャフト交換をするべきと思います。
まぁ、2.2Dと20万キロ〜25万キロでヘッドガスケットが抜ける車両が多いですけど。
アドブルー使わないデメリットなんでしょうか。
マツダは設計思想はいいですけど、車を売った後のメーカー対応がダメダメなんですね。

書込番号:26282544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/09/06 04:37

あの動画は 主がマツダ愛の人だから
あえて苦言 なんでしょう

書込番号:26282621

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/06 10:16

もう3年経とうとしてるのに改善されないで新しい問題がでてくるとかCX-60はネタが付きないねえ。

書込番号:26282765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3998件Goodアンサー獲得:119件

2025/09/07 01:37

https://youtu.be/V1bNiAN3nIs?si=OUTuWjtECNG5BbUw

書込番号:26283401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/07 08:01

 ここが売ってるEGR電動ファンイコライザーとかいう物を付けてる人のが壊れてるんじゃないの?
「排圧下げたらEGR率が下がってトルクが出まーす」ってそう簡単な話ではないんですよね。

書込番号:26283470

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/09/07 11:26

>心の傷ならそんなとこにないさん

EGR使わない方向に制御するものだし、真逆のことしてるから無関係でしょ。
EGRって言葉が付いてるだけで反射的に書き込んだのかな。

書込番号:26283574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

最新見積り

2025/08/29 11:11


自動車 > 日産 > ルークス

youtubeで最新見積りの動画見ました(余分なオプション付けてなかったです)
最低グレード魅力的な大きなナビを付けずに小さなディスプレイオーディオつけて乗り出し250万
標準グレード大きなナビ付けて乗り出し310万
上級グレード乗り出し330万
噂では160万〜という話があったのですがどこいったのやら
実際にディーラーで見積り貰った人いくらぐらいでしたか?

書込番号:26276259

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:253件

2025/08/29 11:56

>うぃんどみるちゃさん
それはあくまで車体本体の価格ですよね。
オプション次第でいくらで膨らむのしょうがないのでは?
自分のN-BOXはデビュー直後車体約190万の総額220万くらいでしたね。オプションはマットと後部充電口とナビはCarPlay対応のみの最低のやつで。
ルークスはオートパイロット無しもあるから安か出来るんでは?

書込番号:26276287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/02 19:49

新車を買うのが初めてなら分からないかもしれませんね。

書込番号:26279846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/05 00:49

私も乗りだし価格は意識していましたが
YouTubeやネット記事の160万からは大いに期待していてガッカリです。
310万あれば5年落ちの現行型LEXUS LS500が買えてしまいます。走行距離15ー33万キロかもしれませんが

12.3インチの最安値を私もしりたいし、NISSAN横浜市の販売営業しない新築ショールームでも
早くルークス展示してくれ。サブのサクラから買い換えたい。内装古いのと航続距離が...神奈川県から出にくい

書込番号:26281707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:401件

2025/09/06 10:15

ちなみに、HS-Gターボ プロパイ 4WD 寒冷地 MOP快適パック(¥49.500)ホワイトパール(¥38.500)を付けて
¥2.451.900でした
環境性能割税 ¥38.600も今度はしっかり課税されますね。

家のBA1ルークス(同グレード)より20万くらい上がっているイメージです。
3Dアラウンドモニターはあきらめ、どうにか社外の9インチが装着できないか考え中です。
パイオニアのRQ722+KJN104DK+社外アンテナ変換ハーネスなら純正ナビの半分程度、分解図が欲しい。

DOPのあのバカナビ(9インチパナ製)に20万以上出したくないし、MOPナビに¥328.900だしたら、それこそ¥2.780.000の車両になってしまいます。

書込番号:26282764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/06 21:30

見積もり結果ありがとうございます。本体価格160万ーは乗りだし200万以内にできるのでしょうか
ナビレスでもいいから、安くおさえたいけど12.3型300万以外のYouTuber動画レビューが出てこない
エルグランドも期待できるデザインですが、アルファード40より高くなってリセール悪いならNISSAN買う意味がない
新型ルークス藤沢の販売店だと今月中旬に試乗車来ると教えて貰えました。試乗予約しました。
あんまり高いなら現行型2024年式エヌボカスタム130万-修復歴ありの中古にしようかな。見た目、エヌボのほうがかっこいいし

書込番号:26283284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:401件

2025/09/07 09:10

乗り出し160万〜
2WDのXで¥1.739.100らしいです。
裏があって、HS系とMOPのナビの金額が違うみたい 約40万
オートスライドドア両側装着   約6万
アラウンドモニター+ナビ装着パック  約10万

どうもフリート向け(レンタカー用)の純正7インチクラスターパネルがあるようなんで、おそらく社外の9インチナビは装着可能でしょう。
X系グレードで、両側スライドドア+アラウンドモニター装着で乗り出し200万になりそうに思えます。

書込番号:26283513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/07 09:53

詳細ありがとうございます レンタカーにも新型導入される見込みなんですね。試乗じっくりしてから買った方がいいかもですね
社外の2din 5.5万の13.3型Androidナビは構造的に無理ですかね、兄弟車のデリカミニに13.3付けているかたはいましたYouTubeで。

書込番号:26283534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング