自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

DVDドライブでの視聴について

2025/01/02 09:41(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:5件

DVDドライブをUSB-Cにて接続してDVD・CDを視聴しています。
車内で主に子供がアニメを見るためにレビューを参考に楽天でドライブを購入しました。
市販・レンタルDVD・音楽CDは再生出来るのですが、テレビを録画してダビングしたDVDは再生されません。
(画面が真っ暗で音声もなし)
チャプターや時間等は表示されているので認識はされていると思います。
このDVDドライブをパソコンに接続するとダビングした物も再生出来るので、DVDドライブの不具合とは思えません。
ダビングしているBlu-rayレコーダーはパナソニックのDIGAで、DVDディスクは市販のCPRM対応ディスクです。
※CPRM対応ディスクでないと、地デジ録画は不可だと思います。
ダビング前にVR方式でフォーマットして、ダビング後にファイナライズしています。
前車で使用していたサイバーナビでは問題なく視聴できていたので、DVDの不良とも考えにくく、ネットで色々と検索しましたが、これと言った解決策が無く質問させてもらいました。
ご教示を宜しくお願いします。

書込番号:26021692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2025/01/02 10:21(9ヶ月以上前)

>DVDドライブをUSB-Cにて接続してDVD・CDを視聴しています。

著作権関連でHDMIじゃないとダメなんじゃないですかね〜?
サイバーナビは内蔵のDVDドライブですよね?

書込番号:26021735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2025/01/02 10:31(9ヶ月以上前)

USB接続をマイコンで認識してる時点で(正規のドライバーではない)
そっち(市販DVD視聴ができてる)がラッキーなんではないかと

書込番号:26021744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:215件

2025/01/02 10:43(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん

> テレビを録画してダビングしたDVDは再生されません。

著作権等の関係で、それが正解です。
PCは脱法と言うか、抜け道を利用して再生してます。
相手がディスプレーオーディオならそちらが厳しく判断してるだけです。
サイバーナビもそんな観点がゆるい機種だたんでしょう!
自分でテレビを録画してダビングしたDVD等は使えない物と思いましょう。
問題なく市販・レンタルDVD・音楽CDが再生出来るならそれで正解です! 

ですから、対策とか改善策は有りませんよ!
もしかしたら、DVDドライブを換えたら映るかも知れないけど、それでも脱法です! 知らんけど!

書込番号:26021757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2025/01/02 11:25(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん

ナビがVR形式の再生に対応していないのでしょう。
仕様を確認してください。

書込番号:26021803

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:175件

2025/01/02 12:05(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん

考えられる原因は以下のようなものです。

1. ファイル形式とコーデックの互換性
車のインフォテインメントシステムは標準的なフォーマットやコーデックのサブセットにしか対応していない可能性が高い。 家庭用録画DVDが別のコーデック(例えばH.264、HEVC)を使っている場合、互換性がない可能性がある。

2. デジタル著作権管理(DRM)
地上デジタル放送のCPRMなどのDRM技術を使用しているが、車のインフォテインメントシステムにはこの機能がないことが多い。

3. 再生ソフトウェア
車載インフォテインメントシステムは特定のフォーマット再生向けに限定されている事が多い。

4. ファイルシステムまたはディスク構造
車載インフォテインメントシステムは市販DVDの単純な構造(VIDEO_TSフォルダ)のみをサポートし、家庭用録画機器で使用されるバリエーションには対応していない可能性があろ。

書込番号:26021856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/02 17:16(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん

カーナビだから単純にソフトが入って無くて再生できないんでしょ

市販DVDと違い地デジなどの録画物にはプロテクトがあるから

再生されても解除キーが無いから映像が出ないだけ

少し調べれば解るはずなんだけどね

書込番号:26022179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2025/01/03 06:30(9ヶ月以上前)

トヨタのQAを見ると、Type-c接続は単純に音楽ファイル用の再生が主で、動画再生用のファイルは用途が限定されているように見えますが。型式がわかりませんが、DVDドライブなら外部入力のHDMIでしょうね。
https://toyota.jp/faq/show/10011.html

前に使っていたサーバーナビの型式やPCの種類(OSやバージョン)もわかりませんが、USBで接続して映っていたのですか? 

書込番号:26022743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/05 08:10(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん

的外れだった様です、すいませんでした

>エメマルさん

お見事ですね

書込番号:26025121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/05 13:04(9ヶ月以上前)

VR方式は一般的なDVDプレーヤーでは再生互換がないたので、ナビの再生プレーヤーが対応してないのではないかと思います。一方でPC再生は再生ソフトが対応しているのでしょう。
レコーダーからスマホに転送してカープレイ等で再生すればテレビ録画物でもナビで見れるかと思います。

書込番号:26025481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:156件

2025/01/05 13:54(9ヶ月以上前)

本車種のマニュアルを見ると、VRフォーマット、CPRM方式自体は対応しているようです。(ただし2024年12月以降の場合は記載がないため、この場合は対応してないかも)

トヨタ車のDAの場合、PC用のDVDドライブを接続してもDVD-Video形式が再生できるのはよく知られた話ですが
ドライブの使用可否の相性はあるため、もしかしたらVRについては正式オプションのドライブでないと再生できないとかもあるかもしれないです。
あくまで裏技的な使い方であるため、メーカーもサポートはしないので使えたらラッキーくらいでいたほうが良いと思います。

書込番号:26025528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2025/01/06 14:04(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん
こんにちは
似たような商品の注意書きにCPRMには対応していませんと記載がありましたので、どなたか書かれている通りディスプレイオーディオ側で対応していないのではと思います
ご参考ですが、その商品のURLです
https://www.dream-maker.co.jp/products/dvd/dv004b.html

書込番号:26026724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:61件

2025/01/06 14:14(9ヶ月以上前)

>康亜拓パパさん
パソコンでは見ることができるとのことなので、パソコンで上手くUSBメモリに落とすことができれば、そのUSBメモリで視聴できると思います

書込番号:26026729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

スイスポの相場?

2025/01/05 00:39(9ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 diyledさん
クチコミ投稿数:36件

ファイルエディションへの乗り換えですが
19年式、距離22000km、AT、全方位カメラ、10インチ純正ナビ、修復歴無し 
ディラーでは査定116万
買取店査定はまだです
中古車の検索条件で調べると
同じ条件の車体が少なく、距離も違うので
だいたい175万〜190くらいで販売されていて
ただ検索ででてきたのがガリバーなので高めにだしてる可能性もあるので参考程度ですけど
170万として30万引くと130から140万くらいが
買取店で売るとしての相場?くらいでしょうか?

書込番号:26024993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1269件Goodアンサー獲得:211件

2025/01/05 08:29(9ヶ月以上前)

・170万として30万引くと130から140万くらいが
買取店で売るとしての相場?くらいでしょうか?

ガリバーの中古価格が170万として、短期に売れない場合、
ガリバーは、ネットに流すので、それが140万くらいとすると、
そこから30万引いて、110万くらいが妥当だと思う。

・19年式、距離22000km、AT、全方位カメラ、10インチ純正ナビ、
修復歴無し

中古を買うほうとして考えると、新車が220万くらいだったので、
6年落ちの中古車に170万は高すぎるし、ATは160万くらい
です。

ATなら160万くらいがいいとこだから116万はいいほうだと思う。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5991665121/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

書込番号:26025133

ナイスクチコミ!8


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2025/01/05 11:05(9ヶ月以上前)

先月のオークション相場は、120〜140万ですね。
MTだと+25万くらい上がります。

MOTAなどで複数業者を呼び出して一括査定すれば近い金額出ると思うけど、
お店に持ち込んでの買取なら、高くて120万くらいでは。

書込番号:26025311

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2025/01/05 23:41(9ヶ月以上前)

先ずは買取店を渡り歩きましょう。
面倒ならディーラーでもう少しの上乗せを頼むと良いですよ。

書込番号:26026200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

自動格納ミラーが開かない

2025/01/02 15:15(9ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 やっださん
クチコミ投稿数:7件

ジムニーJB64に乗っております。
質問させてください。

自動格納ミラーにつきまして、ミラーのスイッチは展開の状態にて、プッシュボタンにてドアロックすると、必ずミラーが格納されます。こちらは通常の動作かと思います。

問題は展開時でして、車外部の施錠ボタンにてロックし、自動でミラーが格納された後に同じ開錠ボタンにて車内に乗り込み、エンジンをかけてもミラーが展開されません。
色々試してみたところ、キーの開錠ボタンにて開錠→エンジンスタートの場合は問題なくミラー展開されます。

ディーラーに見てもらうのは最終手段として、同じような症状が発症かつ解決された方がお見えでしたら、お知恵を貸していただきたいです。

なお、自動格納ミラーのON・OFF設定(ドアロックを4回往復からのキー3回押し)は存じ上げております。

書込番号:26022065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2025/01/02 19:03(9ヶ月以上前)

全く回答になってませんが、スズキのミラーは開閉を繰り返すと5年で壊れると聞いてますのでうちの別のスズキの車では必要時以外ミラーは出しっぱなしです。壊れるとアッセンブリー交換で結構高いっぽいんですよね〜。貧乏性なもんで、、、(^^;

で、私も以前少しだけシエラに乗ってましたが、お尋ねの症状は記憶にありませんので、何かしらの不良では無いかと思います。
10か月ほど乗ってただけですが、キーの開錠ボタンというのを使った記憶がありません。シエラは設定するのが面倒で自動開閉のまま使っておりました。普通にスマートキー利用で自動開閉してたと思います。

書込番号:26022293

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3955件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2025/01/02 20:41(9ヶ月以上前)

>やっださん

スマートキーの電池の電圧低下は無いですかね?

書込番号:26022399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 やっださん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/03 12:19(9ヶ月以上前)

>MIG13さん
>KIMONOSTEREOさん

ご回答ありがとうございます。
スマートキーの電池を交換したところ、直りました。
お恥ずかしいかぎりでございます。

書込番号:26023048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 やっださん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/04 16:08(9ヶ月以上前)

スマートキーの電池交換で直ったと思いきや、症状が再発しました。
ディーラーにみてもらうしか方法は無さそうですね…。

書込番号:26024411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3955件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2025/01/04 20:29(9ヶ月以上前)

>やっださん

スマートキーを変えても症状が出ますかね?

書込番号:26024681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やっださん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/05 16:06(9ヶ月以上前)

>MIG13さん
スマートキーを替えても症状出ます。
昨日ディーラーに電話し、今週末にみてもらうこととなりました。
が、予約した途端に症状が全く出なくなりました…。
困ったやつです…

書込番号:26025660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2025/01/05 16:45(9ヶ月以上前)

>が、予約した途端に症状が全く出なくなりました…。

ちょっと笑っちゃいますね。

もしかして電池変えてから少し学習させないといけなかったとかじゃないですかね?

書込番号:26025711

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっださん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/05 20:41(9ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ディーラーに電話するのを聞いていたとしか思えないタイミングでした。
あれから全く症状が出ていないので、リモートキー側の何かが原因であったと思われます。
しばらくは様子を見ていくこととします。

書込番号:26026009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

白革シートの汚れ

2025/01/04 23:12(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 くぅ58さん
クチコミ投稿数:6件

ヴェゼルプレイパッケージを購入検討中です。
白革シートとブルーのラインの内装に惹かれて欲しくなっていたのですが、よくよく考えてみると不安もあり、、やっぱり白革シートは汚れやすく大変でしょうか??
汚れにビクビクしながら神経質になって乗るのは疲れそうなので、乗っている方いらっしゃいましたら感想教えて下さい。

書込番号:26024923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/05 05:53(9ヶ月以上前)

すでにこんなところで聞くくらいビクビクしてるんだから止めておきましょう。

書込番号:26025062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2025/01/05 07:25(9ヶ月以上前)

他社ですけど白レザーで徹底してるのがデニム生地だけは避ける。シワの原因にもなるし色移りも怖い。

簡易的な食事も避ける。二年乗って売却しましたが綺麗だと希少価値があるのかプラス査定でした。

書込番号:26025087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2025/01/05 07:40(9ヶ月以上前)

>汚れにビクビクしながら神経質になって乗るのは疲れそう

クルマっつうのは、行動の自由を広げてくれる道具。

なのに、クルマに乗るための制約が多く、
着るものまで制限されるようじゃ本末転倒。

って個人的には思うけどね。

本来革製品なんてエイジングを楽しむモノなんで、
経年変化を”味”と受け取りドンドン使い倒すか、
諦めるか。

内外装ともにピカピカにしといて、
目で楽しむために買うって言うならそれもアリだけど。

書込番号:26025097

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2025/01/05 09:00(9ヶ月以上前)

>くぅ58さん
結論は、諦めてください。
本革シートで黒以外は汚れが目立ってきます。
また、同時にシワも発生してきます。
汚れたらクリーナーを使用するしかありません。

書込番号:26025164

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2025/01/05 11:09(9ヶ月以上前)

長期利用で色映りはするだろうけど、年1〜2回のメンテナンスでどうにでもなる。
それすら面倒くさい人は避けた方が良いだろうね。

書込番号:26025320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/01/05 14:45(9ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ 他車ですが、気にせず乗ってます・・・ 
⊂)   
|/   
|

書込番号:26025580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

丸目について

2024/12/30 22:27(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:76件

いつもお世話になっていますm(__)m
二月に納車がディーゼルVX セカンドエディションですがオークション丸目を購入してつけてもらう方向で話が進んでいます。
他の方が納車の時に渡されて付けずに未使用のままの物を購入いたしました。
そのまま、ディーラーで取り付けれる物なんですか?
素人で調べろと言われるでしょうが…調べたのですがわからず教えていたらだきたいですm(__)m

書込番号:26019106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2024/12/30 22:44(9ヶ月以上前)

>オークション丸目を購入してつけてもらう方向で話が進んでいます

誰と話を進めてるの?

販売店で付けてもらうつもりなら、
販売店と話を進めてるんじゃないの?

販売店以外と話を進めているにしても、
”つけてもらう方向”で話が進んでるなら、
その人が付けてくれるんじゃないの?

いずれにせよ、販売店に取り付けをお願いしたいなら、

販売店に”できる?”

って聞くのが一番確実かつ早いと思うけどね。

”できるかどうか” と ”やってくれるかどうか” は
別ものだし。

書込番号:26019126

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:80件

2024/12/30 22:52(9ヶ月以上前)

>プラド 2412さん
>オークション丸目を購入してつけてもらう方向で話が進んでいます。

この話が進んでいると言うのはDラーでという事では無いので質問されているのでしょうか?
それともご自身の話の中で進んでいる?でしょうか

販売会社次第だと思いますよ。トヨペットやネッツトヨタ、トヨタカローラ、〇〇トヨタなどあるので交換後納車もしてくれるところはありますよ。実際に〇〇トヨタで交換して貰っている人居る様ですよ

もし納車後交換の場合は警告解除をDラーがやってくれるかの確認が先でしょうね

書込番号:26019133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2024/12/30 22:56(9ヶ月以上前)

>☆ポコ☆さん
>JamesP.Sullivanさん
ありがとうございますm(__)m
ディーラーで、取り付けてもらうことになってますm(__)m
ネットで見てたらコンピューター?的なのが必要と書いてあったのですが別で買わないといけないとかなと思いましてm(__)m
結局、VXで丸目が間に合わずあとから取り付けてである方もTwitterで見ましたのでそのやり方になるのかなーと不安になりまして…
すみません無知すぎてm(__)m

書込番号:26019140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:80件

2024/12/30 22:59(9ヶ月以上前)

>プラド 2412さん
単なる警告表示のキャンセルでしょう
交換後納車後なら気にする必要もありません。

というかエラー出っ放しで納車するDラーありません 笑 

書込番号:26019142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/12/30 23:05(9ヶ月以上前)

>☆ポコ☆さん
そうなんですねm(__)m
ライトの裏に銀色の板みたいなのがあったので、それがコンピューターなのかと思ってましたm(__)m
とりあえずつけれるなら安心なんですがm(__)m

書込番号:26019146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/31 17:21(9ヶ月以上前)

>プラド 2412さん
角目から丸目に変更する際にはECUの書き換えが必要だけど、ディーラーで付け替えるなら書き換えもしてくれるはずです。

書込番号:26020006

ナイスクチコミ!4


kussanさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/01 14:31(9ヶ月以上前)

私は丸目の納期が間に合わず納車1ヶ月後の交換でした。250発表時は簡単に換装出来る的な話でしたが実際はかなりの時間(3時間程度)と前の方も書いてますがECUの書き換えが必要でした。
あとSEはセカンドエディションではなくスタンダードエディション(通常版)の事かと。

書込番号:26020946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/05 11:49(9ヶ月以上前)

>プラド 2412さん
オークションですと少しプレミア付いて20万程度でしょうか?
早く装着したい気持ちもわかりますが、購入後商品に瑕疵があった場合のリスク考えるとディーラーで待ったほうが得策かと思いますよ。

書込番号:26025373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Amazon Alexa

2024/12/01 08:25(10ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル

クチコミ投稿数:68件

現行モデルのマツコネにはAmazon Alexaは搭載されていません。CX-80には標準装備されていますが、アップデートやサービスキャンペーンで使用可能になる可能性はあるのでしょうか?次の年次改良には標準装備されるでしょうし。
実験台の初期モデルのオーナーにもう少し恩恵が欲しいですよね。

書込番号:25980971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 CX-60 2022年モデルのオーナーCX-60 2022年モデルの満足度4

2024/12/01 09:40(10ヶ月以上前)

SDカードのナビ自体が違うので無理では?

書込番号:25981057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/01/04 18:58(9ヶ月以上前)

CX-60の年改車にアレクサ、オンラインナビ、ADAS機能向上は含まれないですね。
Trekkerのみi-stopがセル始動となって燃費向上が入ります。

書込番号:26024570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング