
このページのスレッド一覧(全1446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 5 | 2024年12月25日 00:58 |
![]() |
12 | 2 | 2024年12月24日 19:55 |
![]() ![]() |
31 | 14 | 2024年12月24日 14:39 |
![]() |
119 | 35 | 2024年12月24日 12:02 |
![]() |
50 | 4 | 2024年12月24日 06:20 |
![]() |
2 | 2 | 2024年12月24日 04:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
セレナ c28 e-powerに乗っています。
乗り始めてから約半年程経ちましたが、セレナに慣れてきて運転に余裕が出てきたせいか、最近色んな事が気になり出しました。
オートホールドONで運転しておりますが、オートホールド状態でアクセルん踏むと、ギッという音がしています。
新車乗り始めの頃は、クンッていう気持ち良い音だったのですが、今はギシッやギッてな音に変わりました。
気温が低くなってきたせいでしょうか?
オートホールドOFFでアクセル踏むと音がしませんので、ブレーキが作用してるのかなと思ったりしてますが、皆さんのセレナはどんな音がしておりますでしょうか?
書込番号:25990424 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

気にしない事ですよ。
書込番号:25990438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使用に伴い馴染みや摩耗等の変化が起きます。
それに従い音的にも変化が起きます。
心配の向きには点検してもらう事ですね。
ディーラーさんも勉強になりますしスレさんも安心度が違いますよね。
書込番号:25990465 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まかろんまかだみあさん
あまり醜いなら、ディーラーに相談がいいと思います、たぶんパットの動きが鈍くなっているのかもですね。
書込番号:25990629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他社ですが、
オートホールド あるある の現象です。
ディスクの摩耗具合やアクセスの踏み具合で音は変わります。
書込番号:25990637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オートホールドは、運転手の代わりにブレーキを踏んだ状態と考えます。
アクセルを踏むとブレーキが解除されます。
その時に、一瞬ではありますがブレーキとアクセルが同時に踏まれた状態になり、
止めようとする力と動こうとする力の攻めぎにあいにより
ブレーキパッドの接触面の状態によって微小滑りが起こってググッとくる
感覚や音がするものと思います。
オートホールドを使用しない時は、ブレーキを外してからアクセルを踏むので、
攻めぎあいすることは無く、音もしなくなります。
と考えます。
書込番号:26012289
4点



車体に付いてくるんでしょ?
書込番号:26011932 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ハリアー1030さん
のRAYS HOMURA 2x9Plusですね。
https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/105
HOMURAなら価格もそんなに高くないですし、SUVにも似合うと思います。
その他、下記の80系ハリアーのホイールに関するパーツレビューで好みのホイールを探してみて下さい。
・80系ハリアー
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/harrier/partsreview/review.aspx?mg=3.13794&bi=1&ci=3&trm=0&srt=0
・80系ハリアーハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/harrier_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.13797&bi=1&ci=3&trm=0&srt=0
書込番号:26011951
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
こんにちは。
ヴェルファイアZPHVを今週注文するのですが、DOPのスモークフィルムを付けようか迷っています。
と言うのも、2列目のサンシェード問題で内装をバラさないと隅までフィルムを貼れないと言うのを聞いていたので担当に確認したところ、内装はバラさないで中から貼れる範囲での施行との事でした。
そこで、同じように内装をバラさないで施行された方が居れば是非見させて頂きたいです。
希望するのは外から見た時の境界線の写真と中から覗いた時の光漏れ具合が分かる写真です。
以前90ヴォクシーSZに乗っていた時、何も見ずDOPのスモークフィルムを選んだらドットの所をまるまる残されて大後悔したので今回は慎重に決めていきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25984767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、ご希望の情報は全く持ち合わせておりませんが、せっかくサンシェードも付いてるんですからフィルムは不要ではないかと思っちゃいました。(^^ゞ
窓ガラス真っ黒のミニバンって前方視界を遮るので邪魔なんですよねぇ・・・世の中から減って欲しいです。
余計な発言、ごめんなさい。m(_ _)m
ヴェルファイアPHEVはメッチャうらやましくて羨望の的ですが、真っ黒フィルムのミニバンは単なる邪魔者です・・・
書込番号:25984960
15点

私も凄く気になります・・・・
先日契約して、DOPフィルムを追加しました!
施工の事は何も気にしてませんでしたので、スモーク貼り業者と同じで
ピッタリ貼るものだと認識してましたが・・・90ヴォクシーでその様な貼り方を
されているのを聞くと、かなりヤバそうな感じがしますね・・・2列目は絶望的ですよね
納車は5月予定なので、DOPは取り消しできますよね?きっと・・・(メーカーOPは無理だと認識してますが)
ちゃんと貼ってもらえないなら、専門業者にお願いしたいですね・・・
私の販社は、スモークは工賃込みで55000円もかかってるので
隙間など空く場合は・・・貼らない方がましなので><
書込番号:25985229
0点

フルスモークでも、夜間テレビを付けていると後ろの車両からは丸見えなんだよね。
書込番号:25985257
2点

>スカーレッドさん
参考までにヴォクシーの時のフィルムを貼付します。
DOPはキャンセル可能のディラーがほとんどだと思います。
自分ももしここで求めていた回答が出ないようならキャンセルして内装をバラしてやって頂ける所に頼もうと思っています。
金額もDOPとさほど変わらないのでそちらの方が確実なのは承知してますが、納車日にnojのコーティングで2日間預けたりセキュリティで預けたりで忙しくて出来れば納車時にスモークフィルムだけでも施行完了状態で渡して貰いたくて、、、
書込番号:25985407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ぴえヨン21様
画像ありがとうございます!
私も納車後はセキュリティ・コーテイング等で色々な所に車を預けるので
納車した状態でスモークが貼られていると楽だなと思い、注文しました!
トランクリア部分はもしかしたら一枚張りじゃないんですかね?・・・
何も聞かずに注文した私に非がありますが、フィルム屋さんと変わらないと
勝手に思い込んでいましたので。ぴえヨン21さんの書き込みを見て救われてます!!
納車まではかなりあるので、情報が判り次第判断したいと思います!
アルベルは嫉妬してる方が多いので嫌味な回答が最近多いのですが
まともな回答を頂けると良いですよね><
良い回答待ちですね^^
書込番号:25985581
3点

>スカーレッドさん
自分のディーラーではカタログに乗っているモデリスタのスモークでは無くディーラーが外注している所での施行との事でしたのでリアは一枚張りと確認してます。
ネットに落ちていた画像で申し訳ないのですが、カタログに載っているフィルムですと2枚張りになる様ですので担当に要確認です。
書込番号:25985711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HPで確認しましたが、ノアヴォクシーはガラス全面に貼らない仕様みたいですね。
アルヴェルは全面貼りになってるので大丈夫じゃないでしょうか?
書込番号:25985834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>Cyclone-無限さん
わざわざありがとうございます。
ただ同じトヨタの画像でも閲覧する場所によりサイドの際まで貼ってあったり貼ってなかったりとバラバラで、、、
少なくとも自分のディーラーでは担当、外注に確認した上で貼らないとの回答でした。
書込番号:25985920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

24/2納車のヴェルターボにモデリスタのダークスモークフィルムを貼ってもらいました。
スライドドアガラスに貼ってある警告ステッカーを剥がさずに施工してもらいたくなかったので、フィルムを取り寄せ→外注業者による施工となりました。
仕上がりは問題なく、隙間等もありません。
ヴォクシーのような変な仕上がりにらならないはずです。
書込番号:25985962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は迷った挙句にディーラーオプションの薄い方のフィルムを貼りました。
理由は
1、施工は内張を剥がして貼るとのことでしたので作業慣れしているディーラーが良いと思った
2、モデリスタのフィルムは赤外線もカットされるので夏場の熱を防げること
3、シェードを下げれば、より人が乗っているのかが判断できず防犯となる
4、フィルムの質を考慮すると他の業者でも費用も変わらない
となります。
適度な濃さで乗車してる人からの景色にも嫌な影響も無いのでとても良かったと思います。
黒ボディーなので夏場の赤外線カットには期待しています。
書込番号:25986014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日モデリスタを追加注文した際に、営業にピッタリ端まで貼る施工なのか?
内張りを外しての施工なのか聞いたところ
今までアルヴェルを結構な数を納車しましたが、端が空いてる感じの物は無かったと思いますとの事で
サンシェイドを外して施工してるかは分かりませんとの事で
外部外注手配ではなく、メーカーから車が出来上がると自社大型拠点のプールに色々な車が集まり
そこでエアロ・バイザー・フィルム等販売店OPを取り付けしてから
各販売店に届くみたいで、フィルムはそこで施工されてるみたいです。
とりあえず営業も内張外し迄わからないとの事だったので
納車まで確認して、施工方法(内張りはがし)は問わないが
キチンと端まで貼り付けしていれば、そのまま施工を進めてもらって
端が空いてるような施工ならキャンセルすると伝えて終了になりました。
多分Dラーでフィルム施工してる方は結構多いと思いますので
もし端が空いてるような素人施工でしたら、ネットに色々情報が出てると思うので
何も情報が無いと言う事でしたら、ちゃんと貼られてる気がします!
もう少し情報が集まれば良いのですけどね><
書込番号:25997418
0点

トヨタ公式HPのアクセサリーカタログ(改良版2024年12月発行)では、部分的な貼付位置になっているので、かなり不安を感じています。
ディーラーオプション確定の為に近々担当者と会う予定なので、その際によくよく確認しておかないとですね。
書込番号:26011594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
連投?失礼します。
当方田舎住みで今まで全然アルファードが買えなかったのですが今回の改良型ですんなり購入することができました。ガソリンなら枠はまだまだあるらしく、他の販社でもHVは無いけどガソリンならあるって感じでした。
値引き無しでメンテパックはつけて欲しいと言われたのでつけましたが、ある程度普通に買えるようになってきた気がします。
皆さんも似たような感じですか?
書込番号:25989661 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

そんな感じですよ
書込番号:25989663 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

配分がわかりませんが、初期ロットとは逆になっているのでしょうか。
私が購入する時はガソリンの抽選に2回落ちて、ハイブリッドなら案内できると昨年の7月中旬に案内され抽選無しで契約できました。
条件は1年縛りだけでした。
書込番号:25989742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱり値引きは厳しかったですか?
書込番号:25989795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京以外の関東
トヨペット・カローラ・ネッツトヨタで申込
トヨペットとカローラは抽選でハズレ、カローラは倍率が高かった様です
ネッツは早い者順で、私は木曜日の朝一に契約。
おそらく明日日曜日でオーダーストップになると担当が本日話した時に言ってました。
水曜日からオーダー開始だったので5日間で600万円以上の車が完売。まぁ瞬殺と言っていいレベルだと思います。
私は30後期からCX60、で今回トヨペットで申込みましたがダメでした。
身バレするので県は言えませんが、私の県ではネッツなら間に合うと思います。
書込番号:25989989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

愛知県の私の店舗ではアルファード各グレードが一桁代後半、ヴェルは一桁代前半の枠。過去の待機組もまだまだいるらしく、抽選という名の選考中です泣。
今回外れたら半年後の枠で抽選、納車は少なくとも一年は先になるだろうなぁ…
書込番号:25990052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りまりーまさん
納車は7月までならだいたい選べました。
当方は事情で春頃を選びました。
書込番号:25990079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yasu4788さん
そこの地域の人気具合によるんでしょうか。。
書込番号:25990081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>煌(ファンタ)さん
値引きは厳しかったです泣
まだ全然余ってるて言ってるくせに頑なに値引きだけはしてくれません。なんどもアタックしたのですが。
端数くらいなら切ってくれるくらいです。
因みにノアボクなら値引きいけるらしいです。
書込番号:25990144 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

購入おめでとうごさいます。
値引きって、競合車種を引き合いに出したり、他店の見積もり見せて交渉するものだと思うのですが。
今どっちも無いですからねぇ。
書込番号:25990338 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大阪、兵庫のD、8社ほど回りましたが改良後の契約はほぼ無理な様です。なので諦めてマイナーチェンジ後の納車を期待して、2つのDに15台ほど最後列に並ばせてもらいました。
書込番号:25990983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どっかにも書きましたが
・モビリティ東京
抱き合わせなし 店舗、営業の枠内で営業マンの裁量で枠内で販売(ここでヴェルターボ注文しました。2月予定)
・ウエインズ神奈川
抱き合わせなし 1-3月枠で既存客、新規問わず40系オーナー、所有歴ある人は不可
・モビリティ神奈川
抱き合わせなし 自社にとっての新顧客のみ募集
書込番号:25991131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店舗によるかもですがモビリティ神奈川は抱き合わせありましたよ
どなたかも書いていましたが18万のコーティングGNとフロアマット、メンテパック、ローン2年以上。なしでもいけるかもですが納期は確約できのないと。あと新規か既存かでも分けてるようにも感じました。どうしても既存が優先されるのでーてな感じです。
ウエインズ、モビリティ東京はは新規お断りで商談予約さえさせてもらえなかったです
書込番号:25991164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Flannelsさん
エリアによりけりかもですね。
モビリティ東京は全くの新規で買えました。
書込番号:25991185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛知ですけど 40アル 2台目すんなり買えました。
条件は、40アルをD下取りに出すことと、納車は最後尾 夏頃と言われました。
40アルは今月下取りに出して、納車を待つことにしました。
値引きは一円もありません。ガソリンも店長がケチで最低限しか入れてくれません。
書込番号:25991198
5点

>ncz05869さん
下取りいくらでしたか?
書込番号:25991462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ムサシ武蔵さん
コメント失礼します。
ヴェルファイアですが、今日2台目を無事に契約しました。納期は4月から6月生産枠での案内でした。もちろんDに下取りになりますが納車まであまり走行距離関係無く乗り続けられます(事故等怖いですが)縛りはメンテパックとマットくらいでしたね。プレシャスメタル怖いので、またパールにしました。アルファードGASのみ枠が余ってますと言ってました。来週にまた抽選らしいですが…
書込番号:25991492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
納車2024 1月 ホワイト インナーミラー ルーフ HUD その他少々のOPと走行距離600qで 680万円でした。 納車は夏ですが、アルファードはあまり乗らないので、今乗っているアルは 今月半ばにDに渡します。購入価格は600万円前半ですね。
夏に納車ですが、その後の受注再開には参加できないと言われました(笑)
書込番号:25991696
3点

>ncz05869さん
680!
ディーラー下取りでそれはすごい。
でも次のアルの乗り出し金額超えて無いですか?
差額はディーラーからお金もらえるんですか?
書込番号:25991714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ムサシ武蔵さん
>看護師YouTuberさん
当方関東圏ですが、年次改良型は懇意なディーラーで全然目途が立たないのでちょっとあきらめ気味でした。
ここの書き込みを参考にダメもとで本日ディーラー回りをしたところ、1〜3月枠のZガソリンを申し込むことが出来ました。
現金値引きは無かったですが、コーティングのサービスが付きました。
また縛りも特にありませんでした。
まだ申し込み出来ていない方でも、ディーラーを数回れば、まだいけると思います。
書込番号:25991725
2点




スレ主の納期スレ、毎週建てる必要ある?
12/16
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110049/SortID=26002415/#tab
12/8
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110049/SortID=25991559/#tab
12/1
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110049/SortID=25981114/#tab
書込番号:26011028
41点

すごく楽しみでスレたてちゃダメなんですか>BREWHEARTさん
あなたに言われるしずらいないです
書込番号:26011043 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ハリアー1030さん
私の住んでいる地元のディーラー情報
3日前の12/21
■ハイブリッド
Z・Zレザー:25年2月下旬以降
G:25年2月下旬以降
KINTO :25年3月下旬
■ガソリン
Z・Zレザー:25年2月中旬以降
S・G:25年4月以降
KINTO :25年3月下旬
■PHEV
25年3月上旬以降
KINTO :25年3月下旬
こんな感じです。
書込番号:26011145
2点

連投すみません。
こちら納車までの納期でなく
あくまでも工場出荷目安です。
書込番号:26011147
2点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
Androidauto Applecarplay接続時にハンズフリー通話機能だけoffにしたいのですがわかる方いらっしゃいますでしょうか?
自身のAndroidではBluetooth接続で音楽を聴く場合はAndroid側で通話機能をoffに出来たのですがAndroidautoで有線接続したら上書きされてoffにならないです
よろしくお願いします
書込番号:26010926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あぞぞんさん
CarPlayがハンズフリーを実現するものなので、オーディオを使うだけなら直接ナビにつなげばよいわけで無理にCarPlayを使う必要はないでしょう。
できるかどうか分かりませんが、設定アプリより、
「設定→通知→電話→CarPlayに表示→OFF」ではいかがでしょう。
書込番号:26011077
2点

>あぞぞんさん
CarPlayの通話機能を完全にオフにする方法はありませんが、CarPlay中の着信通知を止める事はできると思います。
やって事はありません。
https://support.apple.com/ja-jp/108384
書込番号:26011128
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





