
このページのスレッド一覧(全1475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 11 | 2024年10月14日 11:03 |
![]() |
30 | 5 | 2024年10月14日 09:23 |
![]() |
8 | 4 | 2024年10月13日 21:12 |
![]() |
5 | 4 | 2024年10月13日 19:36 |
![]() |
4 | 2 | 2024年10月13日 03:38 |
![]() |
15 | 7 | 2024年10月12日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
運転席、助手席とコンソールボックスの隙間に物を落とすことがあるため、隙間埋めのクッションなどを購入しようかと考えております。
色んな種類のものがあり悩んでおりますので、皆様オススメのグッズがございましたらご紹介を頂けますと幸いです。
フィット感が良いものが希望です。よろしくお願いいたします。
0点

使い捨てなのでセリアのやつ
形状はただ突っ込むだけの棒状のクッションです
最近はネット販売でシートベルトアンカーを包むようなやつも出ていますね
書込番号:25918942
4点

>釣り好きオヤジreturnsさん
勿論クッションでもいいですがせっかくなら小物入れにも使えると便利ですね。
ただ見た目にも影響するのでお好みで選ぶといいでしょう。
頻繁にシートを動かすようだとできるだけずれないものがいいと思いますが。
書込番号:25918969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>釣り好きオヤジreturnsさん
40アルファードって、シートとコンソールボックスの隙間有ります?
ノーマルの状態で、小さいクッションみたいなの付いてません?
ボールペンのような細い物を落としても、簡単に取れますよ。
書込番号:25919012 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>進化型おっさんさん
>cocojhhmさん
>ウルトラ310SEさん
皆さん有難うございます。
私のイメージとしては、添付画像のような長細いクッションタイプのものや、収納ボックスタイプのものを想定しておりまして、40系アルファードにピッタリのものがあれば是非ご紹介頂きたいです。
書込番号:25919041
0点

>釣り好きオヤジreturnsさん
この種のものは余程のサイズ違いでなければ機能的にはどれも使えるので最後は好みの問題ですね。
好みというのは、質感、色を含めたデザインと置き換えてもいいと思います。
自分ならということで良ければ、例示のものは選びません。まず樹脂系は避けてレザータイプの中からシート色にあったできるだけシンプルなものを選びます。
それ程高価なものでもないので、まず装着してみてイメージ違いなら買い直すのもありですね。不用品はヤフオクなどで処分できますし。
書込番号:25919110 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>釣り好きオヤジreturnsさん
そのイメージの製品ですが、セットして椅子を前後にスライドさせたら、その周辺が傷だらけになる予感がします。
私は絶対に使わないけど、傷なんか気にならないなら良いかも。
書込番号:25919169
3点

>釣り好きオヤジreturnsさん
物入れなんかあるとそこにゴミが溜まってしまうと思いますね
やはりセリアのシート隙間クッションが最高のように思います。
みんカラでも多車種でレビューされてます。
アルファードもピッタリと書かれていまねhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3121367/car/3404467/12350419/parts.aspx
書込番号:25919234
4点

>cocojhhmさん
>ジャック・スバロウさん
>らぶくんのパパさん
皆さんご親切に有難うございます。
キズが付くのは避けたいので、セリアのクッション一択ですかね。
とりあえずセリア行ってみます!
書込番号:25919302
0点

>釣り好きオヤジreturnsさん
まずは試しに使ってみるのもいいでしょうね。
ただ余計なお世話ですが、せっかくのアルファードなんだからという気はどうしても残ります。
書込番号:25919392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


今更だけど...
隙間にタオルを2枚挟んでいます。
ナビの画面を拭いたり、雨でドアの内側が濡れた時に拭いたりと何気に使用頻度高めです。
タオルなら乗る度にシードが動いても傷は付きにくそうだし。
書込番号:25925243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-VAN e: 商用車 2024年モデル
FUNだと車体カラーが全てオプションカラーのため、車体価格では買えずにカラー料金がプラスになってしまうため、L4に急速充電オプションと後部座席のヘッドレストをオプションで見積もりをしています。L4のタフタホワイトとシルバーのみ車体カラーが無料でした。FUNにも今後無料の車体カラーが追加になると思われますか?
書込番号:25925021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外で売ってる同じ車でも日本向けには+数十万乗せて売るホンダですから、何とかして客から金を取ろうとしてるのでしょう。
また、補助金が出てるうちは補助金分お得でしょ?というフリをして補助金がある為に余計な値引きもする必要もなくメーカー(ディーラー)としても丸儲け。
補助金が出てるうちは儲けようという気持ちから、しばらくは追加されないでしょう。
書込番号:25925039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>FUNだと車体カラーが全てオプションカラー
標準色でもオプションって、不思議な感覚です。
だったら塗装なしでも売れって思っちゃいます。
書込番号:25925047
5点

無料が増えるか?
色別に売行き次第だと思います。
ほとんどオプション…
強気なのかな?
価格を上げる部分が間違いかなと思います。
塗装はやはりほとんどが無料で特別な色だけオプションでしてほしいですね。
塗装が1.5倍塗りとか鏡面仕上げオプションが欲しいところです。
書込番号:25925056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点でFUNグレードで追加料金無しで選べるカラーはブラックパールのみです。
発売後6年経過した純ガソリン車のN-VANのFUNグレードも同様です。
おそらく追加料金無しで選べるボディ色の追加は需要次第ではありますがないでしょう。
書込番号:25925082 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10万超えるような有料色なら兎も角、3万程度でグレード落とすのが良く分からないです。
書込番号:25925111
12点



自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
2021年式のZに乗っています。いつもiPhoneをUSBで車と接続してApplemusicで音楽を聴いていたのですが、3週間前くらいから、iPhoneをつないで、ディスプレイでiPhoneを選択しても、「再生できるデータがありません」という表示がでて、音楽を聞くことができません。 他のアプリでも試しましたが全く反応しない状態です。どなたか、助けてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:25924528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Bluetoothがありませんか?Bluetooth接続してみては?
あとはアップデートの影響かも?
ケーブルは純正ですか?
書込番号:25924544
0点

みなさんBluetoothを使われるんですかね…
Bluetoothは電話も連携しそうなので、使ったことがありませんでした。
ケーブルは純正ではないですが、ずっと使っていて急に使えなくなったので…
書込番号:25924565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yuuziiiさん
私は全く違う車ですが、Bluetooth接続できるならBluetooth接続でもいいと思いますよ。音楽も電話も問題無く使えます。
Bluetooth接続で問題があるとすれば遅延ですかね。つまりiPhoneで動画を見るときに音声をBluetooth接続でカーナビから聞くと少し遅れて聞こえるってとこですね。動画とか見ないなら問題ないでしょう。
なおBluetooth接続での連携はナビの機能によっては選べます。私は5年前のカロッツエリアナビですが、オーディオのみ接続なのか、電話も接続なのか選べます。お使いのナビの接続設定を見てみては?
また先に書いたようにアップデートの影響もあり得るので、再度設定を見直してみるのもいいです。ケーブルはアップデートの影響で社外品は使えなくなる場合もありえます。もちろん単純にケーブルの断線とかもありえますね。他は接続端子の汚れなどもありえます。
書込番号:25924641
1点

ありがとうございました。
Bluetoothを試してみます!
書込番号:25924645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



1月にハイブリッドS-Zを注文して、納車予定が11月と言われました。
9月末に仮が付いたとDから連絡がありました。
しかし、10月11日進歩無しです。
注文されている方、どんな状況ですか?
2点

過去スレ読めば分かると思いますが、
契約地域、系列、契約した時のオプションでも差があるのに聞いても余計ヤキモキするだけ(気休めにもならない)ですよ。
契約した担当者しか本当のところ分からないのだから、聞けば良いのに
しつこいと思われても、契約者なんだから電話して聞けばモヤモヤは解消されます。
助言としては、聞きたいことをメモして置いて電話する、回答がなければ店長に聞いて見る。
基本的に声が大きい人、少し面倒な方には率先して確認してくれる気がします。
まぜは、頑張って電話しましょう。
書込番号:25924498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しげ555さん
お気持ちお察しいたします。
すでにセレナやステップワゴンは、新車が2ケ月で納車されるようになっているのに、
トヨタだけまったく改善されませんね。
私の周りでは、ノア・ヴォクシーを諦めて、そちらに流れる人が増えてきています。
首都圏ではセレナをたくさん見かけるようになりましたね。
1月の販売再開でヴォクシーを契約予定ですが、何か月待たされるのか先が思いやられます。^^
書込番号:25924511
0点

モヤモヤも含めてトヨタのサービスでは?^_^
早く納車されると良いですね。
インプレッションもお待ちしてます。
書込番号:25924539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RISARISAさん
ありがとうございます
私もセレナにしたら良かったかなあと思った事はありますが、
今までトヨタ車なのでやっぱりヴォクシーですよね
営業が、マイナーチェンジが無くなるか先になるかもて言ってましたよ
注文しても納車はかなり先になると思いますよ
早く元に戻って納車できる様になって欲しいですよね
書込番号:25924552
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

O.C86さん
↓の方の整備手帳のようにLA610Sへのステアリングスイッチの後付けは難易度が高いです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2347313/car/3442334/7380852/note.aspx
書込番号:25923388
1点

>スーパーアルテッツァさん
有難うございます
私なりに調べてみたのですが
今一分かりずらくて
出来そうもないみたいです
このURLの分かりやすいけど
やはり難易度高そうです
せっかくだけど諦めた方がよさそうです。
また宜しくお願い致します。
書込番号:25923807
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
VXガソリンの納車待ちです。
VXのシフト周りにZXと違い空いている余った押しボタンスペースが数個あります。
なんだかさびしいので、何か埋める為のパーツボタンなどありますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:25920016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車されてから実際に寂しく思うのか確かめてからにしてはどうでしょう?
実際に運転していてその辺を見ることはほとんどないので気にならないですよ。
書込番号:25920105
9点

>クマの流れ星さん
確かに、寂しいですよね。Switchの代わりに埋められてるだけ
書込番号:25921693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真がないと、わからない。
書込番号:25921954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


デフロック有無の違いでしょうかね。
特に寂しくは感じないけど。
気になるなら何かキャラクターのシールでも貼るとか。
書込番号:25922661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デフロックのボタンが無いのと、モード切り替えスイッチもありませのでそこもただの埋め込みだけです。ちょっとさびしい感じです。
書込番号:25923148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北米のハイブリッド仕様だとどうなるんでしょうね
書込番号:25923465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





