
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 9 | 2024年10月7日 10:58 |
![]() |
15 | 3 | 2024年10月6日 21:01 |
![]() |
2 | 2 | 2024年10月6日 17:07 |
![]() |
37 | 9 | 2024年10月6日 14:54 |
![]() |
9 | 6 | 2024年10月5日 07:06 |
![]() |
12 | 1 | 2024年10月5日 05:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


納車前なのですが、お気に入りのタンブラーの径が80ミリ程度あり、シフト部の純正ドリンクホルダー部に入るか懸念しています。試乗時小さく見えたので、既に乗っておられる方、寸法を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:25915531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できれば皆さんどの様なタンブラーを使用しているか、教えて頂けたら幸いです。
書込番号:25915541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準装備のカップホルダーの形状、深さ、直径(内寸)等もありますし、お気に入りタンブラーのデザインもありまので、そのタンブラー持参の上購入契約しているディーラー試乗車で試用されることお勧めします。
従って、これからディーラー担当者に明日日曜日のアポイントメントを取り、ディーラーをご訪問されコーヒーでも頂いて下さい。
書込番号:25915555
5点

>たろう&ジローさん
そうしたいのはやまやまですが、ずいぶん先になるので。。。田舎なので。。。
書込番号:25915660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kenba8さん
別のトヨタ車ですが、渋滞でもこぼさないサーモスの水筒(80mm)が
下まで入らなかったです。
あいまいな記憶では、ホルダーはテーパー状なのですが、78mmだと尤度が
少しあり、80mmだときつきつだったと思います。
書込番号:25915772
1点

>balloonartさん
ありがとうございます。
60系ハリアーも80センチはキツキツでしたが、最近のハリアーは余裕で入ります。
クラウンスポーツではどうなのか気になります。
書込番号:25915789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kenba8さん
展示車覗いた時の写真見ると上はの入り口は80ミリは超えてそうですが底はテーパーが付いてるので70ソコソコに見えますね。
底の口径はクリアしてもタンブラーのテーパーと合うか実際合わせないと答えは出ないと思いますよ。
書込番号:25915828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あかビー・ケロさん
貴重な情報ありがとうございます。
やはりそうですよね。。。
書込番号:25915852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kenba8さん
カップホルダーの底に敷いてあるゴムマットを計測してみました。
結果は79mmで、80mmのタンブラーは厳しそうです。
ご参考まで。
書込番号:25917319
3点

>ひでまゆたろうさん
ありがとうございます! ギリギリで厳しそうなので80ミリ以下のタンブラーを新調するように検討します。
書込番号:25917526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
モデリスタキットのフロント&リアについて質問します。
納車され街中を走ってるのを見たら、ついてるのをほとんど見ません。YouTubeではよくモデリスタキットを装着した車両を宣伝用なのかよく見ますが
値段か工賃入れたら23万くらいします。
つけても見映えはあまりかわらずインパクトがないからみなさんは、つけてないのでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。
書込番号:25916720 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

クマの流れ星さん
下記のランドクルーザー250の愛車紹介では、MODELLISTAを装着されている方は、それなりにいらっしゃいます。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser_250/usercar/
書込番号:25916733
0点

個人的にはモデリスタつけるより、純正仕様のシンプル質実剛健が好きです。プラドでも300でも同じです。
見た目の自分の好みにつきるのではないでしょうか?リセールとか考えては好みに反するは、かっこわるいと思います。
20年前のスポーツカーのエアロをつけるかつけないかと同じのような気がします。
私は250だと、モデリスタつけて少し尖るか、つけずにワイルドかって感じです。
書込番号:25916949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は着けました。300系やプラドみたいに装着感は低いです。目立ちたいのであれば、ちょっと割高かもしれません。機能的には有っても無くても同じなので、自己満足を得られるかどうかですね。私は微妙でしたが、すれ違う250は殆ど装着してないので、内心満足しています。
書込番号:25917029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
20インチホイールを入れたいのですが、乗り心地が硬くならなずに、タイヤも大きく見えるので、40ではなく50を履きたいと思います。干渉ありますかね?ちなみに、速度計はGPSを見ているので気になりません。クルコンの速度設定もそこまで厳密ではないので問題ありません。他安全装備に営業あるものはないと思いますが、確かな情報を持っている方いましたら教えてください。
書込番号:25916492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外径差の違いによる速度差を知るサイトは検索すれば幾らでもあります。
書込番号:25916657
0点

50だと速度差が車検の基準から結構ギリギリですね。
計算上の話ですので、実際の誤差によっては車検に通らないかもしれません。
書込番号:25916759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル
久しぶりに車を購入いたしました(フリードAIR-EX) いろいろ取扱説明書が納車時に付属されていたのですが、ナビゲーション(LXM-242ZFNi)の取扱説明書が付いてませんでした。最近はデジタル版(ダウンロード)で付いてないものなのですか?
5点

なんで検索しないのか不思議で仕方がない。
https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/lxm-242zfni/?msockid=0cf919b2e6956d913d1b0d56e7ef6c41
書込番号:25916068
5点

>GALWさん
私もフリードAIR-EXを購入しましたが、納車時にセールスから、
ナビの取扱説明書はスマホ、PCでダウンロードしてくださいと説明を受け、
1枚物のQRコードの載った簡易な取説しかもらっていません。
書込番号:25916074
8点

家の車は車の説明書ございません
車両専用アプリで見ます(コストカット?)
ダウンロードでコストカットかな
そのうちアプリで見る事になるかも?
携帯電は昔説明書あったのに
今じゃ無いのが普通?(スマホ)
時代の流れ?
書込番号:25916121
4点

ホンダも紙がなくなってきてるのですね。
私の車、2018年式ヴェゼルは、
ナビの取扱説明書あります。
ネットでも、ダウンロードして残してますが、
パソコンでも、検索は楽ですが、読むには紙のほうがいいです。
何となく、眺めたい時ありますので、
紙であったほうがありがたいですね。
だんだんなくなってくるのでしょうね。
書込番号:25916274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

紙の説明書が付属しないのは時代の流れですね。
トヨタは車の説明書自体Web閲覧だし、紙カタログも廃止でWeb閲覧になる(なった?)んですよね。
スマホもそうですし、ゲームもWeb閲覧が当たり前。
私はゲームはDL版しか買わないので紙の説明書を手に入れようが無いし...
今後は色々なものがWeb閲覧になるでしょうね。
書込番号:25916293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GALWさん
↓の説明のようにナビの取扱説明書が欲しい方は、取扱説明書をダウンロードする事が可能です。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/customer/navi_audio/na_001.html
又、取扱説明書は冊子で販売をしているとの説明もありますから、紙の取扱説明書が欲しい場合は有料になりますがディーラーの営業担当者に頼みましょう。
書込番号:25916311
2点

私は取説はWEBがいいですね。
どうせ読まないし、厚くて場所とるし。
分からない時にWEBで調べれば用が足りるので。
またはPDF版をスマホに入れておけば、いつでもすぐ見れて便利ですよ。
書込番号:25916349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

紙の取説をよく見ると、中国で印刷って書いてあります。
脱中国が進行してるので、電子版にもなるでしょう(改定も簡単だし)
書込番号:25916537
2点

>GALWさん
自分も昨年N-BOX購入しましたが、オーディオ、ETCも無いです。
QRコードのピラ1枚しか、まあ時代はペーパーレスなので仕方ないです。
収納場所も取るし電子取説ダウンロードで問題無いです。
でもスマホもタブレットも扱えない人は困りますよね。
その場合は申し出れば冊子で貰えるのかな?
書込番号:25916628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
USBで音楽再生しています。
アーティスト名>アルバム名
のフォルダ構成ですが同じアーティストのアルバム順に流れず
アーティスト関係なくアルバム名の順で再生されてしまいます。
同じアーティストのアルバム順で再生する方法はありますか?
書込番号:25913437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>run4yourlifeさん
マツコネでオーディオのソースからUSBオーディオを選択し、メニューからフォルダ構成を確認してみてください。アーティスト名のフォルダはありますか?
アーティスト名のフォルダ一があるなら普通はフォルダ内に並んだアルバム順に再生されると思います。
ところでランダム再生にしていませんでしょうか?
書込番号:25913534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>run4yourlifeさん
他の可能性としてはフォルダからでなくライブラリーのアルバム一覧から再生していませんか?
書込番号:25913551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USBメモリの音楽再生順ですが、ファイル名やフォルダ階層ではなくて、おおむねUSBメモリに書き込まれた順になります。
ファイルが書き込まれた順を偽装するソフトがあるので、これを使ってください。
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se488593.html?srsltid=AfmBOoqPLc9eHydBtGoMWHSSmfjGUEF0KyEL0U0VEDxri6-6VNo-iQdS
触ってれば使い方はなんとなく分かると思いますので、試してみてください。
書込番号:25913627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>run4yourlifeさん
>JunKxさん
奥の深い問題のようですね。
USBで聞く時はライブラリーのアーティストかアルバムフォルダ内で完結していたので自分が気がついていなかっただけのようです。失礼しました。
転送順ということは改めてメモリーをフォーマットして入れ替える必要があるのでしょうかね?
追加削除の際に毎回その作業をするのも大変なので、ますますサブスクで聞く機会が増えそうです。
書込番号:25913858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク貼ったフリーソフトで転送順で並び替えるのと同じことができる、という意味です。
フォーマットしてファイルコピーし直す必要はありません。
自分もいつもアレを使って再生順の調整をしてます。
たまに曲の番号順にすらアルバムを再生できないことがあるので……
ただ、これはFAT使ってる以上はどうしようもありません。。
書込番号:25914907
0点

>JunKxさん
回答ありがとうございます。
>run4yourlifeさん
もう見ていないかもですが、自分なりに解決できたので一応書いておきます。
マツコネ2の場合ですが、USBオーディオの再生順は音楽フィイルの入ったフォルダの50音順で再生されるようです。
この並び順はマツコネオーディオのフォルダ選択画面にあるすべてのフィルダで確認できます。
フィルダ順の並べかえは、自分の場合3桁の数字順にしました。例えばこのアーティストのアルバムは001から020まで、次のアーティストのアルバムは021〜の数字をフィルダ名の先頭につけていくと思った通りの再生順になりました。
注意として桁の違う数字を混在させないことです。11より101の方が並びが上になります。
フィルダ数が多いと時間が掛かりますが、一度だけで済みますので、任意の再生順にしたければやる価値はあると思います。
書込番号:25914975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



運よく知り合いのディーラーから、アルファードのガソリンの枠を1つ貰いました。
お勧めのセキュリティは何でしょうか?
趣味の使い方では4WDが欲しいのですが、リセール考えると2WDが良いみたいですね。
1年でどの程度リセール変わるか知ってる方がいたら教えてください。
大きく変わらないのであれば4WD買うつもりです。
よろしくお願いします。
5点

>ウメ助さん
40はわかりませんが、30の4wdを売却した時に、思ったより高く売却出来ました。自分、埼玉なんですが、買い取ってくれた店が北海道に支店が有るみたいで、高く買い取ってくれました。
北海道や雪国の人は、車買う時に4wdはマストみたいで、アルファードの4wdって珍しいらしく、ちょっと高くても売れちゃうみたいです。
書込番号:25914936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





