ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2004/08/22 18:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 いもランドさん

今日ベルノへ行ってきました。試乗はできませんでしたが見積してもらったところ、DOPなしで値引きが7〜10といわれました。(営業の兄さん)出て間もないので厳しいそうです。それ以上の交渉はせず時間もなかったため帰ってきましたが、そんなものですかね?

書込番号:3172569

ナイスクチコミ!0


返信する
ブーブーズさん

2004/08/22 20:27(1年以上前)

地域により差があるとおもいますが、先日、セールスと雑談の中で車体価格の10%だと無理で、それに近い数字は出せると言ってました。なので15万くらいはいくのでは?買う気はないので交渉はしてません。ちなみに愛知県です!

書込番号:3172919

ナイスクチコミ!0


スレ主 いもランドさん

2004/08/22 21:33(1年以上前)

ブーブーズさん、買うきないんですか?でもレス有り難うございます。
そうなんですか・・・参考にします。 10万といえばいいのに7〜といったのは、客によって、、、と行ってるような気がして(OPによってという意味かもね)早々に帰りましたが担当も悪気が無くつい言ってしまったのでしょうね。もっと膝を交えて話せば或いは・・・だったかもしれないと思いちょっと反省してます。 クリオなども考えましたが、9月以内をターゲットにもう一回真剣に話し合ってきたいと思います。

書込番号:3173216

ナイスクチコミ!0


さわやかくんさん

2004/08/24 12:12(1年以上前)

以前に、私も値引きについて、ここで聞いてみたのですが、15万はいけると思います。しかし、私のレスに43万値引きっと、書いてくれた人がいましたが、まずその金額は無理だと思います。現在交渉中ですが、良い感触です。

書込番号:3178892

ナイスクチコミ!0


さぁーさん

2004/08/25 16:25(1年以上前)

値引きに関しては、ディーラーオプションを含めての額を言うから人によって差が出るんですよ。
例えば、ディーラーオプション1点につき3割程度値引きがあったとしたら、オプション50万で、15万の値引き額になりますよね。
50万値引き!といっても、支払額が300万だったらどう思いますか?

仮にメーカーオプションなし、ディーラーオプションなしだとしたら、せいぜい13万〜14万だと思いますよ。

ちなみに、私は20XFF、DVDナビ、無限バイザー、CPCで、総支払額は195万でした。

書込番号:3183401

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/08/26 19:33(1年以上前)

皆さんこんばんは。現在2.0 FFをフルエアロ・Navi付きで商談中なのですが、下取り別で30万まで値引きがあります。前述に43万と言う方がいらっしゃいましたが、皆さんどのくらいの値引き幅なのでしょうか?

書込番号:3187504

ナイスクチコミ!0


鯉の伝道師さん

2004/08/27 01:16(1年以上前)

昨日、2.0FFを契約しました。
MOPナビ、ディスチャージセット、フルエアロ、マット、フォグライト、R連動ミラー、バイザーを付属品に選び、総額303万円から、26万円の値引きでした。無料サービスのCPC加工、希望ナンバーを入れれば、総値引き33万円といったところでしょうか。
ちなみに下取りは、買取店より最終10万円アップになりました。
ご参考になりますでしょうか?

書込番号:3189089

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/08/27 01:43(1年以上前)

鯉の伝道師さん、すごいですね!下取りの10万UPも入れたら43万じゃないですか?結構商談されたんだと思うのですが、やはりディーラー間競合でしょうか?ちなみにお色は何にしました?僕はビビットブルーが良いかなと思っています・・・

書込番号:3189185

ナイスクチコミ!0


鯉の伝道師iさん

2004/08/27 14:05(1年以上前)

エディックス一本に的を絞り、ディーラー2店舗で交渉した結果、大幅値引きを獲得しました。
電話を有効に活用し、契約までの期間は約10日間で店に訪問したのは、試乗と契約時の2回くらいです。
物事を早く決めたい性格なので、商談はいつも簡潔にして短期決戦で勝負しています。
ホンダは9月が半期決算なので、大幅値引きを狙うなら今がチャンスかもホ
ちなみに私のエディは、ホワイトパールです。某エディックス掲示板で人気?のビビットブルーパール良いと思いますよ。

書込番号:3190380

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/08/27 16:21(1年以上前)

先日本屋に行って立ち読みしていたら、エディックスの値引きは12〜13万位が相場みたいです。でも、鯉の伝道師iさんが行っている様にホンダは9月が決算なので大幅な値引交渉が出来るチャンスだと思います。私も2.0 FFをクリオとプリモを天秤に掛けています。プリモは紹介無しの飛込みで入って、試乗して簡単な話をして値引きの事を聞いたら、車体の10%を考えて下さいと言われました。あとはDOP次第で考えると言われました。下取りは別で!クリオは友人の紹介で行きました、値引きは7万と言われビックリ!一応プリモの事も言って、見積りをしてもらいました。OPはリアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、バイザー、オートライトコントロール、ロアスカート フロント、サイド、リア、グリル、スマートカードキーシステム、雨滴検知ワイパーセットを付けまして、総額294万になりました。今乗っている車デリカスペースギア(10万km)を下取りに出して、値引きと合せて、45万合計から引いてくれるそうです。また、明日プリモに行って見積りを取ります。情報が入りましたら、また投稿します。

書込番号:3190718

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/08/29 17:46(1年以上前)

今日ディーラーで下取りなしで30万の値引き提示がありました。もうはんこついちゃいそうです。でもまだ。

書込番号:3199385

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/08/29 22:03(1年以上前)

今日契約しちゃいました。下取りなしで30万は良い条件かも!私なんか昨日プリモでクリオと同様の条件にて見積りを取りました。値引きと下取りで30万と言われましたよ!!やっぱし、あの事があったので査定が下がっているようです。仕方がなく、こちらの予算を250万である事を言い、下取りがもう少し高い所を探してもらう事となり家に帰りました。3時間後位に電話があり、250万でOKとの連絡があったので、今日営業所に行きました。話を色々としている内に、将来買い替えを考えているなら、車体の色は、ブラック、シルバー、ホワイトの方が安定(査定の時にプラスになるそうです)しているよと言われましたが、第一印象で決めていたビビットブルーパールにしました。DOPは最終的に、リアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、バイザー、オートライトコントロール、フルエアロ、スマートカードキーシステム、雨滴検知ワイパーセット、フットライト、フロアマット、スーパーコート加工、希望ナンバーを付けて、総額308万になっちゃいましたが、下取り込みでクリオよりも10万UPにしてくれました。商談を考えている方も、商談中の方も、ネットや雑誌、現に購入した人(週末に営業所に行けば、会えるかもしれません。)等から情報を入れた方が、交渉の時、有利に話を持って行けると思いますよ!今日契約したので9/14に納車予定です。

書込番号:3200453

ナイスクチコミ!0


NINNIN58さん

2004/08/29 22:58(1年以上前)

私も本日契約しました。20XFF:パールホワイト、リアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、(フロアマット、バイザー、ラゲッジトレイ、ラゲッジフック2個:サービス)下取りなしで35万引きでした。

書込番号:3200752

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/08/30 00:02(1年以上前)

あゆくんさん>>契約おめでとうございます!しかしすごいですねー!!
総額308万が250万ですか?下取り入れて58万引きかー…僕ももう少し頑張ってみます!でも営業さんの感じからいうともうムリかも...

書込番号:3201094

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/08/30 22:11(1年以上前)

前ちゃんさん!ありがとうございます。値引きは58万ではなく、55万(下取り込み)です。勘違いを起すような書き方をしてスミマセンでした。本題に入りま〜す。前ちゃんさんはホンダ車は初めてですか?今回は誰かの紹介ですか?飛込みですか?ホンダ車からの乗り換えですか?誰かの紹介ならば、紹介者の顔もあるので、そこそこが良いと思います(でも、自分が納得できる金額以外は契約はしないけど!)私は、ホンダ車は初めてです。また、今回の営業所は、エディックスとエリシオンを試乗したくて飛込んだ営業所で、営業マンが色々と私達の事を考えてくれて、また値引きもクリオ以上に値引いてくれて、決定的は、1歳半の息子がセンターシートにちょこんと座って、嬉しそう私と妻を呼んで、それぞれ座席に座るように座席を叩いていたので、即エディックスに決めました。ながながとスミマセンでした。商談頑張って下さい。契約したら、結果を教えて下さい。

書込番号:3204570

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/08/31 16:30(1年以上前)

あゆくんさん>>どーもです。僕も実は飛び込みなんですよ。下取りは○菱ディ○ゴ、32000kmです。この間ホンダディーラーじゃないところで見積りしてもらったらプリモとか系列ディーラーより安くって値引きが下取り抜きで35万ほどありました...フルエアロ、フォグ、HDD Navi、ディスチャージヘッドランプです。ココロ動いてます…

書込番号:3207202

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/09/02 09:52(1年以上前)

前ちゃんさん 》こんにちは!下取り無しで35万は良いかと思います。もし、無理そうならば、DOPを付けてとか、ポリマーをサービスでとか言ってみるのも、1つの手だと思います。以前にも書きましたが私は『スペ○スギア○を10万km』乗っています。色はグリーンで、プリモに価格を確認したら、基本が15万で色の減点が13万と言われて、ショック!営業マンに色々な所を当ってもらい、欲しい人を見つけてもらいました。それでも、やっとこさ15万位というところかな?値引きが、フットライトとエアロの一部をサービスで付けてもらい、40万位かな!それで総額の値引きが55万弱してもらいました。もう少し(あと5〜7万位)頑張って無理ならば、サービスをして貰うようにするのは、如何でしょうか?

書込番号:3213640

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/09/02 17:56(1年以上前)

あゆくんさん>>こんにちは!まだまだ結果出てません...予算の関係上エアロあきらめなきゃかも知れません。残念!またご報告いたしますね。

書込番号:3214816

ナイスクチコミ!0


前ちゃんさん

2004/09/14 10:19(1年以上前)

あゆくんさん、鯉の伝道師さん、こんにちは。やっと契約しました。結局カラーはスパークルグレー・パールです。本体とOPから35万引き、下取りも頑張ってもらって買い取り店よりも10万ほど上乗せしてもらえました。月末納車予定です。今から楽しみです!取り急ぎご報告まで・・・

書込番号:3263020

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/09/15 18:27(1年以上前)

前ちゃんさん、ご契約おめでとうございま〜す&納車までのカウントダウンスタ〜ト!!私の方は昨日納車致しました。車内は、やっぱり狭ま!でも、走るね!かっこいいよ!ナビも良いね!これから、色々と楽しくなりそうです。

書込番号:3268267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エリシオン発見

2004/08/21 20:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

情報交換でもなんでもないですけども。。。 ^_^;
先日北九州に盆参りをして帰る途中、、、
中国自動車道路で初めて
『路上を走るエリシオン(白)』
を発見しました。。。(^^♪
やっぱカッコいいっすね〜。
アルファード、エルグランとには何度もすれ違いましたけど、
エリシオンに比べたらスタイリングがね。
やっぱカッコいいですわ。。。

、、、セダン(現行インスパイア)乗りの感想でした。。。
お騒がせしました。。。<m(__)m>

書込番号:3169048

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅんたおさん

2004/08/23 22:34(1年以上前)

白、多いですよね。
自分もエリ見ますけど、白がダントツに多いです。
CM効果?ってすごいなー。
この調子だと、エスティマみたいに年式関係なくみんな同じに見えてくるかも。(まだ出たばっかりですけどね)
エスティマも白多い気がしますし。白いのがくると「また来たよ」みたいな感じになりますからねえ。まあ、それだけ何年も売れているのでしょう。

書込番号:3177125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

HONDAにお願い。

2004/08/21 01:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 セフティスラグさん

6人乗りにこだわらないで、4人乗りとかも出してくれませんかね?
大きくて分厚いシートで全員がゆったり座れるような・・・
横幅の割りには小回りがきくし4WDもあるしいい所あるんだから。
そしたらティーノから乗り換えますよHONDAさん。

書込番号:3166474

ナイスクチコミ!0


返信する
サマーラピンさん

2004/08/21 18:56(1年以上前)

なぜにわざわざここにそんなことを書き込むのか
エディックス購入者、その他色々に6人乗りに対する嫌がらせ?いやみ?批判?
HONDAにお願いなら直接いえ
せめてディーラーに言え
HONDAの開発者がみてるかみてないかわからないこんな掲示板でわざわざ言うんじゃなくて…

書込番号:3168652

ナイスクチコミ!0


kazu-kさん

2004/08/21 20:46(1年以上前)

つーか、
今はない車種ですけども数年前にはあったんですよ、
『アヴァンシア』という名車が。。。
あれこそ
セフティスラグさんの言われる要望に合致していると思われますが、
いかんせん売れなかった。。。^_^;
しかし何故か中古車市場では活発なようです。
一度そちらの情報も集めてみられてはいかがですか?

しかし、、、
乗っていた人間がコメントすると、、、
アヴァンシアとエディクスはそもそものコンセプトが違います。
、、、ので、
比較すること自体がどうかと思いますけど。。。^_^;

書込番号:3169014

ナイスクチコミ!0


しゃりばん2さん

2004/08/21 21:15(1年以上前)

当然ホンダの関係者もチェックはしている
いろいろな情報はリサーチするはず

別に通常のシート配列で5人乗りなどを希望する意見があっても
よいだろうし、わざと悪意があるように決め付けるのはおかしい

車の素性は好きだがシートが嫌だという意見もあっていいだろう

それくらいこのシート配列、形状、着座位置は賛否両論あるということ

6人にこだわらずいろいろなバリエーションを出すことは難しい
ことではないだろう(オフセットした操作系は難しいが)

書込番号:3169144

ナイスクチコミ!0


サレンさん

2004/08/21 22:49(1年以上前)

サマーラピンさんの発言は、言いすぎでもありますが。
内容的に同意、4人乗りの話題はスレ違いかと。(^^;;

直接メーカにメールされた方が、 セフティスラグさんにとって
有意義だと思います。(^^)

ご検討を。

書込番号:3169612

ナイスクチコミ!0


サマーラピンさん

2004/08/22 00:58(1年以上前)

そんないうほどチェックしてそれが反映されるかっていうと殆どない
どっちにしろ何にせよ場違い
それを肯定する人もどうかと…

書込番号:3170231

ナイスクチコミ!0


スレ主 セフティスラグさん

2004/08/22 01:07(1年以上前)

レスを下さった方々にお礼申し上げます。
そしてお詫び申し上げます。確かにスレ違いの書き込みだったかと。
ただこれだけは信じてください、決してエディックスを購入された方や良しと思っている人に対して批判も悪意もまったくありません。
気分を害された方々に重ねてお詫びいたします。申し訳ありませんでした。

書込番号:3170261

ナイスクチコミ!0


CAPAKENさん

2004/08/23 00:46(1年以上前)

僕も、エディックス4人乗りなら!って思ったけどなぁ。
あのマスクには惚れたけど、独りモンの僕には3×2も
いらないし。
でも、3×2の冠がついてる以上、そう簡単にはホンダも
5人乗り、4人乗りは作らんでしょうねぇ。

書込番号:3174116

ナイスクチコミ!0


ナ○シカさん

2004/08/24 20:24(1年以上前)

でもホンダって、例えばHR−Vなんていう小洒落た3ドア車を出した時に売れないからってどんくさい5ドアモデルを追加したりしたのよね。
だから市場で3×2仕様のエディックスが評価されないとなれば、あっさり趣旨替えして4人乗りや5人乗りを出す可能性がないとは言い切れない。
問題は、こういう目新しいコンセプトの車を受け入れる程日本の市場が成熟してるかどうかね。

書込番号:3180219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/08/26 13:07(1年以上前)

スレ主さんの発言、いいじゃないですか。
「あったらいいな」って言ってるだけじゃないですか。
本人様のコメント済みですが、別段悪意も感じられませんでしたよ。

書込番号:3186508

ナイスクチコミ!0


mumyoさん

2004/08/27 01:51(1年以上前)

私も板親さんのご意見に、悪意・害意は感じませんでしたよ。
edixのための掲示板だと思うので場違いとも思いませんよ。
メーカーが目にするかどうかは別問題ですが。
乗車人数を減らしてしまったら、コンセプトがまったく違ってくるので
現実的にはありえないでしょうね。
ただし、HONDAの担当者も、車としての設計にも自信があると話してるので、このレイアウトのままゆったり4人がけとして使うのもあり、だと思います。
ほとんどのミニバンが6人以上乗せて走る機会は「あまりない」ということも聞きます。edixなら少人数で乗っていてもそれほど違和感ない、というのも魅力ではないでしょうか。(他社大型ミニバンで一人乗車してるときの孤独感ったらない、と個人的には思います。)

書込番号:3189208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2004/08/29 17:09(1年以上前)

このエディックの外観はロー&ワイドでショートホイルベース。いかにもコーナーリング性能が高そうなので、そういう意味ではスレ主さんの言う、普段は4人乗りで快適に、その気になれば峠を攻めても速くて楽しめそうで期待が持てますね。
個人的には次期シビックタイプRをエディックスと似た形状で仕上げてくるのを期待します。今のシビックは外観がイマイチなので。

書込番号:3199230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

うーんムルティプラ

2004/08/19 23:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 低空飛行中さん

うーんフィアットのムルティプラは広い。この広さがあれば買いだけど。でもまあーじっくり試乗して決めよう。

書込番号:3162516

ナイスクチコミ!0


返信する
サマーラピンさん

2004/08/21 18:57(1年以上前)

日本の地形で日本車に求めるものではない
素直にフィアットを買え
日本ではフィットがいい

書込番号:3168659

ナイスクチコミ!0


kuu777さん

2004/08/21 23:26(1年以上前)

そんなに大きいのがいいのでしたら、ホンダエレメントはどうですか?広いですよ。

書込番号:3169809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > エディックス

けっこ〜色々な意見が出てますね、
この車に関しては。。。
で、何でこんなに色々な意見が出てくるかというと、、、
『今までにあまり無かったタイプの車だから』
ということに尽きるのではないでしょうか?
(そ〜ゆ〜意味では初代オデッセイも同じようなものかも?)

所詮、車の選択は自分の好み&現在の環境によって変化するもの。
自分が『良い』と思っても、
他の人から見ると『???』と思えることがあるのは良くあること。
その理由は人によって千差万別ですが、
エディクスでいえば、
『良い』と思える人は、、、
   ・小さい子どもを一人お持ちの方。
   ・大きい子ども一人(または二人)と小さい子どもをお持ちの方。
   ・小さい子どもをお持ちの方で、両親と同居の方。
等には、非常に宜しいかと思います。
それに対して、『悪い』と思える方としては、
   ・独身で結婚する予定のない方(悪意は無いですのでご容赦を)。
   ・子どもが小学校以上の方。
等には『不必要』と考えられることが多いのではないでしょうか?

では私の場合、、、
私自身は現行インスパイアに乗っていますが、
仮にエディクスを先に見たとしても買う気にはならなかったと思います。
なぜなら、
一つは夫婦二人しかいないこと、
仮に子どもが生まれたとしても、
安全のため(小さいうちは)妻と子どもは後ろ席に座るべき、
という考えがあることが大きいです。
(排気量が小さい車に移行したくなかったということもあると思います)

だからといってエディクスの考え方を否定はしません。
世の中私のような考え方のような人ばかりではなく、
『親の間に子どもを置きたい』
と考える方も多いと思います。
それ自体は大変理解できますし、
でもだからといって私自身はそれに賛同はしません。
そこは個人の考え方だと思います。

ん、で、、、結論。。。
世の中色々な考え方があるわけですから、
もっとおおらかに情報交換をされてみてはいかがですか?

とはいうものの、一つだけ反論。。。
どなたかが、
『独身一人暮らしでステップワゴンに乗るのは???』
と書かれている方がおられましたが、
私の友人には、
『独身一人暮らしでオデッセイ』
の方がおられます。
また私自身も、
『独身一人暮らしでアヴァンシア』
の時期がありました。
趣味(スキューバダイビング)のため、
人と一緒に乗り合わせていくために購入したのですが、
購入動機は人それぞれですし、
また使用目的も人それぞれですので、
あんまり自分の考えを出しすぎるのはいかがかと思いますが、
どんなもんでしょうか?

書込番号:3161977

ナイスクチコミ!0


返信する
なにわのはにわさん

2004/08/19 22:30(1年以上前)

横入りしてスイマセン。すぐではないですが来年春以降に買い替えを
考えています。今、平成10年式プリメーラワゴンに乗ってます。ウチ
は4人家族ですが4人乗車するのは週末ぐらいで基本的に6人乗りの
車は必要ないんですが、エディックスに興味深々です。以前爆発的に
売れたのSM−Xのような匂いがして気になっています。
コンセプトはまったく違いますが、SM−Xはアメリカ的、エディッ
クスはどこか北欧的なデザインを感じます。実車を見に行き、シート
が3つ並んでいるのは不思議な感じでしたが逆に広く感じられました
。シートはホールドもよくあのサイズにしてはよく出来てると思いま
す。たぶんプレサージュ2列目のキャプテンシートスライド即席3人
掛けよりはいいと思いますよ。
欲を言えばインテリアはもう少し手をかけて欲しかったです。オデッ
セイもそうですが亀の甲羅をこじ開けたようなオーディオ&ナビの取
り付け部は木目調かカーボン調のディテールを取りいれて欲しかった
です。まぁ、カスタムアップすれば出来ないわけないですが。
最近の車はオーディオもトータルにデザインしてきれいに見せたいよ
うですが、前車からのオーディオ乗せかえ組にはちょっとつらいもの
がありますね。選択肢が少ないです。
皆さんはどう思われますか?乗せ買え組の方の意見お待ちしています。
次の車からナビを乗せるつもりをしているのですが、結果的にオンダ
ッシュのナビしかつけられないようです。ソニーのXYZをつけたいけ
どスペース的につけられるのかどうか。。。
無限のエアロをつけたりしてたら結局、オデッセイの値段に近づいて
行くのでじっくり考えたいと思っています。オデッセイの値引きが結
構あるので半年後、エディックスの値引きがどうなっているか。オデ
ッセイのフロントマスクって80年代のアメ車的な匂いがするんですけ
どね。。。

余談ですが、その車に何人乗るか車幅がどうだとかはそのオーナーの
ライフスタイル、主義主張が大事だから、外野がああしろこうしろと
か言う問題ではないと思います。
その車を選んだからと行って他人に迷惑をかけているわけでもないし
、大きな車を運転したいと言う人もいますし、一人でドライブするの
が好きだと言う方もいます。環境問題とかどうだ言うのなら車に乗ら
ないで自転車に乗れば良いことです。実際にオーナーが気に入ってる
、好きだと言えば完結する世界ですから、その車の存在価値を問うこ
と自体無意味です。
メーカーのコンセプトにわざわざ自分を合わせる必要はありませんよ。





書込番号:3162289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/08/30 02:53(1年以上前)

> 世の中色々な考え方があるわけですから、
> もっとおおらかに情報交換をされてみてはいかがですか?

大いに賛成します。


> メーカーのコンセプトにわざわざ自分を合わせる必要はありませんよ。

そうですね。
まあ、実用品でも趣味のモノでもありますから、自分に合うものを探し出せればそれでいいですよね。


最後に私なりのエディクスへの感想を。
「へぇ〜、面白そう。さすがスキマ商品のホンダ。」
ホンダを馬鹿にしているのではありませんよ。
シティを出した頃のホンダはそう評されていたんです。今では違う様ですが、その精神と言うか何と言うか、はまだ息づいていたな〜って。
ちなみに私はクルマについてはマツダとホンダの大ファンです。今乗っているのクルマはトヨタですが。

書込番号:3201613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

みなさんの車はどうですか?

2004/08/19 17:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 らぶびあさん

ホンダのcvtが耐久性に問題があるのでは?と小耳にはさみました。なにかそのようなことがありましたか?

書込番号:3161299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング