ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

そんなことって・・・

2004/07/20 20:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 げー!!さん

先日、Mタイプのシルバーを契約したんですが、
急遽購入したためカタログをよく見てませんでした。
内装飾の「黒」ってMタイプにはないんですね?

外塗装とオプションを決めて契約して試乗させてもらい、
営業所に帰ってきて、クルマからとたんに
「そうそう、内装飾は何色に?」
と聞かれたので「黒でお願いします」といいました。
担当営業は「わかりました」と言っていました。

次の日にカタログをよく見ると「黒」は選べないことが判明。
電話すると「ベージュになってます。「C」はベージュです。」
って・・・。

「もう変更はできないので」と言われました。
電話で話していてもラチがあかないので
そのときは諦めましたが、
ベージュだとか「C」だとか、こっちは一言も言ってないだろ!
まるで普通に契約したかのように言われたことが
あとから腹が立ってきました。

『「黒」は選べない』って、
そのとき説明するのがその人の仕事じゃないんですか?
それとも客は、自己責任で全てを調べてから
商談しないといけないんですか?

書込番号:3052516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/07/20 21:09(1年以上前)

営業マンの勉強不足の結果を客に押し付けようとしているようにも見えますね。

http://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/sjirei/jirei/44.html

契約書の裏面に上記の内容が書かれていると思いますが、オデッセイが気に入っているのであれば、担当の営業マンを店長クラスの人に変更してもらい、契約を解除するよりアブソルートへの変更を、低調にお願いすれば応じてくれると思います。
契約書の内容と営業マンのミスを指摘して、値引きの上乗せを求めて、応じないようなら契約解除でしょうね。

>次の日にカタログをよく見ると「黒」は選べないことが判明。
>電話すると「ベージュになってます。「C」はベージュです。」って・・・。

もし、発注日が電話の後ならもっと強気に出れそうですね。

書込番号:3052629

ナイスクチコミ!0


オデ、アメジストさん

2004/07/20 21:52(1年以上前)

はじめまして!
自分もそれは許せないと思います。黒が選べないのが分かったときにどうするか連絡するのが普通だと思いますけど!でもシルバーのMなら黒がダメでもモーブかグレーの内装が選べませんか?その「C」って言うのが良く分からないですけど?オプションですか?

書込番号:3052853

ナイスクチコミ!0


スレ主 げー!!さん

2004/07/20 22:46(1年以上前)

グリンピースさん・オデ、アメジストさん
返信ありがとうございます。

リンクを張っていただいたHPによると
私はまだ契約が成立してないようです。

登録費用も払ってないし、
3日前の契約なので現車も営業所に来てないはずなので、
オプション装着などされてないし、
納車も当然されてません。

ちなみに「C」とは、営業側のカタログ記号で
「ベージュ」を表すようです。
「黒」がないなら「グレー」がよかったです。

とりあえず営業所の本社に苦情のメールを送って、
担当営業にも再度苦情を言ってみます。

これをネタに脅迫みたいなことをする気はなく、
ただ気分よく安心して納車を待ちたいと思うだけす。
でも、すでに気分はよくないですが・・・。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:3053025

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/22 15:27(1年以上前)

担当の営業の人がもう変更はできないのでといったのなら,とりあえず解約するのが良いと思います。 その場の雰囲気で都合の良いことを言う人とは早く手を切っておいた方がよいです。

書込番号:3058929

ナイスクチコミ!0


スレ主 げー!!さん

2004/07/22 23:52(1年以上前)

皆様、いろいろ助言いただいてありがとうございました。
結局、DOP分の35,000円をサービスするということで、
内装色の変更はせずに購入することになりました。

「注文書にハンコを押してあるじゃないですか!」
というようなことを言ったら
絶対にキャンセルする気でいました。

サービスの金額は大したことはないと思っていますが、
担当者が自分の説明不足と確認不足を素直に認め、
態度にもすごく誠実さが感じられました。

今回は、知人の紹介であったことや、
私の勤務先がホンダ関連の会社だということもあり、
担当者は「信用を失うことは、すごく怖いこと」だと自覚しており、
今後の納車までの作業は、
すべて私の同意の元に行うと自分から約束しました。

現時点では、自分が信用を失っているのも自覚しているようなので、
「信用を取り戻せるようにアフターフォローも誠意を込めて
させてもらう」という言葉を信じて購入することにしました。

誠意を込めた対応は、
売る側として当たり前のことだと思いますが、
平謝りで声を震わせて謝罪する姿を見るて、
「これ以上は、絶対に間違いのない納車をしてください」
と言って妥協と納得の契約となりました。

皆様、ご心配ありがとうございました。

書込番号:3060684

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/23 07:55(1年以上前)

うまく収まってよかったですね。 結局ベージュになったのでしょうか? 私の車はアコードユーロRで内装は黒ですが,シルバーのオデッセイだったら,黒でない方がよいような気がします。 多分,納車されてしばらくすればなれてきて,これでも良かったかな と思えるようになるのではないでしょうか?

書込番号:3061544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/07/23 08:15(1年以上前)

とりあえず、丸く収まってよかったですね。
営業マンで間違ったことを真摯に謝罪する方は少ないような気もします。
私はIHCCを付けたくてアブにしましたが、内装はベージュがよかったですね。
メーターパネルの赤もちょっとと思いましたが、納車されてから好きになりました。

書込番号:3061581

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/07/26 01:49(1年以上前)

売れ筋のオデッセイで内装色を間違えるなんて
フツーあり得ないような気がするけど>営業マン

確信犯か…
そうとうな勉強不足な奴だろ〜な〜

書込番号:3072147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カミさんと乗ってきました

2004/07/19 14:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 peepingtomさん

11日に実車を見に行き、昨日試乗してきました。
一応、カミさんとは購入を前提の試乗でした。
結果から言うと、購入は見送りにしました。
購入を検討している方のために、少々感じたことをpostしておきます。

我家は夫婦、子供2名(6歳、4ヶ月)です。現在の車は2500ccセフィーロワゴンです。
子供が増えたのと、時々私やカミさんの両親を乗せて出かけることもあるので、6名以上乗車できて、荷物もそれなりに積めて、乗り心地ができるだけ良い車を探していました。

試乗に際しては、普段使用しているチャイルドシートを持込み、運転席後ろに取り付けました。チャイルドシートは、アップリカのベッド型です。取付け後チャイルドシートベッドにしドアを閉めて、運転席から中を見ると、後部ドアとチャイルドシートが接触していました。
後部中央座席も使用できない状態でした(と、この時は思いました)。
乗車は、運転は私、前列中央は上の子、助手席は営業、後部は下の子とカミさん。
運転した感じは、良いですね。ちょっとした坂道で試しにレンジを2に入れて、アクセルを踏んでみたところ、大人3名子供2名の乗車でもストレスなく加速してくれました(ここだけの話ですが、あっというまに100Kmまで加速してくれました)。
あと最近の車はみなそうなのかもしれませんが、クリープ現象を抑えてあるんですね。
帰りはカミさんと運転を交代し、自身で後部シートに座りました。
乗り心地は今の車と比べて...仕方ないかな。という感じです。
気になったのは、後部シートはかなり路面の凹凸が分かります。
40Km〜60Km程度で舗装道路を走りましたが、かなり揺れました。
チャイルドシートに乗っている下の子を見ながら、中央席を見ると、中央席を後ろに下げている分、スペースができている。「これはもしかしたら座れるかもしれない(^_^;;」。試しに中央席に体を入れてみました。「お〜座れるv(^o^)v」。ちなみに私のサイズは167cm/54kg/ウエスト73cmです。多少狭くは感じますが普通に座れました(膝にチャイルドシートがあっても)。
そのまま荷室を見ると、狭い。A型ベビーカー乗るかな?程度に感じました。
帰宅後、カミさんと話をすると。彼女も運転はしやすいけど、後部座席はうるさい(エンジン音と道路の凸凹)。トランクが狭い。とほぼ同じ意見でした。エンジンは今の車がV6なので、これは仕方ないと思いますが、個人的には直4にしては静かに感じました。あとスライドドアが欲しいねとも言ってました。結果、この車は3人家族なら最高の車だけど、それ以外ではいろいろ妥協が必要と、我家の意見となりました。
できればステーションワゴンサイズで、2列6人乗り、スライドドアだったら買いかな〜。

書込番号:3047517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試乗してきました

2004/07/19 02:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 りんかのぱぱさん

大きく重く動力性能が悪く維持費も高い我が家のミニバンに嫌気が差し
てたところエディックスの発表があり見て、試乗してきました

幅は大きいのに大きな車に見えない 遠くから見ると「コンパクト?」
と錯覚するほど
フロントのデザインは最近のマツダ系に似てるなあ

前列に乗り込み驚いたのは室内の幅が広く見えるし、室内高も十分
評判の中央席に乗り込み、シートを下げると「狭い」
内装も安っぽさがある

しかし、それを吹き飛ばすような魅力があるように思えます
S−MXがデビューした頃と同じような感動が・・・

欲しくなってきました 妻をどう説得するか思案中です

書込番号:3046206

ナイスクチコミ!0


返信する
一人っ子の父さん

2004/07/19 16:41(1年以上前)

試乗はしませんでしたが、実車を家族で見てきました。私も家内も中肉中背ですが、1歳半の娘を含め、前席に3人が腰掛けた状態で、狭い感じはまったくしませんでした。それより、三人並んで皆の顔が見えるところは感動ものでした。家内も「これ、いいね〜」を繰り返している状態。昨年秋に車を乗り換えたばかりで(T社のPリウスです)、すぐに車を乗り換える訳にはいかないものの、タイミングさえ合っていれば乗り換え候補の筆頭だったと思います。いつも後席のチャイルドシートに座らされて前席に乗りたがって駄々をこねることが多かった一人娘(1歳半)は、念願の前の中央席に座って満面の笑みでおおはしゃぎ。我が家の車に戻ってからも、「前〜(みゃえ〜)」を連発していました。試乗はしていないので運転した感じは分からないものの、乗車感は非常に良かったです。たぶん、我が家のような家族構成や年齢であれば、この車に好感を持つ人は多いような気がします。

書込番号:3047824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

噂は、本当か?

2004/07/17 18:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 次こそHONDA車さん

新しく生まれ変わる噂を小耳に・・。
両側スライド?
各仕様どの様に変わるのでしょうか?

書込番号:3040620

ナイスクチコミ!0


返信する
fff.fff.さん

2004/07/21 10:14(1年以上前)

平成17年4月の予定。
当初、4列シ−トで開発中だったが最近のマグエックスには、
4列シ−トは見送り。と書いてありました。
両側スライドは確実。

なにか、他にも情報がありましたら教えて下さい。


書込番号:3054548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カラーサンプル購入!

2004/07/17 11:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 アブ太郎さん

店頭に展示してあるオデのカラーサンプル購入しました!ケース入りです!価格は本体¥3400で、送料と税込みで¥4029でした!ただしアブは専用色のブラックアメジストパールとミラノレッドのみです!(私のアブはナイトホークブラックですが、ない為、ブラックアメジストパールを購入しました)ほしい方はDラーに問合せてみてください!

書込番号:3039400

ナイスクチコミ!0


返信する
T-Iさん

2004/07/17 16:09(1年以上前)

始めまして、やっと契約したのですがそのときにサンプル売ってー!と頼みましたがNGでした。(T_T)ひどい‥

書込番号:3040261

ナイスクチコミ!0


スレ主 アブ太郎さん

2004/07/17 17:03(1年以上前)

私も5月に契約した時に聞いてみたらダメでした。先週、1000キロ点検の時に、もう一度聞いてみたら「つい最近、注文出来るようになりました!」と、言われまして取り寄せてもらいました!他にも数人購入したみたいです。買えますよ!

書込番号:3040418

ナイスクチコミ!0


オデ、アメジストさん

2004/07/17 20:51(1年以上前)

はじめまして!
自分が買ったディーラーはサンプルも無かったですよ・・・それから今日聞いてみたらそう言う販売は知らないって言われました。サンプルも置いてないからかプリモだからですかねぇ〜?(でもライフのサンプルは置いてます)アブ太郎さんはどこですか?やっぱりベルノの方がいいですかね?

書込番号:3041100

ナイスクチコミ!0


スレ主 アブ太郎さん

2004/07/17 21:11(1年以上前)

オデ.アメジストさん、私はクリオ店で購入しました!ここにはオデのカラーサンプルが全10色飾ってありました(内、2色はアブ)店頭にカラーサンプルを展示してある店の方が話しやすいかもしれません!ただし「これは非売品の為、販売出来ない」と、思い込んでいる営業マンも、いらっしゃると思いますので、話の解る営業マンの方なら問合せてくれるはずです!私も購入出来たのですから可能なはずです!

書込番号:3041175

ナイスクチコミ!0


オデ、アメジストさん

2004/07/17 22:03(1年以上前)

そうですねぇ〜。自分が買ったディーラーでは難しいかもしれないですね!
後はサンプルのあるディーラー聞いてみます(ちょっと勇気が要りますけど)(^^)情報ありがとうございます。

書込番号:3041381

ナイスクチコミ!0


新車発表会に行こう〜!さん

2004/07/17 23:35(1年以上前)

私は去年の10月に新車展示発表会に行きました。
その時うちのDは記念品に一台づつ配ってましたよ〜(^_^)v
残念ながら色は選べませんでしたが、購入できるとのことを
営業マンから聞いてました。
実車は違う色になりましたが、ミニチュアにしては細かい
とこまで再現してて気に入ってます。(^^♪

(ちょっと自慢かな...(~_~;)

書込番号:3041780

ナイスクチコミ!0


がんぞうさん

2004/07/18 15:52(1年以上前)

カラーサンプルは、タミヤ製らしいのですが、今月アオシマからプラモ
が出ます。ただしアブソルートですが。
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/aoshima.aspx?year=2004&month=7
(ページの真ん中よりやや下くらいにあります。)
現物は見たことないですけどね。

書込番号:3044087

ナイスクチコミ!0


itokenさん

2004/07/19 01:39(1年以上前)

私はヤフーオークションで買いましたよ。5,000円程度でちょっと高かったですけどね。DらーでNGの場合、いろいろなオークションあたってみるのも1つの手だと思います。自分の買ったM(ブラック)と同じサンプルなので車の前に置いています^^; 結構インパクトありますよ。

書込番号:3046141

ナイスクチコミ!0


スレ主 アブ太郎さん

2004/07/19 12:55(1年以上前)

(がんぞう)さんの書き込みを見て調べてみましたら、今月中旬にアブソルートのプラモデル発売するんですね!アブオーナーには朗報ですね!自分で塗装すればサンプルにないカラーでも、いけますからね(^O^)久々に模型屋覗いてみようかな!

書込番号:3047334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いいとは思うんだけど

2004/07/14 08:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 gunchanyoさん

あまり評判がよろしくないですねぇ
自分的にはスタイリングもいいし車内も楽しそうだしいいと思いますけど、結構ピッタリはまる家族構成ってあるんじゃないですかねぇ
うちは一人っ子なんでぴったりですが

書込番号:3028513

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/07/14 11:51(1年以上前)

たしかにそうやね
いいと思う人にはいい車なんですよね(^-^)

自分が乗ってるルネッサもそうでした。
不人気車のため短命でしたが私の中ではメチャお気に入りで、なかなか乗り換えようと思う車がないのが悩みの種ぐらいに思ってます。
ちょっと小声で・・・・
「なんで、ミニバン=3列シートやねん!!」

書込番号:3028894

ナイスクチコミ!0


ラバディアナさん

2004/07/14 19:45(1年以上前)

昨日、妻の実家より戻りました。ヨーロッパの小国ですが日本ほどミニバンが
走っておらず新鮮にかんじましたがヨーロッパの国々でもミニバンの需要が少しづつ増えておりエディックスの話をしたら興味をもっていました。
僕も9ヶ月の子供がいるのですが大変興味があります。
ホンダはこの車をヨーロッパにも売り出すようですしこのコンセプトは良いように思います。ある意味ホンダらしいですね。

書込番号:3029985

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/14 22:56(1年以上前)

まあ変わったものは最初どうしても批判を受けますよね。キューブのデザインだって出た当初は「売れないよこんなの!」の大合唱でしたが、実際売れ出すとそういう声はどこへ?って感じです。(もちろん気に食わない人が減ったわけではなく言いづらくなっただけと思いますが)

あとは実際の売れ行きを見るしか。日産のTinoはサッパリでしたが、エディックスはシートアレンジなど工夫しているようでどうなるか・・・。

書込番号:3030899

ナイスクチコミ!0


でーぶいでーさん

2004/07/15 23:12(1年以上前)

「成型屋」さんルネッサですか・・・
私も乗ってますよ〜

さて本題ですが、前席3人掛けって今まで売れたためし無し。
多分売れないでしょう

書込番号:3034506

ナイスクチコミ!0


ハーニーさん

2004/07/17 10:30(1年以上前)

魅力はムルティブラの半分くらいかな。
でもこっちは安いから売れるかも・・・

書込番号:3039305

ナイスクチコミ!0


ラバディアナさん

2004/07/17 10:38(1年以上前)

昨日試乗をしてきました。1.7ですが少し力不足をかんじました。
今度は2,0を試乗するつもりです。いま購入を迷っている所です。
誰か購入された方の意見をお聞きしたいのですが。
家族構成は妻と子供(9ヶ月)ですが三人で並んで乗れる事は照れもありますが大変便利に感じました。

書込番号:3039326

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/17 11:00(1年以上前)

幅が広いみたいですがチャイルドシートから子供を降ろしたりする時は隣の車にドアが当たったりしませんか?私は二回ぶつけられましたが、二回とも相手は気付いていませんでした。困ったものです。

書込番号:3039397

ナイスクチコミ!0


アイアンソルマックさん

2004/07/17 17:54(1年以上前)

実車見てきました。
確かにいい車と思いました。
ただし、VSAをOP設定すらしてないのは残念です。

書込番号:3040566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング