ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ680

返信50

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

好みや価値観は人それぞれですが、ヴェゼルのライバルとして挙げられるカローラクロスの画像を見て、個人的にはメチャクチャカッコ悪いです。
あのデカいグリルはないし、何というか、ちょうちんアンコウみたいな顔で・・・。
こうして見回してみるとコンパクトSUVでカッコ良いデザインの車は意外と少なく、奇をてらい過ぎているというか、どれもイマイチで、そんな中で他車と比較して新型ヴェゼル見てみると、デザインは悪くないしカッコ良く見えてきました。
見慣れてきたからかもしれませんが、自分の中では新型の評価が上がってきています。
あとは走りの質感がどこまで上がっているのかと、価格次第ですがかなりヒットしそうな予感です。

書込番号:24001967

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/03/04 16:08(1年以上前)

好みや価値観は人それぞれですが

僕は旧型ヴェゼルのデザインの方がメチャカッコ良いと感じます


書込番号:24001971

ナイスクチコミ!90


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/03/04 16:13(1年以上前)

個人的な意見はわかりますが、メチャクチャカッコ悪いとか、他車をディスるのは良くないです。
公の場ですから、カローラ買おうかって方も見てるのです。もう少し配慮のある表現が良いかと思います。

子供じみた思考で思慮無く公の場に書き込む方がメチャクチャカッコ悪い。

書込番号:24001979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!161


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/04 16:14(1年以上前)

>gda_hisashiさん

マイチェン後の旧型ヴェゼル所有者ですが、これまでに出た様々な車と比較してもデザインが秀逸で、自分もメチャクチャカッコ良いと思っています。
新しく出る車はどれもドンピシャというデザインがなく、良いデザインが出払ってしまってネタ切れなんですかね。

書込番号:24001980

ナイスクチコミ!11


MIG13さん
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/04 17:54(1年以上前)

>TAKE-METALさん

私も 
『 カローラクロスに比べれば新型ヴェゼルのデザインは秀逸』
『マイチェン後の旧型ヴェゼルは、これまでに出た様々な車と比較してもデザインが秀逸』
に同意します。

旧型ヴェゼルは、実用性を犠牲にしていないことも考えると近頃稀に見る”傑作”だと思います。
(同様の傑作は、ファミリア、マーチ、RX-7、初代ソアラ、ロードスター かな?)
これを昇華させて新モデルとする選択もあったと思いますが、、、、、ただ、
e:HEVをエンジンルームに入れるには、ボンネットを上げざるを得なかった?
のかもしれませんね。(計測したわけではないですが目測でボンネット上がっていそう)

最後に私の主観で言わせてもらうなら、デザインは
 旧ヴェゼル >ハリアー>新ヴェゼル=ヤリスクロス=ロッキー>カローラクロス
です。

書込番号:24002115

ナイスクチコミ!20


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/04 18:20(1年以上前)

>MIG13さん

デザインを重視するあまり実用性を犠牲にしている車もありますが、現行ヴェセルは実用性を犠牲にせず、実用性とデザインを両立させている点は多いに評価すべきですね。
トータルなパッケージングとして秀逸で、売れた理由も納得です。

書込番号:24002144

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/04 18:29(1年以上前)

カッコ良い、悪いは完全に好み、主観の問題であって、
議論して歩み寄り、落としどころを探すような性質の
もんじゃないんで、言い合うだけ不毛。

ただ、良いと思っている人が多いか少ないかは、
いずれマーケットが答えを出してくれる。

個人的に、初期受注の時期を過ぎれば、

現行と同程度の価格設定であっても善戦。
20万円以上の上の価格設定なら、苦戦。
それ以上だとハッキリ販売不振。

いずれにせよ、現行ほどのヒットにはならず、
マイナーチェンジで大きく顔を変えてくる。

と予測しとく。

書込番号:24002159

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/04 18:50(1年以上前)

新型ヴェゼルの価格情報でましたね。
概ね10万円〜20万円アップぐらいのようです。

https://creative311.com/?p=113806

書込番号:24002189

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/04 19:02(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

デザインについて
>ただ、良いと思っている人が多いか少ないかは、
>いずれマーケットが答えを出してくれる。
自分の予想を宣言しておいて、マーケットの評価で
答え合わせをするのって楽しいですよね。(感性も磨けるし)
私は、こんな意図で書き込みしています。

>個人的に、初期受注の時期を過ぎれば、
>現行と同程度の価格設定であっても善戦。
>20万円以上の上の価格設定なら、苦戦。
>それ以上だとハッキリ販売不振。
>いずれにせよ、現行ほどのヒットにはならず、
>マイナーチェンジで大きく顔を変えてくる。
>と予測しとく。

私の予測とほぼ同様ですかね。
参考までに、価格は、ヤリスクロスとの競合を避けて
30万アップ(販売不振)と予想しています。




書込番号:24002204

ナイスクチコミ!7


MIG13さん
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/04 20:26(1年以上前)

>マックスライフさん

価格調査ありがとうございます。

>参考までに、価格は、ヤリスクロスとの競合を避けて
>30万アップ(販売不振)と予想しています。

私の予想が良い方向に外れました、
新旧価格の比較がやり易いハイブリッドのベースモデルで僅か  7万円  アップですね。

ホンダかなり頑張りました、これなら、現行ヴェゼル程の台数は無理でも、
ハリアーとなら販売台数で勝負できるでしょうね。(あくまで販売台数での勝負です)

書込番号:24002340

ナイスクチコミ!7


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/04 21:13(1年以上前)

>MiuraWindさん

カローラクロスがカッコ悪いというのはあくまでも個人の意見です。
一個人の意見が全て正しい訳ではありませんし、色々な考え方、意見があるのがしかるべきで、そういったことを自由に書き込めるのが掲示板の良いところだと思っています。
個人攻撃をするような意見ならば問題ですが、あるいは「カローラクロスを買おうとしている人はどうかしている」みたいな買う人を否定するような書き方は問題有りですが、そうでなければここは民主主義の国ですし、自由な意見を発言して良いし、一個人のデザインに対する感想を書くことは私は問題だとは思っていません。
実際にネット上での記事でも「残念なデザインの車10選」みたいなコラムが公に上がっていることもありますし、そういったコラムの中で車が酷評されたりしていることも珍しくありません。
例えば東京五輪の前回のロゴマークなども「真ん中の黒い帯が葬式みたいだ」みたいに酷評されている意見もあれば、「いやいや自分は良いデザインだと思う」というような色々な意見がありました(前回のロゴマークは別な問題でボツになってしまいましたが)。
日本人は同調圧力の強い国民性ですが、人の意見は人の意見、自分の意見は自分の意見として、それぞれが大人の対応をすれば良いんですよ。
カローラクロスをカッコいいと思う人は買えばいい。

それよりも、自粛警察みたいに書き込みに対して見張って苦言を呈すみたいな風潮になってしまうことのほうが自分は違和感を感じますけどね。
自分の思っていることも書けないような雰囲気になってしまったら掲示板も味気ないものになってしまうと思いますよ。

もちろんこれも一個人の意見です。
ネットの掲示板なんてそれ以上のものでも以下でもありませんし、色々な考え方や価値観があって全然良いと思いますし、色んな意見が見られるのも掲示板の楽しいところだと思っています。

書込番号:24002415

ナイスクチコミ!38


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/04 22:34(1年以上前)

>TAKE-METALさん
うーんどっちもどっち

すかん!

なんかバランスが変に感じる
特にトヨタはバランス変
なんかイヤ

最近はプジョーのSUVのデザインが好きですね

書込番号:24002581

ナイスクチコミ!10


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/04 23:08(1年以上前)

>TAKE-METALさん
カローラのほうが好みの方もいるし、ヴェゼルのほうが好みの方もいるでしょうね。

私的には大差ないですね。
ただ、どちらが売れるかで世間の認識は判断できると思います。

書込番号:24002645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/03/05 00:29(1年以上前)

あくまで個人的な意見なのだから良い悪いは自由でしょう。
格好良い悪いは個人的な感覚なので好き好きです。
昔は雑誌などメディアでもガンガン比較して良し悪しを遠慮なく書いてましたね。
何だか近年は比較することもなく悪いところは言ってはいけないという風潮はちょっとどうかと思います。
商品ってライバルむき出しにしないと進化していかなと思いますよ。

昔の広告でも「隣の車は小さく見えまーす」ってサニーとカローラがやり合ってましたけど
大きさは僅か数センチの違いです。
馬力は5馬力違いでもウチの車はあの車より速いとか大げさにやり合ってました。

カローラクロスは昨年タイで発売されかなりのヒットをしています。
しかしデザイン的にはあのフロントグリルは不評です。
しかし全長4460×全幅1825×全高1620mmと幅があり大きく見え
1.8LHVでこれまでより安いので売れています。

まぁ個人的にはTOYOTAのデザインはちょっとという感じはします。
スピンドルグリルからガンダム見たいなデザインは変な方向かなと思いますね。
特徴を出すのは良いけれどその方向が??
なのでトヨタはデザインで売れている車ではないですね。

書込番号:24002756

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:198件

2021/03/05 04:12(1年以上前)

好みや価値観は人それぞれですが、新型ヴェゼルはライバルや旧型と比べて個人的にはメチャクチャカッコ悪いです。
あの同色グリルはないし、何というか戦鎚の巨人

フロントグリルの白、青、赤の三本線のアクセントなんて失笑w

そしてフロントはCX リアはハリアー、シルエットはMX-30。
巷ではCX-ハリアーなどと揶揄されてますね。

私はそこまで似てるとは思いませんが既視感は半端ない。

書込番号:24002875

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:1088件

2021/03/05 06:31(1年以上前)

カローラクロス

新型ヴェゼル

まあ好みの問題ですからね。
個人的にはどちらかが劣っているとは思えず、どんぐりの背比べですね。
どうしてもどちらかを購入することになったら、デザインよりは装備や走行性能で選びます。

書込番号:24002931

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/03/05 09:12(1年以上前)

>まあ好みの問題ですからね。

そうね
どちらも衝撃的カッコ良さは無いかな


書込番号:24003083

ナイスクチコミ!19


侍X220さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/05 11:46(1年以上前)

>TAKE-METALさん
worlds endさんも仰ってますが、
新型ヴェゼルのデザインはあからさまにパクリデザインですよね。
よくトヨタはパクリと言われるが、今回のホンダにはかなりガッカリしましたね。
巷で言われてる「CXハリアー」という名前にドンピシャだと思いますね。
フロントが格好良く見えたならば、マツダ車も格好良く見えるはずですからね。
リアなんてハリアーのパクリしか思えないし。

私がカローラクロスと新型ヴェゼルと選ぶならば、
カローラクロスを選びますね。
あんなマツダ顔リアハリアーのパクリデザインには乗りたくありませんから。

書込番号:24003259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/03/05 13:27(1年以上前)

同色グリルとかグリルレスデザインは難しいですね。
ヴェゼルのグリルデザインが大人し過ぎるのかな・・・

グリル枠なしの横線ではのっぺりしすぎるかも。
同色グリルだと黒っぽい色の方が良いかも?

書込番号:24003394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2021/03/05 13:39(1年以上前)

クーペルックにするなら、ホンダ1300クーペをオマージュしたグリルとテールにすればワシは嬉しいなと、

最近のホンダ車そういうの多いし。

書込番号:24003408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/06 10:47(1年以上前)

>侍X220さん

確かに新型ヴェゼルは「マツダっぽい」デザインであることは自分も感じています。
厳密に比較すればもちろん違うんですが、印象として「似ている」感はありますね。
ただ、「パクリ」かと言われると自分はそこまでは感じていませんが、この辺も主観による差でしょうね。
一文字のテールランプについても良くある手法ですし、一文字を採用した時点でハリヤー含め似ている車は多々出てくるでしょう。

「パクリ」ということで候補から外すのはもったいない気がします。
総合的な良し悪しで判断したいところです。

書込番号:24004962

ナイスクチコミ!6


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/06 10:58(1年以上前)

皆さん、色々なご意見有難うございます。
楽しく読ませていただいております。

総合的な声としてはカローラクロスも新型ヴェゼルもデザイン的にはどちらかというと不評な意見が多いようですね。

>worlds endさん

自分も新型ヴェゼルの同色グリルはイケてないと思っています。
個人的にはメッキグリル装着時はカッコいいと思っていますが。
「戦鎚の巨人」笑いました(確かにそんな印象あります)。
「ちょうちんアンコウ」vs「戦鎚の巨人」。
ウ〜ム・・・どっちもどっちというところでしょうか(苦笑)・・。

書込番号:24004989

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 11:00(1年以上前)

>TAKE-METALさん
車を
主観で選ばなかった事
ありませんね
デザインありきです
デザインがイヤな車買った事ないですね

書込番号:24004993

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 11:30(1年以上前)

>ミヤノイさん
パクリは楽でいいよねー

書込番号:24005035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/03/06 12:19(1年以上前)

個人的に前面は、オプションのグリルつけると、ロッキーそっくりに見えます。
ロッキーがマイナーチェンジで角を丸くしたら、こうなるだろうって感じです。

書込番号:24005125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/03/06 14:07(1年以上前)

>ktasksさん

似ていると思うならヴェゼルよりずっと前に出ているんだが・・・
パクりも先読みの時代かw

書込番号:24005297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/06 21:50(1年以上前)

パクリ

低次元な言葉だ。

低次元なヒトが発する言葉だ。

低次元だからといって悪くはない。

それは本能が発する言葉だから。

正確な言葉は、
似ている、だ。

そこには、他意も何もない。

似ていると言う事実だ。

悪意も恣意もない。

美しさを求めれば
概ねそれは集束する。

フェラーリやマーセラティは
概ね美しい。

そこに集束するのは本能だからだ。

本能でデザインすればこうなってしまう。

仮にもデザインで飯を食ってるヒトならば
もう一工夫あっても良かった。



書込番号:24006177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 21:57(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
いいや違う

>ミヤノイさん
の貼ったヤツは
悪意も恣意もありまくりの国製だもの、、、

日本も三菱のバブル時の車は
W L Hが全てBMWと全く同じ

宣伝の写真は
ジャガーと同じ場所を使うという徹底ぶりだったよ

書込番号:24006191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/06 22:04(1年以上前)

ワンダーシビック

ビュレットフォルム

素晴らしいじゃあないですか。

やればできる。

世界の本田さんなので
冒険出来なくなったのね。

残念です。

書込番号:24006203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 22:14(1年以上前)

bullet
でしょ?

ビュレットって?
全くそんな発音じゃないよー
Siriに聞いてみ?

書込番号:24006231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/06 22:20(1年以上前)

ktasksさん

そうだね。

似ている



真似る

は次元が異なる。

真似るは、いわゆる二匹目のどぜう狙いだ。
今の豊田はそれで成り上がってきた歴史がある。

二匹目のどぜうだが、美味しければ
文句はない。それも本能だ。

今やどぜうも高級料理だ。

緊急事態が解けたら上野で喰いたいものだ。



書込番号:24006252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 22:31(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
>今やどぜうも高級料理だ。

いいや違う

富山じゃスーパーで売ってるし
道端に小さいお店あるよ
すげーいい匂いで
鰻屋と思ってたら
どぜう屋さんだった

https://www.google.com/maps/uv?pb=!1s0x5ff782a5957256e1%3A0x341417de3ec910ad!3m1!7e115!4s%2F%2Fgeo1.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3D7natbDl0JlP5ehaFlKgYXQ%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.gws-prod.gps%26thumb%3D2%26yaw%3D257.3959%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100%26w%3D520%26h%3D175!5z44Gf44GL44GK44GL44GX44Gp44Gc44GGIC0gR29vZ2xlIOaknOe0og!15sCgIgAQ&imagekey=!1e2!2s7natbDl0JlP5ehaFlKgYXQ&hl=ja

書込番号:24006275

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/06 22:48(1年以上前)

アレ?
消えてる
>ミヤノイさん
>似ていると思うならヴェゼルよりずっと前に出ているんだが・・・
>パクりも先読みの時代かw

アンタの貼ったのを
ヴェゼルのパクリって言ってへんし
オリジナル性のあるデザインでは無いやろ?
そんなん言わなわからんかね?

書込番号:24006306

ナイスクチコミ!1


h51さん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/07 00:26(1年以上前)

>TAKE-METALさん
私もその意見に同意します。あくまで個人的意見としっかり前置きされてますし、購入検討者からすると他人から見てカッコイイ、ワルイという忌憚の無い意見は重要なファクターのひとつなので大変参考になると思います。それが書き込めないのなら価格コムのようなサイトに意味が無くなるのではと感じます。

書込番号:24006482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2021/03/07 11:05(1年以上前)

>TAKE-METALさん
デザインの好きか嫌いかならわかるが、秀逸かどうかは難しいですね。
判断をする基軸、相当の知識、センスなどを持ち合わせていないと難しいですね。
その上、街乗り指向の車とオフロード指向の車を比較するのも難しいですね。

それにしても、トヨタという会社の、かつての日本の大衆車の代表である「カローラ」という冠をつけ、
いろいろな車を造り、売ってしまおうとする商魂の逞しさには恐れ入るばかりですね!

書込番号:24007084

ナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/07 11:11(1年以上前)

>ふうかぷうたさん
>売ってしまおうとする商魂の逞しさには恐れ入るばかりですね!

イヤそれは
カローラが
販売台数1位の名 獲得のためです
それでなんでもカローラ付けただけ

書込番号:24007110

ナイスクチコミ!4


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/07 20:38(1年以上前)

あのデカいグリルはないし、何というか、ちょうちんアンコウみたいな顔で・・・。
ちゃんと謝罪すべき>TAKE-METALさん

書込番号:24008280

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/07 22:00(1年以上前)

そう
提灯鮟鱇が可愛そう

書込番号:24008470

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/03/08 07:43(1年以上前)

興味がない私には「二台そっくり」に見えます(笑)。
目が同じ。

書込番号:24008937

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/09 02:01(1年以上前)

>TAKE-METALさん
自分も消去法だったり、最悪の事態を考えて行動していますので、ネガティブだと言われることが多いです。
自分からすれば、ネガティブだという人の方が、マネージメントができていない、改善策を考えない輩だと思っていますが。

ただ、ネガティブな意見は、たたかれること多いですね。ネトウヨがごろごろしていますからね。

さて、デザインですが、カローラ黒酢はトヨタだから日本向けに少しデザインを変えてくるでしょうね。
新型ヴェゼルがパクリだといわれても、同じジャンルのものは、デザイン出尽くし感あって何かに似ているのは仕方ないところです。
フロントはCX5よりローバーに似ていると思いました。写真だと角度のせいか、ボンネットの位置が高く見えますね。

書込番号:24010658

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/03/09 13:17(1年以上前)

皆さん色々なご意見有難うございます。
個別にお返事できなくてスミマセン。

やはり車にとって「デザイン」は非常に重要なファクターだと思います。

ktasksさんのご意見にもありましたが、
>車を主観で選ばなかった事ありませんね
>デザインありきです
>デザインがイヤな車買った事ないですね

自分も同意見で、自分にとって車選びをする上で一番重要なファクターは、
「デザイン」、次いで「価格」、その次に「性能や実用性」といった要素を加味しながら車を選びます。
「デザイン」が良ければ「性能や実用性」がある程度であれば妥協できますし、
逆に「デザイン」が気に入らなければ、いくら「価格」や「性能・実用性」が優れていても選択肢に入ることはありません。
「デザイン」が嫌な車には乗りたくありませんから。

メーカー側にとっても「デザイン」は売れ行きを大きく左右する非常に重要な要素だと思います。

もちろん個人個人で価値観は様々であり、車の外観にまったくこだわりの人もいますし、自分の元上司なども「車に特にこだわりはない」という人で、「燃費」や「信頼性」という面で、「トヨタなら間違いないから」といつもトヨタ車に乗っていました。
トヨタ車は「安心感」や「信頼性」といったブランド力で売れている面は少なからずあると思います(そのこと自体は悪いことではまったくありません)。
ただ、トヨタも「面白味がない」という世間の評価に「このままではいけない」と、実用性をある程度犠牲にした尖ったデザインのC-HRを送り出したり、86やスープラを復活させたりしている訳です。
ただ、トヨタのデザインは時として奇をてらい過ぎてやり過ぎな時があり、カローラクロスの画像を初めて見た時の自分の感想は「なんじゃこりゃ!?」でした。
人間の顔は怒っている時や不快な時には口角が下がるので、カローラクロスの大きなグリルの左右が下がっているデザインは不細工に見える訳です。
個人的な感想ですが、サイドや後ろのデザインも洗練されているとは言えません。
トヨタで言えば、レクサスのデザインは非常に洗練されていて自分はメチャクチャカッコ良いと思っています(「価格」の面で買えませんが・・苦笑)。

デザインに対する忖度のない評価はメーカーにとっても有意義な意見になると思います。
自由な意見が書き込める掲示板ですから、皆さんも本音で色々なご意見を書き込んでいただけたら良いのではないでしょうか(個人攻撃等を除く)。
当たり障りのない意見しか言わない人ばかりではまったく面白味がないですし、魅力もないので。

書込番号:24011227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/09 20:06(1年以上前)

結論は、
新型ヴエゼルはカッコ良くも
カッコ悪くもない。

普通のクルマだよね。

何より埋没するよね。

似たり寄ったりが溢れて洪水。

世界の本田は冒険出来なくなったのね。

クロスロードを過激にして
出したら良かったくらいですかねぇ。

背面タイヤ着けて。
ターボも着けて。
キャンバストップも着けて。
新型ヴエゼルは退屈なデザインだ。




書込番号:24011824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/17 09:47(1年以上前)

結局、この手のスレが乱立して注文に踏み切れなかった人達
が走り始めたのを見て注文しに行って「半年待ちです」
って言われて泣いてるんだろうなあ

書込番号:24346633

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:156件

2021/10/04 17:29(1年以上前)

海外仕様のカローラクロスを前提に

>最後に私の主観で言わせてもらうなら、デザインは
> 旧ヴェゼル >ハリアー>新ヴェゼル=ヤリスクロス=ロッキー>カローラクロス
>です。

とコメントしましたが、国内仕様のカローラクロスであれば、

最後に私の主観で言わせてもらうなら、デザインの良さな
 旧ヴェゼル >ハリアー>新ヴェゼル=ヤリスクロス=ロッキー=★カローラクロス
です。

書込番号:24378943

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/10/04 23:08(1年以上前)

>MIG13さん

海外仕様のカローラクロスは個人的にカッコ悪いと思ってましたが、国内仕様のカローラクロスはグリル周りが洗練されてカッコ良くなりましたね。
自分も旧ヴェゼルがデザイン的には一番カッコ良かったと思っていますが、国内使用のカローラクロスなら有りです。
かなり売れるんじゃないですかね。

書込番号:24379517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/10/27 21:32(1年以上前)

そうですかー?
どちらも特に興味はないのですが、私的にはヴェゼルよりカローラクロスの国内版の方が良い気がします。
10年後走っていて古臭く無いのはカローラクロスのような気がします。
基本的にホンダの車は10年後古臭くなるデザインが多いように感じますがどうなのでしょう。

ヴェゼルのリアは良い気がしますが、まんまトヨタですし。
フロントは…汗
ちょっと狙い過ぎて他と一緒は嫌だぜ!みたいな人が好みそうな…

まぁ、販売台数がでてくればはっきりするのでは?
多いと事故率も上がって少数派が欠陥があると騒ぎそうな気もしますが。(笑)

私的にはセンサーや安全機能が重要な昨今、確実に技術やセンサーの安定性があるトヨタを選びます。

書込番号:24416715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2021/10/27 22:17(1年以上前)

私がカッコ悪いと言っていたのは、先に発売された海外仕様のカローラクロスです。
国内仕様のカローラクロスとグリル周りが全然違っていて、てっきり国内仕様も同じものが販売されると思っていましたが、さすがトヨタのマーケティング、日本人受けするデザインに変えてきましたね。
日本仕様のカローラクロスのデザインは全然悪くないです。
個人的には先代ヴェゼルのデザインがコンパクトSUVでは一番カッコ良かったと思っていますが。

書込番号:24416801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2022/05/31 19:50(1年以上前)

走ってる実車見てください。
なんか縦長で不恰好だなぁ、あのハリアーって思って近くに行ったら新型ヴェゼル。。

膨らましてる感じが凄いので、実車をみるとボリューム感でカローラクロスの方が良いと感じましたけど…
(Cマーク以外ですけど)
勿論好みは十人十色ですが、乗っていると多分ですが膨らましてる感じが気になって仕方なくなり、嫌になりそうなので私は無しですね。
カローラクロスはオーソドックスなので何年か乗っても古臭くはならなそう、ただCマークが…どうも気になるのですが…。
どうにかならないのですかねぇ、Cマーク。

書込番号:24771699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2022/05/31 20:09(1年以上前)

どちらもデザインで盛り上がるようなレベルではないと思います。
DS4やルノーアルカナのようなデザインなら議論したいですけど。

書込番号:24771727

ナイスクチコミ!3


スレ主 TAKE-METALさん
クチコミ投稿数:131件

2022/06/03 16:32(1年以上前)

自分は車のデザインには「カッコ良さ」や「ときめき」を求めています。
先代のヴェゼルは間違いなく「カッコ良かった」のですが、今のヴェゼルはドライブするには楽しそうですが「カッコ良さ」はなくなり、万人受け寄りの無難なデザインになってしまったと思います。
カローラクロスは先に海外仕様のデザインが発表された時はグリル周りが非常に不恰好だったのですが、国内仕様はグリル周りのデザインが一新され、だいぶ「カッコ良くなった」と思います。
これから発売される北米仕様も日本と同じデザインのようですね。
ただ、両車共に、「ときめき」を感じるようなデザインではないですね。
デザインは車の売上に直結するだけに、「お、カッコ良いじゃん!」と思えるような車が沢山出てくれることを期待しています。
今発売されている車で「カッコ良い」と思える車は案外少ないんですよね。

書込番号:24776009

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/06/03 20:47(1年以上前)

>TAKE-METALさん
最近よくヴェゼルを見るようになって
フロントデザイン
以外は
なかなか良い
なんであんなフロントデザインにしたんだろ?
マイチェンでフェイスリフトすれば良くなるかも?
ですね

書込番号:24776344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ209

返信74

お気に入りに追加

標準

納車情報について

2021/02/26 14:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE 2020年モデル

クチコミ投稿数:32件

新型N-ONEで、納車待ちの方!情報交換しませんか?
私はプレミアムツアラー、ツートーンですが、2月14日オーダーで、6月と言われています。皆さんはどうですか?
NーBOXに比べるとそれほどでもないんでしょうけど、買い替え需要でだいぶ受注してるのでしょうか?

書込番号:23989587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 19:02(1年以上前)

RSの5MTで2月20日成約しました。
黄黒ツートンですが、7月上旬納車予定とのことでした。。
気長に待つしかないですね。

書込番号:23989932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2021/02/26 21:04(1年以上前)

>ntoshi0411さん
情報ありがとうございます。
やっぱり私も6月以降は間違いなさそうですね!
これ以上遅くなるとオリンピックナンバーが間に合わない?となるとやばいかも^^;

書込番号:23990167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/02/27 21:30(1年以上前)

本日契約、ツアラー Pホワイト モノトーンです。
車の完成は5月連休明けの予定です。
白黒ツートーンだと6月下旬になると聞きました。

書込番号:23992677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2021/02/28 08:29(1年以上前)

>おうひんぱぱさん
情報ありがとうございます。
そして契約おめでとうございます。私より1ヶ月も早く納車出来て羨ましいです、(^^)
そう言えば昨日も新型を街で一台見たんですけど、デイライトでわかりました、と言うかそれがないとわからないかも。^^;

書込番号:23993367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CzyHpyさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/06 12:02(1年以上前)

僕はモノトーンのプレミアムツアラーです。2月中旬に注文しましたが、3月末納車予定とのことです。ツートーンでも同様の時期で、数日早いかもしれないとさえ言われました。
ただ、先に異なる系列の別のお店も回ったのですが、同じ地域でも随分と対応が異なり、そのお店では早くても5月末という回答でした。
どうやら、ディーラーを営む会社が計画的に先行注文している台数の差のようで、色の希望はある時期までは受付できるようです。規模の大きい会社の方がまとまった台数を確保しているのかもしれません。予め決算期での売上を想定していたかのような印象でした。
ホンダのディーラーはどこも店構えが似ているので一見差がないように見えますが、会社によって随分と対応が異なるということを知りました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:24005086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2021/03/06 13:40(1年以上前)

>CzyHpyさん
ありがとうございます。
そうですね、営業さんが同じような話してましたよ。
売れ筋のグレードとカラーはある程度見込みオーダーしてるのでうまく当たれば早い?
でも1ヶ月くらいの違いなので3月末はなかったです。^_^
あと、まえのお客様の納車が予定よりだいぶ早まったから私も早くなるよ、きっと、と言ってました!

書込番号:24005263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2021/03/10 13:13(1年以上前)

2月6日契約 プレミアムツアラー 青ツートン
6月納車予定です。
最近始めて新型RSを見かけて、心が揺らいでいます。
納車まで長いと色々考えてしまいますね〜

書込番号:24013100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2021/03/11 08:21(1年以上前)

>サントーニさん
ありがとうございます。
カラーなんですけど、青ツートーンは見たことないです。
納車されたら(だいぶ先ですけど)写真アップお願いしますね!
私は悩んだ末に白ツートーンにしました、リセールも考えて^^;

書込番号:24014542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 N-ONE 2020年モデルのオーナーN-ONE 2020年モデルの満足度4

2021/03/15 08:01(1年以上前)

オリジナル、単色で、3月10日契約ですが、4月末からGW明けの納車との事です。

書込番号:24022097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/15 12:46(1年以上前)

>えぼりゅーしょーーんさん
GW近辺、羨ましいです。
オリジナル試乗しました。とても良いです。
エンジンも充分でした。ホイルも好きです。
シートヒータが欲しくてプレミアムにしました、でもホイルがちょっとあれで結局、ツアラーになりました。^^;

書込番号:24022415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


inmtさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/16 21:58(1年以上前)

2月6日RS6MTイエロー&ブラックのツートンでオーダーしました。6月下旬の納車予定です。

書込番号:24025097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/17 11:47(1年以上前)

>inmtさん
RS6MTイエロー&ブラックのツートン、めっちゃかっこいいですねえ!
実はそれにも試乗しました。
ガクガクに慣れたのにもう終了しました(°▽°)
私はCVTで良いかな。

書込番号:24025929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/03/27 22:33(1年以上前)

2月末に契約で5月末に納車予定。
長い…
プレミアムツアラーでブルー単色です。
通勤途中でN-ONE見る度に癒されてます

書込番号:24046391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/29 12:41(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
ありがとうございます。
納車、楽しみですけどまだまだ先が長いですよね。
街で見かける新型N-ONEなんですけど、デイライト以外で見分け方みつけました!
ルーフアンテナの位置がちがう?^_^

書込番号:24049386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/03/29 21:13(1年以上前)

私は逆にアンテナの位置しか見分け方分からなかったな…
今の所、新型のN-ONEプレミアムツアラーは1回も見たことないです。
まだ、みんな納車されてないのか?とか思いながら

楽しみすぎて、仕事帰りに遠回りしてプレミアムツアラーのブルーがあるホンダの前を通って見て帰ってますが、旦那には自分のがそのうち来るんだから待ってなさい。と呆れられてます…

書込番号:24050101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/29 23:25(1年以上前)

はじめまして!
2週間経ってしまいましたが、3月13日に娘の初グルマとして、ORIGINALのサーフブルー+ホワイトルーフを契約しました。
予定では6月29日工場出荷と聞いています。今日からまだ3か月あります。長いですね〜
ただ、ナビをパイオニアのApple Car Playが使えるディスプレイオーディオにしようと思っているのですが、そちらも半導体工場火災の影響で全然入ってこなくて、あまり納車が早くても困るな〜と思ってます。
娘の車ですが、自分の車のように楽しみです。

書込番号:24050366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/03/30 12:24(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
わかります!
わたしも帰り道とかディーラー前を遠回りして帰ったりします(o^^o)
ゴールデンウィークに乗りたかったなー。

書込番号:24050981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/30 12:35(1年以上前)

>kayutetsuさん
ありがとうございます。
娘さんのですか、ナイスセンスです。(^^)
ORIGINALのサーフブルー+ホワイトルーフ、めちゃかわいいですよ、見たことあります。

わたしは楽ナビの8インチにしましたよ、純正高いから(^_^;)
ディーラーに取り付けお願いしてます!
なんか色々あって納期が7月にずれ込んだらいやだな、大丈夫かな。

書込番号:24050999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/30 23:24(1年以上前)

みるまでポンさんもパイオニアナビなんですね!
私も(娘のクルマですが)、ディスプレイオーディオのMDH-SF700が入手出来なかったら、楽ナビのAVIC-RL511でもいいかなと思っています。でも娘はスマホナビの方が慣れてるようでApple Car Playが付いてて欲しいそうなんですよね〜

プレミアムだとシートヒーター付きですよね!
ここが一番羨ましいです〜(^ ^)

書込番号:24052091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/03/30 23:53(1年以上前)

この前、書類の提出でディーラーにいったので
納車日はいつ頃になりそうか再び確認してみたら
ゴールデンウィーク前か後かになりそうと…
前がいいなぁ
会社の人も納車待ちしてる人がいて
トヨタのヤリスの限定色を去年の4月に契約して
やっと今週の木曜日に納車になったそうで…
ほぼ1年待ちとは恐ろしい

書込番号:24052142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/31 12:23(1年以上前)

>kayutetsuさん
>楽ナビのAVIC-RL511、
まさにそれです。PAYPAY祭でゲット完了!しました^_^

>プレミアムだとシートヒーター付き
それが欲しくてプレミアムにしました、できたらハンドルヒーターも欲しいけどさすがにない(>_<)

書込番号:24052877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/03/31 12:29(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
5月末だったのが、GWあたりですか?ということはわたしのは5月末?
だったらいいな。うれしくなる情報ありがとうございました(^。^)

書込番号:24052886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/03/31 20:54(1年以上前)

N ONE納車待ちの皆さんに少しうれしい情報です!
BS朝日で放送のカーグラTVで、N ONEとニッサンのルークス?の特集見ました?
見てない人にこっそり教えますけど、松任谷さん、N ONEベタ褒めで最後は欲しい!(もちろんセカンドカー)と言ってました。
見ていてなんだかうれしくなりました(^-^)

書込番号:24053762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柴カブさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/31 21:05(1年以上前)

初めての投稿です。N-ONE納車を待ちわびる皆さんの気持ちが伝わってきて、つい自分の思いも伝えたくて投稿しました。プレミアムツアラー グリーンツートン 昨年12月3日に契約して、3月25日に納車されました。契約時には3月中旬と言われていたので、ほぼ予定通りでした。タイプ・カラー共に売れ筋とのことで、あらかじめ販売店も見込みで確保していたのかもしれませんね。前車もN-ONEでプレミアムツアラーLパッケージ ブルーツートンでした。2013年3月から8年乗ってきましたが、大変気に入っていてまだまだ乗りつづけたいと思いながらも、ホンダセンシングの安全装備も欲しい年齢層になってきたこともあって、来年3月の車検までのどこかで乗り換えようと思っていました。そんな折りに五輪ナンバーの延長やサポカー補助金の追い風もあって今回乗り換えに至りました。先代N-ONEよりもとても静かで驚きました。全体にシットリと落ち着いた雰囲気ですが、グッと踏み込むとやはりプレミアムツアラーですね、グイグイ伸びていきます。きっとRSはすごいんだろうなぁと思いました。ギャザスのインターナビ/ドラレコ安心パックを付けましたが、8年間のナビの進化とドラレコの効力にも感激しています。

書込番号:24053787

ナイスクチコミ!5


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/31 21:39(1年以上前)

PayPay祭りでAVIC-RL511!
ナイスタイミングのナイスチョイスですね!
うちもそうしようかな〜
画面綺麗そうだしお買い得!

ちなみにドラレコはPayPay祭り最終日にJVCのサーフブルー?のやつをゲットしました。

書込番号:24053872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/03/31 22:35(1年以上前)

>柴カブさん
新旧N ONE乗り換え情報ありがとうございます!
凄く参考になります(^ ^)
やっぱり新型いいですか、うれしくなります。

カラーですけど、ブリティッシュグリーン、ツートーン素敵です。
カーグラTVで松任谷さんが試乗したのがこれで、乗ってる絵がすごく似合っていて渋いシニアの方とかにも似合う色ですよね。関係ないけどユーミンと一緒に乗ってる姿を想像してしまいました)^o^(

書込番号:24054002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/03/31 22:56(1年以上前)

>kayutetsuさん
画面ですけど凄い綺麗でしたよー、オートバックスで見ましたから(^_^;)。
スマホのもいいんだけど毎回繋ぐのがちょっとなー^ ^と、おもいました。でも使い慣れてるのがいちばんですよね。

書込番号:24054048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/31 23:31(1年以上前)

先程、録画してあったカーグラTV観ましたよ〜
プレミアムツアラーのCVTでしたね!
みるまでポンさんのと正に同じですね。ベタ褒めで羨ましいです(^ ^)
ルークスはいらないからオリジナルも持ってきてほしかったな。

書込番号:24054119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 N-ONE 2020年モデルのオーナーN-ONE 2020年モデルの満足度4

2021/04/05 10:25(1年以上前)

再記載です。
3月10日契約、オリジナル・サーフブルー単色です。
契約時は、納車予定がGW前後との事でしたが、数日前にディーラーから連絡があり、来週頭(4月12日)頃に、現車がディーラーに届くようです。
その後、登録や装備を完了して、4月18日が納車日と決まりました。
グレードで違いがあるのかもしれませんが、私の場合は、予定が少し早くなりました。

書込番号:24062311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/04/05 12:33(1年以上前)

>えぼりゅーしょーーんさん
追加情報ありがとうございます!
次々と早まる納期情報に、私のも早まるという認識でよかったでしょうか(^^)?
発売前なのにヴェゼルの納期が大変なことになっているようで、関係あるのかないのかわかりませんが、少し心配しています。^^

書込番号:24062521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/20 13:30(1年以上前)

はじめまして。情報交換に参加します。
3月25日にプレミアムツアラー4WDミッドナイトブルーを契約しまして、今のところ5月下旬の見込みです。
せっかくなのでオリンピックナンバーにしましたので、さらに遅れるかもですが・・・
「時間かかっても仕方ないなあっ」てディーラーで話をしてましたが、待っていると少しでも早く乗りたくなるものですねー(笑)

書込番号:24091328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/04/20 20:43(1年以上前)

>けんきまささん
情報ありがとうございます。
プレミアムツアラー4WDミッドナイトブルー、おめでとうございます!
早く乗りたい、ですよね、分かります(^.^)
知ってました?軽自動車でデイライトついたのN ONEが初なんですって、楽しみです、それ点けて走るの^_^

書込番号:24091942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/04/23 19:57(1年以上前)

今日、ディーラーから連絡きました。
ナンバーは決まりましたか?って
ナンバー伝えた後、陸運局の申請ができたので
納車が5月18日以降に決まり
休みが19日なので19日納車予定なりました。
やっと納車日が決まりスッキリ
もしかしたらゴールデンウィーク前に来るかもと連絡待ってましたが…
まぁ大人しく待ってます。

書込番号:24097304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 23:52(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
もう少しじゃないですか、いいな^ ^
ミッドナイトブルーのN-ONE、まだ見たことないです!
納車されたら写真お願いしたいな、よかったらでいいですよ((^^)。

書込番号:24097683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/04/24 18:54(1年以上前)

長かった納車日が近づいてきました。
ツートンにするか迷いましたが…
単色だからちょっと早かったんですかね?
ツートンだともしかしたらもっと
納車日は先だったかも
主さんのツートンも
納車されたら載せてくださいね
楽しみにしてます。

書込番号:24099020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/04/25 23:45(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
載せます! 
白黒でよければ(^。^)

書込番号:24101424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/04/26 19:56(1年以上前)

ツートンいいですよね
今になってツートンも良かったなぁ
とか給油口のフタも変えたら良かったかなぁ
とか納車までが長いと色々考えちゃいますね
白黒ツートン可愛いとおもいます(。・ω・。)

書込番号:24102666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/04/27 12:39(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
給油口の蓋、これですね。
つけました(^ ^)もちろん。

ディーラーオプションだから後からでも大丈夫です!
☆かえるさんも付けましょう^_^

書込番号:24103814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/04/27 21:46(1年以上前)

やっぱり可愛いいですね
後から付けられるなら考えます(。・ω・。)
ありがとうございます

書込番号:24104642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/27 23:38(1年以上前)

ご無沙汰しています。
こちらの3月13日契約のサーフブルーホワイトですが、6月29日工場出荷予定だったのが、この前ディーラーから連絡があり、
なんと7月22日出荷と一気に3週間も伸びてしまいました。コロナと半導体が原因だそうです。
まぁ梅雨真っ只中が、梅雨明けしてオリンピック真っ只中になったと思ってガマンするしかありませんね。

書込番号:24104863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/04/28 00:03(1年以上前)

>kayutetsuさん
まじっすかー?、^^;
ちょっと不安が現実に。。そうなったらいやだなと思ってたらほんとに!
それでも私にとって一つだけ良い情報、五輪ナンバーは9月まで大丈夫だそうです!\(^^)/
まさかそこまで行かないよね(^^;;

書込番号:24104902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/04/28 21:05(1年以上前)

給油口のフタの部分を付けたなら
やっぱりフロントのメッキもセットで
付けましたか?
フタは付けようと思ってますが
一緒にフロントも付けるか迷ってます。
旦那は後で付けられるなら
車がきて現物を見てから付けるか考えればいいんじゃない?と。

書込番号:24106310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2021/04/28 23:06(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
私がつけたのは給油口とライセンスフレームとETCだけなのでそれはつけてないです(^。^)
ご主人が言われてるように後からでもいいのかなと思うけど、納車後はなかなか買わないですよね、というのもありますね^^;

書込番号:24106544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/04/29 13:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
とりあえず
給油口はディーラーさんにお願いしました。
間に合わなかったら納車後に付けるから大丈夫ですよと言われました(。・ω・。)
納車までに時間があると
色々な人の意見や画像を見ちゃって迷いますね
昨日、初めて自分と同じ
新型のミッドナイトブルー見かけました。
デイライトで「あっ!!」ってなって
車からだったので一瞬で過ぎ去ってしまい
ちゃんとは見れなくて残念(*´ο`*)
今の所、新型は今回と黄色と黒のRS
2回しか出会ってないです。

書込番号:24107577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/05/15 20:36(1年以上前)

今日、ディーラーから連絡がきて
19日の納車を20日にできないか?と…
その日が休みだから納車日にしたのに
朝イチじゃなくていいから19日にして下さいって言ったら14時ならと言われ…
10時に納車の人がいるからと?!
いやいやうちは初めに朝イチの9時納車で約束したよね?
なんでうちが14時に?
色々意味がわからず、主人に説明してディーラーに電話してもらいました。
結局、担当者1人での対応になりますが
19日の8時半に納車できますとのことでした。
せっかく楽しみにしてたのに納車直前で嫌な感じになりました。
主人は早くなったし良かったじゃんて言いましたが
なんだかなぁ〜って気持ちです。

給油口のオプションは間に合ったので納車日には
ちゃんとついてるとのことでした。

書込番号:24137154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/31 09:47(1年以上前)

参考になればと思い現状報告します

以前3月25日にプレミアムツアラー4WD ミッドナイトブルーを契約して情報共有に参加したものです。

やはり5月末現在もディーラからの連絡はないですね・・・

また動きあれば報告します。


書込番号:24164545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/01 10:04(1年以上前)

昨日、購入時に納車を予定していた5月が終わってもディーラーから連絡がないと書き込みましたが、
先ほど連絡ありました!
オリンピックナンバーの申請があるためまだ納車日は決まりませんでしたが、
6月中頃あたりになりそうです。

予定通りなら納期は約2ヶ月半ってところですね。
半導体やコロナ禍で3ヶ月は覚悟してたので意外でした。

以上ご報告いたします。

書込番号:24166351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/06/01 23:06(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
こんばんは、しばらく掲示板を離れていました!
納車されたんですね、コーティングもされたようでピカピカですね(^。^)
運転楽しそうでうらやまし〜です。

書込番号:24167529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/06/01 23:14(1年以上前)

>けんきまささん
情報どうもありがとうございます。
私のはほぼ予定通りみたいですがいろいろあって7月にしてもらおーかなとか考えてます。(^ ^)
オリンピックナンバー!私もそれです、オリンピック延長のおかげですね、^_^

書込番号:24167541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/04 22:57(1年以上前)

ご無沙汰しております。
当方、3月13日にオリジナルサーフブルーツートンを契約しまして、最初は6月29日工場出荷と言われましたが、その後、7月22日出荷に伸びましたと宣告されました。しかし、先週また連絡があり、グンと縮まって、6月20日頃出荷になりました。
ですので、納車は土曜日にしたいので、7月3日辺りを予定しております。

納車が早まったのは嬉しいのですが、ナビが間に合わず、最初の1か月くらいはナビ無しになりそうです。
ナビは、当初パイオニアの9インチのディスプレイオーディオにするつもりでしたが、全く流通しておらず、色々悩んだ結果、結局高い純正の8インチにすることにし、5月15日に注文しました。こちらは6月生産分には入らず、7月中旬〜下旬といわれています。
納車が早まらなかったら、ちょうどいいタイミングだったかもしれませんが、痛し痒しです。

書込番号:24172401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/06/07 12:30(1年以上前)

>kayutetsuさん
納車情報ありがとうございます!
そうでしたか、結局わたしとスケジュール同じみたいですよ。(^。^)
ナビなしでもスマホがあれば、音楽とナビ、なんとか代用できそうですよね^_^
わたしは、ナビと室内マット、準備完了!しました。

書込番号:24176607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/06/08 10:28(1年以上前)

N-ONE、4月下旬契約、納期8月25日予定、プレミアムツアラー、プレミアムアイボリーパール2&&ブラックです。半導体等納車遅れ、聞いていましたが、大分かかるみたいです。

書込番号:24178069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/06/08 12:40(1年以上前)

>nakayut1965さん
最新の情報ありがとうございます。
まだまだ、4ヶ月待ちなんですね、どの車種も大変みたいです(^_^;)
昨日、帰宅途中にそのツートーンカラーのNONE見ました。とってもおしゃれな感じで良かったですよ。

書込番号:24178220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/06/10 20:53(1年以上前)

>みるまでポンさん

コーティングはまだしてません。
結局、洗車でいっぱいいっぱいで…

会社の人達にN-ONE好評でした。
最近の車はオシャレになったね
ライトとか可愛いしって
やっぱり褒められると嬉しいですね

書込番号:24182073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


inmtさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/11 21:20(1年以上前)

ご無沙汰しております。2月6日に契約したRS-MT、イエローとブラックのツートン、6月13日納車になりました。

書込番号:24183589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/06/12 10:01(1年以上前)

>☆かえるさん★さん
周りからいいね!って言われるとうれしいですよね。
わかります!、ていうかわたしはまだ言われてないのにね(^_^;)
コーティングですけど、わたしは今回はKEEPERの一番安いのにしようかな、新車割あるみたいだし。
という感じです!(^。^)

書込番号:24184250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/06/12 10:08(1年以上前)

>inmtさん
納車おめでとうございます!(^。^)
写真もありがとうございます。
一言だけ言わせてください、
メチャカッコいいです!

書込番号:24184256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/06/12 18:46(1年以上前)

納車もうすぐですね
やっぱり高いけど私も納車前にコーティング
しておけばよかったのかも…

朝イチ職場についてボンネットに
傷を見つけてしまいました(>_<)
小さいですが
塗装も剥げてて穴みたいになってました。
石かなにかあたったのか!
まだ1ヶ月経ってないのにショックです。

書込番号:24184952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2021/06/26 22:14(1年以上前)

2月6日契約 6月8日黄色ナンバーにて納車 後日自分でオリンピックナンバーへ交換しました。
納期は半導体等の影響を受けずに予定通りでした。
黒っぽく見えますがミッドナイトブルーのツートンです。
画像アップさせて頂きます♪

書込番号:24208337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/06/27 22:13(1年以上前)

>サントーニさん
ミッドナイトブルー、これまたカッコいいですねー!。
サイドのラインもシャープでスポーティでいいですねー(^ ^)
写真上げていただきありがとうございました。
私のエヌコロもいよいよ納車が迫ってきてまして、楽しみです、初ドライブはどこに行こうか思案中です。( ^ω^ )

書込番号:24210306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2021/06/27 23:28(1年以上前)

>みるまでポンさん

ありがとうござます。
納車待ち遠しいですね。
週末しか運転してませんが、毎朝見るたびに愛着が湧いてます。

書込番号:24210443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/28 22:07(1年以上前)

いよいよ3日に納車となりました。(3/13契約)
24日にはディーラーに入庫してましたので。26日でも大丈夫だったのですが、オーナーとなる娘の都合で3日にしました。
その前に1/43のサーフブルー仕様が完成しましたので、添付させていただきます。
元は、白一色だったのですが、オートバックスでサーフブルーを調達して、マスキングして塗装しました。
実物はまあまあの出来ですが、大画面で見るとだいぶ肌荒れした感じなので、小さいままで見てください。

書込番号:24212240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/07/01 15:41(1年以上前)

>kayutetsuさん
ミニカーの写真ありがとうございます。
なんかすごくかわいいのでびっくりしました^_^

もうすぐ納車ですね、長かったんですけど今日になってみるとそれほどでもなかったような( ^ω^ )
世間では半導体問題で大変ですけど、結果的にほぼ予定通りで良かったです(^。^)

書込番号:24216825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/02 23:25(1年以上前)

ありがとうございます♪
いよいよ明日納車です!
天気予報は曇り。ザーザー降りじゃなくてよかったー
今度は実車をアップしますね!

書込番号:24219308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/03 23:02(1年以上前)

苦節3ヶ月半、本日無事納車になりました。
知ってはいたけど、やっぱサーフブルーツートンはあまり見かけないし、オシャレで良かったです。

書込番号:24221154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/07/06 13:00(1年以上前)

>kayutetsuさん
写真ありがとうございます。
納車おめでとうございます。
もう、めちゃくちゃかわいい!です。(^。^)
娘さんにベストチョイスだとわたしも思います。
運転気をつけて下さいね(^。^)

書込番号:24225802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kayutetsuさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/06 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
なんかすごーーくいい感じで、N-ONE大正解です!
キーホールもオシャレしましたよ!
みるまでポンさんも納車されましたか?

書込番号:24226653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2021/07/13 23:19(1年以上前)

>kayutetsuさん
ジャーン!(o^^o)
わたしのエヌコロも無事に納車されました!(^。^)
4ヶ月とちょっと待ってやっと会えました!
乗って第一印象なんですけど、めちゃ静か!じやないですか。乗り心地が上質で運転するのが楽しいです。

みなさんへ
長期にわたっておつきあいいただきありがとうございました。(^_^)
待ってる時間をみなさんと共有できてとても楽しかったです(^。^)
また納車情報以外でも色々と教えていただいて大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
みなさんも安全運転でNワンライフを楽しんでくださいね。(^。^)

書込番号:24239053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


inmtさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/14 22:34(1年以上前)

>みるまでポンさん
おめでとうございます。白も綺麗ですね。

書込番号:24240459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/24 13:21(1年以上前)

ディーラーに、入庫しました。
7/31納車決定

書込番号:24255607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/06 10:34(1年以上前)

7月中旬にRS MTを契約しました。

契約当初は11月中旬に納期と聞いていましたが、12月に延期、更には1月13日、また更には3月13日とディーラーから連絡が入りました&#128557;

足回り、マフラー、ドアバイザーを無限で付けているので納車が待ち遠しく、首を長&#12316;く長&#12316;くして待っています。

書込番号:24381662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


いとじさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/30 16:01(1年以上前)

熊本⇒足立に移動したての頃

6/13にホンダカーズ草加でJG3/6MTを試乗して見積もってもらい納期を確認したら6ヶ月以上とのこと。 中古を探していたら5月登録のモノが出たので11/15に契約して購入しました。 4年ぶりの6MT復帰なので運転が楽しいです ^_^

書込番号:24470964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 16:10(1年以上前)

納車おめでとうございます。
新車NONE RS 6MT 契約から納車までの期間については人それぞれ色々な思いがありますね。
中古でも同じNONE RS納車、羨ましい限りです。

書込番号:24470978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/20 22:36(1年以上前)

7ヶ月は長い道のりでした。
今週26日(土)に、RS MT白黒ツートンが納車されます。先ずはご報告まで。

書込番号:24611410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ

クチコミ投稿数:1785件

航空機の掲示板が無いので(汗)、ここに上げさせていただきますが、どうかご容赦下さい。

この度、「ホンダジェットの2020年の納入数」が同クラスで世界首位、それも4年連続だそうです。
また、その性能等の良さから、益々シェアを伸ばしているとか。
https://this.kiji.is/737477147690287104?c=39546741839462401

私は今、ホンダ車には乗っていませんが、我が日本のメーカーにして やはりうれしい限りです!
思えば、かの三菱が超苦戦をしている中、ホンダの挑戦は、タイミングや社分をわきまえていたという事でしょうか?
いずれにしても、航空機部門への進出は、今は亡き創業者の悲願だったそうですが、さぞお歓びの事でしょう。

なお今後も、この勢いと相まって、その先端技術やマネジメント等がホンダ車や他のメーカーにも波及すれば良いですね。
翻って、我が国の先端産業は些か奮いませんが、他分野においても「ホンダジェット」に 続かれんことを衷心より願っております!

書込番号:23987829

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2021/02/25 15:39(1年以上前)

陸海空

あとは宇宙か潜水艦か

書込番号:23987837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/25 21:28(1年以上前)

その記事を見た後、スーパーの帰りの夕刻、ホンダ販売店の横を通って来たけど、お店がひときわ輝いて見えたよ!(^_^)/

今度、寄ってみようかな、、、。

書込番号:23988383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 おおよさん
クチコミ投稿数:11件

インパネの未来感、音、電動パーキング、内装の明るくてシンプルな雰囲気など、インテリアの新しさに惹かれてフィットに決めた理由。
フルフラットになり、ごく稀にある車中で寝られることもポイントだった。

納車後のマイナスポイント。
納車前にインパネ、内装は見慣れてどうでも良くなった
安全性能:私は現役世代なので、正直不要。
意に反してハンドル取られたり、
警告音が鬱陶しいなど、忙しなさを感じた。
慣れが必要か。

ポジティブポイント。
フラットにした後席で、身体を起こしていても頭が当たらないのには良い誤算だった。
テレワークもできる。

書込番号:23980814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
しば08さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/22 09:59(1年以上前)

安全機能はON/OFF出来るので不要ということであればOFFにしてみては?

書込番号:23981549

ナイスクチコミ!12


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/28 00:10(1年以上前)

ですね

書込番号:23993010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2021/03/01 01:17(1年以上前)

なんというか、文章がやたら破綻しているので添削します。

まずスレタイ。
「良くもなく」だけだとネガキャンの印象が強くなります。
「悪くもなく」も書かないと。
ていうか普通は「可もなく不可もなく」です。


>フルフラットになり、ごく稀にある車中で寝られることもポイントだった。
「ごく稀にある」に掛かるのはどの語句なのか不明瞭です。
この文章では、車内で寝られるのがごく稀みたいに書かれてますが、
FITシリーズで考えた場合に限り「フルフラットにして寝られることが稀(=魅力?)」
という意味で通るのですが。

>安全性能:私は現役世代なので、正直不要。
この書き方だと現役世代の方は誰でも安全性能は不要という意味になります。
そんなわけありませんよね。
第三者から見たら、運転を過信する人に対しても最新の安全支援が必要という考えも又然りです。

>フラットにした後席で、身体を起こしていても頭が当たらないのには良い誤算だった。
用法的に「良い誤算」とは書きません。正しくは「嬉しい誤算」

>テレワークもできる。
ハンドルに固定できるトレイ等があれば概ねどんなクルマでもテレワークできると思います。
それがマズいというならば、じぶんが車内にいることを悟られてはならないような
怪しいことをしたいのか、となんとなく邪推されます。

あと「マイナスポイント」と書くなら反語を「プラスポイント」と書くべき。
「ポジティブポイント」と書くなら反語を「ネガティブポイント」と書くべき。
ていうかふつうに「いい点」「悪い点」と書けばよいかと。

真面目に書いているとしたら、絶対に安全性能をOFFにしないでほしいレベルなのですが。

書込番号:23995420

ナイスクチコミ!25


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/01 19:58(1年以上前)

もしや

書込番号:23996751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ168

返信11

お気に入りに追加

標準

新型VEZEL ワールドプレミア

2021/02/18 12:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

クチコミ投稿数:80件

こちらから視聴できます。
https://youtu.be/7u4ymKRZcVk

書込番号:23973854

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2021/02/18 13:23(1年以上前)

カッコ悪くはないけど、前はマツダのSUV、後ろはハリアーって感じ。

書込番号:23973934

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2021/02/18 13:28(1年以上前)

サイズとパワートレーンと価格次第ですね。面白い車が出ました。

グラスエリアを上下に狭くしてリアウインドウを寝かせて、ハリアーのように見栄えがする方向に振ってきた感じです。内装も上質感がありそうです。サイドの余計なキャラクターラインがなくなってスッキリしました。リアドアのノブは相変わらず使いにくい位置です。フロントの切り立ったデザインは既視感(CX-5)があり、抵抗感は少なそうです。ツィーターがAピラーに埋め込んである仕様があるようですが純正オーディオでどこまで音を調整できるのかが気になります。

価格次第でCX-30やキックスを潰す可能性がありそうです。カローラクロスがチープなら、いい勝負をするかも。

書込番号:23973944

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2021/02/18 13:45(1年以上前)

MX30?

書込番号:23973976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2021/02/18 13:45(1年以上前)

プレスラインがVWを想像してしまう。全体的にホンダらしい個性が薄れた。

書込番号:23973979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


子やじさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/18 13:48(1年以上前)

売れている車のデザインを随所に取り入れたように思えてしまう。

書込番号:23973987

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/18 14:32(1年以上前)

売れてる車…
じゃあマツダの事ではないな(笑)

書込番号:23974051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2021/02/18 14:36(1年以上前)

グリルのトリコロールデザインはBMWっぽいしね。

書込番号:23974057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/18 14:39(1年以上前)

ふーむ。
なんかあいの子っぽくて、SUV!!って感じが弱いね。

書込番号:23974063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2021/02/18 17:26(1年以上前)

いろんなクルマのデザインを適当に取り入れたって感じ? 個性が感じられない。

書込番号:23974305

ナイスクチコミ!15


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/18 18:14(1年以上前)

マツダ+ハリアー?
後ろ半分のルーフラインが美しくないですね。
Cピラー埋め込み型のドアハンドルとあまりにもミスマッチ。

書込番号:23974394

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/18 21:46(1年以上前)

予想イラストの時点で酷評していた者です。
その時に「現行型を買っておいて本当に良かった」と書きました。

さて、実物が公開された印象は・・・
「むむ、(しばし考え・・・)悪くはないぞ!」です。

ボディ同色グリルはまったくいただけないが、オプションのメッキグリルを装着したスタイルはなかなか良いではないですか!
これまでのホンダのイメージを覆したデザインだけに最初は違和感が先行して色々と言われるでしょうが、なかなかチャレンジングだし、未来的なデザインで、質感が一気に高まった感があります。
現行型のデザインに惚れ込んで買った自分ですが、新型を見た後に現行型を見ると、これがどうして、やはり6年の歳月が経った一世代前の古い車に見えてくるから不思議です(認めたくはないですけど)。
それでももちろん現行型の方がカッコ良いとは思いますが、細かなディテールの部分などが新型は洗練されていますね。
これで、中身や走りの質の部分でも洗練されていれば、激戦区のコンパクトSUVの中でけっこう健闘しそうな予感です。

繰り返しになりますが、ボディ同色グリルはイケてないです。
オプションのメッキグリルを装着したスタイルに対しての評価です。
そっちが標準だったら良かったのに。

書込番号:23974809

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

クロスターAWDを契約しました。

2021/02/16 18:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

スレ主 -iii-iii-さん
クチコミ投稿数:8件

モビリオスパイクからの乗り替えです。
20万kmを軽く超えてまだまだ現役でしたが、少しマウント辺りから異音も聞こえはじめたので買い替え時期なのかなあと思い始めたのがきっかけです。

前車モビリオスパイクも後期型で不具合も無く過ごしてきたので、今回もフリード+の後期型を安心して購入しました。
今もスパイクに乗っていますが、丸14年ともに過ごしてきたことを思うと切なく胸が痛みます。

AWDを選んだのは、嫁さんと一緒にもっと遠くへ、そしていろんな道を安心してドライブや旅行を楽しむためです。

ホンダは、NVから145クーペ、初代アコードとずっと乗り継いでいるメーカーです。
どれもその時代の中で素晴らしい車たちでした。
今度も家族のようにともに過ごしていきたいと思っています。

みなさまのクチコミにはどの商品に限らず感謝しています。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:23970676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:64件

2021/03/05 08:54(1年以上前)

>-iii-iii-さん

これからフリード+ハイブリッドクロスターを買われるそうで、
実は私もそのつもりでいますので心強く思い投稿しました。

私も初代レジェンド、初代オデッセイ、3代目ステップワゴンと乗り継ぎ
妻は3代目シビックセダン、ストリート、バモスと(今はソリオですが)
まあホンダ好き(私が)家庭です。
最後に乗ったステップワゴンは15年乗り昨年手放しました。

現行フリードもモデル後期となりフィット4やヴェゼルの登場で
古くささは否めませんが、今まで出たばかりのタイミングで車を買ってきた身としては
不具合を改善されたマイナーチェンジ後のモデルに嫉妬をしていたもんです。

フルモデルチェンジの革新こそありませんが -iii-iii-さんの言われるように
熟成された後期モデルを買うのはアリと思います。

私がフリード+に惹かれたのはDIY魂に火が付いたからです。
床下収納?と思える広大なラゲッジに魅力を感じ、そのためにFFを買おうと思っています。
ここをどう料理するか、むしろ車本体より車いじりの方に関心がある状態です。

先日ある事を試したくて車購入契約もしてないのにナビを買ってしましました。
型落ちで値段がこなれてきたストラーダのCN-F1X10Dと言うのですが
これにあるデバイスを接続することによりスゲーことができます。
今は自宅でスピーカー等をつなぎ実験段階ですが、まあ言ってみれば最近はやりの
ディプレイオーディオの私オリジナルの「なんちゃって」バージョンですが
こんなことをしている時間が楽しくて仕方が無い状態です。

すみません、つい長くなってしました。
私は今年の7月頃には契約するつもりでいます。
今はドライブレコーダー選びだとか、納車前の待ち遠しい時間だと思います。
納車された際には是非レビューしてくださいね!

書込番号:24003059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2021/03/21 00:51(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん

ごめんなさい。
ちょっとした手違いで-iii-iii-から変更です。

実のところFWDとAWD、床下のスペースも含め最後まで迷いました。
何と言ってもここは九州の福岡ですからね。
必要ないと言えばそうかも知れませんが、それでも相対的な意味も含めて安全を取りました。
NVに乗ってた私の年令です。
今はまだ自信満々でも、無自覚に衰えて来る事は否定出来ないので数ある対策の中の一つです。
もちろん他にも理由はありますが…。

私もDIY派でしたが残念ながら年令と共にパワーダウン。
そこで試行錯誤を繰返しつつ、なるべくフリードプラスと私の環境に合うものをチョイスしました。
ナビではなく社外のディスプレイオーディオ、他に前後ドラレコやレーダー探知機、車載用Wi-Fiも同様に指定しディーラーに取付けてもらうようにしました。

それから、後期型は裏切らないと思います。
パトカーも後期型しか入札の対象にしないのは有名な話です。

フリードプラスの納車は4月2周目だそうです。
慣れた頃、レビューしますね。
「試行錯誤」についても共有しましょう。

書込番号:24033120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2021/03/23 18:49(1年以上前)

再生するアンドロイドアプリ PowerAmpが使えます

作例
アンドロイドアプリ PowerAmpが使えます

>・iii-iii・さん

レスありがとうございます!
NVと言えばかつてのN360のことですか?!
N360だとすればあの車が走っていたのは私がまだ中学生の頃。
私1955年生まれの今年65歳ですから・iii-iii・さんは私よりも年上?

すみません、同じくらいと言うことしておきましょう!

私がホンダファンになったのは・iii-iii・さんも乗られていた初代アコードに乗ったことがきっかけだと思っています。
まだ若かりし22歳の頃、私は45年型サニー1200GLセダンに乗っていました。
その頃友人が初代アコード1800EXセダンに乗ってまして、助手席に乗せてもらったら
その乗り心地と静けさに大変ショックを受けそれ以来ホンダの車は高級だ!と刷り込まれてしまいました。

その後、当時はやりのハードトップに憧れ角目のスカイラインジャパンに乗っていた時期もありましたが
やはりホンダ車に乗りたくて今までホンダ一筋の人生を送って来ました。

一年前はフィットクロスターを買おうと本気で考えていた時期もありましたが、
走っている時以外も楽しむことができるとしたら、e-HEVテクノロジーよりフリード+のより広いラゲッジに魅力を感じます。
かと言ってそれ以上に大きく広い車が欲しいわけでも無いので、フリードプラスを買って残りの人生
若いときと同じくらいの情熱でDIYに打ち込め!もっと頑張れ自分!と思っているところです。

来年まで待てば最新テクノロジーで武装された3代目が出るんでしょうが
多分人生最後の新車は熟成された後期型のi-DCDを味わってやろうじゃないか、そんな心境でしょうか。(負け惜しみ?)

DIYの一つとして、今年の2月最安値の頃に買ったパナソニックのCN-F1X10Dを
なんちゃってディスプレイオーディオ化してみました。(取付もDIYです)

Beelink GT King Pro と言う、いわゆる Android TV BOX と言うデバイスに
2TのポータブルHDDとGPSレシーバー DG-PRO1 を接続。
これをカーナビ本体とHDMI接続し、使い慣れたアンドロイドアプリを実行しています。
Android Autoとは原理的に違うのでカーナビのタッチパネル上での操作はできませんが
Beelink GT King Pro はピュアアンドロイドなので大抵のアンドロイドアプリは使えそうです。
現在家の中で実験中なので車載してみないとわかりませんが、有料会員になっているカーナビタイムも使えるはず?です。

「振り向く大画」が音楽、映画楽しみ放題の私オリジナルのカーナビとして生まれ変わりました。

おっと、長々とスレ違いの文章失礼いたしました。

書込番号:24038482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2021/03/24 05:12(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん

似たような年令ですがやや上です。
車が一番おもしろかった時代を車と共に過ごして来ました。
信号待ちにちょっとボンネットを開け点火時期を調整したりするのがカッコいいと思ったり、学生時代ラリーもかじりダブルクラッチ、ヒルアンドトウを必死で練習してた世代です。
だからその延長上で今の車を眺めてます。

フリードプラスはフリードよりやや高い価格ですが、それでも後部フロアの改造や補強を考えると逆にあの価格差でよく出来たものだと本当に感心します。
効率を考えるとトヨタや日産ならまず手を出さない。
こんなところにこだわる、ここがホンダのホンダたる所以です。
たまにアイデア倒れもありますが、それでも挑戦する姿がまた何とも微笑ましい。

ホンダに乗るじいさんさん、なかなかマニアックな改造のようですが完成が楽しみですね。

さあ納車されたら季節や距離に関係なく嫁さんといろんなところに旅に出ます。
今まで以上に楽しみです。

書込番号:24039242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2021/03/24 09:00(1年以上前)

>・iii-iii・さん

N360に乗られたのならやっぱり私よりやや上なのでしょうね。
そして>信号待ちにちょっとボンネットを開け点火時期を調整したりする…
私には想像もできなかったようなマニアックさを感じます!

でも考えてみれば似たような経験が私にもありました。
スカイラインに乗っていたとき調整式のアブソーバに交換してまして
これはガスショックにダイヤル式の調整機構が付いた物だったので、
ホイールハウスに腕を突っ込んでカチャカチャ調整していました。
このスカイラインは六気筒L20の自然吸気エンジンだったのでボルトオンターボを付けたこともありました。

・iii-iii・さんの言われるようにホンダは突拍子も無いアイデアを考える、そんな姿が私も好きでした。
シティにモトコンポを積んでしまったり、これと同じ発想でフリード+FFの床下に折りたたみ電動アシスト自転車を積みたい、
そのためにFFを買おうと思っている自分にはまさにぴったりな感性だと思っています。

そう考えるとフリードプラスに特化したポータブル電源だったり、自転車だったり、車外から簡単にAC電源を給電できる
コネクタを付けたり、かつてホンダが得意だったワクワクするようなオプションを付けてもらいたくなります。
でもこれはDIYネタとして私の課題とします。

・iii-iii・さんの納車もうすぐですね!
フリードの見晴らしの良い運転席私は大好きです。
春になりましたし奥さんとご一緒にフリードのある楽しい毎日を過ごしてくださいね!
そしてレビューが投稿されるのを楽しみにしています。
私も数ヶ月後には必ずレビューしますから。
60代後半、これからもワクワクを忘れず元気に行きましょう!

書込番号:24039408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2021/05/10 17:56(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん

4月25日に納車され、今日レビューをざっと書き込んでみました。
今のところ参考にしてもらうには程遠い主観です。
書いたところは今の時点で一番印象に残っているところなんでしょう。
見直すとよくわかりますね。
お聞きになりたいことがあればいつでもどうぞ。

書込番号:24129001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2021/05/12 17:00(1年以上前)

>-iii-iii-さん

しばらくぶりだったので見逃していました。
まずは納車おめでとうございます!

さっそくレビューを読ませていただきました。
最後の総評に書かれていた

>他の車と比較しようのない方向性と個性を持っていると思う。
その個性も排他的じゃなく、結構万人向けですね。
エクステリアにも評したけど、「世代的にもやや古いのかなと思ってたけど、全くそんなことはなかった。

に背中を押されましたよ。

実は先日新型ヴェゼルを試乗してきたのですが、まあ素晴らしい車だこと。
値段もフリード+クロスターのHVとさほど変わらないし、ちょっとぐらっときましたが
「他の車と比較しようがない方向性を持った…」この部分が一番欲しいところなので
ヴェゼルを知ってもフリード+の持つ魅力が褪せることはありませんでした。

しかしその時ディーラーの担当者が言った
「マイナーチェンジがあるかも知れないので7月まで様子を見た方がいいですよ」
(7月になればホンダからなにかしら情報が来る可能性があると言うこと)
の言葉にもう暫く妄想を楽しんでいるところです。

既に買ってしまったパナソニックナビにはスピーカをつないで
日々音楽を聴いて楽しんでいます。

季節も良くなってきたしフリードライフを楽しんでくださいね!

書込番号:24131919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2021/05/12 18:18(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん

お返事、ありがとうございました。
気持ちよくドライブを楽しんでます。

ハイブリッドとは言え、ジジクサイ乗り方は性に合わないので、燃費にとらわれることなく走りを楽しんでいます。
そういう乗り方だからこそ、ホンダの底ヂカラやフリードプラスの潜在性が表に現れて来るしとても楽しいんです。
頭で車を見るとその客観性から「無い」ものを比較し合い批判的にもなるけど、体感するほどに楽しく足らない所も個性に変わります。
嫁さんも車も心底ホレてなんぼです。
だからフリードプラスも長く大切にしていきます。

今は月に一度 嫁さんと2泊3日のドライブを楽しんでいますが、半年に一度くらいは東北にまで足を延ばそうと思っています。

そのための「クロスター ハイブリッドAWD」なんです。

書込番号:24132002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング