ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NEW(MC)モデル!

2003/08/17 23:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 digitalianさん

昨日ディーラーにて9月発売のマイナーチェンジモデルのカタログ(社内資料)を見せていただきました。外観は雑誌スクープのとおり、FITのようなライト、大型化されたグリル、リアのストップランプ周りは新型ステップWGNのように周りがブラックアウトされていました。また、アブソルートも噂どおり設定されてましたが、4WDには設定が無いようです。(1.7Lから発売らしいです)
インテリアはでの大きな変更はリアに天井からのDVDモニターのオプションが設定されたことと、フロントのバイザー上にボックス収納がついたことでしょうか?私は2週間前に2.0ISエアロステージを決め納車待ちですが、心が揺らぐことは無かったです(笑)

書込番号:1865178

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポンSLさん

2003/08/18 00:04(1年以上前)

ということはdigitalianさんにとってはいまいちってことだったんでしょうか?確かにスクープ誌を見る限り???って感じでしたが...

書込番号:1865314

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/08/20 11:43(1年以上前)

私は今回のMCはかなり魅力的だと思いました。
インテリアの変更点はあまりないようですが、なんてったってもっさりしていたフロントが大きく変わったところがいいですよね。
正直かっこよさもウィッシュの方がかっこよく思っていましたので、ホンダファンの私としては朗報です。
でもMCは所詮MC。早くFMCしてアイデア盗人トヨタを超えてほしいもんです。

書込番号:1872085

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:8件

2003/08/22 12:33(1年以上前)

私も先日、MCのカタログをディーラーで見せてもらいました。担当者曰く「好みの問題かなあ」なんていってました。まあ、車って好みで選ぶんですけどね。私的には前モデルの方がいいと感じましたが。で、MC前のタイプ1.7Lコンフォートを大幅値引き?で購入して、明日納車です。金銭面でエアロ付けれなかった。(涙)

書込番号:1876589

ナイスクチコミ!0


うんどぅるさん

2003/08/27 10:56(1年以上前)

私も見ましたが、エクステリアに関しては正に「好みが分かれる」デザイン
でした。個人的には前期型が好きです。
でもアブソルートのインテリアは正直羨ましかった・・・。特にシフトノブのセンターが銀色なのがステキでした。
でも、なんでホワイトメーターやめたんだろう。不評なんですか?

書込番号:1889715

ナイスクチコミ!0


ホンダデザイナーの馬鹿〜さん

2003/08/30 17:40(1年以上前)

ストリーム購入を検討していたのですが、
カタログで見たMCモデルのフロントマスクが異様に醜い為、
泣く泣く(本当に泣く泣く)WISHを購入に変えました。
MC前モデルは好きだったのですが買ってすぐに旧型になるのが嫌だったのでMC前モデルの購入は止めました。

書込番号:1898881

ナイスクチコミ!0


スレ主 digitalianさん

2003/09/04 22:59(1年以上前)

完全に個人の好みなのでしょうが新しい方も見慣れれば「かっこいい!」と思えるのでしょうか?細かい部分(インテリア他)は流用できる部分もあるでしょうが、さすがにフロントマスクはどうしようもないでしょうからね〜・・。アブソルートも私は現行車に純正ローダウンサスを組んだので特に気になりません。といいたいところですが、ボディに補強を組んでいるらしいです。(最近ホンダ鷹栖テストコースで社内向け研修があったとのこと。)個人的主観ですが、対抗モデルが出た後のMCモデルは結構失敗が多いような・・・。

書込番号:1914209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約

2003/08/17 22:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 教えて欲しい君さん

本日、ようやくスパーダ24Tを契約してきました。ここの書きこみにはいろいろと勉強させて頂き有難うございます。
納車まで1ヶ月くらいありますが、来るのを楽しみにしてあれこれ考えたいと思います。

書込番号:1864860

ナイスクチコミ!0


返信する
スパーダママさん

2003/08/17 22:27(1年以上前)

教えて欲しい君 ご契約おめでとうございます。私も8/2にスパーダ24T 4WDが来ました。 満足!満足!です。とにかく静かで広いですし、2.4Lはやはりパワーが違いますね。
燃費は3回満タンしましたが、9/L(町走り)ほどです。こんなもんですかね?
早く来て欲しい気持ちよくわかります。

書込番号:1864916

ナイスクチコミ!0


黒紫水晶真珠色さん

2003/08/17 22:29(1年以上前)

はじめまして。僕も契約終わって、納車待ちです。
僕も一日中あれこれ考えてます。
納車を待ってるときって、辛いようで楽しいような不思議な気分ですね。
色とかオプション何にしました?

書込番号:1864927

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えて欲しい君さん

2003/08/17 22:44(1年以上前)

黒紫水晶真珠色さん♪
私が契約したのは、24T 2WD、色はナイトブラック、オプションとしてベンチシート、ドアバイザー、フロアマット、サイドガーニッシュ、コーナーポール、ペイントシーラントです。あとサービスで、納車後ナビをつけると言ったら、純正オーディオを外したところにつける小物入れをサービスしてもらいました。あと、燃料満タンと、、、金額的にも対応も満足しました。
契約が終わると一日も早く乗りたいですね。(笑)待つのも楽しみの一つですかね。

スパーダママさん♪ 
町乗りで9km/Lだと上出来って感じがします。私が今乗ってる車は町乗り 4.5km/Lですから、、、(泣)

書込番号:1864991

ナイスクチコミ!0


みなまらさん

2003/08/18 03:53(1年以上前)

おめでとうございます。
私も2.0GSパッケージの納車待ちです。
できれば2.4が欲しかったのですが・・・・・。
うらやましい。
私も乗り心地重視にてベンチシートにしました。
納車まではは楽しみですね。いろいろ検索してしまいました(笑)

スパーダママさん、9K/Lは結構いいと思いますよ。
ハリアーの4WDなんかは6ぐらいしか走らなかったです。
ステップワゴンは経済的にもよさそうですね。

書込番号:1865776

ナイスクチコミ!0


黒紫水晶真珠色さん

2003/08/18 05:30(1年以上前)

ベンチシートを選んだ人多いですね。
僕は特急列車みたいに2列目と3列目で対座にしたかったので
バタフライシートを選んでしまいました。
対座ってあんまり使わなさそうだから、みんなベンチシートなのかな。
車酔いしそうですしね。

書込番号:1865829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました^^

2003/08/15 14:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス ホビオ

スレ主 シロップ77さん

いろいろと検討した結果、ホビオ(ワイバブルマット付)TURBO(AT)を買いました。納車は8/末ごろです。購入の際には、相当SUZUKIのエブリィーワゴン(JOYPOP)と悩み、性能的にエブリィーワゴンの方が上でしたが、色の選択が多い事とHONDAであることと、ルーフコンソールのオプションがある事でこちらに決めました。色はムラサキです。

書込番号:1857409

ナイスクチコミ!0


返信する
バモススパーダさん

2003/08/15 15:07(1年以上前)

どの辺が性能的にエブリィーワゴンの方が上なんですか?

書込番号:1857523

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロップ77さん

2003/08/19 14:42(1年以上前)

お答えします。(H)ホビオ (E)エブリワゴンとして下さい。
エンジン  (H)SOHC (E)DOHC
車重    (E)の方が軽い!
アルミホイール (H)オプション (E)標準
トルク   (E)の方が大きい!
排ガス規制  (H)良☆ (E)優☆☆
リアスピーカー (H)なし (E)あり
リアガラス   (H)手動 (E)パワーウインドー
純正オーディオ  (H)MD&CD (E)MD&CD&DSP
などなど・・・です。

書込番号:1869617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

高いです。

2003/08/10 13:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 MR14さん

S2000は排気量の割りに高いですな。走りだけ見ればランエボやインプレッサ、RX-7の方が断然上です。高いだけにように感じます。200万円代で売らないと売れんでしょうな。

書込番号:1842789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/08/10 14:35(1年以上前)

ナハナハ(笑)
カテゴリー違いですからね

そんなことより
最終型のレビンとトレノにリア回りがそっくり過ぎて悲しいね

書込番号:1842896

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR14さん

2003/08/10 16:31(1年以上前)

S2000のクーペバージョンや2000CC→2200CCに排気量UPした仕様も出るらしいので楽しみです。

書込番号:1843108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/10 17:33(1年以上前)

排気量=価値、みたいな風潮には疑問を感じます。「手作り」的なトコを始め、見えにくい価値があるんでしょう。ボクも含め多くの人は値段分の価値は見出しにくいですが。

書込番号:1843232

ナイスクチコミ!1


お万、小鹿に触るさん

2003/08/10 18:33(1年以上前)

ハイチューンドNAはカネかかるからね。ポン付けターボの方がよっぽど安上がりでしょう。
S2000はNAに価値を見出せる人だけが買えばいいクルマ。
それに台数売るクルマじゃないから割高なのは仕方ないでしょう。
S2000より輸入車の方がよっぽど割に合わないと思うんだが…

書込番号:1843395

ナイスクチコミ!1


狂気さん

2003/08/10 18:34(1年以上前)

この車、もう少し低中速トルクを太らした方がきびきび走るね。
>2000CC→2200CCに排気量UPした仕様
正解かも。

書込番号:1843396

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/10 18:59(1年以上前)

排気量だけではないでしょ。メカ的な部分、その他色々なとこで金かけてるみたいだし。量産車でない分割高にもなるだろうけど。

書込番号:1843452

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/10 19:39(1年以上前)

>S2000は排気量の割りに高いですな。走りだけ見ればランエボやインプレッサ、RX-7の方が断然上です。

とりあえず、ボディがNSXと同様にアルミですからな。
金がかかっています。修理代も高いけど(^^;

もっとも、オープンカーを楽しみたいなら私はロードスターを買いますけどね(^^なんと言っても安いしね。

書込番号:1843560

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR14さん

2003/08/10 20:00(1年以上前)

俺は手作り作業に全く魅力感じませんわ!高いだけ!流れ作業の機械で良いからコストダウンさせる方法を見出して欲しいな。その方が消費者は喜ぶはず。あとは2000CCじゃトルク細いから排気量UPは必須ですな。価格が高い割には車格がないのは排気量の問題が多いにあると思いますよ。

書込番号:1843616

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/08/10 21:10(1年以上前)

性能から考えると割高だね。

書込番号:1843796

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2003/08/10 23:28(1年以上前)

ロキ様さんの意見に同意ですが
排気量だけを見るのならば
RX−7の方が高いと思います。

書込番号:1844276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1186件

2003/08/11 00:19(1年以上前)

こんにちわ。
S2000はホンダのNAエンジンが好きで、しかもFRに乗りたいという人向けではないですかね。
確かに色々と手間暇は掛かっている車ですが、それが見た目や乗り味にあまり反映されていないのが高額に思える原因かも知れません。
例えばエンジンはよく回るけれど、ユーザーの心に訴えかける「何か」
が足りないような気がします。
スペックも勿論大事なのですが、「機械の色気」みたいな物は不足しているのでしょうね。

書込番号:1844470

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR14さん

2003/08/11 00:39(1年以上前)

S2000とRX−7を比較するのは7に失礼ですな。動力性能、ハンドリング、全てにおいて比較にならん。

書込番号:1844536

ナイスクチコミ!0


狂気さん

2003/08/11 02:16(1年以上前)

ハンドリングについてはどうかな。
FDは雨の日の挙動が真実の姿だと思う。

書込番号:1844773

ナイスクチコミ!0


Zイズムさん

2003/08/11 22:52(1年以上前)

Sと7を比較しても失礼にはならないしでしょ。
改造範囲の少ないジムカーナではいつも良い勝負をしてますよ。
しかし、なんで山野さんのSって速いのだろう?

書込番号:1847045

ナイスクチコミ!1


スレ主 MR14さん

2003/08/11 23:48(1年以上前)

S2000と遜色ないと言われるくらい誤解を受けた7は落ち目ですな。全開にアクセル踏み込んだら、S2000とは別物分かるはずだが・・・

書込番号:1847291

ナイスクチコミ!0


Zイズムさん

2003/08/13 07:22(1年以上前)

確かに2リッター以上(7も含む)のターボ車が2リッターのNAに直線で負けたらシャレにならないよね。
何故、全てが優れている7がジムカーナで全戦全勝出来ないのか?
なんでだろ〜。

書込番号:1850810

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/08/16 11:24(1年以上前)

2200は当分日本では販売される予定はないですよ(ホンダ新社長談)
あれはアメリカ市場で売るらしい。

その後要望が高ければ・・・というコトで日本導入はあるかもしれないそうです。

ま、雑誌の情報ですけど。

書込番号:1859790

ナイスクチコミ!0


旧者さん

2003/08/17 11:02(1年以上前)

MR14さんどうも!
仰る通り、高さ(贅沢さ)が分かりにくい車ですね
私ならMRSに100万掛けてカスタマイズします
以外に知られていませんが、100kmまでの加速は同じですしね・・・
値段に関しては、適正なのかも知れませんが、重すぎですねー。

書込番号:1862996

ナイスクチコミ!0


半熟ドライバーさん

2003/08/19 10:56(1年以上前)

確かに高いですね〜。
いろいろ手を加えたいがお金がないという状態です。
アフターパーツも激高というのもネックに・・・。

ただ個人的にはカッコイイと思って購入したので満足してます。

まぁ、価値観は人それぞれですので。

書込番号:1869167

ナイスクチコミ!0


本田世界一。さん

2003/09/30 00:37(1年以上前)

7なんかと一緒にするなといいたい。排ガス規制もクリアできないし
すでに廃車になってるので比べること自体おこがましいが。
ステイタスで勝てないくせに背伸びしないでほしいね。
後7はヤン車って感じも最悪。

書込番号:1988046

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デザイン

2003/08/10 08:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 DAY11さん

この前ホンダの店行ってインスパイア見たのですが質感は良かったです。しかし、以下のデザインがハッキリ言ってかなり×です。
●ドアノブがボディー色と同じで高級感がない。
 (アコードの方が高級感があり断然かっこ良い)
●ドアのサイドにラインが入っている。(これは不要です)
●トランクのストップランプはダサイ(トランク一体型)
この3点の改善は必須ですね。

書込番号:1842160

ナイスクチコミ!0


返信する
ごまいがさん

2003/08/10 09:02(1年以上前)

デザインは人それぞれ好みが違うので、私もDAY11さんに同意できるところもあります。

ハイマウントストップランプだけはど〜も見慣れません。
トランクスポイラーをつけてごまかしたいとこですね。

ドアノブって外側の開閉する取っ手のことですかね?高級感うんぬんよりボディ同色のほうが一体感があって好きですね。

ドアのプロテクターモールこそ高級車!?の証では。
インスパイアには必要かと思いますね。

いずれにしても今回のインスパイアのデザインはお客様からも賛否両論いろんな声をいただいております。
総合するとフロント◎サイド○リア△との声が多いですよ。

書込番号:1842201

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/10 09:25(1年以上前)

デザインは人それぞれ好みがあるからね〜
昔からホンダは高級に見せるのは苦手だったな。

書込番号:1842246

ナイスクチコミ!0


みずき175さん

2003/09/08 16:08(1年以上前)

そうですかね。文字通りワンモーションフォルムで塊感あるデザインでいいと思いますよ。でも全長4800mmあるのに決して大きく見えない、でも室内は広い、家族ゆうゆう座れてあのデザインを実現できるのですから・・・・・で、どうでしょうか?

書込番号:1925257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型シビック

2003/08/09 15:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 froatmeさん

シビックを探していたのですが新型シビックが
近々でるために、現型があまりないとのこと
それでもって、新型は1700cc以降??ショック・・・
1700になると少し手がでそうにないですからねー
新型はフィットを長くしたような感じにみえました。。

書込番号:1839691

ナイスクチコミ!0


返信する
IESさん

2003/08/13 18:52(1年以上前)

今年フルモデルチェンジするんですか?
現行のシビックは、そこそこいいです。
 どのような点が変更するんですかね。

書込番号:1852162

ナイスクチコミ!0


スレ主 froatmeさん

2003/08/14 03:15(1年以上前)

9月下旬から出てくると聞いたような??
現行シビックの在庫があまりないとか?
不確かな情報ですみません

書込番号:1853449

ナイスクチコミ!0


hideぼさん

2003/08/17 19:49(1年以上前)

マイナーチェンジです。現行の1500ccモデルがなくなり、1700ccに一本化されるそうです。

書込番号:1864413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/02 16:36(1年以上前)

【私の予想】

1600シビック=スポーツ=需要高
中古8万キロ・シビックEG6でも50万円〜90万円

1500シビック=ママさん=需要低
中古5万キロ・シビックEG4以下ならタダ〜部品取り車として10万以下

書込番号:4546795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング