
このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2022年7月18日 21:09 |
![]() |
11 | 1 | 2022年7月15日 09:04 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2022年5月30日 14:28 |
![]() |
53 | 35 | 2022年6月22日 15:04 |
![]() |
6 | 0 | 2022年4月16日 20:46 |
![]() |
25 | 4 | 2022年3月19日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル
3年落ちのC220dを購入して3ヶ月経ちました。
感想書きます。
外装
かっこいいですね。大変満足しています。
はじめてのベンツ。
子供が「ベンツで送り迎えって嬉しいわぁ」と言ってくれます。
内装
渋いですね。高級感あります。
アンビエントライトはclaに比べると光がおとなしめですね。
はじめて乗る人はもちろん気づいてくれます。
走行性
ディーゼルなのでトルクたっぷり。
再始動、坂道発進、パワー充分。
燃費は街乗り12、高速15くらいかな。
機能性
ナビは使いづらいかと。あと高速降りてまた乗るとか…まぁ仕方ないことなんですけど。
Bluetoothでの携帯接続で音楽聞いたりしますが若干音遅れがあります。
空間性
運転席は左足が若干狭め。まぁ慣れましたけどね。
総合
全体的にもちろん満足してます。中古市場が騒がしくなる前に認定中古車で買いました。
市場に在庫無くなってるのを聞くと、いいタイミングで変えました。ディーゼルなので燃料にかかる費用も抑えれてよかったなと思いました。大切に乗りたいと思います。
書込番号:24840108 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
LEDプロジェクターロゴライト。三万ちょい。お値段以上に付けて正解感ありました。写真には写らない美しさが!
あとは納車された日の、初めての夜のお楽しみにして下さいw
書込番号:24835068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

所有感を増すにはいいアクセサリーなんだろうけど、
実際付けている人を見ると少し引いてしまうよね。
書込番号:24835212 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス オールテレイン
3月発注で半年待ちと言われていましたが先週無事に納車になりました。
ステーションワゴンと最後まで迷いましたが最低地上高の関係でこちらに。
130mmから120mmに乗り換えたらかなり段差にシビアになってしまったので困っていたのですが今回ストレスフリーになり大満足です!
機械式駐車場もバッチリです。
今のディーゼル車はこんなに静かなんですね。驚きました。
四輪駆動は初めてなのですが正直まだよくわかりません…。
初期装備からUSB3口→1口になっていましたがそこは許容の範囲内です。
書込番号:24769801 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
皆様ご無沙汰しております
只今海上をどんぶらこ♪どんぶらこ♪しているであろう我がG400D(笑)
7月納車枠でオファーを受けてましたが、どうやら6月納車になりそうと連絡があり、
昨日ディーラーさんへ行って最終金額の確認をしました
で、元々オーダーした2月の時点では「環境性能割、重量税」は免税扱いでしたが、
4月から?か詳しくは判りませんが、課税になるとの事で(;´・ω・)
課税額が重量税合わせて429,600円アップという事
残念ながらフロントリップは暫くお預けになりそうですが・・・ま、いっか(笑)
6点

>noni55さん
制度自体は来年4月末までだった気がしますが、変わりましたか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7194.htm
書込番号:24754346
1点

>categoryzeroさん
リンクありがとうございました
よく見てみると・・・
クリーンディーゼル乗用車 次のいずれにも該当するもの
平成30年軽油軽中量車基準または平成21年軽油軽中量車基準に適合するもの
令和2年度燃費基準以上の燃費性能のもの
ただし、令和4年4月30日までの間は「令和2年度燃費基準以上の燃費性能のもの」の要件は必要ありません。
恐らくこれではないかと・・・
書込番号:24754351
3点

私のところにもディーラーさんより5/30日に入港しますと連絡がありました。
noni55さんの車と同じ船でしょうね。
私も免税がなくなり40数万アップとの事でした。
車が来るのをとても楽しみに待っているところです。
書込番号:24754380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あり252525さん
ご無沙汰してます!ありさんも7月の納車でしたか〜
お互い楽しみですね!
私は廃盤カラーでオーダーしてるので、今になって無難にポーラホワイトが良かったかな〜と、考える事もあったりでww
今更ですがwそういうところ含めて楽しみでなりません( *´艸`)
書込番号:24754415
3点

>noni55さん
> 恐らくこれではないかと・・・
なるほど、そういう事でしたか。
もう間も無くと言う事で本当に楽しみですね。
書込番号:24754463
1点

ベンツ乗りは、お金金額何か気にしないんだお
書込番号:24755291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>noni55さん
納期確定おめでとうございます。
差し支えなければお待ちになった期間教えてください。
書込番号:24755466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も7月枠でオーダーして5月1日に工場出荷と言われてますが納車時期は分からないと言われてます。自分も6月に納車になったらいいのにー
書込番号:24755478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>G-SHOCK君だおさん
いや、リセール考えて購入している時点でお金は気にしてますよ(笑)
気にせず買う人って富裕層の再上層部の人じゃないかな?
私なんて背伸びして買ってるんで、やっぱ気にしますね
40万増えればリセール時は40万ダウンする訳だし・・
そりゃ気にせず買える身分になりたいですよ(笑)
書込番号:24755518
8点

>mikeymikey77さん
オーダーしたのは今年の2月上旬で、最初に地元ディーラーに伺ったのは2021年の5月、ちょうど1年前くらいです
で、その年の11月にオーダー集中(半導体、コロナの影響もありとの事)により白紙にして欲しい!と担当者から言われ逆キャンセルとなり、申込金を返金されて一旦白紙に。
G以外は新車の魅力を感じなかったので、今年に入り他県Y社でAMGの中古を購入したのが2月頭。
数日後、地元ディーラー担当者よりオファーが・・・AMG納車4日後でしたが、迷わず契約しました
一旦白紙になったものの、最初のアポから約1年で納車という事になりそうです
書込番号:24755687
3点

私も6月納車予定で昨日金額の最終調整してきました。そこで環境性能割と自動車重量税で約40万ほどが計上されておりました。担当者に確認した所どうやら制度が変わった様ですと言われました。しかし 今月入港来月納車予定の方が入国の際の検査で環境対象車で非課税になると言われた方もいらっしゃる様です。どちらなんでしょうかね?ローンの組み方も変わってくるので正確な情報欲しいです。
ご教示お願いします。
書込番号:24757298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この件に関してはメルセデスのホームページに以下の記載がありますね。
●重量税(2021年9月生産以降の車両):100%軽減
●重量税(2021年8月生産までの車両):軽減対象外
●環境性能割(2021年9月生産以降の車両):非課税
●環境性能割(2021年8月生産までの車両):支払税率3%
※G 400 dは、生産月によって環境性能割の支払い税率が異なります。
書込番号:24759747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エコカー制度は国交省のHPに記載されていますが、直近のものは昨年に公表されています。
ディーゼル車については一年遅れで今年から適用が始まっているようですね。
環境性能割 4月〜
重量税 5月〜
基本は増税路線なので積極的にメーカーからアピールは無いでしょうな。エコカーの対象となるかは重量と燃費値で決定されるようですので、詳しくはお問い合わせください。というところでしょうか。
(カタログからもわかるかも?)
マツダなんかは制度開始に合わせてエコカー対象になるように燃費を改善したようですね。
実にややこしい制度です。
書込番号:24760148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日 担当者より連絡来て免税対象になる様です。
40万大きいです!
これでホイール買えますからね!!
書込番号:24760271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
ありがとうございます
オプションやグレードで異なるという事でしょうか・・・
>キラリンHKDさん
同じ400dでも対象外だという事なら羨ましい限りです
書込番号:24760306
1点

noni55さんも7月納車であれば、4月生産で5月出荷くらいですよね?であれば、かからない可能性あると思います。もう一度確認してみては??
私も金額最終調整の時見積もりに計上されており、担当者はPCに金額入れたら自動計算で入力されたと言ってました。ので再度確認した方いいですよ!
書込番号:24760337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キラリンHKDさんがの言う通り、スレ主さんも再確認してみる価値アリと思います。
エコカー制度のキモである令和2年度基準というのは、特定の重量以上は全て同じ基準燃費となります。G400dは恐らく重量上限を超えている可能性が高く、それでエコカー対象となっている方がいるという事は特定の時期の生産分からは燃費値を更新されている可能性が高いです。
要は装備やグレードの差で エコカー対象/対象外 となる可能性は低いという事です。
(特殊なモデルでなければ)
ちなみに、燃費値更新といってもクルマ自体を改良する必要が無いという裏テクニック?のようなやり方が存在していて、多くのメーカーが採用しているようです。
なんとややこしい制度でしょうか・・・・
書込番号:24760436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キラリンHKDさん
>くまくま五朗さん
アドバイスありがとうございます
早速担当さんに連絡しまして、確認待ちとなりました
結果判りましたらご報告しますね!
書込番号:24761586
1点

>キラリンHKDさん
>くまくま五朗さん
先程担当さんから連絡が来て、環境性能割と重量税はやはり課税となる可能性が高いとの事でした
車両については4月生産の5月出荷分だろうとの事ですが、
ちょうど課税されるかされないかの微妙なところなので・・・と、の歯切れの悪い返答でした(笑)
書込番号:24762026
2点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス クーペ 2017年モデル
GLC220d AMGライン
ハイテックシルバー
長年プラドを乗り継いできましたが、知人の付き添いで訪れた店舗でGLCクーペに一目惚れ。
1週間も経たずに契約し、先日納車されました。
初メルセデスですが、洗練されたフォルムが素晴らしいのは勿論、アンビエントライト等のインテリアも所有欲を刺激しますね。
個人的に感動したのは、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック機能。運転が飛躍的に楽になりました。特に高速道路走行は、変な動きをする車がないか見てるだけのレベル笑。
プラドではうるさかったエンジン音も車内では皆無。スゥーっと…滑るように車が走る感じで、ディーゼル車である事を忘れます。思ったよりも小さく感じるので、GLEでも良かったかな。
総じて素晴らしいの一言なのですが、唯一気になるのが住宅街走行など低速走行と停車を繰り返す場面で、もう一段上のギアに入って欲しいところでギアが上がらず、ギクシャクした感じになるのは、輸入車の特性なのでしょうか?
慣れの問題なのですかね…。
書込番号:24702956 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
2020年12月納車のGLAを、乗り換えのため買取査定しましたが、新車購入時の乗り出し価格よりも40万円以上も高く売れました。メルセデスは値下がりが大きいので期待してませんでしたが、GLAは人気も高く台数が少ないため価格が高いようです。参考まで。
書込番号:24649223 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

新車が全然納車されないから中古車全体の相場が爆上げ中なんよ。
書込番号:24649262
7点

>ゆうyuiさん
こんにちは。売却したのは○リバーですか?私も先日見積もってもらったのですがそこまで高くありませんでした。
書込番号:24654764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。私はテスラの下取りでした。ガリバーやビッグモーターよりもかなり条件が良かったです。
書込番号:24654924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆうyuiさん
まさかの下取りでそんな高値だったのですね!?
テスラ太っ腹ですね笑
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24657469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





