メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

抽選結果

2021/12/18 10:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

4度目の抽選で来年の4月納車となりそうです。
本来なら2年前に1度当選してたのですが、463ヘリテージに1年しか乗ってなかったので、まだ新型の魅力もあまり感じられずに何気なくキャンセルしてたのですが、いろいろ情報集めたらハンドリング、乗り心地、など旧型から画期的によくなっているらしいのでエントリーすること2年ようやく納車になりそうです。金額かれこれ契約書は交わしておりませんが年内には手続完了するでしょう。ただ旧型のヘリテージ、ブルーブラックなんですが、色味、乗り味、いい意味でのレトロ感、スローなハンドリング、これはこれで操っている感がいいのです。
3年で約7万キロ乗りました。何故かだるーく乗りたくなるそんな車なんですよね、ジャーナリストのGさんも旧型のだるさ、メカメカしさ、男らしさをいい意味で評価されておられました。新型乗ったことないので、このヘリテージ手放したらまた欲しくなりそうなのでこれはこれでずっと乗り続けたいと思ってます。免許とって40年になりますが、メルセデスと出会うまではクラウン10年、ポロ15年、エリシオン10年と長く乗り続けるタイプでした。新型が来るのも楽しみなんですが、まだまだヘリテージの方が愛着がありすぎてヘリテージの方が乗る機会が多いかもです、嫁は新型に乗る気が強いようですので、しばらくは乗り分けたいと思ってます。gクラスそんな魅力のある車です。新型がどんな乗り味なのか楽しみではあるのですが九州のど田舎なのですが新型gクラス結構な台数見かける機会が多く、人と被ることがあまり好きではないので、自分はヘリテージの方に大事に乗り続けたいとおもいます。
4月に納車予定の車ももちろん大切に乗り続ける事となると思います。

書込番号:24499753

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34件

2021/12/18 12:35(1年以上前)

当選 おめでとうございます。私は、ヤナセの抽選で3連敗を喫する事となりました。しかし、不思議と残念な気持ちにはならず、晴々とした気分です。
現在、同予算で他の車を模索中です。

書込番号:24499962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2021/12/18 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。今は何故か嬉しいよりもなんか複雑な気持ちです。
同価格だったら他に素晴らしい車たくさんありますよね。4月になったらどんな乗り味なのかレポートしてみようと思います。

書込番号:24500096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/12/19 11:14(1年以上前)

>けんけんトラキチさん
当選おめでとうございます。
タイミングの悪いときに463ヘリテージを買っちゃっいましたね。新モデルが出るから安くなっていたのでしょうか(笑) 2年前に乗れていたら良かったのに。
調べて後悔し、人気が出て後から慌てて申し込みをするタイプのようですね(^.^) 
Sクラスはセカンドロットからパーツの質が落ちているそうですよ。このような状況下なので価格が上がって質が落ちるのはやむを得ないですが、そう言う意味ではその頃のヘリテージは悪くないかもです。
大事に乗りましょう。

>ロバートネスタさん
ご自身はハズレたのに、人の幸せを素直に喜べる素敵な方と感心しました。
注文だけ入れておいて他の車で乗り継ぎもありですよね。今は中古市場も上がってますし。
いつかは必ず手に入ると思いますし、Gが似合う方だと思います!

書込番号:24501586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:75件

2021/12/19 12:17(1年以上前)

大笑いださん、ありがとうございます。ヘリテージ大事に乗り続けます。

書込番号:24501677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/19 21:43(1年以上前)

>けんけんトラキチさん
当選おめでとうございます。私は4回目の抽選外れてしまいました。今回当選された方は3-5回目の方が多いと聞きましたので、次回に期待しています。

書込番号:24502590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2021/12/20 04:10(1年以上前)

次回は当たるかもですね。営業がエントリー回数も考慮してるような事いってましたよ

書込番号:24502895

ナイスクチコミ!1


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/29 19:00(1年以上前)

もう少し改行したら読みやすいです>けんけんトラキチさん

書込番号:24518005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2021/12/29 19:47(1年以上前)

改行勉強します。
ご指導ありがとうございます。

書込番号:24518097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信14

お気に入りに追加

標準

新車をキャンセルし中古車購入

2021/10/05 18:35(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

今年5月にポーラホワイト、AMGラインで注文し11月納車予定でした。
8月末迄、ディーラーからの連絡は一切無く、装備カットや価格変更、納期遅れ等の情報が錯綜していた所、去年8月登録のディーラーデモカーが中古車に。装備省略は無く、走行7,300km、スライディングルーフと20インチアルミ付で新車とほぼ変わらない価格。

価格や装備、納期もわからない新車を待ち、不満な気持ちを待ち続け乗るより、中古ながら綺麗な内外装にフル装備か?
結果、精神衛生的にも中古車が勝り、新車をキャンセルして中古車購入です。

巷ではほとんど見かける事が無いGLAです。オプションの20インチホイールはなかなかかっこいいです。買って満足でした。

書込番号:24380662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/05 19:14(1年以上前)

うろこざぎさこんじさんなら

判断が早い!

書込番号:24380739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/05 21:37(1年以上前)

こんばんは、
半導体+コロナで納期ガタガタ。
新車を選ぶ楽しみが、異常な納期で台無しに。

現状では、新古車、試乗車、良質中古車を選ぶのが賢明です。

了解が得られれば試乗も可能。初期不良出尽くし。
程度が良さそうなので傍目では新車に見られるでしょう。

書込番号:24381011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/10/06 12:00(1年以上前)

>エースのわかめさん
返信ありがとうございます。

確かに判断早かったです笑
乗っていた車が12月に3年目の車検が控えていたこともあり、納車が遅れるイコール、車検延長?納車迄車無し?下取り査定も落ちる可能性?含めての判断でした。

書込番号:24381759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/10/06 12:11(1年以上前)

>写画楽さん
返信ありがとうございます。

発売から1年3ヶ月経過した現在も、都内で滅多に見かけない車です。次回のフルモデルチェンジまで4年9ヶ月と、このままの生産体制だと計画を下回り稀有な車になりそうです。

装備カットに価格値上げ納期不明等、半導体や部品不足が理由なんでしょうが、何もユーザがそれを渋々受け入れるのは如何か?と。

中古車市場は新車の玉不足で相場が軒並み上昇しているそうです。下取り車が車検間際で
リミットがあるならば、中古車と言う選択肢も有りと思います。

書込番号:24381776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


papa1112さん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/09 13:45(1年以上前)

賢明な判断だと思います。私も某ディーラーSで今年6月にGLA45sをフルオプションで注文しました。12月に納車の予定だったので9月になり納期を確認すると、いつになるか全くわからないとの事でした。値上げしてるしオプションの変更も多く、納車がいつかわからないでは困ると思い別のディーラーに問い合わせ、同条件の在庫を購入しました。信じられない事に今月納車です。この二ヶ月装備がどんどん無くなってしまうのが不安でした。
20インチホイールカッコいいですね!私も注文したところAMGには設定が無いとの事でした。残念です。

書込番号:24386764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/10/10 10:50(1年以上前)

>papa1112さん
納車おめでとうございます。
GLA 45s…物凄いパワーなんでしょうね。
45sのタイヤサイズ255ですからサイズが合わないんでしょうね。200dでは245/40/20のタイヤはオーバースペックですが見た目は最高にクールでカッコいいです。

装備は初期ロットモデルですから、使う使わないは別として付いている物が全て付いているので、11月納車予定だった新車より満足感は間違いなくあると思います。今回、ディーラー物デモ車であった事も決めてでした。もし個人所有物だったら買わなかったかも?新車保証残り2年+新車時追加可能な2年延長のあんしんMAXを付けたので2回目の車検迄安心です。

メルセデスベンツは2025年以降に発売する新車は全てEV(電気自動車)に変わる様です。5年目の車検で乗り換えるか、その時には希少になるであろうこのディーゼル車を乗り続けるか将来を想像すると楽しみです。

GLBはよく見かけますが、未だGLAは見かけません。自分が走ってる姿を観れないので、街中ではディライトが似ているGLCとよく見間違えてしまいます。

この際、早期に生産終了してしまって、希少車になってくれれば良いと自分勝手な妄想をしてしまいます。

書込番号:24388322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


papa1112さん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/10 12:58(1年以上前)

>オキラクフェイスさん

返信ありがとうございます。タイヤサイズ245なんですね。ディーラーの説明では235/45のためベクタリング時に充分な効果を望めないとの事でした。245/40なら大丈夫な気もするのですが(笑)まー役所仕事に近い回答でしたが。前車W205クーペの時から黒いホイールに憧れていたのに残念です。オキラクフェイスさんの画像を見て欲しかったのですが。21インチならあるそうですが乗り心地が気になりますし。

納車は今月23日です。妻と兼用なので排気音が心配です。うるさいと言われそうです。それでも楽しみですが。
私のは初期モデルに比べてPRE SAFE機能の一部が無くなってるそうです。半導体不足は痛いですね。

現在入手困難な車、お互い楽しく乗れるといいですね。



書込番号:24388567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/10/10 14:35(1年以上前)

>papa1112さん
失礼しました。タイヤを見たら235/ 45でした。
納車待ち遠しいですね。こちらは9月納車でしたので、現在、GLAを満喫しています。>

書込番号:24388739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papa1112さん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/10 22:07(1年以上前)

>オキラクフェイスさん

わざわざ教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24389562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/01/03 16:51(1年以上前)

私もキャンセルしました。
私の場合、21年3月にオーダーし8月末の納車予定でした。
しかしメールで問い合わせる度に「納期が延びました」の連絡ばかり、でも一旦10月末で具体的な納車日の連絡を頂いたのですが暫くして装備の件で問い合わせると年末の納車になるとの連絡、年内納車は確約してくれましたが不安になりその週末の日曜日にディーラーに行き詳しく話しを聞きに行くと担当営業は休み、代わりに店長が対応してくれましたが再度納期を確認すると2022年の1月〜2月位との返答、10月末に具体的な納車日の連絡を頂いたにも関わらず納期が延びた件も含めこちらから問い合わせしない限り納期や装備変更についても何の連絡もない事について現状を担当営業さんから出社次第詳しく連絡をして貰うよう伝えて店を出ました。
その後1週間経過しても何の連絡も無いので呆れてしまいキャンセルしました。
嫁も一旦納車日が決まったのに再度納期がこんなに延びるなんて何かおかしい、別の人に宛がえられたかも知れんと勘ぐってしまう程のディーラー対応でした。

書込番号:24525531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/16 13:05(1年以上前)

中古車もなかなか不足しているようで,出せばすぐ売れると聞きました。ご縁があって良かったですね。
私はGLA180(X156前期型)に乗っていました。新型GLAも迷ったのですが,居住しているタワマンのタワーパーキングの高さ制限により,高さ制限のないトレイへの契約変更に時間がかかりそうだったことと,新車不足ということもあり,CLA200dの即納車をヤナセで2021年12月に購入しました。下取りに出したGLAは,昨年3月に見積もった時より50万円も上がりまして,営業マンもこれまで買取価格がここまで上がったことは経験がないとのことでした。売るなら買取価格が高い今のうちではありますが,新車も中古車も数が足りないのでディーラーも大変そうです。

書込番号:24547255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/12 19:21(1年以上前)

キャンセルされたのですね。
私の場合もディーラーの担当者に対して不信感ありました。不安になる顧客にせめて寄り添う姿勢はどの仕事でも大切ですね。
お気持ちわかります。>オキラクフェイスさん

書込番号:24645882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/12 19:36(1年以上前)

>ソロイストさん
ご購入おめでとうございます。
私の場合、もしかしたら、注文通りの装備で11月に納車なったかもしれません。
たらればの話をしてもしょうがないですが、
購入した中古車は新車注文車と違いスライディングルーフに20インチアルミが付いており、新車の見積価格よりも高い価格でした。
プレ値では無かったので良しとしてます。
既に22年の3月ですが、未だ巷では見かけませんし、20インチホイールは被ること無いので満足してます。メルセデスライフを楽しんで下さいね。>オキラクフェイスさん

書込番号:24645918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/10/02 17:13(1年以上前)

はじめまして。
現在GLA180とGLA200dどちらを購入するか?検討中です。
どちらを乗られてて実際の燃費はどれくらいですか?

宜しくお願いします。

書込番号:24948608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 GLB、遂に来ました!

2021/09/24 09:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:6件

今朝GLBを載せた船が遥々メキシコから日本に無事に到着です。

2月末に注文してから7ヶ月、途中6月頭に生産完了の連絡を受け、みなさんと同じく今か今かと待ちわびていた車が遂にやってきました。

限界まで接近を試みたものの、制限区域があり残念ながら実車を確認できるところまではいきませんでしたが、遠目ながらにGLBと思われるシルエットの車が続々と運び出されていました。

この後、PDIが入るので納車はもうちょっと先になると思いますが早く届くといいなと!

書込番号:24359543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/09/24 09:56(1年以上前)

趣味かなんかで観察してんの?それとも港関係者とか?
ふつうにそっちのほうが気になったwスパイショット過ぎるw
あとつくばナンバーでお馴染みだし茨城港?

とりあえず納車はもうすぐですね!

書込番号:24359588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 12:40(1年以上前)

営業さんから聞いてた24日着!予定通りですね!
納車が楽しみですね!ワクワク!

書込番号:24359830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 18:07(1年以上前)

やっと到着ですね。おめでとうございます。昨日Yの営業マンと話しました。現在在庫が無く販売する車が無いと言っています。今注文で来年7月納車と言っていました。事前発注のキャンセル車を探そうかと思っています。今なら出てくるかもしれませんね。

書込番号:24360302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/09/24 22:37(1年以上前)

>☆ゆうじょん☆さん

お写真有難うございます!
茨城県の日立に、無事到着したのですね(^^♪

私も、4月半ばに予約をして10月には登録予定になっています。
お互い、楽しみですね!

書込番号:24360821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/25 04:35(1年以上前)

>み〜おんちゃんさん
レスありがとうございます。スパイショット、ですよねw
自動車専用船って見たことなくて、ついでに自動車が運び出されるところも見てみたいなと思って、突貫でちょっくら行ってみました。
まさに茨城港、ドンピシャです!

書込番号:24361081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/25 04:37(1年以上前)

>はーいメルセデスさん
入港に関しては予定通り24日でしたね。
早く納車されるといいですね!

書込番号:24361083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/25 04:45(1年以上前)

>コンポジションさん
ありがとうございます。私も去年二駆に試乗して、ディーラーと話を始めてから、あっという間に一年経ってやっとという感じです。GLBに限らず、どの車種も在庫がない前例のない異常事態って話をディーラーさんから伺いました。展示車両もかなり減っているとか。昨日見てた感じだと白がかなり量としては多く入ってきていたようでした。事前発注キャンセルの可能性含め、ご希望の車が早く届くといいですね。

書込番号:24361087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/25 04:51(1年以上前)

>ローラ2010さん
いえいえ、とんでもないです。
心待ちにされてある方がいらっしゃるだろうなと思い、遠目ながらのぼんやり写真ですが雰囲気だけでもシェアできたらなと。

まだ、ディーラーからは納車タイミングの連絡は届いていませんが、ローラさん同様に10月中かなと思ってます。
今しばらく、もうちょっとだけ首を長くして待ちましょうw

書込番号:24361091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/09/25 09:24(1年以上前)

>☆ゆうじょん☆さん
スパイショットありがとうございます。

私も2月末に注文して、待ちわびてまさか入港のショットが見られる
とは思ってませんでしたので感激しました。

私はこの後PDIが終了したら9月30日に登録、ディーラーで整備オプション取り付けをして10月中旬に納車の予定です。
納期を早めてもらう約束で今月中の登録をOKしました。

お互いあと少しの辛抱ですが、期待しながら待ちましょう。
写真の投稿本当に感謝いたします。

書込番号:24361305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/25 20:37(1年以上前)

>いこまおおさかさん
コメントありがとうございます。
大した写真じゃないので、逆に恐縮です。
ほんとはキレイな写真が撮れたら良かったんですが、、、(涙)

少しでも早くお手元に届くといいですね。
季節的にもいい時期になってきたので、納車されたらドライブなど楽しみですね。

書込番号:24362479

ナイスクチコミ!2


matu21mjさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/07 12:43(1年以上前)

ゆうじょんさん

納車もうすぐで嬉しい限りですね!
私も予定より1ヶ月遅れで11月初めに納車の運びとなりました。
気持ち凄くわかります!待ちに待った車は港に見に行くくらい嬉しいものですよね。
お互いGLBライフを楽しみましょう♪

書込番号:24383547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 180試乗しました

2021/09/23 11:38(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:8件

200d4maticの購入を検討していたところ、品薄で発注すらできず、納期も全く不明なため、近くのヤナセにあった180を試乗しました。
乗るまでは非力さを気にしていましたが、坂道の多いコースでしたが試乗レベルでは200dとのパワー差をそこまで感じず。車重も200kg近く軽いのもあるのかもしれません。ディーゼル特有の振動や音もないので、まだ若干在庫のある180も選択肢として結構ありかと思いました。
200dは現状では青くらいしか選べなかったです。


もともと走りを気にする車でもないですしね。コンパクトSUVと思えば。
200dでも180でも、高級車に乗ってるぜ〜って感じもどうせ出ないですし。
とにかくGLBに早く乗りたいという人にはいいと思います。

でも後ろに180のエンブレムがつくので
やっぱりエントリーグレードで周囲の目線が気になる人にはお勧めはしませんが。
気にしだすときりがないですけどね〜

書込番号:24357715

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:13件

2021/10/01 15:22(1年以上前)

>コーヒー飲む?さん
今月180納車予定です!
非力さを気にしてたので、コメント見てさらに納車が楽しみになりました♪
ありがとうございます!

書込番号:24373268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/10/01 19:02(1年以上前)

>しんのしん200dさん
納車おめでとうございます!
楽しみですね。
私は全然飛ばす人じゃないので物足りない人はいるかもですが、普通に乗る分には十分でしたよ。
ハイオクなので燃料代はかかりますけどね〜

書込番号:24373587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル

クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

S580

注文したS500は間もなく日本に到着します。
来月初めに納車予定でした。

この納車のタイミングで、S580の日本発売が間もなくされるとの情報が入りました。

以前の口コミに「さようなら S600 V12気筒。・・・・・・・S500で決めました。」と書きましたが、当時ナンバーが付いて無くて、試乗が出来ない状態でしたので、ダウングレードする事に覚悟を決めて注文しました。

当時S500を試乗してS600との性能差を実感したら、注文を後悔するのも嫌かなと思い敢えて試乗しませんでした。
(試乗車はショートボディの右ハンドルでしたし)

今回S580の日本発売を知り、S500ロングの左ハンドルを試乗して来ました。
下記のスペックは知ってはいたのですが。

■S600(W222) 現在所有
530PS/4900-5300
84.6kg/1900〜4000rpm

■S500(W223) 注文済
445PS/6100(ISG含む)※
78.5kg/1800〜5800rpm

■S580(W223) 今月末日本発売
523PS/5500(ISG含む)※
91.4kg/2000〜4000rpm

S500の試乗結果ですが、当然ですがかなりの差がありました。
ISGによって出足は悪く無いのですが、エンジンを高回転域まで上げないと加速感が得られません。

S600(W222)→トルクが太いので軽くアクセルを踏むだけで、エンジン音もほとんど無くスーッと加速します。

S500(W223)→アクセルを少し踏んでISG効果でスーッ発進しますが、その後はブォーンとエンジン音が唸ります。

結論は、S500をキャンセルして、S580に替える事にしました。
400万ほど出費が増えますが、価格が価格だけに、納得して買いたいので我慢して待つ事にします。
(マイバッハにV12のS680が出ましたが、恐らくはW223にはV12は載らないと思いますので、V8のS580が最高グレードかと)

エンジン性能差もありますが、一番の決め手は「マジックボデイコントロール」です。
今回は名称が「Eアクティブ・ボディ・コントロール」と変わります。(48V仕様)

S600だと標準装備でしたから、道路に段差が有るのかと思うほど、車体が沈み込んだり跳ね上がったりしないで水平に走行します。
今回試乗したS500には装備されていないので、ボディの浮き沈みをとても強く感じました。
改めてS600の良さを感じました。

S500を約半年待ちましたが、半導体不足でS580はかなり先になりそうです。

※スペックはネット上で拾っていますので、誤りがありましたらご容赦ください。

書込番号:24241365

ナイスクチコミ!11


返信する
AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/15 17:35(1年以上前)

クルマなんて120馬力あれば、まぁ普通に道を走る分には困らないわな。

以上、貧乏人の妬みでした。

書込番号:24241448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/07/15 18:01(1年以上前)

>AZR60-202さん

確かにその通りです。
金持ちの無駄遣いと言う事で。(^_^.)

書込番号:24241489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/15 19:42(1年以上前)

S580なら、マイバッハの方がさらに良さそう。
自分はS500標準がもうすぐ来ますが、S600は知らないので比較も出来ませんし十二分だと思います。
いずれ2035ねんにはなくなってしまう?ので今はこれで仕事に使えそうです。

最高のゆめは、AMG なんですがー

書込番号:24241620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/07/15 21:10(1年以上前)

>ままここなおさん

>S580なら、マイバッハの方がさらに良さそう。

さすがに大き過ぎて駐車場に困るのと、フロントデザインが好きになれなくて、後に乗る事もまず無いので。

>自分はS500標準がもうすぐ来ますが、S600は知らないので比較も出来ませんし十二分だと思います。

納車が近いのですね、楽しみですね。もちろん良い車です。
自分も早く乗りたいので、キャンセルは悩んだのですが。

https://www.youtube.com/watch?v=8w8go6wNmZs

↑この差は、7年乗っていて快適なので、どうしても妥協できませんでした。
家族もS600だと、車酔いしないのですが、たぶんS500では酔ってしまいそうです。

>いずれ2035ねんにはなくなってしまう?ので今はこれで仕事に使えそうです。

S600を下取りに出さないで、置いておけばV12はプレミアムが付くんじゃないとか言われていますが、さすがに2台維持は無駄過ぎるので。
次回のモデルチェンジでは、高排気量車は消えてしまうのでしょうね。

書込番号:24241761

ナイスクチコミ!0


skahさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/20 09:55(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。早くくるといいですね。私もS580興味があり、いつ頃出るのかと思っていました。
やはり、マイバッハは車体が大きい様なので、取り回し安さなど考えると、S580の選択は良いと思い共感いたします。
ところで、基本的な事で申し訳ないのですが、S580はロングではない通常ボディは発売されるのでしょうか。あと、ロングボディの取り回しに関してですが、駐車場の制限などはさておき、通常の走行において不都合を感じるなどの取り回しについて普段乗りされている印象はいかがでしょうか。
いち早くS580を決めておられて、非常に羨ましい限りです。

書込番号:24249041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/07/20 15:13(1年以上前)

>skahさん

こんにちは。

>S580はロングではない通常ボディは発売されるのでしょうか。

ディラーの社内プレゼン資料を見せてもらいましたが、ショートボディも発売されます。
ハンドルも左右選択可能です。

>ロングボディの取り回しに関してですが、駐車場の制限などはさておき、通常の走行において不都合を感じるなどの取り回しについて普段乗りされている印象はいかがでしょうか。

S600ロングで小回りがきかないと感じる事はほとんどありませんが、4車線の内側を走行していて、Uターンする時は一度逆ハンドルで左に切り、外側車線に入ってから転回しないと、対向車線で切り返すようになります。
今回S500ロングを試乗して転回して見ましたが、感覚としては、2m狭く回れる感じです。
逆ハンドル無しで転回出来ましたので、4WS効果ですね。

ロングで気を付けるのは、2m幅位の歩道などを乗り越える際に、ホイールベースが長い分ボデイの真ん中を擦る危険があります。
前輪から登って後輪が登る前に、前輪が段差を乗り越えてしまう場合などです。
その時は、車高コントロールスイッチで事前に上げています。

>いち早くS580を決めておられて、非常に羨ましい限りです。

こう素直に書かれる方は、何に乗ってるのか過去クチコミを見ると納得します。
皮肉ばかり書く方も居ますが、それはそれで納得もします。(笑)

書込番号:24249420

ナイスクチコミ!4


skahさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/20 21:42(1年以上前)

大変貴重な情報を有難うございました。
ロングボディの方がSクラスの風格が感じられるのは間違いないと思いますが、山道や狭い道が多い田舎での一人使用には標準(ショート)ボディが無難そうですね。
また、今回は自分なりにサイト検索をしていたつもりですが、いち早くS580の情報を、見積書付きで頂けたので大変参考となり、助かりました。やはりディーラーときちんとお付き合いのある方は、情報量も違うのですね。大変ありがとうございました。

あと一つ気になる点ですが、外車はレクサスなどの日本車と比べると故障頻度が多いとのことですが、故障時の対応は迅速でしょうか。そのサービスもレクサスとの差を感じておられるのでしょうか?
まず車の良しあしが優先されるべきで、それならミルキィさんの選択どおりSクラス一択で間違いないと思いますが、車がなければ生活できない環境におり、突然の故障の対応を懸念しております。
少なくとも、私の地元のドイツ御三家のある代理店は買った後のサービスが不十分という噂を聞き、心配しております。(ちなみに私の地元でメルセデスはヤナセ系です)

長々と済みませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:24249917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/07/21 10:48(1年以上前)

>skahさん

>大変貴重な情報を有難うございました。

いえいえ、駄文で上手く伝えられないかと。

>山道や狭い道が多い田舎での一人使用には標準(ショート)ボディが無難そうですね。

今回のモデルチェンジでW223は少し長くなりますが、S600はLSと車長はほぼ一緒です。
ですので取り廻しはさほど変わりません。
自分も一人乗りですが、やはりロングの方がカッコいいですよ。

リアコンフォートパッケージを省いて費用を節約する手もあるかと。
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/s-class/saloon/facts-and-lines/package-option-w223/rear-comfort-package-w223.html

頻繁に買い替える車では無いですし、どうせならロングを所有して見るのも良いのでは。
特にW223は4WSで小回り効きますから。

>やはりディーラーときちんとお付き合いのある方は、情報量も違うのですね。大変ありがとうございました。

店舗へ来店された際に、一番先に接したセールスが担当になりますので、対応の良い担当が付いてもらうと情報が早いと思います。
自分の場合は、担当セールスも辞めたりして結構変わるので、最近は一番長く勤めていて実績のある方を指定して対応してもらっています。
例えば、事前にディーラーに電話を入れておいて、自分の希望(こんな感じの人)を伝えて、そのセールスに自宅に来てもらうか店舗で待ち合わせると良いかと。
もちろん、新人セールスでも一生懸命の方も居ますので、フィーリングの合う人と出会えれば良いですね。

>あと一つ気になる点ですが、外車はレクサスなどの日本車と比べると故障頻度が多いとのことですが、故障時の対応は迅速でしょうか。

間違いなく多いです。
壊れるものと思っていた方が間違いありません。
3年のメルセデスケア期間内であれば、基本的に無料ですから良いのですが、3年経過後に出たりします。
ですので、3年内に気になる所はしっかり伝えて修理なり対応してもらった方が良いですね。

>そのサービスもレクサスとの差を感じておられるのでしょうか?

サービスの差は感じません。
LSとNXもハリアーも持っていますが、接客についてはレクサスは良く出来ていると思います。
店舗の作りはトヨタ店が旅館?でレクサスが一流ホテル?の違いがありますが(笑)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399223
↑車検の不正が騒がれていますが。
ハリアーとNXの作りの差は確かに分かりますが、基本トヨタ車ですから、価格差がそれほどのものかと言うと疑問ですね。
話が逸れてすみません。

>突然の故障の対応を懸念しております。

自動車保険で無料でレッカー移動なども出来るので、ディーラーに運ぶ心配は無いかと。

>少なくとも、私の地元のドイツ御三家のある代理店は買った後のサービスが不十分という噂を聞き、心配しております。

自分もヤナセですが、サービス担当は良い対応してくれているので、サービス不十分とは感じていません。
ただし、車検や修理に費用が掛かっても当たり前的に言ってきますね。
12カ月点検で普通の車の車検費用位になりますよ。

贅沢や見栄でとかベンツは言われますが、所有して初めて分かる満足度があります。
スリーポインテッド・スター、(水戸黄門の印籠に似てますが(笑))エンブレムを眺めながら自分の人生を振り返るのもまた楽しいですよ。

書込番号:24250552

ナイスクチコミ!1


skahさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/21 19:02(1年以上前)

ロングボディに関するアドバイス、大変ありがとうございました。実際に扱っている方の感覚では、デメリットを感じるほどの大きさではなく、むしろ風格や見栄えを考えるとロングボディがお勧めという事ですね。自分はロングサイズの車に乗ったことがなく、試乗したうえで十分扱えそうか確認したみたいと思います。実際に乗っておられる方のご意見で大変参考になります。

また、一人使用がメインならリアコンフォートパッケージを削るというのは理にかなったご意見と感じております。実は自分もそう思うのですが、リアエンターテインメントシステムやリアエナジャイジングパッケージなどはまず使わないと思うのですが、夜間に映り込む後続車の(ロービームの)ヘッドライトを不快に感じるため常時リアサンシェードを上げて使用しているため、サンプロテクションパッケージだけはどうしてもつけたいと考えております。同様の書き込みは以前に他の方もされておりますが本当はそれだけ欲しいのですが、今のところは止む無くリアコンフォートパッケージを選択するしかないかと考えております。以前の方同様で、なぜ単独のオプションにしてくれないのかと思っております。

私は国産車以外乗ったことがなく、故障については不安を持っておりましたが、率直なご意見をうかがえて大変良かったです。ネットで調べても、国産車と比べて故障は多いという意見が多い中で、ほとんど故障を経験しなかったとの意見も散見され、もしかしたらSクラスくらいなら壊れにくいかもなどと、勝手に期待してしまうところでした。それについてはミルキィさんのおっしゃる様に割り切りが必要なのですね。その後のサービスについては、おおむね自動車保険のサポートも使えば実質困ることはないと聞けて、安心いたしました。やはり何台も外車を乗り継いでおられる方のご意見は、理解しやすく大変参考になります。

この度は大変ありがとうございました。そして、大変早いご成約おめでとうございます。
私としましても、サイトを検索してもこの車の書き込みが非常に少なく、情報を得るのに大変苦労する中で、知りたい情報を全て教えていけて、大変助かりました。発表後に話を進めたいと思います。S580がいち早くミルキィさんに届くとこを願っております。ありがとうございました。



書込番号:24251094

ナイスクチコミ!2


skahさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/21 19:09(1年以上前)

最後の段落に記載誤りがありました。申し訳ありませんが、下記のように訂正いたします。


誤:「知りたい情報を全て教えていけて、大変助かりました。」



正:「知りたい情報を全て教えていただけて、大変助かりました。」

書込番号:24251107

ナイスクチコミ!0


skahさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/21 19:20(1年以上前)

大変申し訳ありません。
リアコンフォートパッケージの意見を発信されていたのは、ミルキィさんでしたね。お恥ずかしい限りです。つまり、私もミルキィさんと同意見です。
確認不足で申し訳ありませんでした。

書込番号:24251120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/08/04 00:37(1年以上前)

>ミルキイさん
S580をオーダー中ですが、本日ディーラーから半導体不足でアンビエントとリアコンフォートが付かないようなことを聞きましたが本当なのですかね?

書込番号:24271715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/08/04 02:50(1年以上前)

>つっちぃ9000さん

自分が得た情報では、半導体不足でEクラスに「MBUX ARナビゲーション」を付けるオーダーが出来なくなった。
Sクラスは今の所オーダーが出来ると聞きました。
ですので「ARヘッドアップディスプレイ」が半導体不足の影響があるのではと思います。

リアコンフォートは、後部座席の居住性ですので半導体不足の影響はあまり受けないのでは。
アンビエントが付けられなかったら、新型のインテリアの意味が全く無いので、さすがに付けずに売る訳には行かないのではないでしょうか。
いずれにしても、それによって納期が遅れても、我慢して待ちます。

書込番号:24271766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/08/05 07:40(1年以上前)

>ミルキイさん
そうですよね。私もE450カブリオレオーダーしていて納期がずっと未定でオーダーを変更してS580に変更して昨日ディーラーからはアンビエントとリアコンフォートのモニターなどの仕様があるモデルはなしになっての納車になるとお聞きして再開までは1-2年はかかるのではと言われました。そうするとマイナーチェンジ入ってくるのかな?と思いまして。

書込番号:24273383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/08/05 08:56(1年以上前)

>つっちぃ9000さん

>アンビエントとリアコンフォートのモニターなどの仕様があるモデルはなしになっての納車になるとお聞きして・・・

アンビエントはロングには標準なのですが、S400d S500 のオーダーが出来ないそうです。
S580は今の所オーダー可能と言われました。

https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/s-class/saloon/facts-and-lines/equipment-detail-w223/active-ambient-light-w223.html

>再開までは1-2年はかかるのではと言われました。そうするとマイナーチェンジ入ってくるのかな?と思いまして。

1−2年ではマイナーは無いと思います。

書込番号:24273469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/08/05 09:34(1年以上前)

>ミルキイさん
ありがとうございます。今日メルセデスのディーラー行って聞いてみます。僕はS580のショートを頼んでいたのですがロングなら確かにそうですね。また最新情報わかりましたらご教授よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24273508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/14 13:24(1年以上前)

S500標準ボディ 納車から3週間経ちました。
半導体不足で、やはり装備が今後、脱落するものがしばらくは出そうですね?
自分はV8もまだownerにはなった事がなく、
E400coupéからの乗り換えですから、リアコーフォート無し以外は、フルオプションで現時点ではいい買い替えだと思います。
まだ、正式にはS580未発表ですが、そろそろ出ます?見積もりありがとうございます。
自分のお店の担当者は1番位の上の方ですが、まだ、こっそり資料は見せてもらっては無いのですが、
まずはSはは自分には初めてなんで、しっかり毎日仕事の相棒になれて良かったと。
後の一台がA35AMG なんで、使いわけがはっきりできます。

V8情報早くに本当ありがとうございます。

書込番号:24288859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/08/14 14:09(1年以上前)

>つっちぃ9000さん

>また最新情報わかりましたらご教授よろしくお願い申し上げます。

半導体不足は深刻なんですね。
https://www.carmanagementservice.com/mail/210602.html
5カ月の間に2カ所の火災とは、何となくキナ臭いですね。

>ままここなおさん

>S500標準ボディ 納車から3週間経ちました。

良かったですね。
ご自分に合わせて、iPad風の設定を楽しまれてください。

先に自分が書きましたが、気になったところで、「アクセルを少し踏んでISG効果でスーッ発進しますが、その後はブォーンとエンジン音が唸ります」
エンジン音は、気になりませんか?
高回転で引っ張って加速して行くのが、スポーツカーぽくて、何となくベンツじゃない気がして。

>まだ、正式にはS580未発表ですが、そろそろ出ます?

7月末と聞いていたのですが、未発表ですね。
オーダーはしてありますが、納車時期など全く分からないようです。
こればかりは、待つしかないですね。

書込番号:24288944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/14 15:16(1年以上前)

早速のお返事、誠にありがとうございます。
まだエンジン音が今まではV6だったEですから、かなり静かになったとは思いますし、V8を乗るなら、W222と比べないと評価が出来ないです。
コンフォート(C)がほとんどですが、S やS +モードでどうなるか良く聴いてみます。
街乗り、田舎道だけですので、力不足は感じませんし、やはりリヤアクスルで小回りの凄さは毎度良くわかります。
半導体の記事ありがとうございます。
Cクラスは早速装備カット、店長から聴いた通りになりましたね。

書込番号:24289079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件 Sクラス 2021年モデルのオーナーSクラス 2021年モデルの満足度5

2021/11/04 18:42(1年以上前)

一部仕様変更

以前の口コミに質問があり、半導体不足により一部装備の変更がありました。
返事を参考までに、ここにも書き込んでおきます。

--------------------
こんにちは。

>私も今年の5月にS580をフルオプションで注文し納車を待っている状況で・・・
>5月の注文段階ではリアモニター(リアコンフォートパッケージ)は確かに注文しており、

5月の段階では、S580はディーラーが受けても、実際には発注は出来なかったのでは無いかと思います。
自分がS580が日本で発売される予定と聞いたのは、7月中旬で即注文しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001328657/#24241365

>11月に入ってから本国の仕様変更でコンフォートパッケージのリアモニターが付かないと言われてしまいました。

7月末には発表に成ると聞いていましたが、実際は発表が遅れて9月初めでしたね。
その時に、コンフォートパッケージの「リアモニター」と「アクティブアンビエントライト」が付かないと言われました。
ですから、S580買いますさん より2カ月前に言われていた事に成りますね。
モニター等無しにしたため金額が60万ほど少なくなっています。(添付)

いつもフル装備で買うので悩みましたが。

◇リアモニター
後席に人乗せる事があまり無いし、自分が後席乗ったのも過去10回も無いですし。
左ハンドルなので、他の人が運転する事もほぼ無いのです。
後席の肘掛けにタブレットが付くので、それで操作できるし映像も見られるので良いかなと。
レクサスLSもモニター付けられましたが、実際ほとんど使わないので、付けませんでした。

◇アクティブアンビエントライト
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/s-class/saloon/facts-and-lines/equipment-detail-w223/active-ambient-light-w223.html
”MBUX使用時には発話者の周囲だけが光り、システムが認識したことを伝えます”

光らないだけで、音声操作は出来ると聞いています。
つまり、アンビエントライトは付くがアクティブで発話者の周囲だけが光らないと言う事です。

”さらに赤い光で危険な状況を知らせるなど”

降車時警告機能で停止時から3分間、後方から接近するバイクや自転車を検知し、ドライバーが気づかずにドアを開けようとすると、
警告音とアンビエントライトの点滅で危険を知らせる機能は付くと聞いています。

このクラスを買うのにゴタゴタ感は嫌なものですね。
S580買いますさんの気持ちは十分同意しますが、自分はいずれにしても無いものねだりは出来ないので諦めています。
恐らく、一年後ならフル装備が可能となると思います。

2月注文のS500の注文をキャンセルして、S580にした自分としては、さすがに待ちくたびれたので、このオーダーで我慢する事に。
納車は来年2〜3月と聞いています。
モデルチェンジ後、1年待ったのは初めての事です。

>MBJから本国に問い合わせてもモニターはやはりなしの状態で納車される予定のようです。

そんなで、S580買いますさん、このクラスを買える人の時給を考えると、ディラーや本国とのやり取りも時間がもったいないです。
直ぐ乗りたいなら、ある程度我慢して、フル装備なら待つ事でしょう。
実際、フル装備で全機能を使った事無いですよ。






書込番号:24429567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Mercedesmeがあって助かりました

2021/06/24 12:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

スレ主 梨畑さん
クチコミ投稿数:140件

先日家内が買い物帰りにドアをアンロックし、後席に荷物を置いてドアを閉め、運転席のドアを開けようとした瞬間に、全てのドアがロックされてしまうと言う出来事がありました。スマートキーも携帯も後席のバッグの中で、ドアノブに触れてもアンロック出来ず、お店の電話を借りて私に連絡して来ました。
 かなり遠方にいたのですが、Mercedesmeのリモート機能でドアをアンロックし、家内は無事帰宅出来ました。
 ディーラーに確認して貰ったところ、バッグの中で他の物によりキーボタンが押されたか、またはスマートキーでのドアアンロックから暫くすると自動で再ロックするようになっているので、これが働いた可能性があるということでした。
 Mercedesme があって、本当に良かったと思いました。

書込番号:24204074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
桜新町さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルのオーナーEクラス セダン 2016年モデルの満足度4

2021/06/27 19:59(1年以上前)

2017年式E220dに3年弱乗っていましたが、3回ほど同じ事がありました。
同様の説明を受けましたが、いずれに状況でも、後部座席の硬い鞄の中にスマートキーが入った状態で、
押されるわけもなく、ドアを閉める際に、絶妙?のタイミングでドアのロックを触ったてしまった際に起きる様です。
さすがに3回もあったので、キーをズボンのポケットに入れるか、さらに後部座席のドアを閉める前に、
運転席のドアを開けておく様にしていました。
本来ならば、室内にキーがある際はタッチでロックされないはずなので、改善して欲しいところです。

書込番号:24210056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2021/07/13 12:36(1年以上前)

ちなみに荷物にスマートキーを入れたままトランクの中に入れて閉めようとするとトランクが自動的に開きます。トランクを閉めようと何度も試してみても自動的に開いてしまうので故障かなと思いましたが、荷物の中にスマートキーを入れたままだと気づきありがたい機能だと思いました。

書込番号:24238020

ナイスクチコミ!1


スレ主 梨畑さん
クチコミ投稿数:140件

2021/07/13 17:49(1年以上前)

>チープラインさん
 ありがとうございます!
 まさにその通りです。ドアが全てロックされてしまったと同時に、何故かトランクリッドが開いてしまい、家内は何度トランクを閉めようとしても直ぐまた開いてしまうので途方に暮れたと言っていました。私の方も、Mercedesmeでトランクが開いているのを把握していましたので、一体何をやっているのだろうと思っていました。
 スマートキーの入ったバッグが、トランクの中にあると誤検出されていたのですね!それなら納得ですが、後席とトランクが誤検出されるようなら気をつけないといけませんね。

書込番号:24238416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング