メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SLK Special Edition買いました。

2003/10/26 00:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLKクラス

スレ主 SLKサイコー!さん

いまさらですが、今年8月に発売されたSpecial Edition(最終モデル?)を買いました。まぁ、最新設計のオープンカーに比べたらずいぶん発売から年数が経っていますが、とても乗りやすく楽しいクルマです。確かに走り心地にとんがったところはなくマイルドな乗り心地ですが、コンプレッサーの作動したときの加速感は最高ですよ。秋晴れの空の下をオープンで楽しんでいます。

書込番号:2062729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E320 アバンギャルド

2003/06/09 04:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

前型320からの乗り換えです。乗ってみると、進化を感じることは出来ますね。乗りやすさがアップし、どちらかというと国産の車のフィーリングに近い感じですか。ドイツ車の堅さはすっかりなくなった気がします。ATは良くなったと思いますよ。滑らかさはセルシオ以上では。足周りは結構固めですし、シートも固いけどしっくりくるというか、長距離ドライブでは疲れません。トラブルもなく、今のところこれといった不満はないです。

書込番号:1654035

ナイスクチコミ!0


返信する
怪物さん

2003/08/22 01:53(1年以上前)

セルシオの6ATにはスムーズさでは負けますがいい車ですね!
ただこれ以上ロープロタイヤは履いてほしくないな〜〜
乗り心地悪くなるからね!

書込番号:1875948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A210がきました

2003/07/08 17:47(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 masahiro111さん

A210がきました、仕様 5速AT SOHC直列4気筒 2083CC
最高出力103kW140ps/5500rpm 最大トルク205Nm 20.9kg 車両重量1200kg 定員4名 最小回転半径5.6m
全長3825 全幅1720 全高1600 ホイールベース2595 
タイヤサイズ205/40R17
特別仕様として スポーツサス AMGアルミホイール ワイドタイヤ
ドリルドベンチレーテドデスクブレーキ フロントスポイラー 後席左右独立
脱着式シート 本皮シート 本皮巻ステアリング アルミパネル アルミドアトリム シルバーメーターパネル ステンレス製アクセル ブレーキ 等です
使用の感想ですが、サス シート共に硬めです 高速道路も走りましたが
とても安定した走りです、コーナリングに関しても満足出来るものです、
高速安定性も以前乗っていたマークUより信頼できる感じです。
室内も大人4人で狭くは感じません
ただゴルフバッグが積めないのが残念、実車も見ないで、160も190にも
試乗しないでカタログだけ見て注文してしまい、見合い写真だけで婚約したようなもんだと家内から冷やかされて心配してましたが、
想像以上に良い車で安心しました。

書込番号:1741247

ナイスクチコミ!0


返信する
私もマニアさん

2003/07/08 23:31(1年以上前)

このエンジンって全くの新設計(専用)ですね?
おそらくCのマイチェン時にスーパーチャージ化され170PS辺りの出力で、C-200にのるのかな?

書込番号:1742503

ナイスクチコミ!0


スレ主 masahiro111さん

2003/07/09 17:41(1年以上前)

詳しい事がわかりません、と言うかデーラーに聞いたことがないのです
そんな訳で190のボアアップか新設計かは???です
こんど聞いておきます。

書込番号:1744337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

お金で買える安全!

2003/06/03 03:43(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 ヘビタコさん

A160Lを買いました。後が広くてラクチンです。クロスカントリー4WD車からの乗り換えでしたが、さほど違和感もなく乗っています。今のところ不具合も無し。法定速度内だったら十分の動力性能。何より多重クラッシュに耐えられる頑丈なボディーは安心できる。同排気量の国産ミニバンとの重量差はそこにあります。鉄板の薄い国産車には恐くて子供を乗せられません。中古自動車販売関係に勤務しているのですが、事故時の生存率が高いのはドイツ車です。駄目な点はウインカーレバーが左にあることですが、今は慣れました。

書込番号:1635103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/03 04:27(1年以上前)

私もドイツ車は好きです。実際ドイツ車に乗っています。
しかしモデル前期のドイツ車にはいろいろ起きることが多くて、
知人のAも例外では有りませんでした。
ASRの異常プログラム(おそらく正常動作)による操縦不能
エンジンルームフィッティングの不備による発火など。
どの程度の確立で発生するトラブルなのかは分かりませんし、
もちろん今では対策がなされているはずではありますが、
一度知ってしまった私にはとても怖くて乗れません。
Aを所有されている方はとても盲目的な印象を受けることが多いのですが、
良い所も悪い所もまずご理解頂くことが重要だと思います。

書込番号:1635123

ナイスクチコミ!1


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/06/03 10:34(1年以上前)

今の日本車もだいぶん衝突時に室内を確保するまできているとは思いますよ。
鉄板が薄い厚いはちょっと考えが古いかも
今の車は全体で衝突時の力を車全体で吸収する感じで出来てます。わざと軟らかい部分を入れて吸収してるみたいです。
とは言ってもメルセデスの安全性は世界的に評価が高いのは事実ですね(^-^)

書込番号:1635493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/03 11:36(1年以上前)

Aは本国発売当初コケマシンであったことを、お忘れ無く。かいぜんで転角どうにかクリヤーした車です。過信は禁物。

書込番号:1635583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/03 13:28(1年以上前)

クルマに乗せないのが一番安全じゃないですか?>子供。

書込番号:1635819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/06/03 20:58(1年以上前)

私の聞いた情報では、とある雑誌のテストで横転したらしいが、その後の告発で、タイヤサイズが適正サイズではなく、意図して交換されていて、横転させるべく運転して、横転させたと、記憶している。
さらに、その告発で真相が明らかになっても、メルセデスは自身のテストでは横転こそしなかったが、可能性は拭いきれないとして、改良に踏み切ったと記憶している。
記憶に間違いがあれば申し訳ない。

なお、適正価格で販売できないインポーターや現地法人の販売する車なぞ擁護する気にもなれん。

書込番号:1636913

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/04 00:26(1年以上前)

>タイヤサイズが適正サイズではなく、意図して交換されていて、横転させるべく運転して、横転させたと、記憶している

交換されたタイヤってそんなにひどいタイヤでした?例のテストって、確かわりとシビアな条件でやるやつだったと思います。A160だけ意図的に悪い条件にしたわけではなかったかと・・・。

「横転させるべく」って横転テストなんだから当たり前です。

書込番号:1637884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/04 00:33(1年以上前)

悪条件でも平等なら実験としては成立するでしょう。

悪条件でも踏ん張る他車、条件悪いとひっくり返るプチベンツ。

書込番号:1637910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/06/04 03:57(1年以上前)

お二人に聞きたいのですが、

>例のテストって
どのテストですか。私の認識と違うので確認させてください。

>悪条件でも平等なら実験としては成立するでしょう。
>悪条件でも踏ん張る他車、条件悪いとひっくり返るプチベンツ。
同様に、「同条件でテストした結果、転倒するベンツ」と言っているように見えますが、件のテストは同じ条件でのテストでしたか。また、そのテストはどこのテストですか。確認させてください。

書込番号:1638353

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/05 01:32(1年以上前)

なんでそこまで意地になるのか・・・。スウェーデンの雑誌が行ったエルクテストですよね?
 ちょっとそのもののレポート記事は発見できなかったのですが、A160にだけ細いタイヤ履かせてテストしたんですか?もしそうなら、それはそれで大騒ぎになったことでしょう。ベンツだって争ったのでは?ブリヂストンでさえ言うことは言ったのだから・・・。でもそういう記憶はありませんね・・・。

書込番号:1641383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/05 03:30(1年以上前)

ん、記憶の片隅ですが、あの実験は特定車種を貶める目的でなく、結構幅広く行われてたと思います。ってかそれが普通ですから特に疑問を抱きませんでしたし。

逆に特定車種を貶める目的で行われた、ってコトでしたらボクの方が確認させて頂きたいです。そんな恣意的な実験だったとしたら、疑問を抱く余地は十二分にあります。

書込番号:1641617

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/06/05 12:11(1年以上前)

でも国産のバモスとかって簡単にひっくり返りそうですよね。国産車はテストしてるんでしょうか。

>鉄板が薄い厚いはちょっと考えが古いかも
同感です。10年前の車ならともかく、今の国産は“車はつぶれても乗員は結構平気”です。
私もアルテッツァに乗っていたときにGOAを体験しましたが、すばらしい出来栄えです。車は廃車でもわたしは無傷!!エンジンルームはグッシャリでしたがドアは普通に開きました。

書込番号:1642193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/06 06:23(1年以上前)

国内では転角35度だったと思いますが(35〜38)登録タイプ別にテストがありますねー。
そこで差が明らかにでます。

書込番号:1644793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2003年500L買いました

2003/04/13 23:20(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 高倉スーちゃんさん

念願のG500L毎日楽しく載ってます。この前までW140のS500Lに載ってたのですが同じV8エンジンでも気分とパワーが違います。高速もラクラク。風を切って力強く走ってるって感じです。S500Lの男らしさからしてもG500Lは超たくましい男って感じです。120点をあげれる車かな?

書込番号:1487400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今の所買ってよかった

2003/04/02 11:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 プリン ハーブさん

BMWから乗り換えましたが、快適です。
ちょっと今までのベンツちは違って軟らかい感じですが、
スタイル共々気に入ってます。
ナビは我慢して、アルミをAMGのホイルにしました。
気に入ってます。しかも値引きもしてくれたので
モデルチェンジまで乗りたいと思います。
考えている方はお薦めです!

書込番号:1451189

ナイスクチコミ!0


返信する
犬のおとうさんさん

2003/04/12 01:03(1年以上前)

私もC240買いました。HONDAからの乗換えなので比較しにくいのですが値段を無視すれば満足しています。時にCクラスはベンツじゃないと言われますが、そんなことは無いと思いました。一言では言えませんがやはり自分で買ってみないとこの感覚はわからないと思います。またベンツのユーザーはマナーが悪いと言われますが、私自身、紳士なベンツユーザーを目指して行きたいと思っています。ベンツは私にとって単なる車ではなくてライフスタイルです。長く乗りたい車です。

書込番号:1480720

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/12 08:24(1年以上前)

Cクラスはベンツじゃないってのは
全部そうともここでは言い切らないけど
買うことができないひがみが相当多いでしょうね

書込番号:1481196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング