メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

AMG A35 4MATIC Edition1

2019/10/26 18:26(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 cow boyさん
クチコミ投稿数:21件

国土交通相 認可 取れたとの事です
デリバリーは来週にも---
そろそろ街を走り始めます

書込番号:23010371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
暁咲さん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/14 12:23(1年以上前)

A35はもう納車されてるんですかね。
それほど街中で見ないかもしれないですね。
A35ならA45Sにしようと考えられる方が結構いそうですが。

書込番号:23046456

ナイスクチコミ!1


スレ主 cow boyさん
クチコミ投稿数:21件

2019/11/14 20:23(1年以上前)

先日 ナラシをしに
富士スピードウェイに行ってきました
「AMG 35/45 Driving Club」を開催していたので覗いてきたら
インストラクター?用二台とナンバー付き一台
全部で4台集まりました!
A45も いーですね
あくまでもA35は街乗り出来るホットハッチ!
多少方向性の違いが有ると思います!
あとはすきずきですねぇ〜

書込番号:23047326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


暁咲さん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/15 14:21(1年以上前)

>cow boyさん
A35edition1お持ちなんですか?
あのイベントも参加費用はそこそこしますが、
すごく楽しそうな感じですよね。

A35も恰好いいですが、
個人的にはA45Sが欲しいと思っています。
モーターショーの黄色は限定車ですが、
好みの色とはズレてしまいます。

書込番号:23048624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/11/16 20:01(1年以上前)

アメリカ製 リップの形に合わせて貼ります 4枚使用で一部カット \5000/1枚

アンダーフロア覗きました。意外とフラットです

11/3に納車されました フロントリップをスロープで擦りそうなのでslipro というガードを付けました。リアは高い輪止めだと当たるのでバックカメラで赤線ちょっと過ぎたところで停めれば大丈夫です タイヤはミシュランかコンチネンタルを希望しましたがピレリでした。意外とリアキャンバーが付いていますので1850ミリのパーキングだと左右幅5センチ位しかスペースありません 近日、リムガード装着予定です
car playの音質はまあまあですが全体的にドンシャリなので来年発売予定のソニックデザイン新製品に交換します

書込番号:23051239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cow boyさん
クチコミ投稿数:21件

2019/11/17 10:56(1年以上前)

日立からの入庫で
ピーゼロでした
富士で見たのはミシュランでした
リムガードとはどの様な物なのでしょうか?
効果はどの程度あるものなのですか?
装着を検討したいです!

書込番号:23052403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


暁咲さん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/17 20:24(1年以上前)

AMG35edition1はすでに納車はじまってるんですね。走りが楽しそうです。
フロントガードはすごくいいですね。
下をガリガリ擦るとテンション下がりますから
あった方がいいですねわ。検索してみました。

書込番号:23053516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 CLA 200d納車決定。

2019/10/23 01:13(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

クチコミ投稿数:10件

初めまして、初めて投稿をさせて頂きます。

私は今年で25歳です。
この年でCLAを買う方はやはり少ないのでしょうか?
個人的にはあの美しいデザインに一目惚れしてしまい
試乗後購入する事を決めました。

フルオプション、ボディ白とすごく悩みましたが黒色です。
少し高い買い物でしたが個人的には
すごく満足しています。

なにかメルセデスユーザ様の中でおすすめや
お得な情報ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23003328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/10/23 07:06(1年以上前)

買う人が少ない?

買える人がいないんですよ?

自分の稼ぎで買ったのですか?

書込番号:23003516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Euglenaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 CLAクラス 2019年モデルのオーナーCLAクラス 2019年モデルの満足度5

2019/10/23 07:20(1年以上前)

同じく25歳ですが購入に至り納車待ちで現在まだかまだかと待っているところです。
納車予定は11月末予定でコスモスブラック&レザーチタニウムグレー・ブラック、フルオプションです。
他者からは色々言われるかもしれませんが乗りたい車なら気にしなくて良いと思ってます笑
最近だと冬用タイヤが半額で購入できるキャンペーンがあったと思います。私が住んでいる地域は雪が降ることが少ないので買う予定はありません。
あとはもう終わってしまいましたがプレオーダーキャンペーンでオプションが半額で購入できてかつアルミのキャリーケースがもらえるキャンペーンがあります。

書込番号:23003530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/10/23 07:26(1年以上前)

なるほど、、、買える人が少ないですか🤦🏻♂

もちろん全て自分のお金で買いました。
ただ値引きが出来るのは後で知り少ししょんぼりしましたけど(笑)

書込番号:23003538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/23 07:28(1年以上前)

初めまして、
私は10月末なので恐らく来週くらいかと。
内装は赤色ですね、若いのでって事で
少し派手な気もしましたが実物が中々良い色していたので。
プレオーダーは使用してます。アルミキャリーも納車時に頂けるとの事でした

書込番号:23003545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Euglenaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 CLAクラス 2019年モデルのオーナーCLAクラス 2019年モデルの満足度5

2019/10/27 12:51(1年以上前)

昨日再度連絡あり、ローン審査が通った事と11月初旬には納車が出来ると電話ありました。
楽しみです!
僕も赤で悩みましたが売る時に半値になることとその内飽きるとのことで一番スタンダードのにしました笑

書込番号:23011867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/27 17:33(1年以上前)

ほーほーほー、
赤色は売る時に半値になってしまうんですか?😂

書込番号:23012315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Euglenaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 CLAクラス 2019年モデルのオーナーCLAクラス 2019年モデルの満足度5

2019/10/27 20:58(1年以上前)

ディーラーさん曰く、売る時に売れやすく値落ちしにくい色が黒か白って言われました。実際どうなのか分かりませんが・・・
でも赤色シートいいですよねぇ!笑
10月末なのでそろそろ納車になりますか??待ち遠しいですね!

書込番号:23012736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/06 10:31(1年以上前)

初めまして。
当方の都合で12月5日に納車されました。

CLAクラス250-4MATIC
フルオプション
※レーダーセーフティパッケージ
※アドバンスドパッケージ
※ナビゲーションパッケージ
※AMGライン
※AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
(クラシックレッド/ブラック)
※パノラミックスライディングルーフ
※デジタルホワイト
※おすすめパッケージ+リヤドライブレコーダー
※トランクトリムストリップ
※保証プラス
※メンテナンスプラス

リヤウィンドゥスモークフィルム(5面)
スライディングルーフスモークフィルム
フロントドアウィンドゥクリヤフィルム
ブレーキキャリパーF/Rレッドペイント

スーツケースも頂き、プレオーダーメルセデスでフルオプションが半額
車両本体価格からの値引きは40万円超でした。

一点残念な所はアイドリング時のエンジン音がうるさい(;_;)

書込番号:23090263

ナイスクチコミ!1


Niickさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/07 13:42(1年以上前)

>めぇめぇ☆さん
こんにちは!
私も25歳ですが昨年の11月にフルオプションのCLA200dを購入納車しました。
色に関しては有償の白だと下取がいくらか高い様です。
実際4ドアコンパクトクーペですのでリセール時に派手な色でも売れないことはないので半値になることは無いでしょう。
若さなんか関係ありませんので、CLAライフ楽しまれてください。

書込番号:23387483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信24

お気に入りに追加

標準

後期型の不具合

2019/10/20 13:09(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

後期型C200AMGラインに乗ってます。新車登録から現在約4か月目です。今までの不具合として、納車数日でレーダーセーフティー関係の不具合⇒フロントガラス上のカメラユニットの交換。2か月目あたりに右フロントのインテリジェントヘッドライトの故障のメッセージ ⇒ ヘッドライトユニット交換。昨日走行中にエンジンチェックランプが点灯しました。特に走行に支障ないものの不安なのでディーラーで見てもらうと「ミスファイア」の履歴があり、エンジンのしきい値を超えるエラーログがあったとのこと。後期型のエンジン(BSG)はしきい値が厳しめ?になっているとのことで、同様のケースが多めとのこと。メーカーで対策プログラムを検討中とのことでした。参考までに。メルケア内に不具合を出し切ればよいと自分に言い聞かせてます。前期型からの買い替えですが、やはりエアサスの乗り心地は良く全般的には満足してますね。

書込番号:22998316

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/20 13:50(1年以上前)

>Yossheyさん

昔からメルセデスは電装系が弱いって聞きます(今はどうなのか知りません)が、他メーカー以上に電装系機能が満載なので、このような不具合は一定数出るのかも知れませんね。ただ、あのデザイン、内装、乗り心地を体験してしまうと、国産メーカーは当然の事ながら海外メーカーの車でも満足できる車は少ないのも事実で、、、困ったものです。(^^;
間もなくCクラスもフルモデルチェンジを迎えますが、現行のCクラスは間違いなく名車の一台とは思っています。

書込番号:22998385

ナイスクチコミ!25


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/10/20 14:20(1年以上前)

>microappleさん
レスどうもです。本当に「家電化」してるので電装系の不具合はある程度覚悟してます。Aクラスセダン納車おめでとうございます。展示車見ましたがレザーパッケージのベージュの本革内装がすごく良さそうでした。(メンテ大変そうですが。)Cの車幅がこれ以上大きくなればAセダンでも良いかな〜とか思いました。それでは。

書込番号:22998441

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/20 17:43(1年以上前)

>Yossheyさん

ご返信、ありがとうございます。
後期Cクラスは以前に1日試乗した事があり、とても良い車だと感じました。やはりエアサスのFRは最高ですね。
内装の質感においてもAクラスに比べリードしていますし、サイズ的な問題さえなければ私もCクラスを選んでいたと思います。
次期Cクラスはさらにサイズアップして、Aクラス同様に電装化も進むようですね。
電装化により得られるメリットが大きいのは確かですが、故障などで信頼性を損なわないようにメーカーの方々にもお願いしたいところです。(^^;

書込番号:22998704

ナイスクチコミ!14


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/23 10:09(1年以上前)

対策プログラムは11月末頃に出るそうですよ。

書込番号:23003756

ナイスクチコミ!9


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/10/23 18:58(1年以上前)

>WDB210さん

レスありがとうございます。参考にさせていただきますね。

書込番号:23004602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 17:12(1年以上前)

>Yossheyさん

はじめまして。

実は9月にローレウスのC200ステーションワゴンを契約して、10月初旬に納車になりましたが、エンジントラブルからエンストになり大変な想いをしました。当初は10月末にプログラミングのリリースがあるとの話だったのですが、、それから現在も代車生活を送っております。また11月末にはプログラミングのリリースがあるとの話でしたが、ディーラーからは未だ何の連絡もありませんが、リリースされるのでしょうか?

今月から自動車ローンは既に始まり、また任意保険も書き換えたのですが、勿体ないなと。
更に下手したら、2019年モデルなのでリセールも下がりますし、全くいい話なしです。

ただ唯一救われているのがディーラーが非常に良い対応をしてくれているのが唯一の救いです!笑
早くリリースされないかなぁと首を長くして待っております〜。

書込番号:23073128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/27 17:58(1年以上前)

>ローレウスさん

ご納車から大変な思いをされているとの事、心情お察し致します。モデル末期となってもこのようなトラブルが起こるものなのですね。ローレウスエディションだけに発生している特有のトラブルなのでしょうかね?

書込番号:23073210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 18:23(1年以上前)

>microappleさん

実は私も末期モデルだから安心だと思い購入しましたが古い考え方でした。。。
最近のクルマはコンピューター化されているので、逆に古いクルマの方が良いかもですね。

しかし参りました。

書込番号:23073256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/27 19:54(1年以上前)

>ローレウスさん

少なくとも最新モデルよりはモデル末期の方が不具合など解消されているはずなのに、、、分からないものですね。(^^;
少しでも早くローレウスさんの愛車が退院される事を願っております。。

書込番号:23073400

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/11/27 21:03(1年以上前)

>ローレウスさん

はじめまして。自分は来月に納車6カ月点検の時期なので、その時に確認してみようと思います。症状として初めは走行中にエンジンチェックランプが点滅し、しばらすると消灯。エンストとか加速に不具合はないですが、警告灯が消えなくなったのでディーラーに持ち込み、ランプは消してもらいましたが数日後にまた点滅.......その後は特に点灯などはありません。外気温とか何か影響してそうな気もしますがどうでしょうか。比較的暑い時期に症状が出ていたもので....。あと、何となく始動直後などアイドリングが不安定?(メータは正常ですが、何となくゆすられているような気がします。)のような気もします。ネットでググるとエンジン警告灯関係はNOXセンサーとかの寿命とかありますが、納車数カ月なので違うのでしょうね。早く対策プログラムをお願いしたいところですね。
前期型から乗り換えでですが、カメラ・ヘッドライトと色々初期不良にあたって苦労してます 笑。

書込番号:23073547

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 21:37(1年以上前)

>Yossheyさん

よろしくお願いします。
実は私のクルマの症状は、ディーラーから納車を受けて走行してから、すぐにアイドリングストップのスイッチをOFFにしようと何度してもOFFになりませんでした。

そうこうしている内に取り敢えずアイドリングストップのスイッチでやっとOFFになり、そこから約300m程走行して信号待ち中に、症状が出ました。

まず、クルマ全体にカタカタ、ガタガタと言うような振動が始まり、アイドリングストップをOFFにしているにも関わらず、アイドリングが1000回転からいきなり0回転に落ちたり、また上がったりを30回程繰り返しました。
警告灯は勿論、エンジン警告が点灯していました。

信号が青になり走行しようとしても、10キロぐらいしか速度が出なくなり、なんとか安全な場所に停止。

停止後も強い振動と同時に、アイドリングが上がっては落ちる、上がっては落ちる。を何度も繰り返し、最終的にはエンストを起こしました。

直ぐにエンジンスイッチを押してエンジンスタートし、更に安全な場所に避難し、ディーラーのセールスとメカニックに連絡し、メルセデスの診断機をあてるとアイドリングストップに異常が残っていました。

クルマはその場で引き上げとなり現在の代車生活ですが、その10月初旬には、ディーラーも初めての症状だと言っていましたが、メーカーに問い合わせをすると、マイナーチェンジ後のクルマに限り全国で数台に同じ様な症状の報告が上がっていたらしいです。

そこから更に1ヶ月後の11月初旬には、ディーラーから聞いた話ですと、全国的に同じ症状が100台以上
出て来たらしいです。

どちらにしてもメーカーがマイナーチェンジ後のクルマは全て国土交通省に報告をしたらしいとまでは聞いています。ほぼリコールに近いのではないかと、、、しかも、かなり重症だと思います。

私はメルセデス、メルセデスAMGなど計6台程乗って来ましたが、今回の症状にはかなり参っています。

こんなんなら、2020年モデルにすれば良かったなとか、今更どうしようもありませんが、これで700万は高すぎます。

Yossheyさんのおクルマも同じ症状だと思いますよ。

あっちなみに、僕のエンジンがガタガタしてエンストする前に、4気筒のうち、2気筒が止まっていたらしいです。





書込番号:23073630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 16:42(1年以上前)

>ローレウスさん
本日新車6カ月点検(目視・洗車メイン)のついでに、エンジンの対策プログラムを更新してもらいました。冬になって気温が下がってからは不具合はなかったので効果は分かりませんが、しばらく様子見でしょうかね。あと、ナビの渋滞線・順調線などのVICS情報が主に縮尺200メートルで反映されない件ですが、同様の事例が上がっているとのことですが対策プログラムの情報はまだないとのことでした。現時点での最新のものにアップデートしたいただきましたが特に改善はされていません。対処方法は分かっているので次の1年点検まで様子見とします。もうCワゴンは納車になりましたでしょうか?それでは。

書込番号:23163489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 22:44(1年以上前)

>Yossheyさん

こんばんは!凄いタイミングでのご連絡下さり驚きました!!笑

実は本日新プログラムに入れ替えたCステーションワゴンを無事に納車されました!笑

ずっとマイナーチェンジ直後のCクラスに乗っておりましたので、ディーラーから自宅までの数キロ程しか走行しておりませんが走りの違いを直ぐに感じました。まずは代車の後期型マイチェン後とローレウスとの違いは、1つ目はエンジン音にバラバラ?ガタガタとしていた様なバラ付きのない4気筒エンジン音。2つ目は、しなやかなエンジンフィールにその走りは完全に別物の安定感を感じました。あとは4マチックだからなのか?エア圧はフル乗車の一番緩い空気圧2.7に前後調整しましたが、やや固めかなと感じましたが、上記の通りストレートもカーブも曲がりやすくアウディのクアトロ感に似ている様に感じました。笑

ナビは渋滞情報はまだ見ていなかったのですが、ナビ画面からどちらから入ればいいですか?確かにBMWの時には渋滞は赤、停滞はオレンジ、すいている時はグリーンに道路表示となっていましたが、メルセデスは何処から入れば良いでしょうか?

しかし、プログラミングでここまで変わるとは正直驚いております!

書込番号:23164369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:17(1年以上前)

>ローレウスさん

ついに納車おめでとうございます!自分は前期型C180ローレウスからC200AMGに乗り換えですが、エンジンフィールは前期の1.6リッターターボのほうが良かったように感じます。1.5リッターBSGになってエンジンが高回転型になったことが要因かなと感じてます。色々トラブルあってまだ半年で3千キロ台ですが、だんだんとエンジンもスムーズになってきましたね。ちょっとした坂道でマイルドハイブリッドのグリーンのバーが左に伸びていくと、なんとなく効いているのかな〜と思いますね 笑。

4マチックとのことですが、GLAとかにある特有の症状はいかがでしょうか。

ナビですが、マップ画面でコマンドのコントローラーをクリックすると十字のようなアイコンが画面に表示されるので、一番下の項目にチェックが付いていれば渋滞情報など表示されているはずです。あるいは地図上でコマンドコントローラーを左に倒すと各種設定項目がでるのでそこでもできるかもしれません。VICSの受信時刻が表示されてチェックが付いているのに表示されていないということは、もしかしたら自分の言った症状なのかもしれません。縮尺を変えてみると表示されているかもしれません。でも元の縮尺に戻すと表示されないままだと思います。

ナビで不満なのが、確か前期モデルもそうだったような気がするのですが、ルート案内していないと高速に乗っても高速のマップに切り替わらないでSAとかの案内も表示されないのが何なのかな〜と思います。首都高速とかは問題なくMAPが切り替わるんですけどね....。ディーラーで聞こうと思いましたが忘れちゃいました 笑。

書込番号:23164423

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:28(1年以上前)

>ローレウスさん

マップ画面からのクリック操作は、丸い円形のほうかタッチパッドのほうかどっちだったか忘れました。すみません。

書込番号:23164442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 23:37(1年以上前)

>Yossheyさん

確かにトラブルは絶えないクルマですね!
私もまだ数キロしか走行していない為、明日からトラブルが無い事を祈るばかりです。

代車生活の間が長過ぎたので、ディーラーさんがメルセデス純正の駐車監視付きのドラレコ前後と、私がどうしても気になっておりましたバックランプだけ電球だった物をベロフのキャンセラー付きのLEDと、Eクラスから流用してもらいドアロックピンをサービスしてくれました!笑

おすすめです。

しかし、CクラスセダンはバックランプはLEDなのに、しかも今新車で販売されているクルマの中でもCステーションワゴンだけが電球とはこれまた不思議です。

ちなみにCステーションワゴンに乗り換える前はGLCクーペに乗っていたのですがバックランプは確かLEDだったのに、。。

書込番号:23164470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:50(1年以上前)

>ローレウスさん

自分も前車のときからドアロックピンは取り寄せて自分で交換しました。確かに満足度UPしますね。(手がすごく痛くなったけど。)あとフロントバンパー下部の黒い横状の4本のフィン(左右2×2)が黒い無塗装の樹脂なのが不満だったので、AMAZONとかにある中華性のクロームメッキ調のプラスチックのカバーをつけてます。フロントグリルがメッキなのでいい感じになりました。ちょっと取り付けにはコツがいりました。後はエアサスが壊れないことを祈るばかりですね。では楽しいカーライフを!

書込番号:23164499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 23:55(1年以上前)

>Yossheyさん

私もFバンパーの左右のフィンが気になってました。
私もポチッとしてしまいそうです。

ではまた明日以降で不具合や気が付いた事が出れば皆さんに役に立つ様にご報告しますね!

お互いに楽しいカーライフを!

書込番号:23164506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/03/21 03:44(1年以上前)

自己レスです。対策プログラムを入れてから、エンジンチェックランプが点灯したり、エンジンが振動とかといった不具合は感じていません。ヘッドライトやカメラの不具合も部品交換後は特にありません。極たまに、エンジン始動直後に「ヘッドアップディスプレイ作動できません。」とかいうメッセージが表示されますが、数秒後には何事もなかったようにHUDが機能している...といった事はありますが....。まあこの辺りはご愛嬌といったところでしょうかね。質問として書き込まなかったので終了できないようですがひとまずこれにて終了とさせていただきます。情報、レス頂いた方 ありがとうございました。

書込番号:23296142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/09/12 18:21(1年以上前)

つい先日2Dから3Dへの変速ショック対応でプログラム書き換えをしていただきました所2D発進しなくなり2、3日後にエンジン警告が点滅点灯しました。ノッキングしましたのでディーラーに問い合わせしました所エンジン停止後数分後エンジンをかけて下さいとの指示で一応回復しましたが翌日やはり警告が点灯。ディーラーで確認したいのでお越し下さいとの事でしたのでテスター点検48V信号の不具合との事で暫くは乗車に問題ないので代車予約で月末入庫予定です。
プログラム自体に不安材料があるのでしょうかね。現在USBメディアの再生時音がとんだりディスプレイが一瞬ブラックアウトしたりしますが、ノッキングやストールなどはしない状態です。まぁ怖いので近距離しか使えないですね。

書込番号:23658254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ175

返信51

お気に入りに追加

標準

A250での不具合

2019/10/18 20:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン 2019年モデル

スレ主 LaRs1400さん
クチコミ投稿数:2件

ボンネットを斜めから透かして見ると、何ヵ所も薄く波打っている車両を2台見ました。
他にもあるみたいですね。

書込番号:22995080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
matatabiiさん
クチコミ投稿数:14件

2019/10/18 22:19(1年以上前)

これでどう運転しろと…

>LaRs1400さん
塗装のムラなのかボンネット自体の歪みなのか?
修理出来る代物なんでしょうかね?

新型車に不具合は付き物ですが、自分は早速致命的な不具合です。
MBUXのメーター側が映りません(;ω;)
デジタルメーターはこの手の不具合が怖いと思っていたのですが、まさか自分に起こるとは…
自宅から出掛ける所だったのが不幸中の幸いでした。
明日朝イチでディーラーに問い合わせます。

書込番号:22995274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2019/10/18 23:14(1年以上前)

>matatabiiさん
液晶メーターは便利ですが、表示されなくなるのは1番の弱点ですね…
表示だけの問題で、車が動いても乗って行くと整備不良で捕まりかねないので積車で迎えにきてもらった方がいいですね。

書込番号:22995385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2019/10/18 23:20(1年以上前)

>LaRs1400さん
どの程度の波打ち具合なのでしょうか?
不具合なのかそういう仕様(クオリティ)なのか。
はたまた単に気にしすぎなだけなのか。
Aクラスとは言えどもそこそこお高い車なので仕様であって欲しくはないなぁ…

書込番号:22995401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/18 23:43(1年以上前)

>matatabiiさん
ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

書込番号:22995456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 06:38(1年以上前)

>LaRs1400さん
the A-Class Sedan in Aguascalientes (Mexico)
Aクラスのセダンの生産国はメキシコだったようです。

書込番号:22995718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 06:52(1年以上前)

the A-Class hatchback in Rastatt, Kecskemét (Hungary) and Uusikaupunki (Finland)
私のa180(ハッチバック)はドイツ本国のラシュタット製造でしたが、上記不具合が出ませんよ。

書込番号:22995735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/19 10:30(1年以上前)

Aクラスはパネルのブラックアウトと
SRSランプ点灯が多発しているそうですよ。

書込番号:22996036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 13:42(1年以上前)

不具合と言えるかどうか微妙ですが、私のA250セダンは後部座席の窓ピラーのゴムが片側だけ、少し隙間が空いてます。それと、納車からまだ間もないのですが、このピラーのゴム部分が白く劣化してるような感じになってしまっています。材質に問題があるのですかね?皆さまはいかがですか?(^^;

書込番号:22996364

ナイスクチコミ!6


sblueさん
クチコミ投稿数:50件 Aクラス セダン 2019年モデルのオーナーAクラス セダン 2019年モデルの満足度5

2019/10/19 13:50(1年以上前)

ほんと、大丈夫でしょうか?
来年納車といえ、心配になります。
安い車ではないのに…

書込番号:22996385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sblueさん
クチコミ投稿数:50件 Aクラス セダン 2019年モデルのオーナーAクラス セダン 2019年モデルの満足度5

2019/10/19 13:53(1年以上前)

10人前後のスレで、これは多すぎます。
メルセデスさんに、きちんと対応していただかないと、いけません。

書込番号:22996390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 14:24(1年以上前)

>ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

って,どれ?

書込番号:22996432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/19 14:48(1年以上前)

>ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

エアコン吹き出し口だろ?

書込番号:22996465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/19 14:54(1年以上前)

エアコンの吹き出し口は光るのに、メーターはマックロとはこれいかに

書込番号:22996480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 17:49(1年以上前)

 エアコンの吹き出し口がメーターに見えた,ってことか? ふ〜ん...

書込番号:22996803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 17:56(1年以上前)

>エアコンの吹き出し口は光るのに

って,反射ではなくて自発光式ってことなのか?

書込番号:22996813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/19 18:34(1年以上前)

それ深掘りするとこか?

書込番号:22996897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 18:57(1年以上前)

 画像まで上げて真面目にレスしている人を茶化すのは失礼だなあ,と思う。

書込番号:22996939

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 19:23(1年以上前)

私の立てた納車後の感想スレで「高速道路で一定速度で走るだけで水温が異常に上がり警告が表示される」という不具合のご報告もありましたね。無事に直っていれば良いのですが…。
最近の車は電子機器の集合体なので、メーター周りや警告灯など以前に比べて誤動作が生じやすくなっているのかも知れませんね。

書込番号:22996988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2019/10/20 09:12(1年以上前)

>Tsuyama2018さん
本当のところはわかりませんが、メキシコ生産は北米用で、
日本の一便はドイツからと聞いてました。
どうなんでしょう?
自分は生産国はあまり気にしてませんが、
いろいろ初期不良が出てくると心配ですね。
すぐに直るものであればよいのですが。

書込番号:22997922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LaRs1400さん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/20 09:42(1年以上前)

ボンネット裏に塗っている接着剤が硬化する際、表面を引っ張って波打ってるみたいですね。
一部の車両には出てるようです。

書込番号:22997972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

B200dが納車されました

2019/10/16 22:01(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件

B200dとVW ゴルフ 7.5 TSI Highline

2019年新型B200dが納車されました。
前車は、2年ちょっと乗ったVW ゴルフ 7.5 TSI Highlineです。

書込番号:22991673

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件

2019/10/16 22:40(1年以上前)

Mercedes me TOP画面

Mercedes me 画面

オンラインストア商品

MBUXとiPhone XをBluetooth接続したのですが、何故かiPhone Xに登録している連絡先が同期されず、
MBUXの連絡先は空の状態です。
これでは、MBUXから電話の受信、発信が出来ないので、以前のGOLFのDiscoverProで使用していた
Apple CarPlayの導入を決めました。
AクラスでのMBUXのApple CarPlayの口コミは、下記のように有ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001099037/SortID=22963235/

導入方法の具体的方法は、下記のとおりです。
最初に、下記のURLから「ログイン」します。
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/mercedes-me.html
車の情報が反映された状態にすると、
「オンラインストア」が有ります。
そこをクリックすると、「Mercedes me connect デジタル商品」が出てきます。
その中の、「インフォテイメント連携機能」の「さらに知る」をクリックしてください。
確認し、検討した後、購入するかになります。
購入価格は、3万円です。

書込番号:22991763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28867件Goodアンサー獲得:254件

2019/10/16 22:41(1年以上前)

Getおめでとう\(^▽^)
宜しゅうございました〜

カッコよろしゅうございますね (o^-^o)
8年目のわっしめの愛車とは大違いでありますよ。

可愛いがってやっって下さいませ∠(^_^)

書込番号:22991768

ナイスクチコミ!4


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件

2019/10/17 18:20(1年以上前)

MBUXに表示されたApple CarPlayです。

書込番号:22992972

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 突然ナビゲーションが航空写真のように

2019/10/08 22:13(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 D&yさん
クチコミ投稿数:8件

ずっとこの画面なら楽しいのに。。(笑)

高速道路を走行中、突然ナビゲーションが色鮮やかな航空写真のようになり、しばらく後元に戻りました。
なぜこんなことが起きるのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
ディーラーの担当さんも首をかしげていました。。

書込番号:22976485

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/08 23:27(1年以上前)

「はぁ〜ぃメルセデス、空飛んで」って言ったからぢゃないか?

書込番号:22976633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/09 00:23(1年以上前)

>D&yさん
その画面の歯車マーク(設定)から、マップの縮尺が自動になっているからではないでしょうか?
その設定から、メーター内のマップの縮尺と、ナビ画面の縮尺の自動/固定を選べます。

書込番号:22976731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/09 10:29(1年以上前)

直接関連はないですが、Aクラスはメーターまたは
ナビ画面のブラックアウトが多発しているそうですよ。

書込番号:22977283

ナイスクチコミ!6


スレ主 D&yさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/09 19:09(1年以上前)

そういえば、「空も飛べるはず〜♪」と唄っていたような。。(嘘) >seikanoowaniさん

ズームアウトすると、常にこのような航空写真のような画面になるのでしょうか? 今度試してみます。>CORSAIR@さん

今のところ私の車ではブラックアウトの経験はないです。もしなったら焦るかも。。>WDB210さん

書込番号:22978144

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/09 19:37(1年以上前)

>D&yさん
高速道路などでは自分もその位の縮尺ににりますよ。
「地図の縮尺の自動設定」で固定にしちゃえば良いと思います。

書込番号:22978199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 D&yさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/13 11:45(1年以上前)

>CORSAIR@さん

自動縮尺をオフにし、ズームオフすると航空写真のような画像が出続けました。
縮尺の度合いによって切り替わっているんですね。

ありがとうございます。

書込番号:22985152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 10:59(1年以上前)

>D&yさん
>WDB210さん
ハッチバックとセダンの生産国が違います。
ハッチバックは欧州産です。不具合があまりないと思います
セダンはメキシコ産です。

書込番号:22996073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング