メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ162

返信35

お気に入りに追加

標準

初乗りインプレッション

2019/10/07 12:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

以前のスレが伸びているため、勝手ながら新しいスレを作らせて頂きました。
私は12日納車予定ですが、既に納車が始まっているようですね。
おめでとうございます。
是非とも初乗りのインプレッションを頂戴したく、宜しくお願い致します。

書込番号:22973396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/07 12:53(1年以上前)

以前の書き込みをこちらに再アップさせていただきます。
加速感や高速時の風切り音は如何でしょうか? 
気になっているところなので知りたいです。 
また、お手数ですがドライブしての印象を教えて頂けますと、参考になります。 
宜しくお願いします。

書込番号:22973405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/08 10:45(1年以上前)

G350d 今月11日に納車予定なのですが待ちきれずにMercedesMeにて試乗させて頂きました。素人目線で簡単ですがご報告させて頂きます。試乗車はAMGライン、アダプティブダンピングシステム、ラグジュアリーパッケージ装備車です。

(静粛性)
アイドリング状態でも静かです。音質も従来のディーゼルエンジンの音とは異なる様に思いました。
これならご近所様にもそんなに気兼ねしなくても良さそうです。(試乗車なのでエンジンは暖気状態)
窓を開けてアクセルを踏み込むと確かにディーゼル音が入ってきますが6気筒の音色なので不快感はありませんでした。
風切り音も街中ではほとんど気になりません。

(動力性能)
過不足なく2.5tの重量を加速させます。加速音も良い感じです。
通常の運転であれば3,000回転以下でほとんどカバーできるように思います。
アイドリングストップからの復帰も違和感ありません。またエンジンブレーキは若干強めに思いましたが頼もしく感じます。

(足回り)
ピッチング、ゴツゴツ感はそれなりに感じますが決して悪いとは思いませんでした。後席に乗れば評価が変わるのかもしれません。ロールも見た目から想像するよりも安定しています。塊感があり、ボディ剛性の高さを感じました。

(内装)
充分すぎるほどモダンでお洒落ですがG63やG550と比較するとパネル材質や吹き出し口の処理に若干低グレードで有る事を意識させられてしまいます。また黒基調の内装に赤のシートベルトはかなり目立ちます。慣れるまでは気恥ずかしく思えそうです。

総合的にかなり満足度合が高く、納車が楽しみです。

書込番号:22975283

ナイスクチコミ!9


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/08 14:48(1年以上前)

>DAACOさん
レポート、有り難うございました。
乗り心地は結構良さそうで、直6のエンジン音も楽しみが増えました。
私も納車されたら、是非レポートさせていただきます。

書込番号:22975646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KI KIさん
クチコミ投稿数:15件

2019/10/10 06:21(1年以上前)

先日新型G350dが納車され、昨日初給油しました。
カタログでは燃料タンク75Lとなっていましたが、
90Lほど入りました。。

550や63と同じく容量は100Lのようです。

書込番号:22978885

ナイスクチコミ!12


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/10 10:41(1年以上前)

そうなんですね。
この情報は嬉しいです。
G350dは燃費が良いので、カタログ上で満タン継続走行距離がG550を上回らないように、確信犯的なカタログ記載なんでしょうね。

書込番号:22979155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


buggsさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/11 04:42(1年以上前)

自分も納車されて100kmくらい乗りましたが逆にアイドリングの音が結構大きく、旧型よりは静かですがそれなりに音も振動もあります。自分がハズレの個体を引いただけかもしれませんがGLE350dくらいの静かさを期待していたので残念です。
また自分のはアイドリング時に電子ノイズみたいな音も聞こえてきて耳障りです。
とても気になるので、納車された皆様のご意見も是非お聞きしたいです。
皆様の350dでは電子ノイズとアンドリング音がどうなのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22980732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/10/11 05:59(1年以上前)

>buggsさん
自分も感じてます、運転席のエアコンの吹き出し口の感じです、エアコン止めた時と窓をちょっと開けてみたら鳴り止みました。

書込番号:22980759

ナイスクチコミ!4


buggsさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/11 13:38(1年以上前)

>イーグル&バーディさん
音楽かけてないと電子音気になりますよね。
アイドリングは問題ないですか?

書込番号:22981337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/10/11 16:28(1年以上前)

>buggsさん
自分はアイドリングは特に問題無しですよ、

書込番号:22981599

ナイスクチコミ!4


DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/12 01:05(1年以上前)

>buggsさん
私も本日納車で50q近く走行しましたが特に気になりませんでした。
明日台風の合間を見て乗ってみようと思います。
それよりもパドルシフトからの復帰とエンジン停止後の運転席側だけが
ヘッドライトスモールが残るのが気になってしまいました・・・。

書込番号:22982446

ナイスクチコミ!4


buggsさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/12 06:35(1年以上前)

>イーグル&バーディさん
>DAACOさん
皆さまのお車は大丈夫なんですね。
自分のは回転数がずっと750でガーっとうるさい音がしています。
教えて下さりありがとうございました。

書込番号:22982617

ナイスクチコミ!1


DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/12 07:43(1年以上前)

ヘッドライトは私が操作方法理解していないだけでした。皆さま失礼しました。

書込番号:22982670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/13 21:46(1年以上前)

今日待望の納車となりました。簡単に取り説を受け早速街乗りと高速走行をしてみました。
街乗り 室内音の静かさと滑らかなエンジンの吹け上がりに驚く。2005型のゲレンデも所有してますが、別物ですね。15年の進歩にはまたしても驚き。多少ピッチ感は有りますが、コンフォートからスポーツモードに切り替えると問題ありません。皆さんが言ってるように信号で止まっている時に僅かに電子音が聞こえますが、さほど気になりませんでした。ブルメスターのオーディオシステムは中々いいですね。低音もしっかり引き締まりボーカルが浮き出てきます。
高速走行は、素晴らしいですね。これなら長距離も疲れません。横揺れもなく最高でした。
次回はもう少し詳細なレポートをしたいと思います。

書込番号:22986165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/15 17:43(1年以上前)

13日に納車、14日の雨の中の運転、合計でも僅かな距離しか走っていませんが、感想を書かせていただきます。
buggsさんご指摘のアイドリング時のエンジン音ですが、確かに私も気になりました。
アイドリングストップとの兼ね合いですが、上がるときは800回転近くまでになり、結構気になります。
吹け上がりは皆さんのご指摘通り気持ち良く、加速も充分で、高速走行が楽しみです。
2mの車幅ですが、運転した感じでは今まで乗っていたランクル78と変わらず、狭い道でも運転は楽でした。
とはいえ、調子に乗っていると、そのうちフェンダーを擦るんでしょうね。
後輪から後のスペアタイヤカバーまでの長さは意外と短く、駐車場に駐車時にランクルでは開けられなかったリアゲートが開けられるのは良かったです。
車内ですが、前席は寛げて、操作スイッチ類へのアクセスも快適です。
但し、後席に座った家族からは、狭いと言われました。
ワイパーの動作がスムーズでないのは、仕方がないのでしょうか?対策があるようでしたら、教えていただきたいです。
なお、私は評判の悪いサイドバイザーとマッドフラップを付けましたが、G350d本体の存在感が強いので、あまり気になりませんでした。
雨の中、スタバのドライブスルーを利用しましたが、サイドバイザーが有って良かったと思いました。

書込番号:22989394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/16 22:51(1年以上前)

コーティング加工(グラスコート)が今日終わりました。ちなみに色が白ということもあり撥水加工の5年間保証です。料金はジャスト10万円でした。
それとメルセデス純正のトノカバーが来ましたので早速取り付けてみましたが、プライバシー確保には中々ですね。皆様にお勧めします。

書込番号:22991792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kagemaluさん
クチコミ投稿数:18件

2019/10/17 08:51(1年以上前)

>tokyorinさん
私も昨日ようやくという感じで納車となりました。ディーラー店頭での受け取りで、帰宅がてら2時間ほど市内一般道を走行した印象です。AMGライン・アダプティブダンピンクシステム・ラグジュアリーパッケージ付き、走行モードは慣らし中なので取説通りコンフォートです。
エンジンは力強くディーゼルとは思えない軽やかさで回ります。発進はソコソコですが途中からは気持ちよく伸びます。ロードノイズは少なく乗り心地もいいです。ただ大きな段差でドシンとはくるのは20チンチのせいでしょうか。S350からの乗り換えで性格の違いを満喫できそうです。軽快感はないものの重量感はたっぷり、鉄の箱に包まれている安心感はがあります。
気になる難点は皆さんと同じアイドリング時の音のこもり。大げさに言えば走行中の方が静かです。少し回転を上げればなくなるので、逆に現在800rpmぐらいのところを600辺りまで下げれば解消する可能性があります。昔のワイヤー式ですといじれるんですけどねぇ進化は不便です。そのうち相談してみます。高速は走っていません。

書込番号:22992215

ナイスクチコミ!4


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/17 12:51(1年以上前)

慣らし運転はコンフォートなのですね。そんな説明はありませんでした。私もよく読んでみます。(^^;;

書込番号:22992533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/17 20:53(1年以上前)

一泊二日で旅行をさせて頂きました。全て下道往復で400q
なかなか9速には入りませんでした。
帰路で満タンにしたところ燃費は11km/L
走行可能距離の表示が1000kmを超えていました。
無給油で走れる距離が長いのは有難いです。
高速走行の燃費が気になります。

書込番号:22993262

ナイスクチコミ!5


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/18 08:08(1年以上前)

来月早々神戸に行きます。オール高速でおおよそ往復1000キロくらいになる予定ですので、その時は燃費報告いたします。

書込番号:22994011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagemaluさん
クチコミ投稿数:18件

2019/10/18 12:22(1年以上前)

チョイノリばかりで19キロ、立駐やら暖気運転もあり6リッター入りました。
リッター3キロ強、誤差は大きいとは言えやっぱり大食です。

書込番号:22994362

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ374

返信198

お気に入りに追加

標準

Aセダン納車後の感想

2019/10/06 13:12(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン

スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

実際に納車された後のお車の感想や、想像以上に良かった点、イメージと違った点など、ざっくばらんに書き込みできるスレを作成させて頂きました。
もし、宜しければ書き込みお願いします。
もちろん、私も納車後、書き込みさせて頂きます。(^_-)-☆

書込番号:22971258

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/06 20:36(1年以上前)

>microappleさん
喜んで参加させていただきます。よろしくお願い致します。ただ納車が…。まだDから音沙汰無しなんです(>.<)

書込番号:22972156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

2019/10/06 22:16(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん

有難うございます!!
納車、待ち遠しいですよね。。
愛知じゅんたくんさんのディーラーさんから一日も早く連絡が来るように、私もお祈りしておきますので。(>_<)

書込番号:22972429

ナイスクチコミ!1


poco1さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/07 15:03(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん

ありがとうございます…嬉しさで酒にやられ誤字・返信先を間違えてました…

乗り心地はスポーツセダンという感じです…AMGのオプションが関係してるのですかね?
私はかためのサスが好みなので楽しく運転できますが…

書込番号:22973599

ナイスクチコミ!4


スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

2019/10/07 15:22(1年以上前)

>poco1さん
>愛知じゅんたくんさん

poco1さん、愛知じゅんたくんさん、有難うございます!
やはり、スポーツセダンという感じですか。それならイメージ通りで良かったです。過剰に柔らかいサスは苦手なので標準より少し硬めくらいのサスの方が私は好みです。
愛知じゅんたくんさんの仰られるように、我が国初上陸の新型2リッターエンジンとマルチリンクの組み合わせによる乗り心地には、私も非常に興味があります。
また、CLAと乗り比べた時の違いとかも、ぜひ知りたい点ですね。CLAもぼちぼち試乗レビューが出始めているようですが、概ね好感触のようですね。
私も早くAセダンのレビューを書きたいです。^^;

書込番号:22973622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/07 16:49(1年以上前)

>poco1さん
早速の返信有り難うございます。デジタルホワイトですね。カッコいいです!このコンパクトな車体に2リッターターボエンジンなら俊敏に走れ回れるでしょうね。高速など乗られる機会が有りましたら引き続きレポートをよろしくお願い致します。cd値が異常に低い車体なので。

書込番号:22973780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/09 21:15(1年以上前)

本日午後、無事納車完了です。
前車、現行Aクラス180スタイル(AMGライン仕様)黒色
からAクラス セダンへ乗り換え
デジタルホワイト色、フルオプション装備(AMGライン仕様)
赤レーザー

20分、10キロ程の走行の感想。
タイヤはハンコックでした。(Aクラス180スタイルもハンコックでした)
荒れた路面での、多少ロードノイズが気になりました。
現行Aクラス180スタイルよりも発進のギクシャク感は気になりませんでした。
乗り心地は、固めのサスでスポーツセダンという感じかな
慣らし運転もあるので、余り回せないのが悔しいです
自分でも言うの何ですが、Aクラス セダン見た目カッコいいです。


書込番号:22978383

ナイスクチコミ!5


スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

2019/10/09 21:47(1年以上前)

>AIR PENNY さん

ご納車後の感想、有難うございます!
AクラスハッチバックからAクラスセダンに乗り換えられた方の感想は比較の意味でも参考になります。
やはり、第一便はハンコック率が非常に高いですね…。(^^;
固めのサスは大好きですし、発進のギクシャク感がAクラスハッチバックより気にならないとお聞きして、とても安心しました。(*^^*)
Aクラスセダンの大きな魅力は、やはりそのスタイリングですよね!!
このサイズ感で、このスタイリングを両立しているセダンは今のところ、世界中にもこの車以外に無いという感じです。
CLAも確かにカッコ良いのですが、CLAの場合はセダンというよりクーペですからね。(^^;

書込番号:22978450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2019/10/10 12:40(1年以上前)

10月6日納車いたしました。
A250 4matic sedan フルオプション デジタルホワイト
前車は先代CLA250です。
あくまで個人的感想ですが、投稿させていただきます^^

@乗り心地
シートかために感じました。サスも少し固め。4駆なので重量のおかげか思ったよりどっしりしてます。
A見た目
おしゃれでかっこいいです。デジタルホワイトもきれいな色です。外観が前車CLAとそんなにサイズ変わらないですが、コンパクトに見えます。ボンネットが低いのでそう見えるのかもしれません。Aハッチバックと顔一緒なのにセダンタイプになっただけで一気にフォーマル度があがります。
B室内
前車CLAより広く感じます。頭上の空間もですし、もちろん後席に関してはCLAよりもかなり乗りやすく広さも感じます。外観はコンパクとに見えるのに中は広く感じたので、うまく空間を作られてるなと感じました。
C内装
赤レザーにしましたが、思ったより嫌味に見えなくてよかったです。ヘッドレスト部分が黒だからかもしれません。担当営業からは派手ですよ、と強く言われていたので不安でしたが派手さよりおしゃれさが出てたのでよかったです。インパネまわりは新型Aクラスハッチバックと共通ですが、先代CLAからすると大きな進歩です。64色アンビエントカラーつけてよかったです。アニメーションに設定しているので夜やトンネルはかなり雰囲気の良い室内になります。
Dナビ関係
慣れてないので、まだ使いにくいです(笑)これは覚えていくしかないかなと思います。今のところインパネまわりと含めて見た目重視ですね。おしゃれです。
Eエンジン
先代CLA250とそんなに違いは感じません。一応慣らし運転してるのでまだ踏み込んでいませんが。でもこのコンパクトボディーに2&#8467;ターボはやはり余裕を感じさせてくれます^^7DCTの相性は先代CLAよりもギクシャク感は減っていると思います。今のところアイドリングストップ時とアイドリングストップからエンジンがかかる時のノッキングのような現象も起きてません。なめらかさを求めるなら多段式トルコンATが良いかなと思います。Aクラスに設定ないけど。パドルシフトでの減速時の感覚はDCTが好きです。
Fその他
ドアはしっかり閉めないと、半ドアになりやすいです。給油口が狭いのか?本当にこれで良いのか迷ってしまいました。駐車時のバックの感覚がCLAと違いすぎて結構ミスります。これも慣れが必要。

しかし、総じて良い車だなと思ってます。幅1800以下でのセダンで考えると個人的にはかなりハイレベルな車だと思います。オススメできる1台です^^



書込番号:22979297

ナイスクチコミ!11


スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

2019/10/10 14:36(1年以上前)

>LからMへさん

詳細なインプレッション、有難うございます!
とっても参考になりました。
概ね良好な印象との事で、一度も試乗できず注文した我が身としても安堵しました。
アンビエントライトは良さそうですね。私もフルオプションにして良かったです。半ドアになり易いや、給油口が小さい等もオーナーならではの情報で参考になります。2リッターターボの新エンジンも慣らし運転が終われば、その真価を見る事が出来そうですね。
私も今週末には、いよいよマイAセダンに対面する事ができます。今からドキドキが止まりません。^^;

書込番号:22979489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 17:25(1年以上前)

>AIR PENNY さん
納車おめでとうございます。現行Aハッチバックからのお乗り変えは非常に希少ですね。リヤのトーションバーからマルチリンクへの変更に伴う乗り心地はやはり違うでしょうか?レッドの内装凄くお洒落ですね!慣らしが終わったらまたエンジンのフィール等も教えてください(^-^)

書込番号:22979738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 17:39(1年以上前)

>LからMへさん
納車おめでとうございます!ごめんなさい立て続けの納車報告を読んでいて混乱しました。LからMさんがレッドの内装でしたね!やはりスポーティーで切れの良い乗り味と言うことで益々期待が高まります。懸案の変速ショックも余りないようですね。また風切り音やロードノイズ等も教えていただければと思います。MBUXはオンライン化されてますか?どのように賢くなっていくのか育てるのが楽しみですね(^-^)>microappleさんもいよいよ今週末ですか!皆さんの報告楽しみにしております。(私のは月末になりそうです(>_<))

書込番号:22979754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2019/10/10 17:47(1年以上前)

>LからMへさん

詳細なレビューありがとうございます。
だいぶイメージできました。
発進時のギクシャク感はそんなに気にしなくて大丈夫そうで、安心しました。
車庫入れはなれるまで気を付けないとですね。

私はアンビエントがつかないのが心残りですが
家族の要望には逆らえませんので仕方がないです(笑)

書込番号:22979772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 18:07(1年以上前)

>sakusaku1214さん
と言うことはsakusaku1214さんのは非AMGですか?つまりタイヤは205/55R17ですね。実は私のもです。私は1インチの差と偏平率10の違いがかなり大きいと睨んでます。また待てば?の日和ありでひょっとしたら17はハンコックではないかも知れません。Aセダンは基本的にはスポーティーな乗り味のようですが味付けに微妙な違いも有るかもしれませんね。益々納車が待ち遠しく思えます。

書込番号:22979809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2019/10/10 18:27(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん

コメありがとうございます。
私のはAMGはつけてますが、レザーシートのオプションがつけれません。妻と子供がレザーの臭いで車酔いするのでダメなんです。
乗り心地は愛知じゅんたくんさんの言うとおり、180もそうですがノーマルの方がよいみたいですね。

書込番号:22979843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 18:43(1年以上前)

>sakusaku1214さん
返信有り難うございます。乗り心地は本当に主観的なものなのでさまざまですね。私的にはAセダンのスポーティーなサスに少し柔らかめなタイヤのマッチングは面白いかと想像してます。ただし今回ばかりは試乗無しのぶっつけ本番なので一種の賭けです(^^;)(^^;)(^^;)私自身は現在Cセダン(w205)後期AMGラインをタイヤホイールだけノーマル(アバンギャルド)の純正17に履き替えて乗ってます。自分的には最高のマッチングに感じましたのでAセダンでも17をチョイスしました(見た目はあかんですが汗)

書込番号:22979875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2019/10/10 19:13(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん
Cは乗り心地がいいみたいですので、
やっぱりそこは重要ポイントですね。
YouTube見てても、ノーマルの方が良いという話ですね。

私は今の車がBMW120で、その前はレガシィスペックB、
しかも前期型でしたのでビルシュタインサスはガチガチでした。だからたぶん、多少なら固めでも大丈夫かなと思います。
ロードノイズも激しかったので、ハンコックでも大丈夫かもしれませんが、次のタイヤは皆さんのようにハンコックは選びません。

書込番号:22979939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 20:32(1年以上前)

>sakusaku1214さん
BMWの1にレガシーBですか!相当にこだわりをもたれてますね(^-^)サイズ感が良いですよね。私も当然Cに比べればAセダンは乗り心地は劣ることは覚悟の上です(Cの上級は凝ったエアサスなので)が、それ以上にコンパクトで上質なメルセデスの最新のセダンに惹かれました。Cは乗っていて兎に角癒されます。文句無く良い車です。しかしAセダンは運転する事がもっと楽しくなりそうな予感がするのです。

書込番号:22980093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2019/10/10 20:52(1年以上前)

>愛知じゅんたくんさん
エアサスって癒されるでしょうね。
自分では乗ったことないのでわかりませんが(笑)
Cクラスは試乗しませんでしたが、エアサスではない180でも
乗り心地良いのでしょうね!
でも同じくA250のサイズ感とパワーは捨てられませんね(^-^)

書込番号:22980134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 microappleさん
クチコミ投稿数:353件

2019/10/10 21:41(1年以上前)

>sakusaku1214さん
>愛知じゅんたくんさん

Aセダンの魅力は、日本にジャストフィットするサイズ感、流麗なセダンスタイル、ほど良いプレミアム感ですよね!
さらに、そこに先進機能のMBUX、Sクラス並みの安全装備まで付くのですから売れない訳がありません。(と、私は思っています。)
まぁ、強いて難点を挙げるとすれば価格でしょうかね。(^^;
さすがに500万円超を車に掛けられる世帯は限られてくるように思います。
でも、それでも日本車には無い魅力を持っている車なので、無理しちゃうのですが…。(自身の事ですw)

書込番号:22980255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2019/10/11 08:59(1年以上前)

>microappleさん

あと2日ですね。いよいよです。
台風、何事もなく通りすぎて欲しいです。

書込番号:22980907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に178件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

皆さんはapple CarPlay を利用していますか?

2019/10/02 21:31(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:87件

a180が納車した時点でapple CarPlayが出来ない状態となっていましたが、
今日、Mercedes me ウェブで偶然 「apply CarPlay を今すぐ注文する」というサービスを見つけました。
いつから注文可能になったのか不明ですが、ちょっと意外ですね。それにしても嬉しいサービスですね。
皆さんは是非活用してみてください。すでに利用されている方はごご容赦ください。

書込番号:22963235

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/02 21:42(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

CarPlayは利用した事が無く、どのような利用を行えば良いのか満足に分かっておらずの上でのご質問で申し訳ないのですが、Tsuyama2018さんは、CarPlayをどのように利用されるのが便利と感じておられますでしょうか?
私も将来的に是非使ってみたいと考えておりますので、もし、このような用途で使えば便利など、具体的な事例など教えて頂けると非常に有難いです。(^^;

書込番号:22963264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2019/10/02 21:52(1年以上前)

>microappleさん
Apple CarPlayに関しては、アップルウェブで詳細内容がありますが、
簡単に言うとApple CarPlay対応のアプリの中でグーグルマップやアップルマップをカーナビとしてしまえばかなり便利です。
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

書込番号:22963292

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2019/10/02 22:37(1年以上前)

VW ゴルフ 7.5ではApple CarPlayを便利に使っています。
10月中旬にBクラス200dが納車予定なので、Apple CarPlayがBクラスに対応しているかディラーに質問したところ、日本のBクラス(多分Aクラスも)は現時点では非対応とのことです。

書込番号:22963385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/02 22:44(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

ご教示、ありがとうございます!
やはり、ナビとして使用するのが一番便利なのですね。(*^^*)
純正のナビはデータ更新にそこそこの費用が掛かるので無料更新期間を過ぎたら、CarPlayを使うというのも手ですね。

書込番号:22963411

ナイスクチコミ!1


teejiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 Aクラス 2018年モデルの満足度5

2019/10/03 15:36(1年以上前)

CarPlay対応しましたね。
元々ロックされていただけで機能としてはあってロックを解除するだけなので申し込みすればリモートでロック解除してくれるのでしょうね。3万円となってました。
とりあえずメルセデスの純正ナビのルート検索はあり得ないくらい使えないので、待望のヤフーカーナビがCarPlayに対応したので、CarPlayに移行しようかと思います。

書込番号:22964708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/05 22:12(1年以上前)

去年の12月にw177のApple CarPlayについて質問した者です
とうとう使えるようになったんですねw
早速Mercedes meを見てみたのですが探しても見つかりませんでした。
是非使ってみたいのですが、どこを見れば掲載していますか?教えて下さい

書込番号:22970039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/05 22:36(1年以上前)

申し訳けございませんでした
自分で見つける事ができて、購入してみましたw

書込番号:22970091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/10/07 23:56(1年以上前)

>やったのかな!?さん
返答が遅れて申し訳ありませんでした。
よかったですね。接続したらきちんと起動できましたか?

書込番号:22974706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 00:10(1年以上前)

それが、未だに使用できずにMercedesに連絡して調べてもらっています。
少し時間がかかるようです。
説明文には「作動開始まで数時間かかることがあります」とありますが、すでに50時間

50時間は数時間じゃないと言いましたが、その人に言ってもかわいそうなので…

書込番号:22974726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2019/10/08 05:32(1年以上前)

>やったのかな!?さん
意外にこんな時間がかかりますね。
ご自車のMBUXシステムの中で、apply CarPlayの有効をオンにしておきましたか?

書込番号:22974909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 18:11(1年以上前)

結局50時間経ってやっとメールが届きました。やっと使えるようになりました。

書込番号:22975954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信45

お気に入りに追加

標準

G350d登録

2019/10/01 09:13(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

1stロットの皆様、登録完了の連絡は来ましたか?
私には来ていないのですが、連絡無いのは規定通りなのかと勝手に思っています。

書込番号:22959590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
KI KIさん
クチコミ投稿数:15件

2019/10/01 11:38(1年以上前)

昨日登録完了して、車検証もFAXしてもらいました。
任意保険の車両入替の見積もりしてもらいましたが、
すでに保険会社での型式も登録されているようでスムーズに
金額が出てきました。

書込番号:22959772

ナイスクチコミ!2


hillslifeさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/01 13:10(1年以上前)

横からすみません!
車検証記載の重量はいくつだったか教えて頂けませんでしょうか??駐車場の関係でAMGオプション有りで2500kg以下である事を祈ってまして。。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22959952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KI KIさん
クチコミ投稿数:15件

2019/10/01 14:19(1年以上前)

車両重量は2500kgです。
メーカーオプション全部付きになります。

書込番号:22960039

ナイスクチコミ!1


MB G350Dさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/01 14:19(1年以上前)

>hillslifeさん
私も登録が完了して納車は10月10日の予定です。
車両はAMGラインで車検証によりますと車両重量は2.500kgで車両総重量は2.775sとなっております。

書込番号:22960041

ナイスクチコミ!4


ai4846さん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/01 14:36(1年以上前)

SBI 損保等のネット系保険にも型式登録されてますでしょうか ネット系の方が同じ内容でもかなり安上がりなので
情報お持ちでしたら宜しくお願い致します

書込番号:22960061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/01 15:37(1年以上前)

皆さん、登録終わると車検証を送って頂いていられるのですね。
私も問い合わせて見ます。
情報、有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:22960152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hillslifeさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/01 17:27(1年以上前)

>KI KIさん
>MB G350Dさん

情報ありがとうございます。
まさかのジャスト2500kgとはびっくりしました!

駐車場がバレーパーキング付きの機械式エレベーターなのですが、規格重量が2500kgとなっております。
一応試乗車のG63でテスト実施済みで入庫自体は出来たことを確認してからG350をオーダーしました。

ただ、管理会社から規格を超える車両を入庫する場合は、バレーパーキングサービスが利用できなくなると言われ
毎日自分で出入庫してください〜、と言われてこのタイミングで焦っていいたところでした。。。

G550のAMGが2460kgのようなので、ディーゼルエンジンだと重量増すのでひやひやしてました。

行く先々で駐車場の規格をチェックするようにはしているのですが、都内の商業施設やビルは車幅(タイヤ外幅1985)と重量(わりと2300kg制限)で入れないところが多くパーキング難民になりそうですね。
※納期は2020年春の予定です。。。

書込番号:22960315

ナイスクチコミ!3


shindyspさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/01 20:23(1年以上前)

>ai4846さん
ネット保険って…
車両付けないんですか?!

書込番号:22960699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ai4846さん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/01 23:45(1年以上前)

ネット保険でも車両つけられますよ
過去のG350ブルーテックにはネット保険でした
車両保険の額は変わらずで、価格は大分安かったです

書込番号:22961286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/01 23:54(1年以上前)

ディーラーで保険に入らないと、ディーラーでの修理の時に面倒では有りませんか?

書込番号:22961305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ai4846さん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/01 23:58(1年以上前)

違いは感じたことはなく困りませんでした。
過去にディーラーが代理店の保険や、ネット保険等入りましたが関係なかったです。
どこの保険屋でも修理代金が払われればディーラーもそれでよいので

書込番号:22961312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pikerperさん
クチコミ投稿数:7件

2019/10/02 06:21(1年以上前)

>hillslifeさん
こっちも同じ問題です。規制重量は2500kgだが、チャイルドシートなど装着すると、厳しくなるじゃない、うちの駐車場幅制限もあるので、相当困ります。

書込番号:22961596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hillslifeさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 11:23(1年以上前)

>Pikerperさん
そうですよね、、、
重量規格2500kgの場合、3000kgくらいでもエラーは出ず物理的に入庫はできるようですが、
うちの駐車場ではバレーサービスの提供や事故の際の保証はあくまで車検証に記載されている重量で判断すると言われました。
なので、車検証が2500kgなら、後からチャイルドシートつけようが、高さが収まればルーフキャリアつけようがOK
逆に、車検証で2500kg超えていたら、スペアタイヤ外して軽くしてますよー という体裁もNGと言われました。(G63が2530kgらしく)

あと車幅もひっかりますよね、、規格は車幅2050mm(タイヤ幅1900mm以内推奨)
両サイドの立ち上がりがあるパレットタイプなので超ギリギリ(それでもヤナセ営業さんの1発入庫にびっくり)でした。

書込番号:22962006

ナイスクチコミ!0


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/02 12:20(1年以上前)

私も任意保険の加入で困ってます。ネット保険で車両入替を行いたいのですが、まだ型式が無くて加入出来ません。因みに車両保険まで入れておいくらくらいですか。差し支えなければ参考にしたいのですか。

書込番号:22962098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/02 22:04(1年以上前)

私もようやく納車日が決まりました。また任意保険も無事に加入でき思ったより保険料も高くなく>MB G350Dさん
一安心です。13日が楽しみです。

書込番号:22963312

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/02 23:33(1年以上前)

qppepeさん
保険はディーラー経由の加入ですか?
私はディーラー経由にしようと思っているのですが、年間の支払いは度のくらいでしたか?
Sクラスの友人が16万程度とのことで同じくらいかと思っています。

書込番号:22963535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qppepeさん
クチコミ投稿数:23件

2019/10/03 07:56(1年以上前)

任意保険はネット保険で20等級の保険を車両入替をを行いましたので、車両保険1170万円で八万円弱でした。安くて助かりました。

書込番号:22963956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyorinさん
クチコミ投稿数:57件

2019/10/03 09:47(1年以上前)

情報、有り難うございました。
年間8万円の差は大きいですね。
私も検討しようと思います。

書込番号:22964124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/03 10:08(1年以上前)

ディーラーの保険でお願いして20等級・車両満額で17万円でした。
人それぞれだと思いますが、ワンフェースのほうが安心だという判断で
そもそもネット保険は考えていませんでした。

書込番号:22964156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/10/03 12:05(1年以上前)

保険料は割引率でそれぞれ違いますよね、、、
自分は
車両1300万 その他無制限で9万弱でした。

書込番号:22964333

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

内装のシートの色

2019/09/19 20:49(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

クチコミ投稿数:30件

新型CLAクーペの展示車、やっと近所のディーラー2店舗に今日からお目見えしました!
(こちらは横浜です)
私はポーラーホワイトでシートを赤にしたのですが、展示車の内装は赤とグレーのシートが一台ずつでしたので、両方確認できました
赤の色はワインレッドと聞いていたのですが、想像より派手な赤でしたので、落ち着いたグレーに変更をお願いしました(^^;
もう残ってないかも知れませんが…
人気のある方は赤とのことですが、皆さんはどちらにされましたか?

書込番号:22933538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/19 21:19(1年以上前)

>車が恋人さん
こちらはブラックですので、
シートもグレーですね。
赤だと落ち着けなさそうです。笑

書込番号:22933627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/19 22:28(1年以上前)

>車が恋人さん

CLA。私はデジタルホワイトでレッドを注文。

現有はレッド。今回もレッドにしました。

知人友人から格好いいと評判が良いので。

自分も妻も気にいています。

書込番号:22933817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/20 11:43(1年以上前)

>車が恋人さん
私もポーラーホワイトですが、シートは赤にしました。本当はベージュが欲しかったのですが、
AMGラインだとベージュのシートは選べないので、やむなく赤シートを選びました。

書込番号:22934723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2019/10/22 18:50(1年以上前)

お返事ありがとうございました
私もベージュが希望でしたが、AMGは外せないので…(>_<)
結局年内のグレーはないとのこと…悩みましたがあの後クーリングオフしました
内装カラーはいつも目につく場所なので、私にとっては重要なポイントでした
オプション半額の特典が年内で、消費税アップ前にもギリギリ…という条件に躍らされてしまい反省…
もう少し今のC200に乗ることに決めました

書込番号:23002550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信92

お気に入りに追加

標準

ベンツCla納車日、仕様をシェアしましよう

2019/09/13 17:39(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

クチコミ投稿数:87件

こちらはCLAクーペ200d、フルOP
10月末納車予定です。
キビキビ動き出せればいいが、とにかく楽しみにしております。

書込番号:22919880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/13 18:57(1年以上前)

車庫サイズの影響でCLAは選択肢から外さざるを得なかった者です。(^^;
CLA本当にカッコ良いですよね。あの伸びやかなスタイルに憧れます。ボディ色は何色を選ばれたのでしょうか?また、ガソリンモデルではなくディーゼルモデルを選ばれた理由は何でしょうか?差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:22920002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件

2019/09/13 21:31(1年以上前)

>microappleさん
車庫の影響がありますね。私の車庫もギリギリですが。CLAのクーペデザインに惹かれているので、思い切ってaクラスからCLAに乗り換えることにしました。
ガソリンエンジンではなく、ディーゼルエンジンを選んだ理由は、トルクの太さがあるので、街乗りに最適かと思います。そして、ディーゼルエンジンは今の時期で重量税が免除されるそうです。本当は、250 四駆の動力性能の方が上ですので、欲しかったんですが、予算オーバーなので、200dに決まりました。色はブラックです。

書込番号:22920281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/13 21:45(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

ブラックのCLA、良いですね!(^^)
CLAの流麗なデザインが一層引き立ちそうですね。
Cクラス並みのサイズですが、あの流れるようなデザインはCクラスとは違った魅力がありますよね。
CLSのような巨大なボディでなくても、これだけのカッコ良さを表現できるメルセデスのデザイン力は本当に凄いと思います。
メルセデスのディーゼルエンジンもAクラスで評判が良いので、きっとCLAでも満足度の高いパフォーマンスを発揮するように思います。
ぜひ、納車されましたらレビューお願いしますね!

書込番号:22920312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:87件

2019/09/14 11:09(1年以上前)

>microappleさん
そうですね。もう一つ言い忘れましたが、
CLAは全車マルチリンク式になっていますので、乗り心地の良さを期待します。
納車できたらレビューします。^_^

書込番号:22921153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/14 16:00(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

有難うございます!
レビュー、楽しみに待ってます。(^_-)-☆

書込番号:22921600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/14 23:25(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

私も現行Aクラスからの乗り換えです。
MUBXに惹かれてAクラス購入しましたが、
大好きなcoupeタイプの登場に思い切って決断しました。

仕様はCLA coupe 250、フルOP、デジタルホワイト 。
初めてルーフを装着してみました。10月末納車。

Edtion1発表を期待していましたが発売なく非常に残念。

MB標準のドライブレコーダーにするか、市販のにするか悩んでます。

書込番号:22922488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2019/09/15 07:55(1年以上前)

>miraiさんさん
現行Aクラスの同士ですね。ご成約おめでとうございます。
cla 250はハイグレードでパワーフルを楽しめますね。羨ましい限りです。下取りはどう交渉されましたか?差し支えなければ、教えていただけないでしょうか?納車後のレビューをお願い致します。
ドライブレコーダーですが、こちらは市販の前後カメラです。Aクラスに取り付けたドライブレコーダーをCLAに移設するよう頼みました。170度以上の広角で相手のナンバーがはっきり見えるのであれば、十分かと思います。

書込番号:22922902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 12:16(1年以上前)

>Tsuyama2018さん
下取り価格は言い値「350万円」です。知人は「360万円」、
この差、知人はボティカラーがホワイトだからかも。

現行Aをプレオーダーで購入したので、
今回はプレオーダー再利用できないと言われるも、
OP半額相当の値引きをしてもらえました。
営業マンの話術かも知れないけれど。(笑)

新型CLAのリアガラスは角度ないので
MB標準のリアカメラは取り付けられないので、
市販のものを購入するしか無いんで検討中です。

書込番号:22925726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 18:33(1年以上前)

>miraiさんさん

確かにホワイト色は一番人気なので、その可能性はありますね。
AクラスセダンやBクラスに設定されているデジタルホワイトがAクラスにも採用されたら、さらに価格の差が出ちゃうかも知れませんね。(^^;
メルセデス純正のリアドラレコが新型CLAには付けられないとはビックリしました。
それだけ、CLAは特別でクラスレスな車なのかも知れませんね。

書込番号:22926494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/17 15:57(1年以上前)

C L A200dホワイトのAMGラインをフルオプションで契約しました。なんと9月末登録の消費税8%で10月12日の納車予定です!日本向けの第1便の船便はAMGラインのフル装備しか入って来ないそうで、オプションの選択肢は本革シートか標準のハーフ革のベロアシートしかありませんでしたので、赤の革シートを選択しました。現車は六本木と羽田空港とグラン大阪しかなく、ディーラーでの展示はまだ先になるそうです。私はグラン大阪の地下駐車場で現車確認させていただきました。9月初旬に現車確認せずに内金入れて車を抑えたのが良かったみたいです。

書込番号:22928568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 16:43(1年以上前)

>アプリリアRS125さん

10/12納車ですか!おめでとうございます。
赤の皮シート、CLA なら凄く似合いそうですね。
先週時点ではグラン大阪のメルセデスミーには展示されていませんでしたが地下駐車場では関係者だけ見せてもらう事が出来たのですかね?羨ましいです。
あと1ヶ月足らずが本当に待ち遠しいですね。(*^^*)

書込番号:22928642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/17 17:38(1年以上前)

>microappleさん
グラン大阪のメルセデスミーの受付でお願いすると、誰でも係員同伴で地下駐車場に案内してくれますよ!

書込番号:22928730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 17:49(1年以上前)

>アプリリアRS125さん

そんな裏技があったとは知りませんでした。(^^;
有益な情報、有難うございます。
でも、CLAを買えない私がスタッフさんにお願いするのは勇気が要りそうです。(笑)

書込番号:22928756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 18:35(1年以上前)

>microappleさん
CLAクーペのリアガラスの角度が無いため
旧型新型ともMB純正ドラレコ・リアを
取り付けられないとのことです。^_^

書込番号:22928875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 19:30(1年以上前)

>miraiさんさん

リアガラスが寝過ぎていて角度的に取り付けられないという事ですかね。(^^;
流麗なスタイリングと引き換えに、このような事もあるのですね。いずれ、このようなリアガラスにも対応したモデルも出そうですね。

書込番号:22928987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/09/17 22:02(1年以上前)

初投稿します。
私もCLA200dを購入しました
ディーラーから9末から10月初旬に納車と言われました。

ベンツ初めてなのでまた色々情報お願いします

書込番号:22929405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/09/18 08:32(1年以上前)

横から失礼します。
フルオプは必要無かったので200dでAMG、ナビ、セーフティー付けてデジタルホワイトで契約しました。
のんびり待つ気でいたら未確定ながら12月中納車のようです。
もともとAセダンで申し込みまで行ってたのですが、直後に発表されたCLAのお尻に悩殺されて契約し直してしまいました。
納車楽しみです。
先に納車される先輩方のレビューも是非聞かせて下さい!

書込番号:22930132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/18 12:44(1年以上前)

>CORVETTE1964さん

AセダンからCLAへの変更ですか。
確かにあれだけのスタイリッシュなボディを見せられたら気移りしちゃいますよね。私も駐車場さえ問題なければAセダンとCLAで凄く迷ったと思います。(^^;

書込番号:22930547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/09/19 07:49(1年以上前)

>microappleさん
>konomar 100511さん
>CORVETTE1964さん
>miraiさんさん
>アプリリアRS125さん

ご成約おめでとうごさいます。
9月初にディーラーで非Amg LINEのCLA200d展示車を見ていい感じなので、買換えに決まりました。
9月中旬に港に到着する予定の日本の第1船便には欲しい仕様の車両が有ったため、早速契約しました。
10月納車に至りました。まさかの展開が早くなったとは考えなかったのです。笑
現行Aクラス180の下取り額は350万円だと言われました。
値落ちが早いですね。

書込番号:22932291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/19 14:56(1年以上前)

>Tsuyama2018さん

やはりCLAはスタイルにやられて購入を決意される方が多いようですね。(^^;
あと思いのほかディーゼルモデルを選択されている方が多いように感じます。今はもうスポーツカーもディーゼルが当たり前のように選ばれる時代なのでしょうね。

書込番号:22932945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に72件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング