メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:372件

MBJカスタマーから通達

簡単な内容ですが2月中旬からMB本社よりMBJに追加作業の指示。
「当初の予定通り納車できない」旨の通達でございました。

私の担当からは「エンジンコントロールユニットのソフトウエアに関する対策」
即ち俗に言う排ガス規制テストでの問題と言うことでした。

MBJのリコール情報には該当有りませんでした。

状況の進展や噂話など有れば情報共有しませんか。

納車待ちの皆さま、よろしくお願いします。

書込番号:24014744

ナイスクチコミ!7


返信する
kikitoraさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/11 14:40(1年以上前)

400dマヌ、2月初旬納車予定でしたが、まだ納車されていません。ディーラーからは、3月には流石に納車できるとのことで、先日、契約書まき直しました。
本国からのディーゼルの規制で、SUVは1月下旬以降ほとんど納車出来ていないようです、車自体は、日本にはあるようですが、、
本当に、待ち遠しいです。

書込番号:24015004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2021/03/11 15:50(1年以上前)

>kikitoraさん

情報ありがとうございます。

SNSの書き込みを見ると早くて2ヵ月待つことになりそうな雰囲気でした。

私のマヌも入港済みですので更に潮風に吹かれ、より青くならいで
欲しいと大いに心配しております(爆

私の担当は「納期未定です」MBJから進捗進展はございません(キリッ)

今後とも情報共有をお願いします。

書込番号:24015103

ナイスクチコミ!1


kikitoraさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/11 17:34(1年以上前)

>オスカブトさん
2ヶ月待ちの可能性もあるんですか?
増車なので、新しく駐車場もかりたので、その分は、まき直した契約で、割引きしてくれました。
なんか、他の方では、車検切れした方もいるようで、かなり大変だと言ってました。

書込番号:24015212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2021/03/11 17:59(1年以上前)

>kikitoraさん

詳細は現場VPCとMBJとMB、見も蓋ございませんが知る人ぞ知る。

G350d(W463A)が5月入港して認定取得できず9月に登録開始となった
経緯が御座いますので要注意でありますね。

その経緯か国内配車が進まずこのありさまですから。

G400dのベースモデルも7月から配車リスケも不安要素となりそうです。

対策に掛かる費用も当然コスト高になるでしょうし、対策で必要とされる費用対効果
次第では国内配車が、この先続かない場合もあります。

GoTo再開までには納車目安を知りたいと願いたいです。

書込番号:24015256

ナイスクチコミ!1


sport198さん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/12 03:44(1年以上前)

>オスカブトさん

お世話様です
昨日、G400マヌの契約してきましたが5月納車予定のものが3月入港の
4月初旬納車で決まりました

排ガス等の問題で日立港に滞っていた個体は問題解決しこれから順次納車
されると聞きましたがどちらが正しいか少し不安になりますね。。

書込番号:24016134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2021/03/12 07:15(1年以上前)

>sport198さん

大変喜ばしい朗報頂き、ありがとうございます。

私の知りうる最新情報は3月8日(月)です。

sport198さんは昨日ですから、どちらが正しいと言うより、無論情報が更新され
今週中にでも、全国のG350d/400マヌ納車待ちのユーザーに登録書類等の
準備お願いしますと担当さんから連絡が来ると期待したいです。

sport198さんはマヌプロからマヌEDに変更されたのですね。

ところで「昨日契約の3月入港、4月初旬納車」スーパーミラクルで御座いますね。

ご契約おめでとうございます。

全国の納車待ちの皆さま、春の納車が楽しみですね。

書込番号:24016230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/03/12 07:29(1年以上前)

>オスカブトさん
>sport198さんはYで購入されたのでしょう。
私も7月納期が抽選に当たった連絡を担当から頂きましたが、契約はまだです。納車時期が決定したら契約する感じになるようです。だからこのようなスケジュールになっているだけで以前から購入権利は持っていたのでしょう。

書込番号:24016247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2021/03/12 08:01(1年以上前)

>ハワイゴルフさん

コメントありがとうございます。

そのような契約手法もあるのですね。

正直ミラクル過ぎて驚きました!

書込番号:24016289

ナイスクチコミ!0


sport198さん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/12 12:27(1年以上前)

>オスカブトさん

こんにちは

せっかく確保した購入権利だったので8月納車予定の本命赤革マヌプロまで
短期で乗ることにしました笑


>kikitoraさん

こんにちは

登録できなかったのは350のみと聞いていましたが、、ほんとどうなんでしょうね


>ハワイゴルフさん

こんにちは

僕はSになります

書込番号:24016632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2021/03/12 14:21(1年以上前)

進捗状況確認しました。

残念ながら改善情報は無く現在も 「納期未定」 進捗無しでした。

G350d含めG400dマヌEDも同じ状況です。

sport198さんから頂いたお話もしかり。

私が得た話もしかり。

皆さまからの貴重な情報お待ちしております。





書込番号:24016818

ナイスクチコミ!1


KI KIさん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/12 18:33(1年以上前)

先月日本へ到着済みのG400dマヌですが、先ほど担当から連絡あり今週末ディーラー到着とのことです。
納車遅延中の皆様も暫時連絡あると思います。

書込番号:24017170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2021/03/12 19:08(1年以上前)

>KI KIさん

貴重な情報ありがとうございます。

sport198さん と KI KIさん 同じ情報ですね。

私の担当情報が遅延していると考えられます。

納車は間近ですね!

情報共有って本当に素晴らしいです。

皆さん貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24017219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/13 01:47(1年以上前)

1月末から港で足止めされてたG400dマヌが、本日陸送の手配完了とのことでした。
当初納車は2月上旬でしたが1ヶ月半遅れでの納車となりそうです。
皆さんも順次納車されていくと思いますよ!

書込番号:24017836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2021/03/13 07:36(1年以上前)

>しんちゃとさん

貴重な情報ありがとうございます。

納車待ちの皆さまは、今月には納車確定ですね。

コーティングとかドラレコとかインナーミラー型ドラレコとか
納車準備で散財しながらもワクワクしますね。


書込番号:24017994

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

GLB200D 4matic価格確定

2021/02/20 20:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:32件

GLB200d 4matic価格確定しましたね!
553万(税込み)だそうです。FFより35万上がりました。
この価格設定だとGLA200d 4maticがかなりお得ですね。
更にディーゼルのエコカー減税も2023年から廃止が決定。
1月にGLB200d 4maticをオーダー入れ5月の予定でしたが軒並み納期が遅れているようで7月になりそうとの事。
250 4maticなら即納出来る在庫車があるようなので値引き次第で購入しようかと思っています。サンルーフ、ヘッドアップディスプレイが付いていないのが残念ですが、今乗っている愛車が3月末に車検が切れしまうのでタイミングかなと。

書込番号:23978610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:44件

2021/02/25 08:04(1年以上前)

価格上がりましたね。
180ガソリンの価格も533くらいでしょうね。
納期も長いし、難しい選択です。

書込番号:23987198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 13:24(1年以上前)

以前ディーラーと話したときは、180ガソリンは500万前後になるとききました。時期も200d 4maticと同じくらいになると思ってます。

書込番号:23987638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ175

返信51

お気に入りに追加

標準

A250での不具合

2019/10/18 20:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン 2019年モデル

スレ主 LaRs1400さん
クチコミ投稿数:2件

ボンネットを斜めから透かして見ると、何ヵ所も薄く波打っている車両を2台見ました。
他にもあるみたいですね。

書込番号:22995080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
matatabiiさん
クチコミ投稿数:14件

2019/10/18 22:19(1年以上前)

これでどう運転しろと…

>LaRs1400さん
塗装のムラなのかボンネット自体の歪みなのか?
修理出来る代物なんでしょうかね?

新型車に不具合は付き物ですが、自分は早速致命的な不具合です。
MBUXのメーター側が映りません(;ω;)
デジタルメーターはこの手の不具合が怖いと思っていたのですが、まさか自分に起こるとは…
自宅から出掛ける所だったのが不幸中の幸いでした。
明日朝イチでディーラーに問い合わせます。

書込番号:22995274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2019/10/18 23:14(1年以上前)

>matatabiiさん
液晶メーターは便利ですが、表示されなくなるのは1番の弱点ですね…
表示だけの問題で、車が動いても乗って行くと整備不良で捕まりかねないので積車で迎えにきてもらった方がいいですね。

書込番号:22995385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2019/10/18 23:20(1年以上前)

>LaRs1400さん
どの程度の波打ち具合なのでしょうか?
不具合なのかそういう仕様(クオリティ)なのか。
はたまた単に気にしすぎなだけなのか。
Aクラスとは言えどもそこそこお高い車なので仕様であって欲しくはないなぁ…

書込番号:22995401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/18 23:43(1年以上前)

>matatabiiさん
ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

書込番号:22995456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 06:38(1年以上前)

>LaRs1400さん
the A-Class Sedan in Aguascalientes (Mexico)
Aクラスのセダンの生産国はメキシコだったようです。

書込番号:22995718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 06:52(1年以上前)

the A-Class hatchback in Rastatt, Kecskemét (Hungary) and Uusikaupunki (Finland)
私のa180(ハッチバック)はドイツ本国のラシュタット製造でしたが、上記不具合が出ませんよ。

書込番号:22995735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/19 10:30(1年以上前)

Aクラスはパネルのブラックアウトと
SRSランプ点灯が多発しているそうですよ。

書込番号:22996036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 13:42(1年以上前)

不具合と言えるかどうか微妙ですが、私のA250セダンは後部座席の窓ピラーのゴムが片側だけ、少し隙間が空いてます。それと、納車からまだ間もないのですが、このピラーのゴム部分が白く劣化してるような感じになってしまっています。材質に問題があるのですかね?皆さまはいかがですか?(^^;

書込番号:22996364

ナイスクチコミ!6


sblueさん
クチコミ投稿数:50件 Aクラス セダン 2019年モデルのオーナーAクラス セダン 2019年モデルの満足度5

2019/10/19 13:50(1年以上前)

ほんと、大丈夫でしょうか?
来年納車といえ、心配になります。
安い車ではないのに…

書込番号:22996385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sblueさん
クチコミ投稿数:50件 Aクラス セダン 2019年モデルのオーナーAクラス セダン 2019年モデルの満足度5

2019/10/19 13:53(1年以上前)

10人前後のスレで、これは多すぎます。
メルセデスさんに、きちんと対応していただかないと、いけません。

書込番号:22996390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 14:24(1年以上前)

>ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

って,どれ?

書込番号:22996432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/19 14:48(1年以上前)

>ハンドルの左に見える丸く光ってるのはスピードメーターとタコメーターぢゃないのか?

エアコン吹き出し口だろ?

書込番号:22996465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/19 14:54(1年以上前)

エアコンの吹き出し口は光るのに、メーターはマックロとはこれいかに

書込番号:22996480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 17:49(1年以上前)

 エアコンの吹き出し口がメーターに見えた,ってことか? ふ〜ん...

書込番号:22996803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 17:56(1年以上前)

>エアコンの吹き出し口は光るのに

って,反射ではなくて自発光式ってことなのか?

書込番号:22996813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/19 18:34(1年以上前)

それ深掘りするとこか?

書込番号:22996897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/10/19 18:57(1年以上前)

 画像まで上げて真面目にレスしている人を茶化すのは失礼だなあ,と思う。

書込番号:22996939

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 19:23(1年以上前)

私の立てた納車後の感想スレで「高速道路で一定速度で走るだけで水温が異常に上がり警告が表示される」という不具合のご報告もありましたね。無事に直っていれば良いのですが…。
最近の車は電子機器の集合体なので、メーター周りや警告灯など以前に比べて誤動作が生じやすくなっているのかも知れませんね。

書込番号:22996988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2019/10/20 09:12(1年以上前)

>Tsuyama2018さん
本当のところはわかりませんが、メキシコ生産は北米用で、
日本の一便はドイツからと聞いてました。
どうなんでしょう?
自分は生産国はあまり気にしてませんが、
いろいろ初期不良が出てくると心配ですね。
すぐに直るものであればよいのですが。

書込番号:22997922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LaRs1400さん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/20 09:42(1年以上前)

ボンネット裏に塗っている接着剤が硬化する際、表面を引っ張って波打ってるみたいですね。
一部の車両には出てるようです。

書込番号:22997972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ156

返信24

お気に入りに追加

標準

後期型の不具合

2019/10/20 13:09(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

後期型C200AMGラインに乗ってます。新車登録から現在約4か月目です。今までの不具合として、納車数日でレーダーセーフティー関係の不具合⇒フロントガラス上のカメラユニットの交換。2か月目あたりに右フロントのインテリジェントヘッドライトの故障のメッセージ ⇒ ヘッドライトユニット交換。昨日走行中にエンジンチェックランプが点灯しました。特に走行に支障ないものの不安なのでディーラーで見てもらうと「ミスファイア」の履歴があり、エンジンのしきい値を超えるエラーログがあったとのこと。後期型のエンジン(BSG)はしきい値が厳しめ?になっているとのことで、同様のケースが多めとのこと。メーカーで対策プログラムを検討中とのことでした。参考までに。メルケア内に不具合を出し切ればよいと自分に言い聞かせてます。前期型からの買い替えですが、やはりエアサスの乗り心地は良く全般的には満足してますね。

書込番号:22998316

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/20 13:50(1年以上前)

>Yossheyさん

昔からメルセデスは電装系が弱いって聞きます(今はどうなのか知りません)が、他メーカー以上に電装系機能が満載なので、このような不具合は一定数出るのかも知れませんね。ただ、あのデザイン、内装、乗り心地を体験してしまうと、国産メーカーは当然の事ながら海外メーカーの車でも満足できる車は少ないのも事実で、、、困ったものです。(^^;
間もなくCクラスもフルモデルチェンジを迎えますが、現行のCクラスは間違いなく名車の一台とは思っています。

書込番号:22998385

ナイスクチコミ!25


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/10/20 14:20(1年以上前)

>microappleさん
レスどうもです。本当に「家電化」してるので電装系の不具合はある程度覚悟してます。Aクラスセダン納車おめでとうございます。展示車見ましたがレザーパッケージのベージュの本革内装がすごく良さそうでした。(メンテ大変そうですが。)Cの車幅がこれ以上大きくなればAセダンでも良いかな〜とか思いました。それでは。

書込番号:22998441

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/20 17:43(1年以上前)

>Yossheyさん

ご返信、ありがとうございます。
後期Cクラスは以前に1日試乗した事があり、とても良い車だと感じました。やはりエアサスのFRは最高ですね。
内装の質感においてもAクラスに比べリードしていますし、サイズ的な問題さえなければ私もCクラスを選んでいたと思います。
次期Cクラスはさらにサイズアップして、Aクラス同様に電装化も進むようですね。
電装化により得られるメリットが大きいのは確かですが、故障などで信頼性を損なわないようにメーカーの方々にもお願いしたいところです。(^^;

書込番号:22998704

ナイスクチコミ!14


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/23 10:09(1年以上前)

対策プログラムは11月末頃に出るそうですよ。

書込番号:23003756

ナイスクチコミ!9


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/10/23 18:58(1年以上前)

>WDB210さん

レスありがとうございます。参考にさせていただきますね。

書込番号:23004602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 17:12(1年以上前)

>Yossheyさん

はじめまして。

実は9月にローレウスのC200ステーションワゴンを契約して、10月初旬に納車になりましたが、エンジントラブルからエンストになり大変な想いをしました。当初は10月末にプログラミングのリリースがあるとの話だったのですが、、それから現在も代車生活を送っております。また11月末にはプログラミングのリリースがあるとの話でしたが、ディーラーからは未だ何の連絡もありませんが、リリースされるのでしょうか?

今月から自動車ローンは既に始まり、また任意保険も書き換えたのですが、勿体ないなと。
更に下手したら、2019年モデルなのでリセールも下がりますし、全くいい話なしです。

ただ唯一救われているのがディーラーが非常に良い対応をしてくれているのが唯一の救いです!笑
早くリリースされないかなぁと首を長くして待っております〜。

書込番号:23073128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/27 17:58(1年以上前)

>ローレウスさん

ご納車から大変な思いをされているとの事、心情お察し致します。モデル末期となってもこのようなトラブルが起こるものなのですね。ローレウスエディションだけに発生している特有のトラブルなのでしょうかね?

書込番号:23073210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 18:23(1年以上前)

>microappleさん

実は私も末期モデルだから安心だと思い購入しましたが古い考え方でした。。。
最近のクルマはコンピューター化されているので、逆に古いクルマの方が良いかもですね。

しかし参りました。

書込番号:23073256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/27 19:54(1年以上前)

>ローレウスさん

少なくとも最新モデルよりはモデル末期の方が不具合など解消されているはずなのに、、、分からないものですね。(^^;
少しでも早くローレウスさんの愛車が退院される事を願っております。。

書込番号:23073400

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2019/11/27 21:03(1年以上前)

>ローレウスさん

はじめまして。自分は来月に納車6カ月点検の時期なので、その時に確認してみようと思います。症状として初めは走行中にエンジンチェックランプが点滅し、しばらすると消灯。エンストとか加速に不具合はないですが、警告灯が消えなくなったのでディーラーに持ち込み、ランプは消してもらいましたが数日後にまた点滅.......その後は特に点灯などはありません。外気温とか何か影響してそうな気もしますがどうでしょうか。比較的暑い時期に症状が出ていたもので....。あと、何となく始動直後などアイドリングが不安定?(メータは正常ですが、何となくゆすられているような気がします。)のような気もします。ネットでググるとエンジン警告灯関係はNOXセンサーとかの寿命とかありますが、納車数カ月なので違うのでしょうね。早く対策プログラムをお願いしたいところですね。
前期型から乗り換えでですが、カメラ・ヘッドライトと色々初期不良にあたって苦労してます 笑。

書込番号:23073547

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/27 21:37(1年以上前)

>Yossheyさん

よろしくお願いします。
実は私のクルマの症状は、ディーラーから納車を受けて走行してから、すぐにアイドリングストップのスイッチをOFFにしようと何度してもOFFになりませんでした。

そうこうしている内に取り敢えずアイドリングストップのスイッチでやっとOFFになり、そこから約300m程走行して信号待ち中に、症状が出ました。

まず、クルマ全体にカタカタ、ガタガタと言うような振動が始まり、アイドリングストップをOFFにしているにも関わらず、アイドリングが1000回転からいきなり0回転に落ちたり、また上がったりを30回程繰り返しました。
警告灯は勿論、エンジン警告が点灯していました。

信号が青になり走行しようとしても、10キロぐらいしか速度が出なくなり、なんとか安全な場所に停止。

停止後も強い振動と同時に、アイドリングが上がっては落ちる、上がっては落ちる。を何度も繰り返し、最終的にはエンストを起こしました。

直ぐにエンジンスイッチを押してエンジンスタートし、更に安全な場所に避難し、ディーラーのセールスとメカニックに連絡し、メルセデスの診断機をあてるとアイドリングストップに異常が残っていました。

クルマはその場で引き上げとなり現在の代車生活ですが、その10月初旬には、ディーラーも初めての症状だと言っていましたが、メーカーに問い合わせをすると、マイナーチェンジ後のクルマに限り全国で数台に同じ様な症状の報告が上がっていたらしいです。

そこから更に1ヶ月後の11月初旬には、ディーラーから聞いた話ですと、全国的に同じ症状が100台以上
出て来たらしいです。

どちらにしてもメーカーがマイナーチェンジ後のクルマは全て国土交通省に報告をしたらしいとまでは聞いています。ほぼリコールに近いのではないかと、、、しかも、かなり重症だと思います。

私はメルセデス、メルセデスAMGなど計6台程乗って来ましたが、今回の症状にはかなり参っています。

こんなんなら、2020年モデルにすれば良かったなとか、今更どうしようもありませんが、これで700万は高すぎます。

Yossheyさんのおクルマも同じ症状だと思いますよ。

あっちなみに、僕のエンジンがガタガタしてエンストする前に、4気筒のうち、2気筒が止まっていたらしいです。





書込番号:23073630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 16:42(1年以上前)

>ローレウスさん
本日新車6カ月点検(目視・洗車メイン)のついでに、エンジンの対策プログラムを更新してもらいました。冬になって気温が下がってからは不具合はなかったので効果は分かりませんが、しばらく様子見でしょうかね。あと、ナビの渋滞線・順調線などのVICS情報が主に縮尺200メートルで反映されない件ですが、同様の事例が上がっているとのことですが対策プログラムの情報はまだないとのことでした。現時点での最新のものにアップデートしたいただきましたが特に改善はされていません。対処方法は分かっているので次の1年点検まで様子見とします。もうCワゴンは納車になりましたでしょうか?それでは。

書込番号:23163489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 22:44(1年以上前)

>Yossheyさん

こんばんは!凄いタイミングでのご連絡下さり驚きました!!笑

実は本日新プログラムに入れ替えたCステーションワゴンを無事に納車されました!笑

ずっとマイナーチェンジ直後のCクラスに乗っておりましたので、ディーラーから自宅までの数キロ程しか走行しておりませんが走りの違いを直ぐに感じました。まずは代車の後期型マイチェン後とローレウスとの違いは、1つ目はエンジン音にバラバラ?ガタガタとしていた様なバラ付きのない4気筒エンジン音。2つ目は、しなやかなエンジンフィールにその走りは完全に別物の安定感を感じました。あとは4マチックだからなのか?エア圧はフル乗車の一番緩い空気圧2.7に前後調整しましたが、やや固めかなと感じましたが、上記の通りストレートもカーブも曲がりやすくアウディのクアトロ感に似ている様に感じました。笑

ナビは渋滞情報はまだ見ていなかったのですが、ナビ画面からどちらから入ればいいですか?確かにBMWの時には渋滞は赤、停滞はオレンジ、すいている時はグリーンに道路表示となっていましたが、メルセデスは何処から入れば良いでしょうか?

しかし、プログラミングでここまで変わるとは正直驚いております!

書込番号:23164369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:17(1年以上前)

>ローレウスさん

ついに納車おめでとうございます!自分は前期型C180ローレウスからC200AMGに乗り換えですが、エンジンフィールは前期の1.6リッターターボのほうが良かったように感じます。1.5リッターBSGになってエンジンが高回転型になったことが要因かなと感じてます。色々トラブルあってまだ半年で3千キロ台ですが、だんだんとエンジンもスムーズになってきましたね。ちょっとした坂道でマイルドハイブリッドのグリーンのバーが左に伸びていくと、なんとなく効いているのかな〜と思いますね 笑。

4マチックとのことですが、GLAとかにある特有の症状はいかがでしょうか。

ナビですが、マップ画面でコマンドのコントローラーをクリックすると十字のようなアイコンが画面に表示されるので、一番下の項目にチェックが付いていれば渋滞情報など表示されているはずです。あるいは地図上でコマンドコントローラーを左に倒すと各種設定項目がでるのでそこでもできるかもしれません。VICSの受信時刻が表示されてチェックが付いているのに表示されていないということは、もしかしたら自分の言った症状なのかもしれません。縮尺を変えてみると表示されているかもしれません。でも元の縮尺に戻すと表示されないままだと思います。

ナビで不満なのが、確か前期モデルもそうだったような気がするのですが、ルート案内していないと高速に乗っても高速のマップに切り替わらないでSAとかの案内も表示されないのが何なのかな〜と思います。首都高速とかは問題なくMAPが切り替わるんですけどね....。ディーラーで聞こうと思いましたが忘れちゃいました 笑。

書込番号:23164423

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:28(1年以上前)

>ローレウスさん

マップ画面からのクリック操作は、丸い円形のほうかタッチパッドのほうかどっちだったか忘れました。すみません。

書込番号:23164442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 23:37(1年以上前)

>Yossheyさん

確かにトラブルは絶えないクルマですね!
私もまだ数キロしか走行していない為、明日からトラブルが無い事を祈るばかりです。

代車生活の間が長過ぎたので、ディーラーさんがメルセデス純正の駐車監視付きのドラレコ前後と、私がどうしても気になっておりましたバックランプだけ電球だった物をベロフのキャンセラー付きのLEDと、Eクラスから流用してもらいドアロックピンをサービスしてくれました!笑

おすすめです。

しかし、CクラスセダンはバックランプはLEDなのに、しかも今新車で販売されているクルマの中でもCステーションワゴンだけが電球とはこれまた不思議です。

ちなみにCステーションワゴンに乗り換える前はGLCクーペに乗っていたのですがバックランプは確かLEDだったのに、。。

書込番号:23164470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/01/12 23:50(1年以上前)

>ローレウスさん

自分も前車のときからドアロックピンは取り寄せて自分で交換しました。確かに満足度UPしますね。(手がすごく痛くなったけど。)あとフロントバンパー下部の黒い横状の4本のフィン(左右2×2)が黒い無塗装の樹脂なのが不満だったので、AMAZONとかにある中華性のクロームメッキ調のプラスチックのカバーをつけてます。フロントグリルがメッキなのでいい感じになりました。ちょっと取り付けにはコツがいりました。後はエアサスが壊れないことを祈るばかりですね。では楽しいカーライフを!

書込番号:23164499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2020/01/12 23:55(1年以上前)

>Yossheyさん

私もFバンパーの左右のフィンが気になってました。
私もポチッとしてしまいそうです。

ではまた明日以降で不具合や気が付いた事が出れば皆さんに役に立つ様にご報告しますね!

お互いに楽しいカーライフを!

書込番号:23164506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件

2020/03/21 03:44(1年以上前)

自己レスです。対策プログラムを入れてから、エンジンチェックランプが点灯したり、エンジンが振動とかといった不具合は感じていません。ヘッドライトやカメラの不具合も部品交換後は特にありません。極たまに、エンジン始動直後に「ヘッドアップディスプレイ作動できません。」とかいうメッセージが表示されますが、数秒後には何事もなかったようにHUDが機能している...といった事はありますが....。まあこの辺りはご愛嬌といったところでしょうかね。質問として書き込まなかったので終了できないようですがひとまずこれにて終了とさせていただきます。情報、レス頂いた方 ありがとうございました。

書込番号:23296142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/09/12 18:21(1年以上前)

つい先日2Dから3Dへの変速ショック対応でプログラム書き換えをしていただきました所2D発進しなくなり2、3日後にエンジン警告が点滅点灯しました。ノッキングしましたのでディーラーに問い合わせしました所エンジン停止後数分後エンジンをかけて下さいとの指示で一応回復しましたが翌日やはり警告が点灯。ディーラーで確認したいのでお越し下さいとの事でしたのでテスター点検48V信号の不具合との事で暫くは乗車に問題ないので代車予約で月末入庫予定です。
プログラム自体に不安材料があるのでしょうかね。現在USBメディアの再生時音がとんだりディスプレイが一瞬ブラックアウトしたりしますが、ノッキングやストールなどはしない状態です。まぁ怖いので近距離しか使えないですね。

書込番号:23658254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ361

返信64

お気に入りに追加

標準

G400d 標準車両 日本導入決定

2020/11/01 09:46(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

担当営業の方からG400dの標準車の日本販売が決定したと連絡ありました。
価格も350dから驚くほどのアップはなさそうです。(40万程度)
来年度ではありますが今から楽しみです。
現行の350dはそれに備えて値の付くうちに売却しました。
以上、ご報告いたします。また他の方からの情報もお待ちしています。

書込番号:23760519

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:32件

2020/11/01 10:13(1年以上前)

>DAACOさん
こんにちは。大変有意義な情報ありがとうございます。私、400マヌの抽選に落選しまして落ち込んでいた所でした。マヌの左ハンドルやベンチレーター付のシートは魅力的でしたが気持ちを入れ替えて素の400d狙いでいきます。また、今まで付き合ってきたヤナセは情報が遅く出遅れてきたのでこれからはシュテルンでの商談も視野に入れて改めて400d購入計画を立てたいと思います。詳しい情報入りましたら都度教えて頂けると助かります。ありがとうございます。

書込番号:23760574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

2020/11/01 10:20(1年以上前)

>ニッカリンTさん
私も400マヌは魅力でしたがあまりにも高すぎて予算対象外でした。
今度の400d標準車ではシートベンチレーターや内装革色も選択できるとお聞きしました。
正式な資料を見るまで安心出来ませんが有難いニュースだと思っています。
ただこの金額差が本当だとすれば350d納車待ちの方はこちらに移りますよね。きっと。

書込番号:23760587

ナイスクチコミ!12


kikitoraさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/01 10:40(1年以上前)

>DAACOさん
400dの標準車でるんですね、
それも、内装選択出来るんですか!
僕は、現行350dの内装があまり好きではなく、
400dマヌにしましたが、
内装選択できるなら、
400dマヌにする必要ないですね笑
400d標準車の、外装は、現行350dと同じになるんですかね?
40万しか上がらないなら、現在350d待ちは間違いなく400dに変えそうですね。

書込番号:23760629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/01 10:40(1年以上前)

私もG 400d 標準車の話を聞きました。
ハンドルは左右から選べます。
価格差は40万円。
350d標準車と 400d 標準車の併売になるようです。
内装はオプションで選べるようですが、ナイトパッケージは標準車では選べないようです。
発売は来年4月と聞きました。また凄い人気になりそうですね。

書込番号:23760630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2020/11/01 10:57(1年以上前)

G400d申し込んできました。
車両価格が350dと比べて38万円UP。
内装や、ツートンハンドル、ボディ同色スペアタイヤリングなどのマニュファクチュアプログラムが110万円〜という事で、そちらは諦めました。
バックオーダー多くいつになるかは分からないと言われましたが、楽しみに待ちたいと思います。
確かにG350dは今が売り時かもしれないですね。

書込番号:23760655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/01 10:58(1年以上前)

発売時期は来年7月の間違いでした。訂正します。
ホイールもシルバーしか選べません。

書込番号:23760660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

2020/11/01 11:07(1年以上前)

>ニッカリンTさん
>kikitoraさん
>hideto224224さん
>オフサルさん
皆さま情報ありがとうございます。とても参考になります。
マニュファクチャープログラムの金額もそうですが
自分なりの好みを入れれば入れるほど納期が遠のいていくような事も言われていました。
現行350dと同様、また鉄板安定仕様(納期、リセール)が有りそうですね。
ナイトパッケージは欲しいと思いながら、限定車買われた方の特権ですのであきらめています。
Gは一度乗ると手放してもGの事ばかり考えてしまう不思議なクルマですね。

書込番号:23760676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2020/11/01 14:45(1年以上前)

>DAACOさん
ホントにおっしゃる通りです。私は旧型ですがヘリテージのプロフェッショナルブルーに乗っておったのですが、ちょっとした浮気心で他所のクルマに乗り換えてしまい大変に後悔しております。その乗り換えたクルマとは相性が合わずわずか半年で手放してしまいました。400マヌにはプロフェッショナルブルーの設定がありましたからそれを狙っていたのですが、落選してしまいました。私も手放してもなお、Gクラスの事ばかり考えております。また有益な情報ございましたら、是非お教えください。宜しくお願いします。

書込番号:23761036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/01 17:47(1年以上前)

価格改定後のGの値段

G 350d 1251万円

G 400d 1289万円

G550 1705万円

G63 2218万円

アダプティブダンピングシステム 16万1000円

ラグジュアリーパッケージ 32万1000円

AMGライン    40万円6000円

G manufakturプログラム  110万円

書込番号:23761448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

2020/11/01 20:28(1年以上前)

>ニッカリンTさん
>私も手放してもなお、Gクラスの事ばかり考えております。
私も同じです。クルマって運転する喜びと所有する喜びとか眺める喜びとか色々とある中、
なんだかそんな枠にとらわれない「気づかないけど極上の生活の一部」の存在の様に思えます
プロフェッショナルブルーはじめそんなオーナーの心をくすぐる演出が素敵です。

>オフサルさん
詳細情報をありがとうございます!
詳し過ぎますと同時にとても参考になります。いろんな妄想が膨らみます。最後のG manufakturプログラム価格は恐るべしですが限定車の金額の妥当性が良く判る価格設定なのですね。
国産メーカーには無い色んな組合せや販売方法に営業戦略とは判っていても心躍らされます。

書込番号:23761790

ナイスクチコミ!9


sport198さん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/03 14:42(1年以上前)

>DAACOさん
こんにちは
いち早い情報ありがとうございます
400dマヌ黒、内装白の5月納車予定をキャンセルして黒、内装ベンガルレッド
に変更してきました
あとは今月に出るディーラへの配車予定で内装赤が最短7月で当たるかどうかです
これから有意義な情報があれば自分も書き込みしていこうと思います

書込番号:23765297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/11/03 16:00(1年以上前)

>sport198さん
こんにちは。恐れいりますが、差し支え無い範囲で地域とヤかシュか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

書込番号:23765457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sport198さん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/03 21:23(1年以上前)

>ニッカリンTさん
こんにちは
都内のシュになります

書込番号:23766281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/11/03 21:55(1年以上前)

>sport198さん
ありがとうございます。やはりシュの方が情報が早いですね。今まではヤで購入しておりましたがシュへ赴いて話を聞いてみようと思います。

書込番号:23766377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

2020/11/03 21:59(1年以上前)

>sport198さん
こちらこそリアルな情報をありがとうございます。
400dマヌ限定車をキャンセルして標準車のマヌ仕様を選択されたという事なのでしょうか?
凄いご判断と決断力だと思います。私のDではまだそこまで具体的な提案や案内を頂けていないので羨ましいです。

書込番号:23766385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/03 22:53(1年以上前)

>DAACOさん
現行350dを購入された時の総支払額に比べ、売却時の買取額はマイナス何万円位ですか?それともプラスですか?
最近は新古車だと新車価格プラス300万円くらいで販売されていますよね。
新車価格プラス300万円でも購入される方がいるのに驚いています。

書込番号:23766523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 DAACOさん
クチコミ投稿数:41件

2020/11/04 07:59(1年以上前)

>オフサルさん
>現行350dを購入された時の総支払額に比べ、売却時の買取額はマイナス何万円位ですか?それともプラスですか?
の件、オフサルさんがコメントされているように売却額はプラス3桁万円でした。ただ少し早まったかもしれません。それからも上がり続けていましたので。。乗って良し、売って良し こんなクルマなかなか無いですよね。

書込番号:23766951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/04 08:37(1年以上前)

>DAACOさん
驚きました。やっぱりプラス3桁万円でしたか。
私は 400dマヌのナイトパッケージのヘッドライト黒が好きで購入するので早期売却はないです。
古い外車で新車価格より高いのは時々聞きますが新型車でプラスで売れるクルマは聞いたことないです。
国産のアルファードみたいなクルマですね、G 350dは。

書込番号:23767007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件

2020/11/06 18:48(1年以上前)

>sport198さん
400dマヌが欲しいので是非ディーラーをご紹介下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:23771630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/11/06 20:11(1年以上前)

400マヌ
当選した方、結構多いですね。私も当選しましたが、ディーラーの担当者からは相当な倍率だったと聞いています。
ほんとなんですかね?

書込番号:23771792

ナイスクチコミ!2


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

Mercedes me

2020/12/10 17:37(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:60件

Mercedes me最新版が出ましたね!

バージョンアップでアップルウオッチ使えなくなってたけど
使えるようになるのか?

インストールしたけどソフト自体入って来ませんね・・・
やっぱダメかなぁ
Face IDもPINコード入れてもOFFに
なってしまう

書込番号:23841226

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング