プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

納車1週間です

2011/09/10 23:57(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508SW

クチコミ投稿数:11件

508SWグリフです。色はフリント。
納車されてそろそろ車にも慣れてきたのでレポートします。

サイズ…まずは大きいです。GTIからの乗り換えなので取り回しに気を使います。バックの際はオプションのバックカメラに救われています。

スタイル…それゆえにとてものびやかなデザインです。複雑なラインがしっかりしたエクステリアは他の車にはなく個性的でとても気に入っています。

インテリア…広い室内がゆったりしたデザインでフォッカリと包んでくれます。GTIのレザーシートに比べるとシートはとても柔らかく思います。今までのフランス車(BX,ZX,エグザンティア)の経験では道具感がなくむしろ十分な高級感です。走る前から楽しいインテリアです。マルチファンクションのよくできていてディスプレィの画面の配色まで細かい設定ができます。
しかし、11か国語ある表示設定の中で日本語表示がないのは淋しいです。
エレクトリックテールゲートなどとても便利な機能がつく中、マニュアルには載っている後退時ミラー自動調整などは日本では選べません。アクティブランバーサポートなどは車の性格上あると楽しいと思います。

走行性能…1.6Lとは思えないしっかりした走りで何ら不安・不満はありません。MINIと同じエンジンとは思えない落ち着いたエンジンです。
17インチですがGTIでは拾っていた路面のギャップを全く感じません。ハンドルも素直で動かした分だけ動く感じで意に反してハンドルが切れることはありません。
毎日通勤で往復約8qと休日2日高速走行をしましたが、360qを35Lで走りました。

全般的に落ち着いた車で飛ばすよりのんびり走っていますが楽しいです。

書込番号:13484585

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/14 20:37(1年以上前)

通りすがりですが、写真見ました

かっこいい。ホイールの造形凝ってますねー。大型プジョー独特の色気あります。
パサートよりずっと魅力的に感じます。

書込番号:13499953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

納車待ちです

2011/08/25 22:42(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508SW

クチコミ投稿数:11件

ゴルフXGTIからの買い替えです。
パサートやBMW3、ボルボV60と悩んだ挙句508SWのGriffeに決めました。BMWとボルボでは広さで選びました。パサートではデザインと走った楽しさ等で508SWに決めました。

書込番号:13418511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2011/08/26 10:03(1年以上前)

トーマシー様

ご契約おめでとうございます。
差支えなければ教えて頂きたいのですが値引きやサービス等はどの程度あるものでしょうか?

書込番号:13419899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/26 20:23(1年以上前)

ポラリス.com様

すいません。
担当の方から『金額は表示しないでください。』との事なのではっきりとは言えません。
でもいろいろとオプションを付けたのですが20%offとバックアイカメラをサービスしてもらいました。20年来のお付き合いさせて貰っているディーラーより下取り(ゴルフXGTI)は30万円増し、値引きは24.8万円増しでした。
何より一度見た時からデザインが気に入ってしまって…。
適度な広さとインテリアも質が高いと思います。以前乗っていたエグザンティアとは全く違います。
高速も2時間ほど試乗したのですが「1.6ℓだから非力…」などとは感じません。むしろ車格にあった加速と静粛性が印象的でした。

書込番号:13421778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/08/28 08:36(1年以上前)

トーマシー様

おめでとうございます。
私も狙っています。(いつになるかわかりませんが)

その後のレポートも是非お願いします。

書込番号:13427933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/28 12:59(1年以上前)

アトレイデ様
ディーラーに8月30日に入庫することが決まりました。近日中に納車です。
アトレイデさんが508をお買いになって何かと相談させていただける日を心待ちにしています。
またレポートしますね。

書込番号:13428765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/09/02 16:09(1年以上前)

トーマシー様

早速ご回答頂きありがとうございました。
ご事情承りました。
プジョーとのお付き合いは初めてなのでどんな感じなのかな〜?と思いまして。

ご納車楽しみですね。

書込番号:13449547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 質感はクラス最高レベル!

2011/07/06 21:35(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508SW

スレ主 yo71oさん
クチコミ投稿数:4件

先日、NEWプジョー508に試乗出来ましたのでレポートします。
内装の質感、静粛性など、もはやドイツ製プレミアムブランドと肩を並べられる出来だと感じました。一昔前のプジョーを知っている方ならその変わりように驚愕されると思います。
同じDセグメントFF車の中では最上の部類なのですがやはりVWパサートと比べると走りの質という面では一歩譲るような感じもあり、また1.6リッタークラスのライバル他社と比べるとDSGやアイドルスップなどのシステムもなくエコカー減税の対象にもなっていないのは残念なところです。また細かい点では4気筒の宿命であるアイドリング時の微振動やナビの視認性の悪さも気になりました。
ですが内外装の組み付け精度や塗装の質、他社にはないヘッドアップディスプレイや4ゾーン独立温度調整エアコンなどの装備類は細かい欠点など忘れさせてしまうほどの完成度だと思います。ドイツ車一辺倒で欧州車を見てきた私にとって、スタイリングも含めかなりのコストと力を入れたNEW508。装備類を含めこの価格ならかなりのバリューだしこのセグメントの購入を考えてる人は一見の価値があると思いました。

書込番号:13222471

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/07 09:14(1年以上前)

販社の方のコマーシャルでしょうか?(あ、冗談です。^^)

そうですか、そんなに良い出来映えになったのですか。なら、一見の価値がありそうですね。
なかなか試乗に行く機会を作れない状況なので、いくつか質問をさせていただきます。


>VWパサートと比べると走りの質という面では一歩譲るような感じ

パサートは、取り立てて特徴的な操舵感の無いクルマの代表(欧州車の中では)だと私は感じていますが、どの辺りが『一歩譲る』
部分なのでしょうか?


>4気筒の宿命であるアイドリング時の微振動

最近の4気筒車は、そのネガティブ要因が気にならないほどに洗練されて来ていると感じています。
ワーゲンもBMWも、そしてアウディも。。メルセデスだけは、4気筒は駄目ですが。。
どの辺りを想像すれば良いですか?


>装備類は細かい欠点など忘れさせてしまうほどの完成度だと思います。

それは楽しみですね。
足の動きは、かつての猫足セッティングに戻りましたでしょうか? それとも、ひところのドイツ風味のまま? 
シートはどうでした? 長時間にも耐えられそうですか?

色々と質問攻めにしてすみません。興味があるのでついつい書いてしまいました。
お時間のある時にでも、どうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:13224260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/07 11:37(1年以上前)

車両価格もね。

書込番号:13224648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/07/07 12:41(1年以上前)

フランス車の中でもプジョーの評価は昔から高かった、ルノーとは違っていましたね。
自動車誌のカーグラフィックの愛読者だった小生はサスのよさとシートのつくりをベタ誉めだったが「フランス車もいいのかも」なんて思ってしまった。

古いローバーミニ1000が我が家にやってきて主事を見つけてよく通っていました。
その工場は欧州車のディーラーでセブンやミニ、ルノーにプジョーを扱っていました。
プジョーの販売がメインになって整備に入庫しているのを見ましたが、整備性もごく普通。
サービスマンもルノーとは違って丈夫だし修理しやすいと言っていました。
トヨタがVWと疎遠になってプジョーの販売に関与しているのではないのかな?

書込番号:13224873

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo71oさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/07 14:09(1年以上前)

ちょっとひいき目に書いて勘違いさせてしまいすみません。

輸入車が大好きで、現在真剣にこのクラスの購入を考えていて色々車種検討した中での私見ですので。

VWパサートも検討中で試乗もしたことから比較にしました。
試乗車は508SWグリフで約20分ほどの市街地走行をさせていただきました。

ボディの剛性感やブレーキのタッチなどを一歩譲るというより、緩いと感じました。(表現の仕方があいまいですみません。)
また信号待ちなどのアイドリング時にステアリングから伝わる微振動が車格を考えると残念に思いました。
いわゆる「猫足」というのはプジョー車に試乗したのは初めてですのでわかりませんが、乗り心地でいえば快適な部類だと思います。不快な突き上げや振動はなかったのですが操って楽しいというハンドリングではありませんでした。
シートはレザーシート仕様しかわかりません。サイズ自体は小さめな感じでしたがで座面は固め、サイドサポートは適度にあり長時間移動も疲れにくいのではないかと思います。この辺りはドイツ車的な感じです。

表現の仕方が下手ですみません。ただ車両購入のために自分なりに考え比較した感想を書いただけです。
誤解を招くようなスレを立ててしまいすみませんでした。




書込番号:13225103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/07 23:49(1年以上前)

yo71oさん

 さっそくお返事をいただけて、光栄に存じます。

>ちょっとひいき目に書いて勘違いさせてしまいすみません。

あ、いえ。 謝るようなことではありませんので。。(^^♪
贔屓目に見ていらっしゃるであろう事は、重々承知しています。あばたもエクボで宜しいんじゃないでしょうかね。
特にフランス系の好きな方には、大きな穴ぼこでさえキュートなポイントだと写るらしいですから。(^^♪


>輸入車が大好きで、現在真剣にこのクラスの購入を考えていて色々車種検討した中での私見ですので。

はい、それが楽しいのです。私も同じようなものです。♪


>ボディの剛性感やブレーキのタッチなどを一歩譲るというより、緩いと感じました。

ああ、やっぱりね。
ドイツ車と違うのはこの辺でして、そこに硬いダンパーを使い出してしまった頃から違和感を感じるようになってしまったのです。
仏車は、独逸を追い掛ける必要などないのにね。。(笑)

最近は、日本レクサスも妙にドイツ風味に傾きかけていて、しかもなかなか咀嚼出来ずに暗中模索の状態らしく、柔らかいのに
、妙に突っ張ったような乗り味になってしまって、快適さとは程遠い感じで悩んでいます。
LSは兎も角、GSもISも、RXまでも。 そして今度のCTも、まるでチグハグな乗り味には少しウンザリしていたところな
のです。


>また信号待ちなどのアイドリング時にステアリングから伝わる微振動が車格を考えると残念に思いました。

ま、おフランスのクルマですから、石畳の上では気にならないのでしょう。(^^♪


>いわゆる「猫足」というのはプジョー車に試乗したのは初めてですのでわかりませんが、乗り心地でいえば快適な部類だと思い
>ます。不快な突き上げや振動はなかったのですが操って楽しいというハンドリングではありませんでした。

そうでしたか。
プジョーから足の良さの話を聞かなくなってから随分と久しいですが、かつては初体験の人でも足の動きに感動を覚えたものです。
しかも、路面を掴んで離さないだけでなく、キビキビと摩訶不思議な操縦感覚がプジョーのプジョーらしさでした。
経営母体の動きから、以前とはまったく違う体質になってしまっているとは聞いていましたが、そうですか。。ごく普通のクルマ
になってしまったようですね。


>シートはレザーシート仕様・・・・ドイツ車的な感じです。

ありゃりゃ。
過度の期待は持って行かない方が良さそうな気がしてきました。
でも、有り難う御座います。 雑誌記事などの妙に褒めてばかりのコメントよりも、遥かにニュアンスが良く伝わって来ました。
かつての仏車よりも、信頼性と疲労軽減が備わったのだと感じます。お好きな方に乗って貰うことがプジョーの幸福かと思います。

有り難う御座いました。m(__)m




書込番号:13227212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/08 12:14(1年以上前)

私は308乗りですが、正直このクラスになるとプジョーを選ぶ理由がかなり難しくなってきてしまいます。
車両価格が4〜500万円になってくると、ドイツ車との違いがあからさまになってきます。
このクラスは車に対して高級感を求めますので、そうなるとどうしてもドイツ車が優位になってきますね!
特に御三家と言われる3社。
その点フランス車はちょっと厳しいかもしれません。
多くの人がフランス車に求めるのは高級よりもカジュアルさと個性ではないでしょうか?
そうなると508はいくら完成度が高いと言っても、販売は苦戦するでしょうね!

私だったら、このクラスではドイツ車に行ってしまいそうですね!アウディA4やBMW3がいいかな?仮に同じフランス車であればC5ツアラーを所有してみたいです。

書込番号:13228502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

4ヶ月乗った感想です

2011/01/13 00:41(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008

クチコミ投稿数:1件

昨年9月に購入プレミアムを購入しました。
4ヶ月乗った感想を書き込みます。

【購入】
  BMWのX1、VWのティグアンと迷いました。
  X1は価格が高いのとパワー感の不足、
  ティグアンはあまりにも遊び心が感じられなかったのでパスしました。
  3008の決め手は内外装のスタイルです。
  ミニバンライクなフォルムを打ち消すフロントグリル、
  内装も運転席まわりのデザインとガラスルーフに惹かれました。
  また、候補の中では最も市場に出回らなさそうなのも魅力でした。
  値引きは約50万円(下取り車無し)で満足してます。

【パワートレイン】
  普通の運転をすれば2000rpmを上限にサクサクシフトアップしていきますが、
  パワー不足を感じることはまずありません。
  街乗りはこの点で楽チンです(高速では車体剛性と高い直進性のおかげで楽チンです)。
  高回転域での挙動は、そこまで回してないのでよく分かりません。
  1速はクリープ+αくらいなので、実質2速発進のような感じです。
  よって、6速ATを積んでますが5速ATみたいなものです。

【足回り】
  高速でのコーナリングは、大げさに言えば車体が内側に
  傾いているのではと勘違いするほど、回頭性に優れます。
  また、いくつかのサイト記事で4人乗車の方がリアのバタつきが無くなって、
  乗り心地がしなやかになるとありますが、そのとおりです。
  特に高速道路でその傾向が顕著です。1人もしくは2人乗車の場合は、
  路面の継ぎ目で結構リアが跳ねます(許容範囲内ですが)
  低速の場合は、何人乗車でもこれまた結構跳ねます。
  ハンドルは結構軽いです。低速時はまだ構いませんが、
  高速時は少し軽すぎに感じます。
   
【装備】
  上級グレードのグリフはフロント・リアともソナーが標準装備されているのに対し、
  プレミアムはリアのみの装備で、フロントはオプション設定すらありません。
  これが唯一残念な点です(標準じゃなくてもいいからせめてオプションで)。
  ナビは2DINタイプを取り付け可能ですが、取り付け角度が約40°上向きなので
  ジャイロタイプを選ぶ必要があります。
  ディーラーOP品なら大丈夫でしょうが、市販品を買うときには注意が必要です。
  また、ドライビングポジションからはナビ画面を正対視できません。
  逆チルト機能が付いていないナビなら、画面を下から見上げるようになります。
  なので、液晶画面の輝度が高くない方が見やすいです。

【燃費】
  街乗りで8〜9km/L、郊外で11〜12km/L、高速で15km/L前後です。
  燃費計の数値と満タン法での計測値はほぼ一致します。
  ただし、始動時に水温が定常の90℃くらいになるまでは、
  なかなかシフトアップせず、高回転数を維持するようプログラムされてるようです。
  このときにアクセルを踏みすぎると燃費は極端に悪化します。

【全体的に】
  非常に満足しています。友人にも家族にも好評です。
  プジョーは故障が・・・と言うことをよく耳にしますが、
  まだどこにも不具合は出ていないので、現時点ではまったく気にしていません。
  壊れていないときからそんなことを心配しても楽しくないので、壊れてから考えます。
  
  ただ、シトロエンのDS4がこの先日本で販売され、
  購入のタイミングがそれとかぶるようなことになっていたなら、
  対抗馬としてかなり迷っていたと思います。

書込番号:12501021

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3008プレミアムの購入

2010/10/03 22:37(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008

クチコミ投稿数:1件

BMWのX1と比較検討した結果、価格的にとても魅力を感じたため、購入しました。
BMWは値引きほとんどなしでしたが、3008は320万円で購入しました。
メンテナンスパックとマットのオプションです。
かなり融通の利く担当者でした。

書込番号:12007731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/04 00:16(1年以上前)

きんぐ2010さん

こんばんは。納車したら乗り心地やいろんな感想を教えて下さい。
3008はとても気になっている車です。

書込番号:12008348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/04 21:31(1年以上前)

私も今週末納車です
X1とティグアンと競合させましたが
やはりバリューフォーマネで3008に決めました
ちなみに307BREAKからの乗り換えです
メンテナンスパック、フロアマット、ETCをサービスしていただき
ナビとバックカメラを持ち込みでつけてもらっています

書込番号:12011797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 20:55(1年以上前)

Lion Rougeさん

こんばんは。
いいですね。ぜひいろいろ教えて下さい。フランス車は5年ほど経つと結構ガタが来ると
聞きましたが、どうなんでしょうか?3008はとても気に入っています。

書込番号:12016194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/10 18:38(1年以上前)

スレ主さん

3008ご購入おめでとうございます。
いま、VWトゥーランに乗ってますが、ティグアン、3008、X1に興味津々で、次はそこのカテゴリーを狙ってます。

そこで、質問です。
メンテパックとフロアマットのオプション付けて、320万円ってことは、値引きはいくら位ですか?

書込番号:12039291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/10 22:11(1年以上前)

クラッチ123さん
はじめまして 

私は306--->307--->3008とプジョー歴16年目です
306はいろいろとありましたが...
307は7年乗りましたがノートラブルでした
昔のフランス車のイメージって今も残ってますよね
当たりはずれもあるかもしれませんが
3世代のって信頼性の格段の進歩は感じます
3008にいたってはアイシンAW製の6ATですし
それほど心配の必要はないかと個人的には思います。

書込番号:12040354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Peugeot308SW 6AT

2010/08/16 02:41(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

Peugeot308SW 6ATが納車され、早一ヶ月が経とうとしてます。一ヶ月のレポートをしたいと思います。めちゃくちゃ燃費いいです!山間部めっちゃ登ります!高速の燃費はビックリする程の燃費のよさと、安定感、かなり静寂性あります!気がつけば90キロ100キロでてるのでスピード注意…
セキュリティの面、チャイルドロック、かなり安心出来ます!全ドアにロックがついてないので、子供を持つ親からみたらすごく安心して走行出来ます。
エアコンもめちゃくちゃ効きがいいです!こないだIKEAに行って子供のタンスや本棚など長いものや物を沢山買いました。でも余裕でのります☆そぉそぉ、ビスを踏んで早速パンクしたんだけど、スペアの変えが楽でした☆車体の底についてるので、トランクの中央に十円玉程のカバーをペコッと開けて、六角でぐるぐる回せばタイヤが車の底に落ちる仕組みになってます。本当にPeugeot308SWサイコー☆バビロンレッドオススメ!

書込番号:11768607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 21:42(1年以上前)

はじめまして。同じく308SW・Premiumに乗るコージマンと申します。

6AT、うらやましい限りです。どれくらいの燃費だか興味があります。
当方の4ATは、高速だけなら14km/Lくらいですが、東京都内の一般道のみの走行だと夏場のエアコン使用時は8km/Lを若干下回るくらいで推移します。

また静粛性も特に高速走行時はかなりの違いになるんでしょうね。。。

書込番号:11775822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/17 22:35(1年以上前)

Peugeot308SW 6ATの燃費は、高速で15程はあるんじゃないでしょうか。街中で13程だと思います。エアコンもすごく効くので、2で合わせても十分です。それでも燃費は12〜13程です。エンジンをかけたまま車から降りて車のエンジンを聞くと多少うるさいのですが、車の中に入れば、嘘みたいに静かです。後ろからぐいぐい押して走る感じがすごい!一度試乗を(^O^)

書込番号:11776177

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/18 00:31(1年以上前)

こんばんは。

4ATです。
先日、高速200キロ、山道100キロ、荷物満載、乗員フルでのキャンプに行ってきました。
その際の燃費は10キロちょいといったところでした。
ちなみにタイヤの空気圧はフロント2.5、リア2.8でした。

こんなもんですね〜^^;

書込番号:11776883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/19 23:59(1年以上前)

6AT購入前に4ATを一度試乗をしましたが、全然悪くない走りだった事を覚えています。坂道も走るし、伸びもいいし、6ATはそれプラスの感じだと思います。
冬の燃費も気になります。エアコンをつけなくても外気だけで温まると思うので楽しみです。
また、長距離をスポーツモードで走る燃費も試したいと思います。

書込番号:11785496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング