ヒョンデすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヒョンデ のクチコミ掲示板

(945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信5

お気に入りに追加

標準

またまたまた燃えた

2022/08/08 23:00(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > アイオニック5 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220808-00000031-cnippou-000-1-view.jpg  8日に済州の西帰浦市で起きた電気自動車火災現場。[写真 済州道消防安全本部]
電気自動車アイオニックで火災が起こり全焼する事故が発生した。
済州道(チェジュド)消防安全本部によると、8日午前5時1分ごろ西帰浦市土坪洞(ソグィポシ・トピョンドン)で停車中の2019年式アイオニックから火災が発生し車が全焼した。
済州道消防安全本部は火災当時アイオニックが充電器とつながっており、バッテリー充電中に火災が起こったとみて正確な火災原因と被害金額を調査する予定だ。

ここまで火災が多いと洒落にもならない。自分が持っている唯一の韓国ブランド、LGの有機ELテレビは、見ていない時はコンセントを抜くようにしたよ。

書込番号:24869426

ナイスクチコミ!72


返信する
vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2022/08/09 00:26(1年以上前)

>アチャラナ−タさん
調べたところ、下記LG制バッテリーを積んでいる古いタイプのアイオニックEVみたいです。
https://ev-database.org/car/1165/Hyundai-IONIQ-Electric

アイオニック5の場合はSK制バッテリーですので、韓国ではタクシーでも運用されていますが、今まで充電中の火災はなさそうです。

書込番号:24869535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


yuzuhasさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/09 14:27(1年以上前)

燃えたのはプラグインハイブリット車のアイオニックだよ。
炎上している写真にも給油口が見えるでしょ?

まあ、ハイブリッド車は火災発生率No1だから、燃えそうだよね。

書込番号:24870155

ナイスクチコミ!23


GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/29 15:45(1年以上前)

こりゃ何処の保険会社も渋るわけだわ
とにかく保険に入れない車に周りは巻き込まれないようにしないと

書込番号:25118346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/29 15:54(1年以上前)

追記
普通の保険には入れるみたいだけど車両保険は今のところまだ個別対応で難しいみたい
その辺の情報は保険会社が一番把握しているでしょうから
そもそもEVってどうなんかな?

書込番号:25118356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


てとうさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 アイオニック5 2022年モデルの満足度1

2023/06/15 19:55(1年以上前)

昨日乗った車は燃えませんでした、
火の気もありませんでした、
煙も出ませんでした。
けど、
しかし、
思い出したら震えが、
怖いよ〜

書込番号:25303204

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

標準

またまた燃えた

2022/06/27 11:28(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > アイオニック5

クチコミ投稿数:4件

https://media5jvqbd.fmkorea.com/files/attach/new2/20220626/486616/1965421871/4764056153/4384db395fccc0e3e6e004e08a1c91e5.mp4  

ベンツのディ−ラ−への特攻? あっという間に燃えちゃうんだね。

書込番号:24812339

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2022/06/27 11:36(1年以上前)

>アチャラナ−タさん
まるで証拠隠滅のようなスピーディーさですねw

信号あたりから挙動がおかしいように感じるので操作不能状態になっているんじゃないかと思います

怖いですね ほんとに汗

書込番号:24812346

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/06/27 11:37(1年以上前)

だから何?

書込番号:24812347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/27 11:38(1年以上前)

こんにちは、
走行中に突然燃え出すなんて困ったもんだ。
命がけの人柱様には心から感謝しなくては。

書込番号:24812349

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2022/06/27 11:40(1年以上前)

燃えるのも問題ですが、その前に異常加速してますよね。

ああいうのはシステム不良なんですかね?ああいう事例は万に一つでもあってはならないことだと思います。国産車でああいう暴走は見たことない気がしますが、あったりするのですかね?
自分自身はMTばかり乗ってるので、ああいう暴走はありえないので自分自身は心配してませんが、ああいうのに突っ込まれるのは怖いですね。

書込番号:24812350

ナイスクチコミ!13


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/06/27 11:56(1年以上前)

信頼性よりパワー、低価格を選択したんですね。まるでフェラーリのF1エンジン(価格はべつですが)

しかし、マクラーレンはアップグレードがまったくなく低迷してるのは開発資金?

書込番号:24812365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2022/06/27 13:39(1年以上前)

う〜ん・・・確かにこう続くとさすがに私もちょっと引きます・・・(^^ゞ

なぜこの事故を起こしたのか?にも興味がわきますし、bZ4Xじゃないですが一旦走行停止にしたほうがよさそうな気がしますね。

書込番号:24812529

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/06/27 13:45(1年以上前)

運転手さんは無事ですか?
先ずは車よりそちらが気にかかる。

書込番号:24812537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2022/06/27 14:52(1年以上前)

60kmの走行までは安全と言われているそうで。。。まさか自分からスピードを上げてレッドゾーンに突っ込む仕様ならとても怖くて買えません

書込番号:24812612

ナイスクチコミ!1


mat324さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:53件

2022/06/27 17:32(1年以上前)

急加速が、操作ミスなのか、車の不具合なのかが気になるところです。

それにしても、フロント右サイドがぶつかって、その辺りからすぐ出火って何が燃えてるんでしょうね。
オフセット前面衝突試験でも近い壊れ方しそうですが、試験条件だとこんなにならないのかな。

この映像では壁みたいなところにぶつかってますけど、車同士などでもこの辺りにぶつかる事故って結構多いような気がしますので、ちょっと怖いですね・・・。

書込番号:24812782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2022/06/27 18:03(1年以上前)

わざと燃やしたのか?

書込番号:24812817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/07/02 06:53(1年以上前)

なんでアイオニック5が燃える映像って韓国のばっかりなんでしょうね?アメリカや欧州でも走ってるはずなのにそちらからこういったニュースは一切聞かないです。(まぁEV全般という意味では、テスラは燃えたりオーナーに爆破されたりしてますが。)ドラレコの普及率とかの問題で映像が残ってないだけかな?

あと、日本でもレンタカーで何台(何十台?)があるはずですが、少なくともそれらが燃えた話はまだ聞かないですね。

書込番号:24818276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2022/07/02 08:44(1年以上前)

>ワンゲルさん
https://www.ioniqforum.com/threads/ouch-post-accident-photos-thread.42211/#post-515524
これだけ見つかりましたが、確かに炎上はありませんでしたね。
角度の差や個体差の影響もあるかもしれませんが。

書込番号:24818386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/07/02 09:49(1年以上前)

>vegetableさん
ありがとうございます。自分で調べもせずにコメントして失礼いたしました。

https://www.ioniqforum.com/threads/fire-in-parking-garage.35438/

フォーラムのコメントによると、こちらもアイオニック5ではないものの、ヒュンダイのEVのようです。(オランダのケース)

フォーラムには、火をつけたと疑われる容疑者が逮捕されたともコメントがありますが、言語的な制約もありソースまで遡れませんでした。

となると、単純に事故件数が多いのかな?と思い調べたところ、下記のようなブログ記事に当たりました。まだ裏ドリまでいたってませんが、交通事故死亡者数は減っているものの交通事故自体は引き続き多いのかもしれませんね。そうであればある程度納得できます。
https://seisenudoku.seesaa.net/article/473991290.html?amp=1


書込番号:24818468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

欧州ver 2023モデルのアップデート内容

2022/06/06 15:50(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > アイオニック5 2022年モデル

クチコミ投稿数:36件

https://www.hyundai.news/uk/articles/press-releases/hyundai-ioniq-5-to-receive-product-enhancements-for-2023-model-year.html

2023欧州版のアップデートに

・バッテリー容量増
・馬力増
・バッテリーコンディションの改善
・リアサスの改善?(smart frequency damperの採用)

が含まれていますね。このうち、特に後者2点は長く乗ることを想定すると気になるところですね。

海外ユーザの情報を参照する限り、バッテリーは頻繁に急速充電しない(というか日本においてはアイオニックが想定するレベルでの急速充電は今のところ、できない)のであればそこまで気にしなくて良さそうだと感じてはいますが、日本も暑くて寒い国なので…。また、レンタカーで一日乗った限り、サスは欧州車の方がよかったのも否めません。
 
せっかくなので、他に細かいネガもあげるとすると…

・ウインカーは左の方がいいかと(慣れるかもですが、ウインカー出すたびにシフトノブが干渉。シフトノブを左側にするのでもOK。)
・リアも防音ガラスだとベター(十分静かですが、エンジン音しない分、目立ってしまう)
・ホイールハウス周りの防音強化希望(十分静かですが、エンジン音しない分、いいタイヤを履いていてもロードノイズが目立ってしまう)
・AppleCarPlay、のワイヤレス接続(できれば!)

といったところです。みなさんブランドイメージや保証体制等々と含めてトータルに判断されるものと思いますが、車単体で評価すると、とてもよくできていますね。

書込番号:24780841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車保険任意保険

2022/04/28 17:30(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > アイオニック5 2022年モデル

クチコミ投稿数:34件

自動車保険の任意保険はどうなるのでしょうか?
原宿で試乗しましたが、個人で探して入る事となるとの事でした。
テスラが入ってる保険会社が対応してくれるのでしょうか?

書込番号:24721586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/04/28 17:43(1年以上前)

https://ds-carlife.jp/topics/detail/19/

SOMPOでリースするらしいから損保ジャパン系は引き受けするんじゃない?
しらんけど。

書込番号:24721598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2022/04/28 17:48(1年以上前)

もちろん持っていませんけど小生、逆輸入車に乗ったとき保険代理店がというか営業マンが
保険会社に保険金額を設定するマニュアルようなものがありそれに記載されていない
車種なら自分で探す必要があるようです。

書込番号:24721604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2022/04/28 18:38(1年以上前)

普通に一般的に考えたら
自賠責保険を引き受けた保険会社、代理店に依頼すればいいだろう。

他の方が仰るようにリースならリース会社が任意保険加入するだろう。

書込番号:24721664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヒョンデ

2009/12/06 12:31(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ

日本に輸入されたヒョンデは、三菱の劣化コピーみたいなクルマ。値段も決して安くない。ゴム部品が弱いが消耗品扱いなので、10年10万キロ保証は見せかけか?アメリカで売れていると宣伝してるけど、ジェネシスV8・4600ccが4万ドルしないから、はっきり言ってダンピング。ジェネシス・プレステージは、現行レクサスLSより少しデカいが、20年前の初代レクサスLS発売当時の値段。関税を考慮しても120万円以上韓国国内の方が売価が高いんで、自国の反発が大きい。日本のプレスには試乗させない徹底振りなので、貶される事を恐れているのか? 真偽は不明だが、ヒョンデ・ジェネシスをディアマンテとして三菱にOEMするという話を耳にした。

書込番号:10587221

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/06 21:38(1年以上前)

ヒョンデじゃなくてヒュンダイだ!
真偽が不明というより内容がおかしすぎ。

書込番号:10589993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/01/12 23:36(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ひょんで?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24541480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/01/13 00:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ひょんで?
⊂)
|/
|

書込番号:24541551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2022/01/13 06:13(1年以上前)

内容は別として、正式名称は"ヒョンデ"になっていますね
https://www.webcartop.jp/2021/05/705525/

価格コムが古いです。

書込番号:24541667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

とうとう撤退してしまいます!!

2009/11/28 19:44(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > グレンジャー

残念なことに来春撤退が決まりましたね。オーナーになって8年目です。色々故障がありましたが、今では愛着もあり、ずっと続いてくれるものと思っていましたが、さみしいもんです。メーカーの方(韓国人)は改善を提案しても聞き入れてもらえずかなり頑固か い孤児な性格ですね。グレンジャーが出た時も全く同じ故障が出ていました。全く進歩がありません。日本にはなじまないよりも気に入られなかったみたいですね。日本のメーカーは、たくさん売れなくて安心もあり、やっぱりだめだったという方もいます。それを克服してこそ大成するのではないでしょうか?もう少しシンがあるかと思いましたが…。

書込番号:10547274

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 21:14(1年以上前)

グレンジャーが輸入されてたなんて知りませんでした。ベースは初代と二代目は三菱のデボネアで、三代目がプラウディアでしたね。これは四代目ですか?左ハンドルのままでいいから、値段下げて適当なブランドひっ下げて売れば売れたかも。いずれにしてもメーカーの努力不足ですね。
メカトラブルはどんな事だったのですか?気候風土の違いでの対策は必要だとは思います。

書込番号:10547752

ナイスクチコミ!1


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/11/28 21:52(1年以上前)

こんばんは。

実際に付き合ってて思いました。
彼らは非常にまじめで優秀ですよ。
そのためか、日本人の反論に対してはかなり頑固でした。

私は日本車の技術は世界一だと思っています。
ですが、十数年前の車が錆でフロアに穴開いたり見てますし。

韓国製品に限らず、お客様の目が肥えてきた?

書込番号:10548005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2009/11/28 22:07(1年以上前)

あまりTVを見ないせいかもしれませんが、
現代のCMを見た記憶がありません。
大衆車メーカーであるにも係らず、販売店が少なく
(これまた見た記憶が無い)遠方から客が来るのを待つ。
日本のようなシビアな市場でこれでは、売れなくて当然。
メーカーの努力不足は否めないでしょう。
気に入る,気に入らない以前に、殆ど認知されてなかった。
…のではないでしょうか?

書込番号:10548120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/28 22:16(1年以上前)

車は家電製品の感覚で買う人は少ないですからね。

書込番号:10548181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/28 22:17(1年以上前)

三菱自動車のディーラの敷地の一部を借り受けたのか営業所があって看板が上がっていたよ。
タクシーに使っていたのを見たことがある。Hのマークが斜めになって付いていたので変なホンダと思ったらヒュンダイと書いてあった。個人のガレージに納まっているのは一度見たきり。

マツダで売っていた起亜のフェスティバのほうがよく見かけたな。

書込番号:10548192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 23:28(1年以上前)

暇だったので色々調べてみたら、2007年12月のジェネシスという新型車の試乗会には日本のメディアをシャットアウトしたんだそうです。二代目エキウスの姉妹車だそうです。ジェネシスのサイズはレクサスLSとほぼ同じで、エキウスはそれ以上。

ちなみに一代目エキウスが三菱のプラウディアだったとか。

日本のメディア敵に回したらまずいよね。

書込番号:10548735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 23:36(1年以上前)

グレンジャー画像で見たら、カムリクラスにしか見えないね。ジェネシスやエキウスは画像でもそれなりのサイズに見えるけど。

書込番号:10548807

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/11/29 04:40(1年以上前)

名前だけ見ると戦隊ものみたい。

書込番号:10549849

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2010/01/08 20:39(1年以上前)

買った人の勇気に乾杯。

書込番号:10752807

ナイスクチコミ!7


hsymsrさん
クチコミ投稿数:22件

2010/02/13 11:12(1年以上前)

やはり撤退でしたか?自宅の近くにヒュンダイ東名横浜店があります。散歩の途中なので何回も店の前を通りましたがお客さんの姿を見たことがありませんでした。担当者の姿もなかったので一度も入店したことはありません。店舗が閉鎖されていたので現代自動車関連のサイトを確認しましたが何も表明されていませんでした。現代自動車はポニーの時代から興味を持っていたので撤退とは残念です。
他の方のコメントを拝見すると現代自動車は日本市場開拓の努力が足りなかったように感じます。韓国は日本を跳び越してアメリカを見ている印象があります。日本は競争相手ではないし、競争相手としても問題にしていないのでしょうか。私は過去に不幸な時代があったことも理解していますが隣国の日本人としては非常に寂しいです。日本国内で現代車を見ることは稀です。しかし、国外ではHのマークを何回も目撃したことがあり、その度に心の中で声援を送っていました。

書込番号:10932971

ナイスクチコミ!1


hsymsrさん
クチコミ投稿数:22件

2010/02/14 19:57(1年以上前)

先ほど散歩の途中で東名横浜店を眺めたら室内はがらんどうで「テナント募集中」の垂れ幕だけがありました。挨拶の掲示もなかったので現代自動車は日本市場を完全に諦めたのでしょう。「兵どもの夢の跡」と偲ぶことが出来るほどの実績も残せなかったようです。

書込番号:10941259

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング