自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3493

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 ピカ丼さん
クチコミ投稿数:9件

日本ではおじいちゃん専用だお、シルバーの機体で3倍遅く走るんだお
認めたくはないものだな、自分自身の老いゆえの過ちとゆうものお(o^−^o)

まるでガンダムにやられたザクみたいな感じだけど
ザクとは違うのかお?

T社は意識高い系のお客さんや若者を取り戻す
秘策はあるのかお?

書込番号:24767880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2022/05/29 10:37(1年以上前)

>ピカ丼さん
>T社は意識高い系のお客さんや若者を取り戻す
>秘策はあるのかお?

秘策かどうか?、水素自動車と電気自動車を販売するそうなので大丈夫でしょう。

書込番号:24767900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/29 11:20(1年以上前)

テスラもようやく認知されたちうことでは。

書込番号:24767987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/29 16:45(1年以上前)

そりゃ
イーロン・マスクだお
^_^
\(^o^)/
(^^)
テスラの方がスタイル格好良い

書込番号:24768400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 ピカ丼さん
クチコミ投稿数:9件

バブル期のお金のない若者や学生がよくシビックに乗ってたんだお
対するT社はおじさんが乗る車しか作ってなかったお

H田はシティーにシビックにステップワゴンにフィット、時代を象徴するかのような大ヒットした車があったのに
今、H田とゆわれて思い浮かぶのはバイクだお

車部門はどうしちゃったのかお?

書込番号:24767906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2022/05/29 11:05(1年以上前)

>ピカ丼さん
>車部門はどうしちゃったのかお?

H田もT社もN社も日本国内より外国で売れた方がいいので外国に力を入れれるんですよ。

国内を思っているのは軽自動車の会社です。

書込番号:24767952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/29 11:19(1年以上前)

ジェットも車も頑張ってるじゃん。

書込番号:24767983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/29 11:26(1年以上前)

N-BOXがあるじゃないか(笑)

書込番号:24767998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ピカ丼さん
クチコミ投稿数:9件

2022/05/29 11:32(1年以上前)

神楽坂46さん

そうゆえば今のH田は軽自動車メーカーって感じたね


写画楽さん

アメリカに航空機産業を潰されたのに飛行機作って大丈夫かお?
報復されたら恐いお(ノ_・。)

スバルは米が恐いから飛行機作らないのかお?


じゅりえ〜ったさん

軽自動車メーカーになったのかお

書込番号:24768012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/05/29 12:42(1年以上前)

なんで日本ではトヨタしか売れないのかが凄く不思議。

トヨタは商用車ではダントツだけどこちらでは
ホンダとマツダが多い。

シビックはメチャクチャ売れているけど日本では売れない。
今のシビックは昔のアコードよりずっと大きくなってしまって
ホンダに昔のシビックRのような車が無い。
最大公約数で車を作ってしまいホンダらしさが無くなりトヨタのまねごとをしたのがダメだったかな。

思い切った低いデザインのS1000とか出して欲しかったけど
(長さ4000*幅1800*高さ1100o 重さ900kg 120馬力くらい 200万円)
車って窮屈でも車高が低く幅が広くないと格好良くならないのよ。
ホンダがスポーツ無くしたらトヨタに勝てるわけが無い。

書込番号:24768087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/29 16:44(1年以上前)

クラウン
グロリア
ばかり乗ってきたんだお
ホンダはまだだお
レクサスもないだお
会社は昔一回ベンツだお
(*^^*)
^_^
\(^o^)/

書込番号:24768399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

漫画やアニメに登場した好きな車

2022/05/24 15:12(1年以上前)


自動車

スレ主 eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件

漫画 アニメ 映画にドラマ ゲーム 小説等に登場した好きな車はありますか?

イニD サーキットの狼 ルパンやらワイルド・スピード はたまた松田優作が乗ってたベスパでもアキラに出てくる金田バイクでも実在するもの架空の物  何でも

書込番号:24760354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2022/05/24 15:18(1年以上前)

映画マッドマックスに出てくるインタセプターが好きですね。
日本にもレプリカが数台ありますが。
最後のV8エンジンと呼ばれています。

書込番号:24760367

Goodアンサーナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:86件

2022/05/24 15:21(1年以上前)

トゥデイツインエンジン仕様

書込番号:24760371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1834件Goodアンサー獲得:26件

2022/05/24 15:25(1年以上前)

金田バイクも好きですが、フィクションに登場するバイクで忘れられないのは

ふたり鷹の「バトルホーク」

実際に作れるんじゃないかと思えるような設定の匙加減が絶妙でした

書込番号:24760377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/24 15:51(1年以上前)

>漫画 アニメ 映画にドラマ ゲーム 小説等に登場した好きな車はありますか?

No1は流星号(スーパージェッター)
次点はポインター(ウルトラセブン)
次がマッハ号(マッハGoGoGo)
インターセプター(マッドマックス)もかっこ良い



書込番号:24760409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2022/05/24 15:52(1年以上前)

架空のでよければナイト2000でしょう。

あの当時の若者の間ではフロントのあのイルミは流行ったものです。

書込番号:24760410

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/24 16:39(1年以上前)

名探偵コナンに出てくる赤と白のRX-7です。警視庁の佐藤刑事と安室さんの愛車です。
どちらも劇中で悪い奴を追いかけてボロボロになるけどいつも復活しています!

書込番号:24760465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2022/05/24 17:07(1年以上前)

チキチキマシンの岩石オープン

書込番号:24760502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/05/24 18:07(1年以上前)

拙者はウテナ・カーが好きでござる(o^−^o)

ついでに、やらないcarも好きでござる

書込番号:24760598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/24 18:40(1年以上前)

金田バイクは、e-POWERですね。

書込番号:24760670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/24 19:15(1年以上前)

ウニモグ 

こんな凄い車が有るんだと初めて知った

漫画名は知ってる人は知ってる。

書込番号:24760729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2022/05/24 19:44(1年以上前)

還暦男性ですが やはりマッハ号は当時の自分には ど真ん中にはまりました。
ステアリングにAからGまでの7つのボタンがあり それぞれ特殊な機能を装備しており その機能を駆使して走る姿は めっちゃカッコ良かったですね。
YouTube等で今見ても ワクワク感はたまりません。

書込番号:24760773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/05/24 20:51(1年以上前)

ナイトライダーがてたので、車じゃないけどエアウルフも良かった

書込番号:24760890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/05/24 20:53(1年以上前)

サンダーバードのペネロープ号ですかね。

書込番号:24760893

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/05/24 22:18(1年以上前)

フルハウスのジェシーが乗ってた初期型マスタングコンバーチブル

書込番号:24761047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2022/05/24 23:20(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
調べたら、ブルーサンダーという映画が先ですね。
主人公が、ジョーズに出ていた人でした。

バックトゥザフューチャーに出てくるデロリアンも
好きですね。

書込番号:24761152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2022/05/25 02:56(1年以上前)

>北に住んでいますさん

すぐわかってしまいます。カザマ=シンですね。

書込番号:24761289

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:86件

2022/05/25 07:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん

エリア88っすか

書込番号:24761392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件

2022/05/25 07:59(1年以上前)

実写の車が人気のようですね
映画マッドマックスのインターセプターには憧れましたねぇ 2作目で無くなってしまい結構ショックでした。

アニメ名探偵コナンは見てませんが作者がFD乗ってた話は何か読みました。

私は漫画GTロマンに出てくる古い車たち好きでした。実物より魅力的な絵になった車 特にアルファロメオのジュリア。

書込番号:24761439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/05/25 16:40(1年以上前)

ミサトさんが乗ってくるA310。

書込番号:24762114

ナイスクチコミ!2


スレ主 eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件

2022/05/25 16:56(1年以上前)

攻殻機動隊のバトーが乗ってるストラトスも素敵

書込番号:24762127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:1件

T社で即戦力のエリート社員が次々に辞めているとゆう噂は本当でござるか?

なんでも、今の社長が会社を私物化して息子の会社にT社のお金を使い莫大な額を融資していて会社を私物化
社長のイエスマンにならないとこの先の出世の見込みがなくバカバカしくて
成果で判断してくれる他社に転職するエリートが増えているそうでござる
会社を私物化なんてまるでやっちゃえN産のようでござるが本当でござるか?

社内の求心力を失いつつあるのでそのうち社長の交代があるのではないかとか噂されているそうでござるが
ここに来てT社の社長が自動車税が高すぎて自分達のコストダウンの苦労が報われないから、自動車税をどうにかしろと政府に向けてゆいだしたらしいでござる

拙者は社外の人気を集め退任させられないようにする作戦、リップサービスなのではないかと勘ぐってしまうでござるが
本当に庶民が車を買えるよう、真実一路の発言なのでござろうか?

書込番号:24764425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/27 00:25(1年以上前)

こんばんは、
たまにはキャンプでもいきなはれ。
ところで、社長がタイヤで煙を出してるCMを見たが、一体何を考えているのか。

書込番号:24764481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/05/27 02:11(1年以上前)

能力があるエリートだからだよ。トヨタにすがる必要なんかないからね。
製造業は安全のためルールが厳しい母体があるから息苦しさは感じやすいし。

書込番号:24764547

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/27 07:57(1年以上前)

##今の社長が会社を私物化して息子の会社にT社のお金を使い莫大な額を融資

この手の話は、主導権争いの口実なんですよね
社長も在任期間が長くなって、ガスが溜まってきてるのかな?

でも事実関係をちゃんとしないと

まず息子の会社の実社名

膨大な額の具体的な金額

その上でそれが私物化との根拠

まっスレ主にそんな度胸も情報も持ってないだろうけど

^_^

書込番号:24764715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/27 09:10(1年以上前)

それは話半分と思われます。入社した頃は未来永劫潰れず定年まで勤務出来て給与も良い企業として田舎の両親も自慢できる企業だったのでしょう。

それがここ10年程自動車業界が官民癒着の最たる構造だったと庶民が気付いてしまったんです。ですからエリートと呼ばれた40〜50代はリストラにならないうちに辞めようと思ったんだと推測します。無論、若い世代も自分がその世代になった頃どういう仕打ちを受けるのか分かったんでしょうね。

もういい就職(一流企業への)が人生の目標だなんて誰も思わないのでは?

書込番号:24764783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:156件

2022/05/27 09:41(1年以上前)

かおかおござるか

書込番号:24764812

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2022/05/27 09:57(1年以上前)

噂なら真実では無い。
報道なら真実に近い。

だか、火の無いところに煙は出ない…
しかし、現在は事実無根でも煙を出さされる…

書込番号:24764828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2022/05/27 10:10(1年以上前)

大小に関わらず製造業などは叩き上げ社員が支え、即戦力のエリート社員は自己スキルアップの為にいくらでも転職しますよ。
まして会社に骨を埋める気はサラサラ無く入社してます。

書込番号:24764847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/27 10:17(1年以上前)

##もういい就職(一流企業への)が人生の目標だなんて誰も思わないのでは?

揚げ足取りをするつもりはありませんが、良い就職が明るい未来に必須である事に、かわりありません

トヨタと言う会社の中には、他より遥かに可能性があると言う事は否定されてませんよね?

書込番号:24764855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/27 10:20(1年以上前)

##会社に骨を埋める気はサラサラ無く入社してます。


これはこれで考えなのでしょうが、私には疲れる人生ですね
ただ古いだけでもないかと

書込番号:24764860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:9件

会社みたいに何十台何百台買ってくれる太い客はディーラーにとって神様みたいな存在で待たせて他のメーカーに乗り替えられたら損失が計り知れないから
商用車は即納入できるように作り置きすると聞いたでござるお

でも、昨今は半導体不足であってはならない事態になってしまい、会社との取引で納車を待ってもらう体たらくなんだそうでござる

そこで思ったでござるが
大企業がランクル売ってくれとゆったらどうなるでござるか?

順番を守り4年待ちでござるか?順番に横入りしてひとつき以内に手配されたりするのでござろうか?

書込番号:24760786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2022/05/24 20:02(1年以上前)

>あんみつ同心さん
>順番を守り4年待ちでござるか?順番に横入りしてひとつき以内に手配されたりするのでござろうか?

知りませんけど、やっぱりあるんじゃないでしょうか。

予約分、展示車などを売っているとおもいます。

書込番号:24760797

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/05/24 20:03(1年以上前)

そら、一度にぎょうさん買うてくれる人か会社が優先に決まっとるやろ

書込番号:24760799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/24 20:15(1年以上前)

購入するのは大部分がリース会社ですよ

書込番号:24760820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/05/24 20:15(1年以上前)

こんにちは

最終的には上得意様扱いになるでしょう。

書込番号:24760821

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/24 20:26(1年以上前)

>そこで思ったでござるが大企業がランクル売ってくれとゆったらどうなるでござるか?

もう国産車メーカーにとって国内販売はおまけみたいなものですから昭和の時代みたいにお得意さんを優先も無いですよ。ドバイとか中国優先です。

書込番号:24760843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/24 23:09(1年以上前)

主要取引先向けの優先枠はありそうよね。

書込番号:24761134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:612件Goodアンサー獲得:18件

2022/05/24 23:11(1年以上前)

>JTB48さん
そんなこといってる人って日本人しかいないよね
自国より他国優先なんて自国のメーカーがしてたらよその国では暴動にあうか不買運動でもされてあっという間に売れなくなるけどね
そんな悠長なこと言ってないでそろそろ目を覚ましたほうがいいと思うよ?

書込番号:24761140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/25 00:48(1年以上前)

目を覚ますも何も現実を見なさいな。

トヨタですら国内200万台で海外800万台、ホンダも日産も国内50万台、海外300万台くらいだよ。

書込番号:24761233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:612件Goodアンサー獲得:18件

2022/05/26 20:01(1年以上前)

それは販売台数だよ
分母が違うんだから当然だよ
トヨタはさすがだけどホンダも日産も分母の割りにはたいしたことないのね
みーおんちゃんは自国を軽視してるメーカーの商品なんて絶対に買いたくないんだよ
みーおんちゃんはドMじゃないんだお(´・ω・`)おかしなことにはおかしいとちゃんと意見をいえるんだお (`・ω・´)シャキー
でもメーカーは日本軽視なんかしてないから安心していいんだよ
アウトバック北米発売から日本導入までに2年以上も掛かったのはどうしてかと聞かれたスバルは
「日本のお客様には世界最高のアウトバックをお届けしたいので少し待ってもらった」と言っていたよ
そういうメーカーからみーおんちゃんは買いたいんだお
その証拠に北米とは違う新型エンジンや先進技術を装備しているんだよ
しかもいつもは共用でなんとかやりくりしてきたけど今回は日本専用に味付けしていると言っていたよ
モリゾー社長も同じこと言っていたと思うよ
自国民を大切にしないのは日本政府ぐらいなんだお( ' ^'c彡☆))Д´) パーン

書込番号:24764073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:4件

EVはリチウムが漏れ空気に触れるとヤバいから、電池をボンネットやリアのクラッシャブルゾーンには載せられないとゆう事でござろうか?

多くのガソリン車はガソリンタンクがトランクの下辺りにあるでござるが
お釜を掘られて漏れたりしないのでござろうか?

EVは後輪駆動が多いでござるが、FFのように車重が前に片寄らないから前輪駆動にすればタイヤが滑るのでござろうか?

書込番号:24763159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2022/05/26 10:46(1年以上前)

>変身忍者 嵐さん

名前が変わりましたね。
Litiumが漏れる?そんなことがあるのですか? 確かに空気に触れると発火するらしいですが。
座席の下だと思いますが、適正な前後重量比のため置き場所が考慮されているのでしょう。
ところで、リーフはFWDですが、前輪を駆動するのでは?


書込番号:24763184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/05/26 10:48(1年以上前)

ガソリン車でもディーゼル車でもたまに事故して炎上してるよね?
テスラも何回か炎上してるし、どれでも火災の危険はあるのでは?
ただ、電気火災は消火が難しいし、漏電などで消防隊員の命が危険にさらされる機会は増えてしまう可能性はある。
だから安全に救助するマニュアルもつくられてるけど、そのために救助活動に時間がかかって、結果的に助かる可能性が下がってしまうかもしれないね。
まあ、日本は特に、その道のプロが信じられないミスをやってしまう事例が増えたように思うから、今後ますます問題は増えそうではある。

書込番号:24763192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/05/26 10:52(1年以上前)

funaさんさん

ノートパソコンやスマホのリチウム電池が膨らんで容器が壊れて出火する問題は過去に発生したでござる
自動車の場合ぶつかれば物理的にぺちゃんこになって漏れるから、潰れないような位置に配置されているでござる(°Д°)

書込番号:24763196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/05/26 10:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん

漏電とか恐いでござる(ノ_・。)

昔、うる星やつらを見てた頃、あたるが感電しているのを見て笑ってたでござるが
コロ助されかねない、あんな危ない女を嫌いにならないあたるが聖人に見える今日この頃でござるお

書込番号:24763203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/26 11:02(1年以上前)

ご安心を。

日本車は、電池が発火しても大丈夫な防爆型ケースに入ってます、中国車とは違います。

ガソリンタンクがリアシート下にあるクルマは、大型車にリア部分がつぶれるほど追突されるとタンクが破損し漏れたガソリンがマフラーにかかり炎上します。

書込番号:24763210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/05/26 11:16(1年以上前)

EVの火災は衝突事故よりも充電中や離れている時に自然発火した例があってガソリンとはまた違ったリスクもありますね。いずれ解決していくのでしょうが。

リーフは長らく発売されてきましたが発火件数が驚くほど少ない様ですね。

書込番号:24763237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2022/05/26 12:20(1年以上前)

ここ1年もたってないと思いますが、ネットニュースの記事に載ってましたよ。

 ・アメリカでは 事故の際 消火するのに4〜5時間かかった
 ・ヨーロッパでは 車ごとドブ付けする消火車を用意している

要は、電池が高温になり、いったん鎮火しても、発熱で再度発火するそうな。

日本製のバッテリーは、度が過ぎるほど、安全に(もちろん高価)作ってるから安心らしいけど・・・・佐川急便あたりが導入する
安いEVは 大丈夫なんだろうかね

書込番号:24763335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/05/26 14:32(1年以上前)

火災はガソリン車の方が圧倒的に多い
ガソリン車の火災は目立たないがEVは目立つのですぐにニュースになるだけ。

50万円のEVは2年で70万台近く売っているが火災は1台も無い。
メーカーの作り方次第。
中国などは4-500社も車を作っている会社があるので
何でもありで10-20万円くらいのEVが燃えたりするのも無理は無い。
EVを作るだけなら大きなプラモデルだから町工場でも作れちゃう。

火災死亡事故についてはEVの方が安全。
つい最近も高速道路で3人が丸焼けになった事故があるが
ガソリン車は火の回りが早く逃げ遅れ死亡が出る。

EVは発火までのかなりの時間を要するので死亡する確率は凄く低い。
物が燃えるのは酸素が必要で電池を物理的に破壊すれば空気に触れるだけで発火する。
またコバルトは水素を発生するので水素は酸素が無くても発火する。
コバルトフリーが今年から多数出てくる。

書込番号:24763507

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング