自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(56055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3492

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蒸しパン食べて懲戒免職だ

2022/11/08 13:39(1年以上前)


自動車

蒸しパン食べるとアルコール検査で反応が出ちゃうから、仕事の時は食べるなゆうルールがあったのに
バス運転手が食べちゃってアルコール反応が出て懲戒免職なんだ(°Д°)

罪な蒸しパンなんだ(´;ω;`)

もし検問でアルコール反応が出て蒸しパン腹一杯食べたんだとポリスにうそぶいたらどうなるのか?
ブタ箱に入れられるのか?

世の中には腸にイースト菌が過剰に住んでいて炭水化物を食べると酔っぱらう人がいるらしいけど
そういう人はパンやごはん食べたら運転できないのか?

書込番号:25000163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2022/11/08 13:48(1年以上前)

また拡大解釈だね〜

>懲戒免職だ

どこに免職って書いてるんだ?懲戒処分ってなってるぞ。懲戒処分=免職と思ってるのか?
社会に出たことないのバレバレだぞ。

そろそろ家を出て働きなさい。

書込番号:25000175

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2022/11/08 13:48(1年以上前)

へぇ〜!!
そんなこともあるんですね!勉強になりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9c1122299d83b1b681ded5e11fbe1689fbe7c5

しかし本当に蒸しパンが原因なら懲戒処分は酷すぎる気がしますが・・・

特殊な体質の人は、それに対応した行動をしているのではないでしょうか。

書込番号:25000177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/11/08 13:52(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

戒告だったのね(>ω・)てへぺろ

書込番号:25000181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5620件Goodアンサー獲得:133件

2022/11/08 14:04(1年以上前)

>ダンニャバードさん

>懲戒処分は酷すぎる

懲戒処分と言っても、戒告から懲戒解雇まで、ピンキリですよ。

公共交通機関という、一般ドライバー以上にルールに敏感な職場でもあり、業務前の飲食物には気をつけろという、注意喚起されたルールを破り、同僚に代行させた以上は、戒告(口頭注意?)も仕方無いと思います。

極端にアルコールに弱い人は、奈良漬けでも酔っ払うといいますが、この二十年酒を口にしていないので、一口目はそんな感じも分かる気がします。

書込番号:25000204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2022/11/08 15:10(1年以上前)

社有車運転前にもアルコールチェック義務化で検査必要な場合ありますから他人事ではないですね。洗口液や栄養ドリンクにも微量アルコール入っているから注意しないと。

書込番号:25000278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5620件Goodアンサー獲得:133件

2022/11/08 15:56(1年以上前)

>くっくっくっくっクエスチョンさん

うっかり3着になったけど、私はフライングで失格という事で夜露四区

書込番号:25000338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2022/11/08 16:07(1年以上前)

ビニールで包まれている食品の場合 内側に消毒アルコールが塗ってあるので
すぐ食べると反応する場合があると アルコール検査機の取説に書いてあるそうです

書込番号:25000355

ナイスクチコミ!0


(^(工)^)さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/08 17:40(1年以上前)

口頭での「おい、食べ物に気つけやー」くらいの注意で、
世間向けに、懲戒処分しました。って建前でしょうね。

昨今、失態して黙っていたら、
後で判明して、すごい批判される企業や役所多いですから。

私の居住地域の路線バスのドライバーは、
バス停到着から発車までの客が乗り込む間に少年ジャンプ読んでましたよ。
これって、どうなの?
業務にさしつかえないと言えばそうだが、
パスモチャージを頼んだら、思いっきり嫌な顔して「あー、あー」だけ言われた。

書込番号:25000442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2022/11/08 17:58(1年以上前)

知人のバスの運転手さんが最中はタブーだって言ってました。

書込番号:25000466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/11/08 18:06(1年以上前)

どうして、蒸しパン?

うがいしてからならアルコールは検出されなかったでしょう。

空腹時にパンとか食べると血糖値が急上昇します、強炭酸水をのむのがベスト。

書込番号:25000478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/11/08 22:59(1年以上前)

解雇されたか

書込番号:25000967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:52件

2022/11/09 01:52(1年以上前)

今回は、蒸しパンが要因ですが、入れ歯安定剤でも
アルコール反応が出て、免許取り消しになった人がいましたが、裁判で
逆転無罪になった事件が、数年前にありましたね。

書込番号:25001133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてMAZDA2はあまり売れてないんだ?

2022/11/07 10:35(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:3件

MAZDA2は燃費がいまいちだったけどマイナーチェンジでリッター20ぐらいになったからガソリンヤリスと燃費は大差ないんだ
ガソリンのコンパクトカーでこれ以上の燃費を出してるのはスイフトぐらいじゃないかと思うんだ

6ATだからCVTより優れてると思うし、狭いのが難点だけどガソリンヤリスと同じような性能で内装は勝ってると思うんだ

烏くんの近所はヤリスばっかり走っててMAZDA2は滅多に見ないんだ
どうしてガソリンMAZDA2は巻き返せないんだ?
MAZDAのディーゼルはポンコツだから信用をなくしたのか?

書込番号:24998505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2022/11/07 10:42(1年以上前)

先ずはメーカーのネームバリューがものを言うからね。
隠れた名車は多いです。

書込番号:24998517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/11/07 10:58(1年以上前)

同じものがトヨタブランドなら倍は売れる。

書込番号:24998539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2868件Goodアンサー獲得:683件

2022/11/07 10:59(1年以上前)

>烏漣娘娘さん
>MAZDAのディーゼルはポンコツだから信用をなくしたのか?

その通りです

書込番号:24998540

Goodアンサーナイスクチコミ!14


キハ65さん
クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2022/11/07 11:30(1年以上前)

改名前の「デミオ」なら、今よりは売れた筈。

書込番号:24998576

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2022/11/07 12:53(1年以上前)

日本人には番号の名前はなじみにくいのですよ。

特にデミオはずっと使われた名前ですからね。それをハイ今日からMazda2ですって言われてもピンと来ません。最初から番号の社名のCXシリーズとはわけが違います。

もちろん海外向けにはだいぶ前から番号にしてたのは知ってますが、国内じゃ浸透しにくいですね。


あと上位モデルと顔が同じなのも、ある意味貧乏くさく見えるんじゃないですかね?

ハイエース顔の軽自動車みたいな感じで、、、

書込番号:24998689

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2022/11/07 15:13(1年以上前)

ブランドとHVじゃないってのが原因じゃないですかね?

自分は結構がんばってると思うけど。。

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

書込番号:24998851

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/08 20:21(1年以上前)

デミオオーナーですが、中身は同じでもMazda2の顔は嫌い。
全長が短いのに鼻先だけ長く見えてアンバランス。
口と目の幅もバランス悪いし。

書込番号:25000654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアタグは凄いのか?

2022/11/08 12:50(1年以上前)


自動車

車を盗まれてエアタグで見つけた話を読んだんだ
エアタグって凄いのか?

高級車に搭載されたGPSによる防犯機能はcanインベーダーで簡単にキャンセルされると聞いた(°Д°)

iPhoneが近くにないと役立たずらしいけど犯人がiPhone持ってたらバッチリなのか?
自分の携帯に密告されるとか怖いんだΣ( ̄ロ ̄lll)

書込番号:25000103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2022/11/08 12:53(1年以上前)

使い様だね。
毒にも薬にもなる…みたいな感じだわ。

書込番号:25000105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/08 12:59(1年以上前)

>くっくっくっくっクエスチョンさん

高級車ではありませんが、一度つかってみたいもんです。

書込番号:25000117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2022/11/08 13:01(1年以上前)

世界中のiPhoneが連携して探してくれますので

盗まれた車を探すこともできますし

盗みたい車を追跡することもできます

書込番号:25000119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/11/08 13:03(1年以上前)

軽トラに必要かどうか考えてみよう。

書込番号:25000121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/11/08 13:23(1年以上前)

自分のAirTagではないAirTagがその所有者が近くに居ない状態で一定時間自分の近くに存在すると自分のスマホ(iPhone単独もしくはAndroid端末に検知アプリを入れたもの)警報が出る仕掛けになっている。ストーカー・追跡対策。

車両盗難追跡には気休め程度。

書込番号:25000147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2022/11/08 14:42(1年以上前)

車載していると巨大駐車場で自車の位置が判らなくなってもiPhoneの探すアプリで簡単に見つけられます。1m以内に接近するまで方向と距離が表示されます。

紛失モードをオンにしなければ、使いどころはそんなもの。

紛失モードにすると他人のスマホが知られずに中継基地局となり、持ち主に位置を知らせてくれます。

書込番号:25000244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本車はギガプレスで作らないのか?

2022/11/07 19:10(1年以上前)


自動車

ギガプレスはぶつけたら修理代がヤバい欠点があるけど、安く作れて剛性が高く安全だとゆうメリットがある
最近は車をぶつけないサポート機能が充実してきたし
ぶつけないならギガプレスで作った方がお得なんじゃないか?

もしぶつけたりぶつけられても、直さず乗ってれば修理代がかからないし
あまりみっともないようなら板金頼んだりパテで埋めて塗装して誤魔化せないのか?

どうしてテスラの真似してギガプレスで作らないんだ?

書込番号:24999147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2868件Goodアンサー獲得:683件

2022/11/07 19:22(1年以上前)

>くっくっくっくっクエスチョンさん
>ギガプレスはぶつけたら修理代がヤバい欠点があるけど、

わたしたち庶民は修理代が安い自動車がいいですね

それに設備代が多くかかりそう

書込番号:24999165

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2022/11/07 19:32(1年以上前)

何方がランニングコストに有利なのか?
日本メーカーを見ればその答えが有りますよ。

書込番号:24999182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/11/07 19:39(1年以上前)

テスラの真似して幸せになれるのか。

書込番号:24999193

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2022/11/07 20:25(1年以上前)

拾い読みですが。。。

トヨタはe-TNGAを開発する段階でギガプレスの検討を行なった。
実際にアルミメーカーに試作も依頼した。
しかし、テスラの車両内部骨格は1種類だけだ。そのためギガプレス用の金型はひとつで済む。セダンでもSUVでも、同じ形状の大きな鋳物製フロントまわりとリヤまわりを共有する。しかし、トヨタのコスト計算では「ギガプレスは採算が取れない」との結論になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f735d3db6ee988f986a646f2a6dc1bf06fecc6d7?page=1

書込番号:24999282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:3件

ハマーなんてリッター5キロ走らないようなイメージなのに本当にエコカーだったのか?

書込番号:24997180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/11/06 14:08(1年以上前)

地デジ切替時の家電エコポイントだってブラウン管テレビよりも電気食いのプラズマテレビが対象になってたし。

書込番号:24997189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/11/06 14:15(1年以上前)

日本の場合、重量に対しての燃費で計算されたため、エコカー補助金を受けることができた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%BC_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

書込番号:24997200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2022/11/06 15:38(1年以上前)

エコカー補助金(助成金)制度は、『一定の燃費基準を満たした』クルマが対象となる。
エコカー減税は、『排気ガス性能☆☆☆☆かつ2010年度燃費基準+15%以上』が条件となる。

少量輸入車(PHP)制度を利用した輸入車については生産国の燃費データを利用して補助金制度が適用されることになった。

ということで、ハマーの実燃費が悪くても米国のデータが基準に収まっていたら補助金の対象となった。

当時GMでエコカー補助金の対象となったのは、キャデラック『CTS2.8』、『CTS3.6』、『CTSスポーツワゴン3.6』、『CTS3.0』、『CTSスポーツワゴン3.0』、『STS3.6』、ハマー『H3 V8』の7モデル。

書込番号:24997299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/06 19:01(1年以上前)

輸入車排除の政策だ!
ってクレームきますからね

アメ車も何台かは対象になるように
ルールを決めたんでしょう。

書込番号:24997670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 蒼大将さん
クチコミ投稿数:13件

変速機は動力をロストする余計な仕組みだからベストな変速機は存在しないって聞いたんだ
ならばと蒼くんは思ったんだ、タイヤの大きさが速度に応じて変われば変速機は要らないんじゃないかと

そうゆう仕組みは不可能なのか?

書込番号:24996274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/11/05 22:25(1年以上前)

こんなのならある。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/29/news102.html

書込番号:24996291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2022/11/05 22:29(1年以上前)

>蒼大将さん

タイヤ径が5倍くらい変わらないとだめだから、難しいだろうね。

書込番号:24996301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2868件Goodアンサー獲得:683件

2022/11/05 22:31(1年以上前)

>蒼大将さん
>そうゆう仕組みは不可能なのか?

不可能でしょう

わたしは小さい力で大きいものを動かしたいです

書込番号:24996305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/11/06 06:26(1年以上前)

>タイヤの大きさが速度に応じて変われば変速機は要らない

その機構で伝達ロスが生まれなくなるなら、CVTにも伝達ロスは存在しないことになる。

書込番号:24996582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2022/11/06 12:10(1年以上前)

>タイヤの大きさが速度に応じて変われば変速機は要らない

タイヤが最大化した時のサイズはどれくらいになるか?
もし5倍の大きさが必要なら、185/60R15の外径は約600mmなので3mにもなる。
タイヤ前後だけで長さが6mにもなる。
幅だって広くなるし、さらに曲がるためにはどれくらいの幅が必要か。
ボディ含めた高さは電柱くらいになる。

もうこれだけで現実的じゃないって思うけど?

書込番号:24997038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9939件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/11/06 18:18(1年以上前)

>ゆうたまんさん
もっと小さい車輪から始めると考えれば?
てか
ロスを考えて最良が変速機なんでしょうが、、、、

書込番号:24997587

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5620件Goodアンサー獲得:133件

2022/11/06 18:34(1年以上前)

>蒼大将さん

シンクロン原理的なサムシングかな・・・

変速機よりロスを少なくしつつ、タイヤの大きさを自在に操る方法を考案すれば、(イグ)ノーベル賞を貰えると思います。やってみてください。

書込番号:24997618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング