カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYのロータリーコマンダー

2021/10/14 05:21(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

SONYのロータリーコマンダーを繋いでいる方いますでしょうか?動作しますか?

書込番号:24394808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/10/14 07:27(1年以上前)

http://www.alpharddiy.com/hanbai_alconx.htm
アダプターつければ使えるようですよ。

http://www.alpharddiy.com/pdf/audiotekigou.pdf
FH-9200DVDは赤外線も直結も行けるようです。

書込番号:24394884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2021/10/20 15:09(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24404923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/10/20 16:42(1年以上前)

最近のSZ700はアダプターなしの実績あるようですので、
試してみては。

カロ側は仕様変更そうそうしないので、まず使えると思いますが、
最悪使えなかったらアダプター挟むとか。

カロからみて、メーカー純正との変換アダプターは型番同じですよね。
ということは、カロ側のコマンドは変更されてないと考えられると思います。

書込番号:24405008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2021/11/06 03:29(1年以上前)

780DVDの時は使えましたが、今回直挿しではだめでした、

書込番号:24431839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サブウーファー

2021/10/07 19:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:20件

取り付け説明書でサブウーファーの配線図ではRCAケーブルで繋ぐ先が外部アンプとなっておりますが、外部アンプは必要なのですか?

書込番号:24384058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/07 19:53(1年以上前)

サブウーファーの物による

アンプ内蔵なら不要

アンプ別体なら必要 。

書込番号:24384074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/10/07 20:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。取り付けるサブウーファーを調べたらアンプ内蔵でした。

書込番号:24384101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークについて

2021/09/18 20:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:20件

同メーカーのTS-F1740S(以下TS)を同時に付ける予定で3wayで出力したいのですが、本機でネットワークモードで接続した場合はTSに付属のネットワーク線は使わなくても良いのでしょうか?
それともTSのネットワーク線を使って本機の設定をスタンダードにした方が良いのでしょうか?

書込番号:24349734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/09/18 22:20(1年以上前)

ネットワークモードなら
@フロント出力にTSのツィーター
  リア出力にTSのミッドウーハー

Aフロント出力は使わない
 リア出力にTSのN/Wとツィーターとミッドウーハー
 デッキのHPFは使わない


スタンダードモードなら
●フロント出力にTSのN/Wとツィーターとミッドウーハー
  リア出力にリアのスピーカー


まずは、リア席にスピーカーを設置するかどうかではないでしょうか。
ネットワークモードはフロントのみになります。
リア席の人もフロントのスピーカーで聞いてね状態です。
昔の車はこのタイプでしたけど。

付属N/W使うか、デッキのネットワーク使うかは好みかもしれません。
デッキで設定いじって遊びたいなら、付属N/Wなしで。
メーカーのおすすめ設定で使いたいなら、付属N/Wありで。

うちのは、
FH-6500はネットワークモードで、フロント出力ツィーター、リア出力ミッドウーファー、SW出力にサブウーファー
DEH-6500はネットワークモードですが、リア出力にN/Wとツィーターとミッドウーハー
にしてます。

書込番号:24349936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/18 22:46(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
リアスピーカーは純正のまま使おうと思ってたのですが、その場合邪魔になったりしないか心配ですね。
やり方が色々あって悩むとこですが、車両の配線の問題で1が1番やりやすそうではあります。>MA★RSさんのやり方も参考にさせていただきます。

書込番号:24349988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/09/18 23:03(1年以上前)

>リアスピーカーは純正のまま使おうと思ってたのですが、その場合邪魔になったりしないか心配ですね。

ついてるけど、配線なく使用しない状態にするか、
接続して、フロントは3Way、リアは2Way状態にするか、
の選択かもしれません。

ファミリーだと、スタンダードでリアありの方が良いかもですね。
一人で使用する場合は、前と後ろのバランス変えれますので、
リア音量落とすというのもできますし。

書込番号:24350024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/19 21:18(1年以上前)

ほぼ1人が多いのでリアは無くしてフロント3wayの方が配線はしやすそうなのでそれでやりたいと思います。
親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24351697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/09/20 01:16(1年以上前)

3Wayの3つ目ってサブウーファーの事?
MA★RSさんとのやりとりが噛み合ってないように見える

書込番号:24352115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/20 09:47(1年以上前)

そうですが、違うんですか?

書込番号:24352435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ASL(オートサウンドレベライザー)について

2021/09/18 19:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600

クチコミ投稿数:20件

最近のデッキにはASLが付いている機種は有りますか?(1DIN)をさがしています。

特に気になってみていた MVH-6600の取説を見たのですがそれらしき機能が見当たりません。 ご存知な方教えて下さい。

書込番号:24349558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/09/18 19:27(1年以上前)

最近の1DIN機種ではみないですね。
MENUにないですので、ないものだと思います。

最後の方は、DEH-970とかでしょうか。
4万弱位のモデルです。

最近の1DINは2万以下が主流だとおもいますので
カットしてるのではないでしょうか。

書込番号:24349607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/18 19:33(1年以上前)

そうですよね。
最近の機種全般には見かけなくなりました。(知り合いのも含め)有難う御座いました。

書込番号:24349619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

スレ主 yoshi18☆さん
クチコミ投稿数:50件

ご存じの方がおられましたら教えて下さい。
今現在DEH-970をiphoneとUSB接続で使っています。音質的にはそれで満足しています。
ただ毎回USBを繋ぐのが微妙に面倒でありBluetooth接続をしてみたのですが、かなり音質が劣化しました。
そこで、DEH-970のBluetoothは使わずに外部のBluetoothレシーバー(AAC対応)を購入してそれをAUX接続した場合音質の劣化は
変わってきますか?
もちろん、外部のBluetoothになるので本体での操作が出来なくなるのは仕方ないと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:24330564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/08 11:05(1年以上前)

下手なBluetooth機器なんか使わず、適当なUSBメモリーに音源を入れ、挿しっぱなしにすれば毎回接続する手間も省け音質もそれなりに満足できるのでは?

書込番号:24330567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi18☆さん
クチコミ投稿数:50件

2021/09/08 11:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それも考えましたがiphoneからUSBに転送するのが面倒なのと、思い付きで聞きたい曲を聴くときなどを考えるとやっぱりiphoneとDEH-970を繋げるのがベストと思ってます。

書込番号:24330579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10084件Goodアンサー獲得:1414件

2021/09/08 12:54(1年以上前)

>yoshi18☆さん

Bluetoothレシーバー(AAC対応)といっても、出力が音声に特化せているものでしたらだいじょうぶでしょうが、そうするとUSB接続にはならないと思います。
DEH-970のUSBに接続するBluetoothレシーバーだとDEH-970側にドライバーがないと利用できません。

https://www.kashimura.com/product-cat/goods-car-index-html/transmitter/

具体的な製品名が分かれば使えるかどうか分かります。

書込番号:24330758

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2021/09/08 14:07(1年以上前)

良くなったかどうかは、主観なので結局本人が判断するしかないかと思います。
同じハードで、SBCとAACでAACの方がよかった、とかの体験があるのでしょうか?

DEH-970にレシーバーつないでも接続はアナログになるので、
満足いくかはわからないですよ。

DEH-970は2012年発売ですが、最近のだとSBCでも音良いのでは。
私のは2018年発売のDEH-6500ですが、Bluetoothそんなに悪くないです。

デッキの買い替えも考えてみては。

書込番号:24330869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10084件Goodアンサー獲得:1414件

2021/09/08 14:50(1年以上前)

>yoshi18☆さん

Anker Soundsyncならば直接3.5φ出力なので、DEH-970に3.5Φミニジャック入力がありますので大丈夫でしょう。

書込番号:24330914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi18☆さん
クチコミ投稿数:50件

2021/09/08 16:07(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
そうなんですね。有線並とはいかなくても結構変化するかな?と思ってました。
まあ、スマホの音源で聞いてるのでそんなに拘る事が間違いかもしれませんね。

>funaさんさん
ありがとうございます。
とりあえず安いですし買って試してみようかと思います。

書込番号:24331026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Apple carplayで

2021/09/04 18:18(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:1件

prime videoやネトフリ、youtubeなど見れますか??

書込番号:24323949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/04 18:39(1年以上前)

https://bitwave.showcase-tv.com/apple-carplay/

見れない。

書込番号:24323996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/09/04 18:46(1年以上前)

>ペロンチョ武藤さん

CarPlayで使えるアプリの公式一覧です。

https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

CarPlayは安全運転の観点から動画は一切扱わないポリシーなので、今後も動画アプリが追加される事はありません。

書込番号:24324010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/11/02 21:09(1年以上前)

ちょっと過去の投稿なので、すでに誰も見てないかもしれませんが・・・。プライム、Youtube、単体ではないですが、以前出来る方法を別のスレで紹介してもらいました。直接この機種とは関係ないかもしれませんが、AI Boxという製品を使え動画も見れます。ちょうど最近購入して検証中です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09HKYQYTX/

ご参考まで。

書込番号:24426244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング