このページのスレッド一覧(全10217スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 6 | 2020年11月2日 21:26 | |
| 60 | 9 | 2020年11月2日 19:59 | |
| 8 | 7 | 2020年10月29日 08:49 | |
| 3 | 2 | 2020年10月27日 15:19 | |
| 8 | 0 | 2020年10月25日 19:27 | |
| 17 | 0 | 2020年10月25日 19:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【使いたい環境や用途】
この商品は sf700で使うと便利でしょうか?AmazonファイヤースティックTV 4k対応でも使えるのでしょうか?詳しい方いたら、教えて頂きたいのですが
sf700を購入したばかりで、…
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23757570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HDMI接続なので、接続は問題ないと思います。
4k版ではないけど参考になるかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001257304/SortID=23589050/
書込番号:23760622
2点
>脱落王さん
大変参考になりました。ありがとうございました^_^
書込番号:23760650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もHDMI端子にFire TV Stickを接続してみましたが問題なくみられましたよ。ディスプレイオーディオの解像度が低いので4Kでの表示はできませんが、問題なくみられます。
書込番号:23763681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信ありがとうございます。
そうするとファイヤースティックTVは4k対応でも.この sf700でも問題なく使えると言うことですか?
書込番号:23763705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はいそうです。私のものもFire TV Stick 4Kです。
書込番号:23763834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わかりました購入しょうかと思います。^_^
返信ありがとうございました。
書込番号:23763873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、メカに詳しくないんで教えて下さい。わたしはiPhoneを使用してYouTubeを見たいのですが、方法としては無線?によるテザリングでしか出来ないのでしょうか?Lightningケーブルではテザリング出来ないのでしょうか?あと、Googleナビとかもケーブルでは繋げれないんでしょうか?どなたか教えてください。
書込番号:23657952 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>リクヲさん
なんでわざわざカーナビでYouTubeを観たいのか、ちゃんと答え用意しとかなあかんで。
まさか運転中に観たいなんかは理由に出来へんのわかってるやろ?
あとな同乗者が観るなんかもどうせ嘘やろって言われてまうからな。
しっかりと対応考えときや。
書込番号:23657985
10点
助手席や後席で見るならiPhoneやタブレットで直接見ればいいんじゃね?
運転中 運転手が見たいならメーターのところにiPhone置いとけばいいじゃん。
この前 メーターのところにスマホおいて映画見てるやつ見かけたよ。
思いっきりバツだけどね・・・
書込番号:23658064
5点
USBテザリングには対応してなかったかと。
ミラーリングならケーブルで繋げば。
Googleマップはcarplayで使えます。
書込番号:23658229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MA★RSさん
親切にありがとうございます。テザリングとミラーリングの違いがよく分からないんですが。ごめんなさぃ。
書込番号:23658456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
結局、主が運転中に見るの?
書込番号:23658568 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
テザリング
スマホをネットに繋ぐ通信機器にして、ネットに繋ぐ方法。wifiで接続。ネットに繋ぐ場合、繋がってるのはスマホを経由してデッキが繋がってます。
ミラーリング
スマホの画面を機器に表示する事。
ネットに繋ぐ場合、繋がってるのはスマホ側。
スマホの画面をテレビに表示するのと同じように、デッキに表示します。ライトニングからHDMIに変換するケーブルで接続。
書込番号:23658596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MA★RSさん
ありがとうございます😊詳しく説明していただいて助かりました。ぁ、ちなみにわたしは主に助手席で、子供が観たり、わたしが観たりします。
書込番号:23658615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
運転中に、YouTubeの動画を見るのは駄目だけど
YouTubeは、音楽ソースとしても高音質なものが沢山ありますよ。
動画ではありませんので(固定映像)運転に支障はありません。
最近は秋の歌J-pop2020年とか聞いています。
自分はSpotifyを有料で聴いていますが、YouTubeは、無料でハイレゾ音源を聞けますよ。
browserが使えるようになったら是非試してみてください。
お勧めします。
書込番号:23664417
8点
ディスプレイオーディオにはHDMI入力端子があります。その端子にApple Lightning - Digital AVアダプタを接続して、アダプタとiPhoneをLightningケーブルで接続すれば、iPhoneで再生したYouTube映像がディスプレイオーディオで見られますよ。
私もそのように使っていますので間違いありません^^
書込番号:23763675 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ヒルタカさん
基本的にバックカメラはあらかじめ車についているのではなく、スバルは純正ナビ+バックカメラで販売していました。今もそうです。
他のメーカーも同じくナビレディパッケージを付ければバックカメラはついていますが、そうでなければ”なし”です。
したがって、純正ナビが付いていればバックカメラも純正だと思いますが、そうでなければ、社外ナビと一緒に後付けのナビメーカーのカメラだと思います。
書込番号:23729661
1点
付いてるナビはスバル純正(clarionNX711同等)です
フジ電機工業 AV-C26 バックカメラ接続ユニットが良さそうですが
どうでしょうか
書込番号:23729715
1点
>ヒルタカさん
たぶんですが、スバル純正バックカメラからの配線が4Pコネクターで出ていて、市販ナビの入力がRCAタイプなら、RCA003T(トヨタ)でしょうか?
製品はデータシステムズだと思います。これでだいじょうぶかはスバルディーラーにお確かめください。
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca003t_ins.pdf
書込番号:23729731
1点
>ヒルタカさん
AV-C26は少々前のDOPバックカメラ用なのでまず有り得ないと思います。
RCA003Tもトヨタやイクリプス用コネクターもある訳が無いと思います。
clarionNX711同等品ならAV-C04やRCA004Hの緑コネクターが濃厚だと思います。
無駄にしたく無ければナビを外して確認した方が無難でしょうね?
書込番号:23730103 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
外して確認したら緑色のコネクタでした、色と形から
データシステム ( Data System ) リアカメラ接続アダプター RCA004Hを買いました
バッチリです。
書込番号:23754775
0点
ラジオを聞いていて、エンジンを切り、再度エンジンをかけた時、USBに切り替わっています。
前の車で使っていた時は、そのままラジオが流れていましたが、今の車に載せ替えてからこうなったように思います。
何かの設定があるのか、接続が何かおかしいのか、どなたかご存知ないでしょうか。
書込番号:23751187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
常時電源は接続されていますか?または、本体内のメモリー用電池の寿命かもしれません。
書込番号:23751196
![]()
1点
>コピスタスフグさん
ありがとうございます。
確認してみます。
書込番号:23751340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS
FH9400DVS(ファームウェア18.15)にiPhone8 64G(ios13.7)を接続して音楽を聴いていますが、AVソースをiPodにするとFH9400DVSの画面にiPhoneのプレイリストが正しく表示されません。ライトニングケーブルとBluetooth接続の両方でこうなります。
iPhoneに30項目くらいのプレイリストがあるのですが、正しく表示されているのは5項目くらいで、残りは無題のプレイリストになってしまいます。何個もある無題のプレイリストの中はすべて同じ曲になっています。
再生自体は何もに問題なく、iPhoneを直接操作すれば表示されないプレイリストの曲も再生できます。再生中はタイトル、アーティスト、アートワークも問題なく表示されます。ソースをBluetooth Audioにすれば多少はおかしいところもありますがほとんど正確に表示されます。car playの場合は全く問題が無く正確に表示されます。
同じ状況で解決できた方がいましたら、解決策を教えていただけませんか?よろしくお願いします。
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







