このページのスレッド一覧(全10217スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2020年10月24日 21:23 | |
| 11 | 5 | 2020年10月21日 21:15 | |
| 6 | 8 | 2020年10月20日 11:00 | |
| 5 | 3 | 2020年10月17日 23:05 | |
| 16 | 6 | 2020年10月17日 18:46 | |
| 12 | 3 | 2020年10月17日 16:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんばんは
お世話になっております!
dmh-sf700およびsz700のどちらかを購入します。
echo show10が購入出来る様になればこちらと連携を考えております!
そこで質問ですが、今現在sz700のアレクサはどの様なことができますか?
購入された皆様 ご回答よろしくお願い致します
m(_ _)m
〜個人的な願望〜
・車内で荷物の追跡
・sz700から echoの画面を開き部屋を確認
(echo show 5 or 8)ができれば↑も可能?
・そのほかアレクサスキルを社内で使用。
書込番号:23746195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日こちらをカーショップで取り付けしアレコレと触ってみてるのですがどうやってもミラーリングがうまくいかないため質問させていただきます。
スマートフォンはXPERIA5 とHUAWEI P20liteの2機種で試したのですがオーディオ側の設定をミラーリングにし、接続後に表示に促され専用アプリをインストールするところまではどちらもできました。
しかし、アプリが一向に起動せず同期?できない状態です。
ミラーリングができた方々はどのような手順を踏まれたのでしょうか?
書込番号:23738217 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんにちは、お役に立てるかどうか分かりませんが、
使用されているUSBケーブルはデータ通信用のものですか?
書込番号:23738566
1点
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22461612/
P20liteは制約がありそうですが大丈夫ですか?
書込番号:23738663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MA★RSさん
>そらの彼方さん
お二人ともコメントありがとうございます。
USBケーブルはデータ通信対応のものをしようしてます。
まだ原因特定には至ってませんが進展があったので追記を
ケーブルは変更せず端末のみ変更して確認したところ
XPERIA5 P20 liteは依然として繋がりませんがXPERIA XZs及びP30 liteではミラーリングが可能でした。
挙動の違いとしてはスマホ側でアクセス許可の画面が表示されるかどうかの違いぐらいで他に目立った違いはありませんでした。
今後も進展があれば記載していこうと思います。
同機種で接続できた方や、同じようにお困りの方がいれば是非とも共有したいのでコメントお願い致します。
書込番号:23740079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.beatsonic.co.jp/if/if15_tekigou2.php?bland=SoftBank&model=901SO&page_no=4&plan=analog
こちらで判定すると、Xperia5は、有線、無線ミラーリング不可になりますね。
P20liteもミラーリング不可の機種のようですし、出来る機種を前提にした方が良いのでは、と思います。
書込番号:23740150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MA★RSさん
確認ありがとうございます。
私が使っているのはau版なので一応適合になっていますがDOCOMO版もSoftBank版も非対応のようなのでもしかするとau版も非対応なのかもしれませんね。
書込番号:23740218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
購入を検討しています。
トヨタのエスクァイア につけようと思っていますが、
この車はナビ/オーディオ取付部が斜めになっています。つまり上部がフロント側に傾いています。
以前使っていたナビは、このような状態に対応するために、画面を傾けられる機能が付いていました。
この機種はこれができめますでしょうか?
取説をDLしてみても、そのことが書かれていないようです。機能がないのか?、できて当たり前なのでかいてないのか?がよくわかりません。
また、もし傾かない場合、見えづらくはないでしょうか?
実際に使われている方から教えていただけると嬉しいです。
書込番号:23732826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
機能が有れば取説に書いてあります
書いてないのは機能が無いからです
前面全体が液晶の製品じゃないとその機能はありません(であっても無い製品もあるが)
ただ、その機能がある製品も殆どが上側に傾斜するのでダッシュ上部にナビがある車種は意味が無いかと思いますね。
書込番号:23732865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>以前使っていたナビは、このような状態に対応するために、画面を傾けられる機能が付いていました。
この機種は直方体です。小さいダンボール箱を想像すると良いかと思います。
カロのこのタイプは画面傾けられません。
書込番号:23734093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> 機能がないのか?、できて当たり前なのでかいてないのか?がよくわかりません。
この選択肢で言うと、出来なくて当たり前なので記載がない、になります。
書込番号:23734097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
北に住んでいますさん、MA★RSさん
ご教示頂きありがとうございます。
過去2機のナビでついていたので、最近は
当たり前なのだと勝手に思い込んでいました。
使っていけば慣れるかなとも思いますので、
もう少し検討してみます。
ありがとうこざいました。
書込番号:23734154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カロのFHシリーズは調整不可なのでDMH-SF700を検討しては。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sf700/
書込番号:23734159 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ピグモンさんさん
この機種は、7インチの2DINにはめ込むタイプですから、無理でしょうね。
8インチ以上のDAなら、2DINに入らないということもあり、本体は1DINサイズで、画面だけ飛び出ているタイプになりますので、上下の角度調節は可能です。
ただ、画面が飛び出ているタイプは、空調の吹き出し口などと干渉する場合があるので、要注意です。
MA★RSさんが紹介されたDMH-SF700の他に、ネット販売限定のアルパインDAF9というのもあります。
https://ec.alpine.co.jp/shop/pages/daf9.aspx
こちらはHDMI入力端子がなく、ドライブレコーダーの接続も不可ですが、お手頃価格です。
書込番号:23735569
![]()
1点
>MA★RSさん mini*2さん
コメントありがとうございます。
あまり大きいディスプレイは好きではないので、
これに決めました。
色々と教えていただきありがとうございました。
書込番号:23736315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピグモンさんさん
エクスファイアって、現行車は純正ナビだと10インチまで埋め込んで付けられる、大きなインパネなんですね。
それに7インチだと、枠が太くて少し寂しくありませんか?
(写真の右側の操作部がない感じ?)
80系ノア・ヴォクシー・エスクァイア用 フローティングビッグDAというのがありました。
https://ec.alpine.co.jp/shop/CARRENOVATION/g/gVPC-CRP-DAF9-NVE/
ちなみに、ナビだと埋め込み型で11インチまであります。お高いですが。
https://ec.alpine.co.jp/shop/NAVI/g/gEX11NX-NVE/
書込番号:23737348
1点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
この度、ダイハツ ウェイクを新車で購入する事になりました。純正ナビ装着用アップグレードパックを付けたのですが、追加パーツ要らずで装着可能でしょうか(バックカメラ接続可能?)? ダイハツでは持ち込み取付は断られたました。Aバックスとかでは取付してもらえますか?素人でも取付られますか? 質問ばかりで申し訳ありません💦どなたか教えて下さい
書込番号:23732631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取り付けられる素人ならこんな所で聞く必要はありません。
また、自分で取り付け方法を調べられる素人もこんな所で聞く必要はないはずです。
みんカラまたは先人の個人サイトを見て、情報を探せるのであればまだしも…
あなたの過去の書き込みを見る限り、厳しいと思いますよ。
書込番号:23732690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Aバックスとかで相談した方が良いのでは。
純正とカロとかサードパーティーではコネクタ形状違うので、追加パーツは色々必要になりますよ。
書込番号:23732750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オートバックス等の量販店では、持ち込み製品の取付は断られたり対応が冷たかったリします
ナビやカーオーディオは初期不良等で保証の問題も絡む為購入と取付は同じ店がベストです
なのでオートバックス等の量販店で相談購入取付を全てやりましょう。
書込番号:23732878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DDX5020Sとスマホ(Zenfone4)をUSBケーブルで接続し、AndroidAutoを使用しようとすると、
スマホの画面に、
AndroidAuto 内部エラー 通信エラー16
と出て、
DDX5020Sの画面には、
Android Auto操作の前に、携帯電話の
Android Autoアプリの利用規約に同意する
必要があります。
と出ます。
何が悪いのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
ちなみに、なぜかミラーリングは出来ます。
10点
>AndroidAuto 内部エラー 通信エラー16
まさにこれじゃないですか?
https://pcrepair-swat.com/blog/20190515-1071/
Google Play 開発者サービス
アンインストールできないので、アップデートのアンインストールと再インストール
ちなみに、ミラーリングは仕組みが全く別なので関係ありません。
書込番号:23724965
4点
ありがとうございます。
これです。この赤い画面が出ます。
ただ、やってみたのですが、開発者サービスは何もさわれないんですよ。キャッシュ削除ができるぐらいで。
ミラーリング出来るので、いいんですけどねー
書込番号:23725465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定からアプリを開き、その中のグーグル開発者サービスは開けたかと思います。
その右上に3つの点を縦に重ねたところをタップすると更新を削除と出てこないでしょうか?
書込番号:23725815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
やってみたのですが、出来ません。
「アップデートのアンインストール」
ボタンがあり、押すと、
「このアプリを出荷時の状態に戻しますか?データが全て削除されます。」
と出て、OKボタンを押すと、
「アンインストールできませんでした」
と何回やっても出るのです。
書込番号:23725907
0点
私も同じものが出ました。
デュアルアプリの設定を削除することで解決しました。
LINEアカウントの2つ運用したかったのですが。できなくなりました。
書込番号:23731844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネットに、ツインアプリやデュアルアプリがあると使えない、というのがありますね。
やっぱりそうなんですね。
残念です。
書込番号:23732291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
usbミラーリングについてなのですが、AmazonプライムやNetflixを見ようとすると画面が真っ暗で音だけが再生されます。
これは著作権関係の為表示が出来ないのでしょうか?
書込番号:23729743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車でアマゾンプライムを見る方法とかネットに沢山情報出てますから著作権とか関係ないでしょうね。
どの条件でも映らないのかとか書かれてないので知りませんが、まずは自分の環境を見直してみましょう。
もちろん走行中映像が映る環境なのか?とか人それぞれな環境もありますけどね。
書込番号:23729794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
YouTubeは見れるけど、それは見れないならそうなんじゃない?。
書込番号:23730221
1点
さきほど試しました。
結果、NETFLIXはミラーリングできました。
アマゾンプライムビデオは同じ状態で画面は表示されず音声のみでした。
著作権の対策の問題だと思います。
書込番号:23731984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)









