このページのスレッド一覧(全10217スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2020年7月20日 19:17 | |
| 1 | 1 | 2020年7月20日 17:06 | |
| 5 | 5 | 2020年7月20日 16:25 | |
| 8 | 9 | 2020年7月19日 22:43 | |
| 5 | 5 | 2020年7月19日 11:01 | |
| 4 | 3 | 2020年7月18日 19:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC
アップデート後リセットが掛かり
ディスプレイに
アプリをインストールしろ
とスクロールされています
新規購入取り付け時に
一度自分でできたとは思いますが
今消し方が分からなくなってしまいました
書込番号:23539472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
専用アプリはスマホの負荷が大きいので
現在はアンインストールして利用しておりません
書込番号:23539477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SPPインストールして使わない、というのは。
• iPhoneまたはスマートフォン(Android)にPioneer Smart Syncがインストールされていない場合は、iPhoneまたはスマートフォン(Android)にPioneer Smart Sync ダウンロードの案内メッセージが表示されます(スマートフォン(Android)を Bluetooth 接続した場合は表示されません)。
wiredにしてればBluetoothが繋がってもアプリにアクセスはしないと思いますが…。
書込番号:23541259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決しました
使い始めた時にあえて表示設定をした記憶が無かったので
そんな気はしてましたが…
接続のみで設定等は不要(無い)で
スクロール表示が消滅しました
ちなみに「ソースOFF時」と記載ありますが
ソース選択時も数秒情報表示後に
スクロール表示再開されます
以下 サポートセンターより
弊社【MVH-7500SC】をご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。
またご使用に際し、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
お問い合わせ頂きました内容につきまして、
下記メッセージがスクロール表示
されている状況とのことでよろしいでしょうか。
DOWNLOAD PIONEER SMART SYNC APP TO SETUP
●上記メッセージがソースOFF時にスクロール表示されている場合
恐れ入ります「Pioneer Smartsyncアプリ」をインストールして頂いた
端末を“一度でも”接続して頂けましたら、上記メッセージを表示しない
ようにすることが可能となっております。
「パイオニアアプリは未使用」との状況ですが、「Pioneer Smartsyncアプリ」
を使用し続けなくても構いませんので、アプリをインストールした端末を“一度
だけでも”接続を認識することでメッセージが表示されなくなります。お試し
いただきますようお願い申し上げます。
※なお、「MVH-7500SC」が工場出荷状態になった場合には、ソースOFF時『DOWNLOAD
PIONEER SMART SYNC APP TO SETUP』をスクロール表示する仕様となっております。
その場合には再度、「Pioneer Smartsyncアプリ」をインストールした端末を
(一度)接続して頂きますようお願い申し上げます。
書込番号:23546735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
↑↑↑↑↑
PSSアプリのBluetooth接続です
書込番号:23546749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの機種は
Android Auto仕様時の際の通知機能は
どのような通知が入るのでしょうか?
メール・スケジュール・LINE通知などなど
後、LINE電話の着信と通話は出来るのでしょうか?
使われている方お教えください。
0点
>タムムタさん
Line通知やスマホのSMS通知は画面に割り込み通知メッセが入ります。
ただCarAvassistアプリで通知設定をする時に確実に設定する必要があります。余りオンスクリーン画面の記載事項を見ずに
設定する方は特に要注意という意味です。
BLE設定の通知を許可する的な画面が出ると思いますので、そちらでYES選択をすれば正常に動作し
ます。
書込番号:23546534
1点
fireTVstickやiPhoneのミラーリングなどで移動中に子どもにアンパンマンなどの動画を見せたいのですが走行中は映らないのでしょうか?
書込番号:23536779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
基本その通りです。
書込番号:23537190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北に住んでいますさん
買おうか悩んでいたので助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:23537271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
原則論で言えば、どの製品買っても映像は見れないですよ。
細工すれば見れます。
ショップに相談してみては。
書込番号:23537448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動画をお子様にお披露目したいのであれば、YouTubeを閲覧する機能もあります
更にFireStickをHDMIに挿入してDMH-SZ700をWiFiテザリングさせれば可能です。
FireStickTVの給電はシガーなどから取ってあげる必要があると思います。
書込番号:23546481
0点
追記させて頂きます。
<<更にFireStickをHDMIに挿入してDMH-SZ700をWiFiテザリングさせれば可能です。
AmazonのPrime会員さんであれば、AmazonPrimeVideoも閲覧が可能ですという意味です。
書込番号:23546489
0点
新型ハスラーを購入したのでこちらのオーディオを付けようと思っているのですが、ステアリングリモコンを使えるようにするにはKJ-F101SCのケーブルとKK-S201STのアダプターのどちらを購入すればいいのでしょうか?ディーラーに聞いても「分かりません」の一点張りで困っています...
書込番号:23507724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>瑛斗パパさん
現行品なのでKJ-F101SCですね。
書込番号:23507747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>F 3.5さん
ありがとうございます。
ケーブルとアダプタでは金額がかなり違っていたので無駄に高い方を買ってしまいそうでした....
使用するのが楽しみです(^ ^)
書込番号:23507781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>瑛斗パパさん
KJ-F101SCですね。
ちなみに、私も新型ハスラーで、DMH-SZ700とステアリングリモコンを連動させて、便利に利用していますよ。
リモコンは学習方式で設定でき、設定変更する場合はソース?だったかな「オフ」にしてから、再設定します。
もし、スマホがiPhoneでCarPlayを利用する際には、付属のUSBケーブルを必ず利用しないと操作できません。
付属のケーブルは太いので、AppleのUSBケーブルを使ったら全く利用できず2日ほど悩みました...(ーー;)
書込番号:23508415
1点
>aki97531さん
返信ありがとうございます。同じ車種の方が居てくれて心強いです^o^
付属のUSBケーブルでしか操作できないとの事なのですが、ディーラーで付けれるUSBソケットは使用していますか?
自分はUSBソケットにAppleのケーブルを繋いで操作できるのかと思っていたのですが無理なのでしょうか?
書込番号:23508483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>瑛斗パパさん
>>ディーラーで付けれるUSBソケットは使用していますか?
私は、基本的にはオプションは最小限で、後付けできるのは自分でしていますので、USBソケットの知見がありません..
付属しているケーブルは、端末(デバイス)が接続され時に、デバイスを検知するのではと思っています。
書込番号:23508695
1点
>aki97531さん
USBソケット、一応買ってみて試行錯誤でためしてみようと思います(・・;)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23509559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>瑛斗パパさん
39105-80P00+99000-79AW3で付属のUSBケーブルと変換コネクターに接続出来ると思います。
書込番号:23509707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
接続できるのですね!ありがとうございます(^_^)
近々ディーラの方に行く予定があるのでそこで部品の注文をしてみようかと思います(^ ^)
書込番号:23512470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スズキスイフトですがサードパーティ製の安いステアリングリモコンケーブルを繋いで学習させて普通に使えてますよ。
スズキ純正のUSBコンセントも使えてます。但しSZ700付属のUSB変換コネクタ経由で繋がないと上手くいかないという報告が別スレでありました。
書込番号:23545378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホやタブレットにBluetoothが有るでしょうから
それで飛ばせます。
書込番号:23538161
1点
取説32頁〜
の「音楽を聴く」を御参考に。
これでスマホやタブレットからの音声もいけると思います。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/mvh-6600/spec.php#tab_menu
書込番号:23538208
1点
smart syncの機器なので、まずBluetoothの設定すると思います。
この設定するとiPhone、iPadなら音声が全てカーオーディオに流れます。iPhone、iPadから音は出ず、音を出すには、飛行機モードやBluetoothのオフをする必要あります。
ソースはApp Musicになります。
ブラウザで動画を見る(Youtubeとか)、TVerを見るなどタイトルもディスプレイに表示もされます。
日本語はでないですが。
本体でUSB接続で音楽聴きながら、スマホで動画再生すると、両方の音が出ます。
書込番号:23538339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MA★RSさん
ありがとうございます。Androidでも同じだといいなぁ。
書込番号:23544030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
スズキスイフト全方位カメラにナビではなく
モニター一体型オーディオを取り付けようとおもいます
純正全方位モニターの映像が社外カーAVで使用可能となる変換アダプター
ワントップ/OneTop スズキ車用全方位モニター変換アダプター(純正全方位モニター付車用) TPS060BA は
パイオニアオーディオ
FH-8500DVSに接続できますか
純正全方位モニターの映像がダメでしたら バックカメラだけ接続しようと思います
1点
>kouji028738さん
TPS060BAを使えば全方位モニターは映しだす事は大丈夫だと思います。
その他取付キット等が必要だと思いますが…
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/SZ0002000_201701-999999.pdf?mtime=1560336979.0
書込番号:22771306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして、私も同じようにFH−8500DVSにワントップ/OneTop スズキ車用全方位モニター変換アダプター(純正全方位モニター付車用) TPS060BA を使用したいと思ってるのですが、今現在どのような状況でしょうか?問題なく映ってますか?
接続するにあたってなにか他のパーツが必要でしょうか?
書込番号:23542674
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







