カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブル

2020/03/12 13:24(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:26件

買い替えを検討しています。

こちらの商品は
カロッツェリア RD-N002 電源ケーブル
でも詳細できますか?

書込番号:23280049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/03/12 21:40(1年以上前)

詳細できるとは?

オプションページの詳細の内容は
対応機種
対応機種

■サイバーナビ:AVIC-CW902-M/CW902/CW901-M/CW901/CW700II/CW900-M/CW900/CW700/ZH0999WS/ZH0999W/ZH0777W/ZH0099W/ZH0077W

■楽ナビ:AVIC-RW503/RW303/RW902/RW502/RW302/RW901/RW501/RW301/RW900/RW300/RW99/RW33/RW09/RW03/MRZ099W

と書いてますね。

書込番号:23280807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/03/12 21:57(1年以上前)

>MA★RSさん
失礼しました
詳細→装着

ナビからの配線置換が
必要をかききたかった質問となります

書込番号:23280842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/03/12 22:02(1年以上前)

FHのDVD付きと基本同じです。

FHは本体買ったら電源付属
楽ナビ、サイバーナビは別売り
なのでオプションページがあります。

FHのDVDなしは、線が少ないです。

書込番号:23280860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/03/13 01:39(1年以上前)

カロッツェリア
■上段
N002:純正:AV
黄 :黄 :黄 :電源+
赤 :赤 :赤 :ACC+
橙白:橙白:橙白:イルミ
若草:若草:X :パーキング
緑黒:緑黒:緑黒:リア左− オス
緑 :緑 :緑 :リア左+ メス
白黒:白黒:白黒:フロント左− オス
白 :白 :白 :フロント左+ メス
■下段
黒 :黒 :黒 :アース−
紫白:紫白:青白:バック/アンテナ
青白:青白:X :アンテナ
桃 :X :X :車速
紫黒:紫黒:紫白:リア右− オス
紫 :紫 :紫 :リア右+ メス
灰黒:灰黒:灰黒:フロント右− オス
灰 :灰 :灰 :フロント右+ メス

ナビとの違いは桃色ケーブルだけだったと思います。
現在ナビにRD-N002使用しているなら、桃色はRD-N002と車の間で接続を外せば良いかと。

車速はナビしか使いません。
バックはカメラ用なので映像対応のナビ、DVDのみ。
パーキングはDVDとかTVを運転中にカットするためなので、映像対応機種のみ。

書込番号:23281202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/03/15 18:04(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
疑問が解決しました。

が、また別の問題が……
中古購入したモノにUSBがついていなかったのでセリアの延長ケーブルを使いandroidautoを楽しんでいました。初日は使えたのに2日目からは反応せず。
ケーブルを疑いましたが充電用途では使えました。

やはり本体の不具合なのかと悩んでいます。

書込番号:23286524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/20 00:58(1年以上前)

ケーブルどうなりましたか?

電気屋で太めのを買うとか、純正買ってみては。
電気屋だと300円位からあります。

室内と違い車内は60度超えたりするので純正の方が良いですが。

100均のは微妙かと思います。

書込番号:23414938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/05/21 18:42(1年以上前)

基盤故障と判断されました、
ネット検索すると過去の型番からの継続障害かもしれません、
返信ありがとうございました。

書込番号:23418165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてくださいm(_ _)m・音楽の再生について

2020/05/20 10:07(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

すみません、どなたか教えていただけると幸いですm(_ _)m
こちらの機種を3ヶ月前頃からN BOXに取り付けて使っています。
iPodを接続して主に利用してますが、エンジンをかけた時に自動に再生しません。(再生ボタン▹を押さないと音楽は流れません)
毎度エンジンをかける度、再生ボタンを押すのは面倒なので、自動で流れないかなと思いますが、自動(エンジンをかけると)で音楽を流すことは出来ないのでしょうか。
ちなみに、エンジンをかけると普段使ってる携帯電話(iPhone)もブルートゥースで勝手に接続されます。
Appleカープレイは接続する手間があるので、たまにしか使いません。
iPodは有線?で常に接続している状態です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23415402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/20 13:15(1年以上前)

iPodも色々ありますが具体的に何の何世代でしょう?

FH-6500で手持ちのiPodだと、nano3世代、4世代は自動再生します。classicも自動再生します。

USBメモリも自動再生になります。

8500も同じ仕様のはずで、設定はないです。

書込番号:23415699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/05/20 14:27(1年以上前)

>MA★RSさん
早々に返信ありがとうございます。
自動再生するんですね、。
うちのは自動再生しないのはなぜなんでしょうか( ;꒳; )
iPodは第5世代のiPodtouchです。

書込番号:23415817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/20 15:04(1年以上前)

USB接続したiPodは、iPodですが、
Bluetooth接続のiPod、iPhoneもiPodになります。

複数の機器が検出されて待ちになってるとかはないでしょうか。

試しにBluetoothをオフにして、自動再生するか確認は可能でしょうか。

書込番号:23415882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/05/20 16:53(1年以上前)

>MA★RSさん
BluetoothをiPhoneXS、iPod共に解除して、iPodを有線に繋いで何回か試しましたが、同じく再生ボタンを押さないと音楽はかかりませんでした(涙)
iPodだけBluetooth通信を接続して、もやってみましたが、同じ症状。
ETCも接続している関係とかでしょうか。
何度もありがとうございます。

書込番号:23416054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/21 11:28(1年以上前)

解除は、コントロールセンターで無効にするとか、飛行機モードにするとかでしょうか。

電源オフの時はiPodの再生状態からのオフですよね?

電源オンでしばらく待ってもダメでしょうか。

書込番号:23417541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホンダのN-BOXカスタムへの取付

2020/05/12 13:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:25件

お世話になります。

9400と8500と迷っていましたが、比較的新しいく、価格が少し安いのでこちらに決めようかと思いますが、現行モデルのホンダN-BOXカスタム取付キット、ステアリングリモコンケーブルなど、9400と変わらなでしょうか、注意点などあればご教授ください。

9400の後継機は、まだまだ出そうもない感じでしょうか・・。(まだ、少し迷ってます)

書込番号:23399208

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/12 16:47(1年以上前)

★9400と8500の差
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=30001
前面のデザイン、壁紙が違いだけだそうです。

★新製品
どうでしょうね。
6500、8500で9番台は4ですが、94と85が兄弟です。
プレスリリースがでてないので、2カ月間はでなそうではありますが。

9500が出るとすると何か刷新されてますかね…

書込番号:23399537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/05/12 17:53(1年以上前)

>MA★RSさん

ありがとうございます。

色々検索してたのですが、メーカーのところにありましたか・・。

「◇高画質6.8インチタッチパネルを採用。」が気になりました。

妻の車に楽ナビ(5年ぐらい前のものです)のタッチパネルの反応がわるかったのでパイオニアの画面どうかなと思っていました。
やはり、9500、新しいのが出そうもないのですね。地デジを付けてくれないかと思っています。

書込番号:23399645

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/12 19:05(1年以上前)

6100、7100持ってますが、液晶の反応は悪くないと思います。2015年発売、2014年発売のものです。
8500は最近のなので問題ないかと。

私は9xの大型液晶より小型が好みです。
DVDがそのまま入れられますので。
85が欲しかったですが6500を注文しました。

そうそう、地デジ付けて欲しいです。
FHの4桁でテレビ付きはFH-6100DTVだけなんですよね…
ワンセグですけど。



書込番号:23399781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/12 19:12(1年以上前)

>ちゅっぱ817さん
ディスプレイオーディオの様ですがFH-9400DVS相当の新型が出る様です。

書込番号:23399792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/05/12 20:24(1年以上前)

>MA★RSさん

どうして、8500にされなかったんでしょうか?・・。

フルセグで地デジ欲しいです。価格は、上がるでしょうが、楽ナビやサイバーナビ買うよりはましかと思いまして・・。
楽ナビ・・、安いかな・・。

>F 3.5さん
 ほんまですか、いつ頃発売でしょう?
仕様が知りたいです・・・!(^^♪

書込番号:23399949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/12 20:48(1年以上前)

>ちゅっぱ817さん
今月末あたりには明細はわかると思います?

仕様的にはアルパインのディスプレイオーディオと同じ様な…?

9、7型がある様です。

自分はスマホとの連携は考えないのでナビの方が良いですがそれなりに音質も考えてきた様です?

書込番号:23400009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/12 21:59(1年以上前)

6500がamazonで25000円だったのでポチッとしちゃいました。

3万越えはちょっと、という値段だけの理由です。

逆に9600でるなら9500の中古が安く出回りそうですし…
5末発表だと7月発売ですかね。

書込番号:23400180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/05/13 12:43(1年以上前)

スレ主さんの声が聞こえたのか、発表ありましたね。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1252030.html

書込番号:23401107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/05/14 07:16(1年以上前)

>馮道さん

情報ありがとうございます。

ほんとですね、びっくりです。
DVD、CDがないようですね。

9インチの画面は、老眼の私にはありがたいですが、お値段がだいぶ上がるようですが・・。(;^_^A
8500に決めて、ヤフーの5のつく日にでも買いそろえようかと思ってましたが、アルパインの同種製品も見てみます。

N-BOXへの取り付けキットなどは、同じなのでしょうか・・、もう少し調べてみます。

ありがとうございます。

書込番号:23402451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/05/20 21:18(1年以上前)

発売日をパイオニアさんにお聞きしたら、
「ディスプレイオーディオ新製品:9V型モニター1DINサイズ「DMH-SF700」
および、6.8V型モニター2DINサイズ「DMH-SZ700」は、2020年5月22日(金)
に発売いたします。」

とのことでした。

予約販売の価格を見てみましたが、思っていたより高いです。

迷います・・・。

書込番号:23416650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アルファード10系に取り付け

2020/04/10 10:42(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:11件

アルファード10系に取り付けしたいのですが、可能でしょうか?また、ステアリングスイッチを有効にするにはどの配線が必要でしょうか?

書込番号:23330719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/10 14:31(1年以上前)

今何付いているかによる

DOPナビ又は社外ナビ等が付いているなら問題無い

MOPナビが付いているなら、諦めた方が良いレベル。

書込番号:23331040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/10 15:57(1年以上前)

北に住んでいますさん。
ご回答ありがとうございます。
カロッツェリアのサイバーナビを自分でつけたので、
取り付け出来そうですね。
ハンドルにあるステアリングスイッチは利用できますでしょうか?

書込番号:23331153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/10 16:20(1年以上前)

>ハンドルにあるステアリングスイッチは利用できますでしょうか?

今も使えてるなら大丈夫

古いサイバーならステアリングスイッチアダプターだと思うけど、ステアリングスイッチケーブルに買い換えないとダメなのかも?。

書込番号:23331192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/04/10 16:31(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
今は、ハンドルのスイッチは使用しておりません。

今回、買い替えに伴いスイッチを有効にしたいのですが、ハーネス品番などお分かりになりますか?

書込番号:23331213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/10 20:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件

2020/04/26 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみに、 FH-9400DVS が値段が下がったので検討中ですが、8500同様に取り付け可能でしょうか?

書込番号:23360928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/20 00:51(1年以上前)

FH-9xxx、8xxxx、7xxx、6xxxはハーネス同じです。

書込番号:23414930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デイズルークスへの取り付けについて

2020/05/16 21:18(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

現在デイズルークス(B21A)に純正のオーディオが付いており、こちらの機種と入れ替えを検討しております。
本体(FH-6500)、取付キット(KK-N53DE)、ステアリングリモコンケーブル(KJ-H101SC)、リアカメラ接続アダプター(RCA042N)が必要なことまではわかりましたが、その他に必要なものはありますか?
また、取付作業はネットで見られるような作業と同じでしょうか?
それとも何か別な作業が必要となりますか?
ご教示いただければと思います。

書込番号:23408004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件 FH-6500DVDのオーナーFH-6500DVDの満足度5

2020/05/18 02:05(1年以上前)

オーディオからの付け替えですか?
オーディオとの違いだと
バック信号の配線→バックの信号でカメラ映像に切り替わる。
パーキング信号の配線→パーキングにならないと映像が見れなかったり、一部設定が出来なかったりします。

パーキングの解除はネットで見れる作業ではあります。

書込番号:23410971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/18 11:18(1年以上前)

>MA★RSさん
返信ありがとうございます
今回は付け替えになります。
走行中に映像を見れるようにするにはパーキング解除が必要になるのですね。
必要なケーブル等はあるんでしょうか?

書込番号:23411433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件 FH-6500DVDのオーナーFH-6500DVDの満足度5

2020/05/18 11:47(1年以上前)

いくつかやり方があるみたいです。
動画探してみて頂いた方が良いかも。

ケーブルは付属のハーネスのうちの一本です。
ウグイス色かな。

通常はケーブルの先についてるコネクタを、パーキングのケーブルに結線します。

私はアースに落としてます。

書込番号:23411472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/18 12:40(1年以上前)

>MA★RSさん
再三のご回答ありがとうございます。
アースに落とすやり方でいきたいと思います。
詳しく教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:23411572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デイズルークスへの取り付けについて

2020/05/16 22:27(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

現在デイズルークス(B21A)に純正のオーディオが付いており、こちらの機種と入れ替えを検討しております。
本体(FH-8500)、取付キット(KK-N53DE)、ステアリングリモコンケーブル(KJ-H101SC)、リアカメラ接続アダプター(RCA042N)が必要なことまではわかりましたが、その他に必要なものはありますか?
また、取付作業はネットで見られるような作業と同じでしょうか?
それとも何か別な作業が必要となりますか?
ご教示いただければと思います。

書込番号:23408182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/17 11:03(1年以上前)

>DIY1年生さん
パイオニアオーディオを取付するならKK-N53DE、KJ-H101SC、RCA042NでOKだと思います。

純正オーディオで音質等に不満があるなら新型のDMH-SZ700の方が良いと思います。

まだ明細も少々?ですし音も聴いていませんがカーオーディオで音質を上げるなら調整出来る機種の方が後々後悔しない様に思います。

最低限TA調整出来る機種の方が面白いです。

自分ならナビが必要無いならDMH-SZ700とサブウーハーを取付して最終形態を考えて徐々にステップアップさせていくと思います。

書込番号:23409115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/17 20:39(1年以上前)

>F 3.5さん
ご教示ありがとうございます。
妻が子供が乗るときにDVDを見せるのと、通勤の際に音楽が聞ければいいとのことで、あまり音質等にこだわりはないようです。
こだわりがあるのはお値段のみのようで…
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:23410436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2020/05/17 22:42(1年以上前)

私は6500にしました。Amazonだと2万5千円切ってます。

音楽、DVDだけ→6500
スマホと連動→8500、9400

書込番号:23410712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIY1年生さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/18 11:19(1年以上前)

>F 3.5さん
何度もありがとうございます
今回はFH-6500を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23411437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング