このページのスレッド一覧(全10217スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 11 | 2020年2月4日 17:57 | |
| 1 | 3 | 2020年2月4日 01:09 | |
| 5 | 3 | 2020年2月3日 13:34 | |
| 4 | 4 | 2020年1月28日 01:43 | |
| 6 | 2 | 2020年1月27日 00:56 | |
| 6 | 1 | 2020年1月25日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS
【困っているポイント】
来月納車のトヨタのシエンタに、オートバックスでFH-9400DVSを購入して取り付けしてもらおうと考えていますが、数点疑問があり教えていただきたく思います。
@オートバックスの店頭では、USBコネクタケーブルなどがディスプレイの横からそのまま出ていたのですが、シエンタに取り付けてもらう場合、車体に付いているUSBコネクタにつなげば、Apple CarPlayなどは使えるようになるのでしょうか?
Aオートバックスでは、YouTubeの動画をFH-9400DVSの画面で見られると言われましたが、自身で調べたところ出来ないようでした。実際はどうなのでしょうか?
また、見られない場合、見られるようにする方法はあるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:23194419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
@ 車に付いているUSBは車のバッテリーとしか繋がっていない為に充電でしか使えません
ナビ等と接続するUSBは空きのスイッチホールに社外ナビと接続出来る物を取付する必要があります
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=2311 例えばこんなの
A iPhoneでYouTubeの画像を他のモニターに映すにはアップル純正のデジタルAVアダプタを介したHDMI出力となります
その為モニター側(ナビ・オーディオ)側にHDMI入力端子が必要ですが、FH-9400DVSにはHDMI入力端子はありませんので基本不可です
FH-9400DVSのAUX又は外部入力の端子に、アマゾン等で売っている「HDMI RCA 変換」する機器を使う事で一応映す事は可能ですが、色々な機器やケーブルを接続する為ゴチャゴチャします(もちろん画質も落ちます)
またApple CarPlayとは共存出来ません
YouTube見たいありきならHDMIが付いた楽ナビAVIC-RW910辺りとかをお勧めします。
書込番号:23194557
2点
ありがとうございます!
ケーブルはグローブボックスの中に出てくるのですね!それならゴチャゴチャせず良さそうです(^^)
YouTubeをモニターで見ることは難しそうですね‥
書込番号:23194902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご親切にありがとうございます(^^)
現在使っているナビが更新など面倒で、性能もよくなかった為ナビはiPhoneでいいやーと思いApple CarPlayに惹かれてFH-9400DVSにしようと思ったのですが、YouTube視聴がしたいならあまり向いていないと言うことですね(*_*)
教えていただいたナビなら金額も金額もそんなに高くないし、わたしの要望を満たしそうです!
書込番号:23194925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北に住んでいますさん
>funaさんさん
ごめんなさい引用を付けるのを忘れてしまいました‥(;o;)
書込番号:23194928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うーん。特に車の中でYou Tubeとかをよく見るということでしたらサイバーナビの-DCモデル、つまり車内で通信し放題のモデルも検討してもいいように思います。
https://kakakumag.com/car/?id=14482
>真希人さん
書込番号:23195181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>柊 朱音さん
ご返答ありがとうございます!すごい、通信し放題のカーナビなんてあるんですね(*_*)!通信料金もそんなに高くないみたいだし、びっくりです!
ナビはいらないからディスプレイオーディオで、くらいに考えていましたが、自分が何をしたいかよく考えて選び直した方がよさそうだなと思いました。ありがとうございました!
書込番号:23195591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>北に住んでいますさん
こんばんは^_^先日はありがとうございます!
北に住んでいますさんに教えていただいた情報を元に、楽ナビのAVIC-RW710にしようと思い昨日またオートバックスに行ってきました。
iPhoneをミラーリングするにはHDMIケーブルと、Apple純正のLightning HDMI変換ケーブルを購入する必要があると言う話で進んでいたのですが、途中から、 HDMIをUSBに変換するケーブルがあるから、それなら1本で大丈夫で、値段も2,800円でいいです、と言われました。あまりよくわかっていなかったのでとりあえずそれで見積もりを出してもらったのですが、それで大丈夫なんですかね?(*_*)Apple純正でないことに一抹の不安を感じ、調べてもよくわからないので質問させていただきました。
もしご存知でしたらご教授ください。何度もすみません(;o;)
書込番号:23197072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBだと音楽は聴けますがミラーリングはどうでしょう…
PCの場合は、PCとiPhoneにソフトをインストールするとUSBでも出来るようです。
本体側に出来ますとは書いてないので、hdmiで進めた方が良いかと思います。
書込番号:23206818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MA★RSさん
ご回答ありがとうございます(^^)
やっぱりHDMIですすめておいた方がいいですよね!まだ注文はしていないのでよかったです!
ちなみにミラーリングって、iPhoneをHDMI入力端子のあるモニターにLightning HDMI変換ケーブルを経由してつなげば、あとはなにもしなくても見られるって解釈で大丈夫でしょうか?よくわかっていないのでよろしければ教えていただきたいです(*_*
書込番号:23209381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イメージとしては、ビデオカメラをTVに接続しつみるような感じになります。
iPhoneやiPodにAVのケーブル繋ぐと映像を出力します。
デッキ側は、hdmi端子が有れば、受けた映像と音声を流すだけなので構造はシンプルです。
USBで検索すると、USBからhdmiに変換する装置が引っかかります。USBからhdmiにするくらいなら、Apple純正でhdmiにした方が安心だと思います。
書込番号:23209603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
初心者投稿画面から投稿がうまくできずこちらで失礼します。
・ご存じの方 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
私は2013年製のナビを使用し ナビで誘導を受けながら 音楽をCDや
ナビ本体に記憶した音楽をたのしみ ドライブをしているのですが
このアンドロイドオート搭載のFH-8500DVSは グーグルマップを
使用しながらグーグルプレイやCDで音楽を「スマホを繋いだ本体だけ」で
可能なのでしょうか?それとも マップを使えば音楽聞けず?なのでしょうか。
0点
誤記入
すみません グーグルプレイではなく グーグルミュージックの
間違えです。
書込番号:23205672
0点
サイトには
Android AutoでGoogleマップを表示しながら、Android Autoの音楽はもちろん、その他のオーディオソースの使用が可能です。
と書いてますね。
書込番号:23206802 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
地図も音楽も同時に楽しめるのですね。MA★RSさん 教えていただきありがとうございました。
書込番号:23208531
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
アルトワークスに設置する場合に必要なパーツとしては、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150502/SortID=23155288/
にあるスペーシアと同じく、
スズキ車用 2D汎用取付キット
https://amzn.to/2s8lseq
パイオニアナビ用 ステアリングリモコンケーブル
https://amzn.to/2N6pMlu
バックカメラユニット ND-BC8-2
https://amzn.to/2R8PV4D
ぐらいでしょうか?
ETCもパイオニアに揃えた方がいいんでしょうか?
2点
>ZR-7Sさん
パーツ調べの基本はとりあえずメーカーサイトのジャストフィットの確認です。
自分の様な嘘つきにOKを出されても信じるのでしょうか?
取付キットもステリモ配線もOKだと思いますが…
ETCは連動出来ないので何処のでもOKでしょうがブラケットはエーモンの7225を自分は良く使います。
バックカメラはND-BC8-2じゃ無くても取付位置がナンバー横でしょうしRCA接続のバックカメラなら何でもOKだと思います。(耐久性は別にして)
書込番号:23206494 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ZR-7Sさん
ZR-7Sさんも相当数書込みを見かけますが皆さんがどの様にアドバイスされているか分かると思います?
自分はなるべく間違えない様に書込みしているつもりですが人それぞれ算段が違います。
ご自分の車で、パーツ等もある程度わかっている様なので他人に聴くより自分を信じましょうよ。
書込番号:23207342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現在ケンウッドのDDX318というDVDプレイヤーをアルファードにて使用しています。低音が物足りずアンプとウーハーを取り付けました。プリアウト端子がフロント左右 リア左右の4つあり本体の設定でプリアウトにリアスピーカー、サブウーハーの設定があるのですがサブウーハーに設定するとプリアウト端子に繋いだ場所左右のスピーカーが鳴らずサブウーハーが鳴りリアスピーカーに設定すると全スピーカーが鳴りサブウーハーが鳴らない状態なので仕方なくアンプへの入力をRCAコードの先をバラしフロントスピーカー出力から取りアンプへ入力していますが案の定音のバランスが悪いです。ウーハーのサイズがあまり大きくない事もあるんですが全体的にに後ろから聞こえます。本体の細かい設定でなんとかしてますがダメです。そこでカーオディオでプリアウト端子に繋いでも全スピーカー、サブウーハーを鳴らせるおすすめデッキはあるでしょうか?ナビはなくていいのでDVD再生、USBがあれば満足です。よろしくお願いします。
書込番号:23163674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カロのFH-9400DVSが良いんじゃない?。
書込番号:23163700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スケベーさんさん
設定が間違っている様な?
サブウーファー出力にRCA接続して本体リセットして再設定してみれば如何ですか?
アンプとサブウーファーは?
この機種はTAはあるのでしょうか?(取説を見ると無さそうな?)
音のバランスを取るにはやはりTAがあると楽ですね。
書込番号:23163809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
見づらいから改行オススメ(笑)
書込番号:23163893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最近の機種だとケンウッドもカロッツェリアもできます。
DDX318はリアプリとサブウーファープリが排他です。
ケンウッドならDDX4190、DDX6190
カロッツェリアならFH-6500、8500、9400
とか
取説で背面みて、フロント、リア、ウーファー端子が有れば大丈夫です。
書込番号:23195344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーオディオについて質問です。
DEH-5600 カロッツェリア スマートフォンリンク搭載 Bluetooth4.0
U341BT ケンウッド Alexa搭載
Bluetooth4.2
どちらがおすすめでしょうか?
カロッツェリア スマートフォンリンクは、使い勝手いいでしょうか?
Alexaを使用したことがないのですが、使い勝手等どうでしょうか?
Bluetooth4.0 と4.2だとカーオディオで考えてだいぶ違うんでしょうか
メーカーにあわせてスピーカーもかえるつもりです。
書込番号:23188705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も検討中でBluetoothの事は気になって調べましたが、4.1から自動再接続機能が追加されているようなので、スマホが対応していれば、いいとと思います。
私はiphone8なのでU341BTに傾いております。
書込番号:23191169 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
4.1からの自動再接続機能とはどんな機能なんですかね?
近くのカーショップでは、デモ機もなく定員も知識がなくて。。
スマホリンクの方が便利?
アレクサ使ったことないんで、悩んでます。
書込番号:23193411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
この機種を使用されている方に質問です。
ブルートゥースでハンズフリー通話が出来ると思うのですが、その品質はどうでしょうか?
快調である、相手の声が聞こえにくい、こちらの声が聞こえにくい、安定している、不安定で時々切れる、など使用感を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22900649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ハンズフリーは使用しておらず、専らメイン端末でAndroidAutoと、ブ端末でBluetoothの音楽を接続させていますが、時たまBluetoothエラーになります。コレは、いつ何時起きるか分からず走行中に不可になると次にエンジンを始動するまでBluetooth音楽再生ができなくなってます。。何が原因なんだらう。。
書込番号:23190539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





