カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > ケンウッド > U382BT

クチコミ投稿数:34件

こちらの商品使えるでしょうか
エーモン(amon) AODEA(オーディア) オーディオハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) 2207
よろしくお願いします

書込番号:26189283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/25 05:05(5ヶ月以上前)

>レントrikさん
乗ってる車はなんですか?
そこをまず書かないと使えるも使えないも何も言えないよ?

書込番号:26189461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/05/25 15:52(5ヶ月以上前)

適合確認くらいご自身でどうぞ。
https://www.amon.jp/products2/conformity.php

書込番号:26189914

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21859件Goodアンサー獲得:2977件

2025/05/27 13:46(5ヶ月以上前)

エーモン(amon) AODEA(オーディア) オーディオハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) 2207

U382BT 配線

車種とエーモン(amon) AODEA(オーディア) オーディオハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) 2207
の適合は確認済で、これが、U382BTに使用できるか、だと使えます。

基本的に、スピーカー、電源(メイン、アクセ、アース)、アンテナ
だけです。

書込番号:26191923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミュート(取説P67)線接続について

2025/05/23 20:27(5ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

スレ主 # Aさん
クチコミ投稿数:2件

ミュート(取説P67)線接続についてご存知の方、ご教示ください。
他のパイオニア製カーオーディオ同様、アース落としでミュートがかかる、と思っていたのですが、DMH-SZ700ではミュートがかかりませんでした。
ミュート線接続によりミュート機能をご活用の方、接続・入出力について情報をいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26188187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 # Aさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/26 21:50(5ヶ月以上前)

修正後取説

修正前取説

解決?しましたので共有させていただきます。

本機の黄/黒線には、ミュート機能はない、とのパイオニアからの回答が得られました。
取説の記載誤りで、黄/黒線には何も接続しない、と修正後・現行の取説には記載されています。
(黄/黒線の機能は不明です)
お調べいただいた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:26191335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーハー接続について。

2025/05/23 23:04(5ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

早速ですが…
先日DMX2253Sを購入し、B-68XPというサブウーハーとの接続をRCAケーブルにてしました。

このB-68XPはRCA入力が2本、DMX2253は出力が1本だったのでRCA分岐ケーブルを購入し接続しました。
しかしウーハーの音が出ません。
ヘッドユニット交換前に使用していた機種は出力が2本だったので問題なく使用できました。となるとやはり分岐ケーブルが原因でしょうか?ちなみにウーハーの電源は入ります。

DMX5523側のウーハー設定等があるようでしたら教えていただけると幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:26188351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2025/05/23 23:36(5ヶ月以上前)

>みっふぃー3さん

出力が1つの時は、入力のどちらか一つに接続すればよいです。
分岐ケーブルは必要ありません。
音が出ない原因かどうかは分かりませんが。

書込番号:26188375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/24 06:04(5ヶ月以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。

知恵袋で同様の回答があり、分岐ケーブル使わないと故障の原因になるかも。とあったので一応分岐ケーブルを購入した次第です。でも少し弾みがつきました。1本にして再チャレンジしてみようと思います。

ありがとうございます!

書込番号:26188476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/25 00:33(5ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ヘッドユニットを外して付け直ししたら何故かウーハーがなりました。
お世話になりました。

書込番号:26189398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

不便な点はありますか?

2025/05/18 00:36(5ヶ月以上前)


カーオーディオ > ATOTO > A6G209PF

クチコミ投稿数:1857件

スマホで地図アプリを使いナビ代わりにしたいのですが、ディスプレイオーディオは使いづらいとよく聞きます。まず、画面に表示される情報が少なくて使えないと見かけました。実際はどうなんでしょうか?

Yahooナビを使いたいと思っていますが、スマホで直接使うのと、ディスプレイオーディオを通して使うのとでは、勝手が違いますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:26182247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/18 00:50(5ヶ月以上前)

Googleマップですが 自宅パソコンで検索した場所が
乗り込んだ時点で 最近検索した場所として出てきます。

書込番号:26182253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 00:56(5ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
繋がってるという事ですか?
メリットですか?

書込番号:26182256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2025/05/18 06:01(5ヶ月以上前)

私も ミラー型 ディスプレイオーディオを導入した時
タッチ範囲が小さいことが 使いにくさになるかと危惧しましたが

Googleアカウントで紐ついていれば
画面内で細かい地図操作を行うことはしないので
満足しています

書込番号:26182299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/05/18 06:30(5ヶ月以上前)

バックミラーの小さな画面を操作したり凝視するよりも、普通にスマホをセットした方が安全な気がする・・・

書込番号:26182320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 07:04(5ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
商品のご紹介までして頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。

>ダンニャバードさん
ディスプレイオーディオの画面でも操作は可能でしょうか?

書込番号:26182337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:40件

2025/05/18 07:55(5ヶ月以上前)

>すもも1813さん
情報が少ないと言ってもナビなのでルートがわかればいいのでは?
そこに行きたいのなら場所や店の情報なんて事前にリサーチ済ですよね
スマホ使用時とは用途が違うと思います

書込番号:26182371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 08:04(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

ナビとして使うにはあまりにも不自由と見かけました。使用に問題があるような。

書込番号:26182379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:40件

2025/05/18 08:32(5ヶ月以上前)

>すもも1813さん
carplayやAndroid autoのことですよね
ナビとして十分使えますよ
利用者が増えているのはそういうことだと思います

書込番号:26182405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 08:34(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
ありがとうございます。
これからオーディオディスプレイの付いている車を見に行ってきます。また質問させて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:26182408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:52件

2025/05/18 09:00(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
利用者多いのは社外品付けるより親和性が高いのと、初期装備だから利用してるだけのような気がします。


>すもも1813さん
自分ならダンさんに一票。
稀に目的地を二重で設定する際はスマホ利用してます。Google Mapはお知らせで取り締まり情報出るので重宝します。
car playで利用しても出るのか知りたいですね。

書込番号:26182438

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 09:33(5ヶ月以上前)

>のり太郎 Jrさん
ありがとうございます。
グーグルマップの使いやすさはどうですか?
自動車位置を見失ったり、画面が固まったり
しないですか?

書込番号:26182488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

2025/05/18 14:14(5ヶ月以上前)

>普通にスマホをセットした方が安全な気がする・・・

初歩的な疑問ですが、長時間スマホ繋ぎっぱで、スマホの電池切れの心配はないのですかね?

アンドロイドオートでスマホを繋ぐ場合も同じでしょうけど。

書込番号:26182760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 15:39(5ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
携帯バッテリーを使えば問題ないかと。

書込番号:26182836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:40件

2025/05/18 16:08(5ヶ月以上前)

有線接続なら同時充電されますが、ワイヤレス接続の場合はバッテリー問題が生じますね
自分の場合は車内qiですがワイヤレス充電環境がない場合は結局ケーブルを使うことになるのでワイヤレス接続のメリットが半減しますね

書込番号:26182867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 16:41(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
Car playについてお聞きしたい事があります。
他の機種(価格コムに登録がない)になりますが
USBケーブルで繋いでCar playをタップしても
接続されませんでした。

よくよく知らべてみると、Car playに対応している
USBケーブルでないとスマホの事は認識しないのでしょうか?
( MFI認証?)


書込番号:26182894

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:40件

2025/05/18 17:22(5ヶ月以上前)

>すもも1813さん
carplayならわざわざケーブルを使わなくともワイヤレスでいいと思いますが
どうしても有線ということならお使いのiPhoneとDAとの相性問題もあるので高価な純正品、認証品をお勧めするしかありませんね

書込番号:26182930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:52件

2025/05/18 17:23(5ヶ月以上前)

>すもも1813さん
carplayは使用せず、スマホでしか使用しないのでそんなトラブル一度もありません。

DAの黎明期に導入してみましたが、スマホとの連携は使いづらいだけでした。
carplayが出てアプリへアクセスは簡単になったんでしょうが、いまだに快適というレベルの代物ではないですね。
ニュアンス伝わるかわかりませんが、スマホが情報提供側ではなく、される側にしてくれた方が数倍使いやすさ上がるでしょうね。

そもそもスマホありきの拡張品に何の価値もない。目新しい機能で付加価値付けてるだけの飾りと思っております。

書込番号:26182932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 17:49(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
最初ワイヤレスで接続しようとしましたが、やり方が分かりませんでした。Car playのアイコンをタップしても、接続する画面にはならず、ヘルプ画面になりました。Bluetoothは接続できましたが、Car playは無理でした。

Car playの設定の仕方を教えて頂けないでしょうか?私はiPhoneSE2を使っています。
宜しくお願い致します。

書込番号:26182952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/05/18 17:52(5ヶ月以上前)

>のり太郎 Jrさん
ワイヤレスの設定が調べても分かりません。販売者の方も詳しくなく、2人で四苦八苦しました。
ケーブル代も高いので、ワイヤレスで使いたいです。もし設定の仕方をご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:26182956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:40件

2025/05/18 18:34(5ヶ月以上前)

>すもも1813さん
結局のところどの機器に接続したいのですか?
機器によって有線のみ対応の場合もあるし、ワイヤレス対応の場合でも接続時のBluetooth、WiFi設定の手順など接続したい機器の説明書通りにとしか言えません

書込番号:26183003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ISOファイル再生

2025/05/15 15:25(5ヶ月以上前)


カーオーディオ > ATOTO > A6G209PF

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

この機種はISOファイルの再生に対応していますでしょうか  ?

書込番号:26179773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/05/15 16:26(5ヶ月以上前)

市販のDVDから書き出した?
違法じゃないですよね?

書込番号:26179814

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21859件Goodアンサー獲得:2977件

2025/05/16 04:54(5ヶ月以上前)

ご自身で書いてますが、
OSがAndroid 10なので、ストアからVLCインストール
すればよいかと。

アプリの追加なしで、対応しているか、だとしてない。

書込番号:26180203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/05/17 06:23(5ヶ月以上前)




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

ISOファイル再生

2025/05/15 15:16(5ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

この機種はISOファイルの再生に対応していますでしょうか?

書込番号:26179764

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/15 15:18(5ヶ月以上前)

>jyan0213さん

再生できませんね

書込番号:26179766

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/15 15:20(5ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:130件

2025/05/15 16:15(5ヶ月以上前)

逆に教えてほしいのですが、ISOファイルの再生に対応しているカーオーディオ機器にはどんな機種がありますか。

他社メーカーでも、過去に販売された機種でも構いません、非常に興味があります。

おそらく、無いのではないかという気がしますが。

書込番号:26179809

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2025/05/15 16:32(5ヶ月以上前)

androidタブレットベースの中華系のものであれば
VLCをインストールすることにより再生できたかと思います

書込番号:26179819

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/15 16:49(5ヶ月以上前)

>jyan0213さん

MP4なりMKVなりに変換して再生されてはどうですか?

書込番号:26179824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/15 18:42(5ヶ月以上前)

ISOファイルってリッピングデータってことよね
細かいことはいわないが大丈夫なの?

書込番号:26179903

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21859件Goodアンサー獲得:2977件

2025/05/16 05:00(5ヶ月以上前)

これ関係ではないですよね?
https://www.jva-net.or.jp/anti-ripping/sp/check.html

書込番号:26180204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/05/16 16:04(5ヶ月以上前)

>androidタブレットベースの中華系のものであれば
>VLCをインストールすることにより再生できたかと思います

国産の有名メーカーのカーオーディオだとそういった製品はありませんね。

書込番号:26180666

ナイスクチコミ!0


uiui2さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/16 16:58(5ヶ月以上前)

ISOファイルをMP4へ変換したらどうかな
これで例えば、子供の運動会のDVDとかをカーナビでも見ることができますね〜

書込番号:26180707

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21859件Goodアンサー獲得:2977件

2025/05/17 03:23(5ヶ月以上前)

運動会の動画自体は、ビデオカメラで撮影しているでしょうから、
.mts、.mp4とかではないでしょうか?

それをわざわざDVDにオーサリングして、さらにISOにリッピングして
カーナビで見る、合理的な理由はないと思います。

リッピングするにしても、ISO出力でなくても、MKVとかMP4に出力も
できるでしょうし。

自主制作映画も同じです。
DVDにするまえの動画もっているはずですので、それを
再生すればよろしいかと。


ISOファイル自体、一般人には需要はないかと思います。
国内メーカー製DA、カーナビでISO対応する意味がないかと思います。

書込番号:26181203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング