カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-6100DVD

スレ主 kentiさん
クチコミ投稿数:24件

FH-6100DVDの画像

USBメモリのMP3聴こうとしたらJPGファイルの静止画
10数枚程度スライドショーする様に成っちゃっいました
いろいろやってみましたが出来ません
心優しい方のお助けを待っています

書込番号:22654510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/09 06:51(1年以上前)

>kentiさん

たまたま目覚めたので取説見てみましたが、この操作はやってみましたか?

書込番号:22654557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kentiさん
クチコミ投稿数:24件

2019/05/10 21:35(1年以上前)

有難う御座います
これでした
音楽流れてきました

書込番号:22657751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電源落ちまくります・・・

2019/03/22 18:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-5400

スレ主 kiriardさん
クチコミ投稿数:18件

はずれひいたのでしょか?
1年ちょっとでブーンと電子音して、電源が落ちます。
今日は特にひどかった。
パイオニアの品質でしょうか?

前使ってたクラリオンは長く使ってましたが、
一切不具合なかったのに。
(とはいってもラジオだけですが)

保証も切れてるし、修理に出すと、
きっと新品買えるだろうから
買い替えかなと思う今日この頃です。

書込番号:22550502

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/22 18:48(1年以上前)

ハズレでしょう。

書込番号:22550553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーカラー変更できない

2019/02/23 21:09(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX4190BT

スレ主 冷戌さん
クチコミ投稿数:1件

キーカラー設定は6190のみ...
モニターサイズだけかと思ったらこんなとこを削るとは。

あと、今回期待していたATTボタン、CAM機能と併用なんですが
CAMが短押しでATTが長押しって、これ逆なんじゃ?

書込番号:22488809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

Android9でのpioneer smart syncの不具合。

2019/02/06 23:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC

クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

普段一番使い勝手がマッチしているXperia XZpremiumをディスプレイとして使っていますが。この度Android9.0にアップデートとなりました。
ところがAppモードでUSB接続ソースにすると、接続自体はされるのですが、スマホ本体から音からしか出力されなくなりました。

pioneer smart syncの権限は全て許可になっています。
USBの設定が充電から何度別の設定にしても充電モードになるようです。
改めて他の機種との接続を確認してみると、先にAndroid9にアップデートしたXperiaXZ2premiumも同様でした。

不満と言う程ではありませんが、どう考えてもPSSの不具合あるいは、Android9
に対応しきれていないので、早急にアップデート対応して欲しいですね。

書込番号:22448142

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:72件

2020/11/15 18:07(1年以上前)

>ACテンペストさま
私はXperia1(android10にUP済み)ユーザーですが同じ症状です。ケーブルは100均で買った充電&通信USBケーブルです。ファームウェアやSmartSyncを最新版にアップデートしても変わりません。
サブのiPhone7(iOS14にUP済み)では症状出ませんので、ラジオ、音楽やY!カーナビはiPhone7中心でケーブル接続しXperia1はBluetooth接続のみにしてハンズフリー通話限定(たまにBT AUDIO)で運用しようかと考えています(Xperia1にFeliCaやQR決済インストールして使っているのでY!カーナビに使うと決済で車から持ち出した時ドライブ診断が誤動作してしまうので)。
ユーザーのなかにはandroidメインで使っている方もいますのできちんと対処してほしいものです。

書込番号:23789787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2020/11/15 18:51(1年以上前)

>HiroHiroChinさん
こんにちは。

あれ以降は私もAndroid運用を諦めててiPhoneとiPadminiで運用してました。

最近10インチ用スタンドを立てて、(もともとAndroidtabletにはスマホ用PSSインストール不可だったので)pioneer smart sync for tablet(FH-7600SC+SDA-700TAB用)をXperiaZ4 tabletにインストールして使えるか試してみましたが、
結果的にはペアリングすら出来ず、アプリの機能は使うことができませんでしたが有線接続は機能しました(この状態で車載スピーカーへの出力と標準ミュージックアプリの音量と早送りと戻しボタンは機能します)

古いAndroidではバージョンは機能するし、FH-7600SCを出した以上それ用のプログラムソースはあるはずなので最新のAndroidバージョンでも機能するようにして欲しいものですね。

書込番号:23789884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2020/12/15 11:25(1年以上前)

最近Xperia 1Uに買い換えたので久し振りに試してみましたが、Android10でも有線接続では車載スピーカーに出力出来ませんね。
pioneerのサポートに問い合わせたらAndroid9以降はMTPでの音楽プロファイルで出力機能は削除されていてpioneer側でもどうしようもないのでAndroidはBluetoothで接続をお願いしますとのこと。

こうなると音質重視で有線接続派はiPhoneか古いAndroidしかないですね。


別スレでも書きましたがPSS for tabletは市販のtabletでアプリは機能しませんが、MTP接続は機能ししますのでXperiaZ4tabletに接続して有線出力と標準ミュージックアプリを操作出来て便利です。

書込番号:23850177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2021/01/02 09:34(1年以上前)

>pioneerのサポートに問い合わせたらAndroid9以降はMTPでの音楽プロファイルで出力機能は削除されていてpioneer側でもどうしようもないのでAndroidはBluetoothで接続をお願いしますとのこと。
非常に残念ですね。PioneerもそこんところHPとか説明書等に明記すべきだと思います。あと高音質、低遅延のapt-xコーデック(AACには対応しているみたいですが)も全モデルに標準装備すべきですね。

書込番号:23884136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2021/01/02 10:03(1年以上前)

明けましておめでとうごさいます。

まあ、もともと機能の大部分をスマホに代替した低コストモデルで、元から搭載していない。と言われればそれまでですが、
Bluetooth専用ならせめてaptx-HDやLDACに対応して欲しいですけどね。

AndroidAUTOやApple Car Playに対応したデッキに付け替えようかなあ。

書込番号:23884181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2021/01/03 18:52(1年以上前)

>ACテンペストさま
遅れましたがあけましておめでとうございます。
上位モデルにはLDACにAndroidAUTOやApple Car Playへの対応機あるのですが5万円はちときつい。
あとYahoo!カーナビはApple Car Play対応ですが、AndroidAUTOはいろいろとしがらみがあって非対応です。

書込番号:23887018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2021/01/03 21:28(1年以上前)

どうもです。

そうですか。やはり残念な部分はありますよね。

まあ、Android AutoやApple car play対応の高額デッキ買うくらいなら最新の車に買い換えた方が早いということもありますからね。

書込番号:23887348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/01/08 09:56(1年以上前)

>ACテンペストさま
お久しぶりです。1年経ちましたが、Androidスマホは昨年11月にドコモのXperia 5IIIに変えました。現在ではXperia 5IIIをBluetoothのAAC接続で運用しています。音質も酷いというほどのものではなくてよかったです。あとYahoo!カーナビアプリにもドライブ診断の一時停止機能が付きましたので問題は解消されました。
あとの問題は、コンビニ等のフリーWi-Fi使用時にTOWN Wi-FiアプリのVPN機能が起動した状態でBlutooth接続を行うと接続動作がコケることくらいです。

書込番号:24532809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/01/08 10:01(1年以上前)

コンビニで買物を終えて出発するときに店外でフリーWi-Fiが有効でVPNが起動したままになることが多いのでMVH-7500SCとスマホとの接続がコケることがしばしばあります。

書込番号:24532816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2022/01/08 10:20(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。

まあ、私もモスキート音が聞こえないくらいの歳なので、拘る程には音質の違いは解らないのですけれど(苦笑)


私は相変わらずの運用ですが、同じXPERIA Z4Tabletでも通話機能付きのdocomo版だとスマホ版のPSSが普通にインストール出来て(スマホ扱い?)フル機能使えるのですが、やはりPSSがFLAC再生に対応していなのでPSS再生用にダウンコンバートしたファイルを用意しなければならないので面倒なので、結局USBモード再生しています。

書込番号:24532850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

時計が表示されない?

2019/01/20 21:03(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC

クチコミ投稿数:6件

まさかとは思いますが、この製品は時計が表示されないのでしょうか?
音楽を聴いたり、ナビを使うなど、作動モードの表示のみなのでしょうか?
どなたか時計を表示させる方法をご存じないですか?
取説にも記載されていません・・・。
困ったなぁ・・・。

書込番号:22407942

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/20 21:32(1年以上前)

製品紹介では時計らしきものが表示されてますからできるんじゃない?

書込番号:22408010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/20 21:32(1年以上前)

時計を合わせる方法は取説P48ですね・・・該調整操作はされました?
時計を出す操作が無いのならディスプレイがアイドルの時だけ表示?

書込番号:22408011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/01/20 22:02(1年以上前)

>ツンデレツンさん
ご返信ありがとうございます。
そうですよねぇ。
でもやり方がわからないのです・・。

>batabatayanaさん
ご返信ありがとうございます。
時刻合わせはしました。
時刻表示できないなんて事は無いと思うんですけどねぇ・・。
もう少しいじくってみます・・。

書込番号:22408097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/20 22:45(1年以上前)

メーカサポートに連絡した方が確実かもね。
https://form.jpn.pioneer/ja/support/contact/car/

書込番号:22408211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/01/21 22:23(1年以上前)

>ツンデレツンさん
先ほど問い合わせしてみました。
返答来たら書き込みます。

書込番号:22410401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/22 08:33(1年以上前)

修正操作にて物理的にも表示可能模様。
出す出さないの設定があると思うがそれらしき記載等が見当たらないとなると・・・

通常は時間決定&分操作へ、分決定&修正完了指示がWindows ロゴ 的ボタン押下と思うが
分を一応変更して該ボタンを押さない、とか

書込番号:22411121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/01/22 23:32(1年以上前)

パイオニアから返信来ました。
「本体ディスプレイの部分に時刻が表示されますのはソースOFF時のみになります。特に設定はございません。」
との事。
何もしていない時は時刻が表示され、本体を機能させている時は時刻が表示されないという事です。つまり、どんな機能でも(ラジオ、ブルートゥース、ナビ、音声案内、USBの音楽聞く,etc・・・全て。)使用中は時刻が表示されません。携帯を毎回ホルダーにセットする前提の製品です。車に時計がついていない方はめっちゃ不便だと思います。大失敗です・・。ホームページの写真はウソです。ご購入を検討している皆様お気を付けあそばせ。

書込番号:22412797

ナイスクチコミ!19


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/23 06:19(1年以上前)

まぁ、そこに時計を常時表示すると、ソースの情報を表示する場所が無くなるから仕方無いかと…。

書込番号:22413127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/23 07:38(1年以上前)

>ソースOFF時のみになります。

本体一番左のボタンとかACCの通電を関知すれば一般的なナビの様に電源が入り
その後のリジュームとかしないでの単に電源が入ってる状態をさすのかな?
ソースをOFFにする操作が今一読めないので。

ラジオとかの装置単独機能でのソース名とかも含めて現機能向け表示は当然と思えるので
時計優先モードとかが無いかぎり厳しいですね、あの大きさでの常表示は。

「該写真はソースOFF時の写真、つまりスマホ単独でナビしていている時の写真で
単に置いてる状態ですよ」とかの説明とすると、
パイオニアさんの該写真とか取説も不適切ですね。

書込番号:22413194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2019/01/25 11:36(1年以上前)

まあ、なんていうか、スマホ接続目当てののユーザーしか買わない商品でしょうから、ある程度はスマホと補完が前提で機能プライオリティを落とすのは仕方がないのでのでは?
ディスクドライブもAUX端子も無いし(AUXは付けといて欲しかったなぁ)
スタンドアローンを重視するなら、他のモデルやスマホホルダー別体型を選んだほうがよいでしょうし。

個人的には時計に関してはpioneer smart syncの時計が見やすくなって良かったです。スマホ依存のナビモードとかだと老眼入ってきた私にはきついですが、
私は以前から時計を表示することが無かったなあ。
腕時計チラ見しますし。

音声で読み上げてくれたりしたらよいですけどね。
マイク感度かスマホの問題か、音声認識がダメダメなのが致命的ですけど。

書込番号:22418136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2020/03/07 23:09(1年以上前)

まだ直ってないのですね。本日取り付けてみたけどビックリしました。純正の物から使ってたので時刻表示がないのにすぐに気が付きました。皆さんはもうなれてしまったのでしょうか?アップデートで直りそうなのですが。STOPって表示してありました。何がSTOPなんでしょうか?

書込番号:23271757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2020/03/07 23:44(1年以上前)

まあ、これが仕様ですと割りきったほうがよいですね。

私は最近iPad miniを接続して使ってるので諸々視認性が良くて使いやすいです。

>stop
?そういうフレーズの入った楽曲聴いてるんじゃないですか?

書込番号:23271835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/08 02:05(1年以上前)

>ACテンペストさん
なるほど、STOPは曲名ですね。しかも中途半端な。これも仕様ですね。なのでやはりここは時刻を表示して欲しいですね。

書込番号:23271983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/09 16:46(1年以上前)

本日メーカーに問い合わせました。のれんに腕押しの回答。今後の開発の参考にさせていただきます。対応の可能性は無さそうでした。別途で車載用時計を購入することにします。

書込番号:23274854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 MVH-7500SCのオーナーMVH-7500SCの満足度4

2020/03/09 17:12(1年以上前)

スタンドアローンで使うことは二の次のコンセプトなのは明らかなので、そこはあきらめどころかなと私は思ってますけどね。
値段的にも高級なオーディオでもないし。

表示でいうならSTOPの件じゃないですが、カタカタ漢字表記にはして欲しかったですね。
しかも文字化けするならともかく、無表示ですし。

まあ、最初からだったかは記憶にないですが、ナビなどの時も曲変わりの時にスマホディスプレイの通知が降りてくるようになりましたが。

正直機種選びには失敗したかな?と言う気分はありますけど。
同じPSS対応でも、オーディオとしてスタンドアローンでもしっかり機能を持ったもっと上のクラスを付ければ良かったかな。スマホスタンドは後付けでも良いし。

書込番号:23274879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルートゥース接続について

2018/12/30 18:25(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC

クチコミ投稿数:79件 MVH-7500SCの満足度3

iphoneX所有です。
初期設定でBT(ブルートゥース)接続設定後
普通に使用できるのですが、エンジンを切った後、再接続が出来ず
それも一度設定したMVH-7500SC
に再接続しようとしても”接続できません”のメッセージ。
そのアカウントは消去して改めて認証してからやっとで接続できている状況です。
同じ不具合に困っている方
または、克服した方見えましたら、ご意見聞かせていただきたくよろしくお願い致します。

書込番号:22360023

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2018/12/30 18:30(1年以上前)

>GR5F-i Bookさん

iphoneXをリセットしてみてください。

書込番号:22360031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 MVH-7500SCの満足度3

2018/12/30 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試させていただきます。

書込番号:22360060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 MVH-7500SCの満足度3

2018/12/31 14:11(1年以上前)

接続できました。
ありがとうございました。

書込番号:22361788

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング