カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が白飛びする

2019/11/30 10:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS

スレ主 hrk_108さん
クチコミ投稿数:18件

タントにアラウンドビューカメラ接続キットを使って取り付けて
時々androidスマホをつないで使っていてほぼ満足していましたが
購入直後から時々画面が真っ白になって画面からの操作ができなくなります。

輝度が上がりすぎているような感じで、
紙が燃えて穴が空くように白い部分が広がって全体が真っ白で変なラインが表示されたり
電源onから真っ白でロゴもなにも表示されない状態になったりします。
この症状が出るとエンジンを切って電源入れ直しても変わらず。
たちが悪いのが必ず起こるとは限らずなんともない日もあるし、
10分程度立ってから起こるときもあります。

排熱がうまく行ってないのかとケーブルを整理して
排熱ファンの周りを開けるようにしたりしましたが変わらず。
リセットピンも試しましたが変わらず。
常時電源、ACCを外したりもしましたが変わらず。

メーカー修理に出しても、保証期間なのに送料自己負担で
症状が確認できませんでしたと言われる予感しかしないので
メーカーに問い合わせした上で
購入店に連絡して返金処理をしてもらえることになりました。

ディスプレイオーディオの選択肢は少ないし、
アラウンドビューカメラ接続キットも1万程度しているので
同じものを買い換えるしか手がないと思いますが
次回は長期保証をつけようと思います。

書込番号:23078275

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/12/02 21:39(1年以上前)

画面保護フィルムなど貼られてますか?

書込番号:23083727

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrk_108さん
クチコミ投稿数:18件

2019/12/02 23:19(1年以上前)

貼ってました。
でも貼る前からなっていたような気がします。

なんとなく前日車に乗らなかった日や
エアコンが暖房になっていたときになっていた気がしていました。
なので熱暴走かなと思ったりしていましたが
再現できませんでした。

すでに返品、返金されましたが、同じモデルを買うか悩んでいます。

書込番号:23083958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

スレ主 K、さん
クチコミ投稿数:2件 DEH-970のオーナーDEH-970の満足度3

カロッツェリア(パイオニア) 1DINサイズ用 小物入れ AD-379 裏側に穴があけられます

エーモン ミニトグルスイッチ 3201 ラジオをつなぐ電源ケーブルに

古い車に乗っているので、ラジオを聞きたいときだけアンテナが出て来るオートアンテナの車です。
DEH-970は電源が入るとアンテナが強制的に出てきます。CDを聞いているときでも何でもアンテナが出てきて、エンジンを切るとアンテナが収納されます。
アンテナが車を乗り降りするたびに出たり入ったりしていたら壊れてしまいそうです。
カロッツェリア(パイオニア) 1DINサイズ用 小物入れ AD-379 という裏側に穴の開けられるフタ付き小物入れを一緒に買いました。
USB端子が裏側にあるので、そのままでは使えません。
付属のUSBケーブルをAD-379の裏側の穴から2本とも出してくる方法しかありません。
また、ラジオの電源に行っているケーブルの間にトグルスイッチを挟んで、そのスイッチをAD-379の裏側の穴からUSBケーブルと一緒に出すことで、ラジオを聞かないときはアンテナが出ないようにしました。
工賃が二度手間になってしまって倍かかってしまいました。
http://amazon.jp/dp/B075STW65C
こういうスイッチです。
音はいいです。ラウドネスONにして、環境をクラブにすると重低音がちゃんと聞こえていい感じです。

書込番号:23038110

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 K、さん
クチコミ投稿数:2件 DEH-970のオーナーDEH-970の満足度3

2019/11/10 11:16(1年以上前)

レビューを書く場所を間違えてしまいました。すみません。
レビューに書き直しました。
細かいところまで書いてあります。

書込番号:23038271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/11/10 12:44(1年以上前)

アンテナはスイッチを噛ますのが良いです
私は以前オートアンテナの車では車の空きスイッチスペースに純正のスイッチを噛ましていましたよ

USBは高い機種は後ろに付いています
グローブボックス等に出したりします。

書込番号:23038458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/11/11 02:01(1年以上前)

最近の車はガラス面にフィルムアンテナですのでオーディオ機器やナビにオートラジオアンテナの接続端子が在りません。

取り扱い説明書を見ると別にアンテナスイッチを付けて下さいの但し書きがあります。

私の場合は旧い車に乗っていますが元々のオートアンテナを外してアンテナ部分の穴は板金してフィルムアンテナを張りました。

書込番号:23039819

ナイスクチコミ!1


sasiba16さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 DEH-970のオーナーDEH-970の満足度5

2019/12/14 14:19(1年以上前)

スイッチを付ける発想は無かったです。

自分はオートアンテナ取り外して、ホンダS2000の短い固定アンテナに交換しました。
ロードスターなのでスポーティーなショートアンテナも良いですが、オートアンテナも趣があるので暇なときにチャレンジしてみます。

書込番号:23106479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

dvd-r が再生できない

2019/08/26 18:15(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-7400DVD

クチコミ投稿数:5件

とにかく dvd-r の再生で 音飛び 映像飛び エラー画面になる。しかも 使用に伴って発生頻度が上がってくる。
保証期間内に、修理に出して改善したが、翌月には再発。どんどん悪化して 現在 また 修理中。
この商品を買って激しく後悔している。
当該のディスクは、他のプレイヤーでは、問題ない

書込番号:22881155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/26 19:25(1年以上前)

>infiniti_g35Sさん
そもそも、DVD-R以外の媒体の再生確認は?
製版されている媒体の再生確認は?

書込番号:22881303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/08/26 20:16(1年以上前)

製版品では 発生したことはありませんが、そもそも製版品をあまり再生したことがないので、わからないです。DVD-Rと特記したのは、メーカーの回答にDVD-Rの場合、再生不良が起きやすいという回答があったからです。不良対象ディスクを添付して修理に出して、メーカー側で修理前不良 修理後再生を確認しています。ディスク側に問題があるという方もいると思いますが、複数の別端末で再生を確認しています。相性というならば もうパイオニアの製品はもう 買えないです。
現在 修理対応中なので メーカー回答ありましたら 続報します。
(メーカーに発生状況を報告相談した流れでの修理となります。)
同現象が発生したと言う情報がなく
口コミ投稿しました。

書込番号:22881396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/26 20:50(1年以上前)

>infiniti_g35Sさん
製品版で問題点が無ければ、
媒体不良の可能性も捨て切れません。

ちなみに、各メーカーは、DVD-R再生可能と記載されていたとしても、
全ての媒体が利用できるとは記載されていません。

使えるか否かは、ユーザーの判断の為、メーカーが悪いとは直結しません。
あくまで、個人の感想です、程度ですね。

書込番号:22881462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/27 06:14(1年以上前)

メディアやレコーダーとの相性ってのもあるよ、最初から製品がダメと決め付けない方が良いかも?

昔CD-Rに音楽入れてた頃に安売りの中華CD-Rだと音飛びして話にならなかったが、国産CD-Rなら問題無し(家庭用や焼いたPCでは問題無く聴けたが)

ただ、この前々モデルではDVD入れるとキズが入るって書き込みも有ったから微妙な話ではある。

書込番号:22882094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/08/27 06:39(1年以上前)

コメント返信ありがとうございます。

国産含め 複数のメディアを試していますし
修理対応後に 再生できるようにもなっています。
メーカーでdvdユニット交換対応済です。

メディアとの相性があるということは 把握してますが
本プレイヤーに交換したら 今まで再生できていた複数メディアが再生出来ず 不便と言うことです。
今までに経験したことのない 再生率。

同現象が発生していないか、解消できたか
という情報が欲しくコメント入れています。


書込番号:22882112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D.shiさん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/09 00:25(1年以上前)

私も先月FH-9400dvs購入致しました。全く同じ状況です。修理に出したその後どうなりましたか?

書込番号:22976737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/10/09 05:55(1年以上前)

部品がないと1ヶ月以上戻ってこないです。
現象が頻発するディスクも同梱しましたが、修理センターで現象が出ないそうです。
修理しても なおらないかも と言われています

書込番号:22976927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/13 07:18(1年以上前)

修理対応後も変わらないです。
メディアの変更や、ライティングドライブの変更も行いましたが、ほぼ変化なしです。
他のプレーヤーでは全く問題なく再生できるのですが。。。

ちょっとした汚れや 傷にも弱い気がします。
そもそも、作成したてのDVDでも発生するのですが。。。もう 諦めました。

書込番号:23043974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続が不安定

2019/06/11 11:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-5500

スレ主 kechonさん
クチコミ投稿数:17件

先日購入してBluetooth接続しましたが接続が不安定です。
繋がらない事はないですが、音楽を流すと無音のまま曲が流れています。
デッキの設定かなと思い、設定を触っていると電源が落ち再起動が頻繁にあります。
ペアリング、Bluetooth、デッキの設定すべて見直しましたが直りません。

メーカーに問い合わせると同じ現象があるようで原因を調査しているようです。
スマホがGalaxyの場合この現象が多いと言ってました。
これから買う方は気を付けたほうがいいと思います。

書込番号:22727709

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

シムなしスマホを常設

2019/06/10 22:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC

スレ主 Bomryさん
クチコミ投稿数:3件

シムなしスマホを常設固定して利用。
Bluetooth設定に難儀しました。
合計三台接続、電話接続は二台までと限定されるので電話接続は以下のようになります。というか、スマホ側で設定しないと繋がりません。

メイン固定(電話@、オーディオなど全て接続設定)
サブ1持歩き(電話A、オーディオなど全て接続設定)
サブ2持歩き(電話なし、オーディオ接続など他接続)

ちなみに、サブでラインなと通知が入るとメインの音楽が止まります。バイブ設定なら大丈夫?(多分)

書込番号:22726825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで音がでない

2019/05/14 22:20(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > U380BT

スレ主 komiaさん
クチコミ投稿数:21件

オートバックスで施工してもらったところ、スマホ(SHARPのsh-03k)とペアリングが出来ているのに、音が出ませんでした。曲名のみがディスプレイに表示され、操作は出来ますが音は出ません。
Bluetoothのワイヤレスマイクで通話はできます。
なのでBluetoothの問題ではなさそうです。

スマホ側、ケンウッド側の設定はすべて試しましたが、出ませんでした。
iPhoneと、他のAndroidではちゃんと音が出ました。
docomoのサポートセンターに聞いても、ケンウッドのサポートセンターに聞いても、解決しませんでした。「他のAndroidで音が出るなら機種の相性です」とのこと。残念です。

書込番号:22666719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6125件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/14 22:35(1年以上前)

>「他のAndroidで音が出るなら機種の相性です」とのこと。残念です。

最新版でも同様であればそういうことでしょうね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03k/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03k/20190116.html

書込番号:22666757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2019/05/14 22:51(1年以上前)

音楽再生しながらスマホの音量は上げてみましたか?

書込番号:22666792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2019/05/15 05:51(1年以上前)

>Bluetoothのワイヤレスマイクで通話はできます。
>なのでBluetoothの問題ではなさそうです。

通話で使用するプロファイルはHFP。一方でオーディオで使用するプロファイルはA2DPやAVRCP。
通話が出来るからと言ってBluetoothの問題がないとは決めつけられません。
この機種はSBCとAACのみ対応しているようなのでaptxは再生できません。コーデックが対応している音楽ファイルを再生しようとしているのでしょうか?

書込番号:22667137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2019/05/15 11:12(1年以上前)

>エメマルさん
Bluetoothの場合、音楽ファイルの形式は関係なく変換して送信されていると思うのですが。

書込番号:22667551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 komiaさん
クチコミ投稿数:21件

2019/05/15 11:18(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

>次世代スーパーハイビジョンさん
オートバックスの店員さん、ドコモのサポートセンター、ケンウッドのサポートセンター、
すべてに問い合わせをしてもダメだったので半分あきらめていたのですが、
ご指摘の通り、スマホのソフトウェアアップデートを確認したところ、
最新バージョンでなかった事がわかりました。
そこでアップデートをして再度接続したところ、ちゃんと音が出るようになりました!
シャープのソフトウェアアップデートサイトをよく確認してみると
「Bluetoothの不具合を修正しました」という文言があり、
やはりスマホ機器の初期不具合が関係していたことがわかりました。
助かりました、ありがとうございました。

>エメマルさん
>柊 朱音さん
お二方も、返信ありがとうございました!
勉強になりました。

書込番号:22667560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/03/04 16:05(1年以上前)

時間経ってますので見ていただけるか分かりませんが、
他にも同じ方いるのではないかと思い書かさせていただきます。

Androidであれば、開発者向けオプションの中に「Bluetooth AVRCP バージョン」という項目があり、
私はAVRCP1.3にしたら音が出るようになりました。

メーカー対応が相性という一言でかたづけるのには適当すぎて驚きます。

書込番号:25167739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング