カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥース接続

2020/12/12 08:22(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S

スレ主 N-systemさん
クチコミ投稿数:16件

この商品を使用してみて気がついたことが二点ほどあります。

スマホのブルートゥース接続に関して、一度ペアリングすれば次回からは自動で接続されるはずなのに、これが出来ません。具体的には、スマホを持って車に乗り込んで、エンジンを掛ければ自動で接続されることが多いです。当方、寒冷地なのでリモコンエンジンスターターを付けているのですが、エンジンを掛けておいてスマホを持って乗り込んでも自動では接続されません。また、再度ペアリングしなければならいときもあります。非常に不便です。スマホはGalaxy S10+です。

皆さんはスマホとのブルートゥース接続はいかがですか?

もう一点は、ブルートゥース接続してスマホの音楽を聞く場合、本体で曲送りなどは出来ますが(しかも一曲毎)、アーティストを変更することなどは出来ません。アーティストを変更する時は、いちいちスマホを操作しなければなりません。本体で曲やアーティストを検索しようと、画面の虫眼鏡のようなアイコンを押しても「Media Player」というフォルダが表示されるだけで、これを押しても何もなりません。これも非常に不便です。この件はケンウッドのサポートセンターに確認済みで、ケンウッドの担当者も出来ないことに驚いている様子でした。

僕は曲の検索は当然のようにできるものだと思っていたので非常に残念です。
現時点での対処法はないそうで、ファームウェア等での対応もないそうです。

書込番号:23843973

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/12/12 08:29(1年以上前)

リモコン始動で、
青歯接続失敗した状態で、
スマホ持ち込んでも、

再接続の動作はしないと思います。

乗り込んだとき、
一度パワーオフとか、エンジンオフにして、
再始動すればいいのでは!

書込番号:23843981

ナイスクチコミ!6


スレ主 N-systemさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/12 20:45(1年以上前)

>at_freedさん

そうなんですね。
自動で再接続してくれるものなのかな?…って思っちゃって ^^;
どうも自動という言葉に弱くて…。
ありがとうございました。

書込番号:23845256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ

クチコミ投稿数:376件

10年前のカーオーディオコーナーと現在のカーオーディオコーナーを見比べると、明らかに規模が縮小してます。
もうカーオーディオをいじる人は居なくなったのですね。
車を買い替えれば手元には何も残らないし、たとえ残ったとしても借金とか。
次々とメーカーも撤退してますね。
昔はパナソニックもあったみたいですが。

書込番号:23813499

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/11/27 01:40(1年以上前)

実質年収が減少進行しているので、そこまで金が回らない(携帯で動画を見て数万使ってますが)。

なので、ディスプレイ・オーディオという絵のでるラジオの押し売りを推進するトヨタ。

書込番号:23813524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/11/27 06:28(1年以上前)

ナビの出現とカーオーディオに金掛ける人が少なくなったから仕方無いです

ただそのナビも車メーカーで純正が取り換えが出来ない(又は難易度高い)車が増えている為ナビも減退して来ています(DAやマツコネ等)

かなりのメーカーが車から撤退していますね。

書込番号:23813647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9256件Goodアンサー獲得:359件

2020/12/03 18:01(1年以上前)

音質とか細かいことは抜きにして、カーナビにできてオーディオにできないことはまずないので、カーナビを付けるのが普通でしょう。
メーカーも、単価が高いカーナビを作って売る方が儲かるでしょうし。

一方、カーナビは大画面化・高価格化が進んでおり、最上位機種では20万円するものとかが普通になってます。
日本はカーナビの装着率がとても高いそうですが、スマホでナビができるようになったので、装着率も下がるのではと思います。
(スマホに慣れた若年層が中高年になるに連れて、この動きが加速する)
そういうことで、このままでは、カーナビメーカーはジリ貧になりそうな気がします。

個人的には、トヨタが推進するようなApple CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオの普及がメーカー・ユーザーともハッピーな着地点になるような気がするのですが、いかがでしょうか。
メーカーが自動車メーカーにOEMで製品を提供するか、独自ブランドで販売するかに関係なく。

書込番号:23827147

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ギャップレス再生はしない仕様

2020/08/15 18:11(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

殿堂入り クチコミ投稿数:18320件

CDをwin10のWindows Media Playerで作成したFLACファイルですがギャップレス再生はしません

取説73PにはWMA/MP3/AACはしないと書かれていますのでFLACとWAVは可能とも読み取れますが同じく不可です

カロに問い合わせメールをした返信が来て、これは仕様でバージョンアップで対応する予定も無しとの事ですので、その機能が必要なら購入には注意しましょう

購入前に確認しなかった私が悪いのですが、9年前のケンウッド727DTではFLACのギャップレス再生可能なので当然最新オーディオなんだからするに決まってると思い込みましたね

ただ、音質に関してはまだSPのエージング不足で高音に棘がありますが満足しています


ちなみにカロのナビ/カーオーディオでFLACのギャップレス再生対応した機種はあるんですかね?。

書込番号:23601987

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ64

返信5

お気に入りに追加

標準

買おうと思ったけど、よくよく調べたら

2020/06/19 11:11(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > SDA-700TAB

車載器としての画期的な製品。買おうと思っていたけど・・・やめました

このタブレットの性能はヤバすぎる。もちろんネガティブな意味でね
耐熱性やら耐振性は高いんだろうけど
中身は5000円ぐらいで売ってる格安タブレットの性能かそれ以下だ
カメラが200万画素なのは別に構わない。が2020年に200万画素のカメラが付いてるタブレットを探す方が難いというより、無いよ。メモリも2Gと最低限。ストレージは16GだけどmicroSDを使えば32G増やせるらしい
まぁ車で使う分にはカメラ性能なんてどうでもいい

問題なのはCPUにcortex A7という32bitの骨董品CPUが使われていることだ。

androidは来年の夏から32bitアプリの配信停止をアナウンスしているから来夏からは新しいアプリのダウンロードは出来なくなる可能性が高い。

何年も前から32bitから64bitへの切り替えはグーグルから発信されていたのパイオニアが何でわざわざこんな事をやったのかは分からない。、まぁ会社の経営状態から何となく予想がつくかな
カメラにしてもCPUにしても旧世代の新品部品をよく調達できたよね

日本ではタブレットと2DINユニットを別売りにしているから来年あたりに64bit対応の新タブレットを出すのか、はたまた1代限りとなるのか

32bitの件はパイオニアに問い合わせ中
回答があり次第追記します

書込番号:23478395

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/20 22:37(1年以上前)

32bit版が無くなるなんてことはないですよ。
32bit版しかないアプリが消されるだけです。
32bitと64bit両方あるアプリについてはそのまま配信されます。

“Google Play”のアプリは64bit対応が必須へ 〜Googleが移行のロードマップを公開 - 窓の杜 - https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1164945.html

あとこの32bitとか64bitとかはネイティブコードを使っていないアプリには関係ないと思いますね。

ただ今どきCortex-A7なんてあまりにもひどいですね…
中華AndroidカーナビでさえCortex-A72使ってるのに…

書込番号:23481764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2020/06/21 21:35(1年以上前)

21年からも64bit版があれば32bit版も同時配信も出来るとの注釈があったんですね。

ただ、ポケモンGO32bit版の今年8月でのサポート打ち切り騒動があったように、32bit機はすでにオワコンなのは揺るぎがないのです。
新開発のアプリに32bit版が出る可能性はほぼゼロでしょう
車載メインの機種とはいえandroidタブレットとして家でも外出先でも同乗者が車内でも使えるタブレットだとして謳って発売するわけですから少なくとも3年以上はandroidの新アプリをダウンロードして使えることを前提にしないと買った人が不利益を被るだけになるのでは・・・
自分はdeh-p940とAVX-p90を組み合わせて10年ぐらい使ってきました
いい製品を作って来た企業だけに、倒産寸前まで追い込まれたとはいえ、この新製品は残念ですね

書込番号:23483920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/23 12:37(1年以上前)

まあポンコツすぎますよね。
Fire hdにGPS付けたほうが100倍マシかと。
ただ中華android車載器も信用ならんし、価格がもう少し落ちれば試しに買うかもです。

書込番号:23487136

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2020/07/01 20:06(1年以上前)

先週パイオニアから返信がありました

「お問い合わせの2021年以降のアプリの動作については継続してご利用いただけるとの事でございました。引き続きご検討くださいますようお願い申しあげます」

違う違うそうじゃない。
俺が言いたいのは既存アプリの動作じゃなくて新作アプリで32bit版は出ないだろうしアプリのサポートもいつまで受けられるのって話なんだが・・・


書込番号:23505838

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/19 01:45(1年以上前)

やっとジャパンメーカーからピュアアンドロイド車載器が出たと思ったのにがっかりです(´;ω;`)

つうかせっかくチューゴク(正確には香港)外資が入ってきたのにまともなノウハウ教えてもらっていないんでしょうかね?

劣化製品を売るノウハウだけ伝授されたんでしょうかwもうパイオニアの製品買うことは無いです。。。。。

書込番号:23543493

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CarPlayが不安定?

2020/07/12 14:24(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:7件

機器取り付け時は特に問題なかったのですが、翌日以降機器立ち上がり後しばらくはiphoneを接続してもcarplayの画面に切り替わらず黒い画面のままで固まったり、仮に切り替わったとしても画面をタップしても反応しません。
また、Amazon musicでダウンロード済みの曲をながしてるのにも関わらず曲が途切れたりもします。
ファームウェアが古い為かと思い、最新のver.1.13にバージョンアップしましたが変わりませんでした。

SZ700→iphoneへの接続方法ですが

付属typeC延長ケーブル→付属USB変換コネクタ
→車両純正USBへの変換コネクタ→車両純正USBケーブル
→Lightningケーブル

で接続しておりますが、SZ700に変える前にZ904で
Carplayを使用しており付属品以外のケーブルはそのまま流用しておりますが、Z904の際は問題なかったので流用ケーブルには問題ないと思います。

同じ症状を経験した方、また詳しい方がおりましたらアドバイスをいただけると助かります!

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:23529138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/12 15:43(1年以上前)

iPhoneの型式
iOSのバージョン
は、なんでしょう?

書込番号:23529268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/12 15:49(1年以上前)

USB-Cだと、USB-C Lightningケーブル直結で試しましょう。

間に変換が沢山あるとiPhoneは不安定になります。

これは仕様でありiPhoneやiOSの不具合ではありません

書込番号:23529285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/12 16:02(1年以上前)

先ずは切り分けとして、付属typeC延長ケーブル→付属USB変換コネクタ
→Lightningケーブルで接続してみて下さい

書込番号:23529316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/07/13 00:32(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
コメントありがとうございます。
使用しているiPhoneは7PlusのiOS13.5.1です。

起動させてしばらくすると安定するので
ケーブルのせいでは無いかなと思っていましたが、
やはりケーブルのつなぎ過ぎによるものですかね...
試しにアドバイスいただいたようにつなげてみます。

書込番号:23530431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aki97531さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/14 13:21(1年以上前)

>ラフんちゅさん
私はApple純正のUSB-C Lightningケーブルで直結しましたが、carplayが反応しませんでした。

付属のケーグルを接続して更にUSB-C Lightningケーブルで、無事にcarplayが反応しました

書込番号:23533391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/07/15 19:06(1年以上前)

本日試しに付属のType C 延長ケーブルを外して接続してみたら動作が安定するようになりましたのでこの状態でしばらく様子をみてみたいと思います。
>aki97531さん
>かず@きたきゅうさん
アドバイスありがとうございました!

書込番号:23536256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの再生時に停止

2020/05/21 08:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 ぴえ郎さん
クチコミ投稿数:1件

DVD-Rを再生すると、再生開始から30分くらいでカクカクしだし、再生が止まってしまいます。

諦めて、別のメディア(Bluetoothとか)に再生を切り替えて、翌日、DVD-Rを再生(前日、止まったところから)すると、普通に再生できて、また、30分くらい経つと、カクカクしだして、止まってしまいます。

一回、エンジンを切ればいいのかと思い、カクカクし出したところで一度エンジンを切って、再度再生してみても、カクカク。

エンジンを切って、暫く放置(1Hくらい)して、エンジンをかけて再生すると、普通に再生しだしました。


DVD-Rではない、一般のDVDでは、この事象は全く発生しません。


使用するメディアによる差までは検証しきれていません。

熱がこもって、DVD-Rの媒体が微妙に歪んで、デッキのクリアランスが狭くて、ちょっとした差でも影響を受けてしまう的なものかもしれませんが。

書込番号:23417244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/05/21 10:58(1年以上前)

品質があまり良くないDVD-R、もしくは外周にいくほど(再生時間が後半にいくほど)エラーになりやすい現象が出ていると思われます。

https://pcinformation.info/optical-drive/dvd-media-perimeter-error.html

書込番号:23417506

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2020/05/21 12:03(1年以上前)

そのDVDはプレーヤーやpcでは普通に再生できるのでしょうか?

書込番号:23417582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/05/21 17:12(1年以上前)

>ぴえ郎さん

DVD-Rは互換性があるというだけなので、仕方ないです

おまじない程度に、レンズクリーナーでデッキのメンテをされて見ては

書込番号:23418027

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング