カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDD接続について

2007/03/23 20:52(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U099

スレ主 yukamahiさん
クチコミ投稿数:1件

本日、HDP-U60を購入し付属ケーブルにて接続しました。
なんの問題もなく使用できています。
ポータブルHDD接続を考えている方、参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:6150790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス良いです!!

2007/03/22 21:16(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P620

スレ主 mzr23sさん
クチコミ投稿数:8件

ネットで購入し仕事用の軽の貨物車に自分で取り付けましたが、値段の割にはいろいろな音質調整も出来満足しております。
同じくネットで購入した低価格小型サブウーハと、量販店購入の低価格小型ユニットスピーカー(フロントドア内臓型)と低価格チューンナップツイーター(全てカロッツェリア製)で使用しておりますが、以前取り付けていたカセットラジオ(スピーカーは現在と同一)に比べ雲泥の差です。特に低音関係の微調整がデッキ側で出来るのがよいです。
音質もさすがカロッツェリアという感じでとてもよいです。(少し高域は強めですが)
スピーカーをもっと良いものにすればさらに音質は良くなると思いますが、低価格のスピーカーセットで使用しても音の調整が出来るのであまり不満は感じません。
操作性はリモコンでの操作はストレスないですが、本体での操作は基本操作以外はちょっと手間取ります。
全体的には価格と機能・音質のバランスがよく大変気に入りました。

書込番号:6147147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この値段でこれなら買い

2007/03/20 01:22(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ365

クチコミ投稿数:14件

この値段でこれなら買い、でしょう。
自分は今はMD派ですけど
この機種はi-podにも対応している将来性もいい。
MDはCDをコピーするのが面倒くさいけど
一旦コピーしてしまえばタフで車内での操作性も良いですから。
音質そのものは可も無く不可もなく、
ですが車内で聞く分にはCDラジカセ程度で
充分だと思っていますのでコレでいいです。

書込番号:6136335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

祝!

2007/03/18 21:19(1年以上前)


カーオーディオ > イクリプス > E3306CMT

クチコミ投稿数:23件

新車に、イクリプスのオーディオ。
色は白、室内のない装飾は黒なので、少し違和感があるかもしれませんが、気に入ってます。

純正ではないので、スイッチ類の操作は、微妙に垂直。
まあ、少しくらいの不自由さは、慣れれば気にならなくなるはず。

音は最高だとおもいます。
フロント2スピーカーなので、今までとは聞こえ方が、違いますが、良い感じです。

CDもまったくクリアなサウンドで良いと思います。
残念ながらMDは、もっていないので、聞けませんが、きっと良い音を流してくれると思います。

さあ、春のドライブ、遠出しましょう!

書込番号:6130865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

充分な音!

2007/03/16 23:06(1年以上前)


カーオーディオ

下記の組み合わせを聴きました。

ヘッドユニット : カロッツエリアDEH−P910
パワーアンプ  : ラックスマンCMX−200
フロントスピーカー : ソニックデザインTBM−2577B

エキサイティングかつナチュラル・・・音質は良好でした。って言うか、かなり良好でした。数ランク上のシステムと比較しても、それ程遜色が無いような感じで・・・まさに、充分な音!コストパフォーマンス的には、かなり最良かと思いましたね。

書込番号:6122598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/03/18 18:22(1年以上前)

なるほど・・・。

ラックスマンデジタルアンプは考慮中の機種ですが試聴ができずにいました。かなり興味があります。

書込番号:6130002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/03/18 23:16(1年以上前)

良いですよ、このアンプ。サイズもコンパクトやし・・・

ハッピーまなたさん、今回は、アンプの追加と、フロントスピーカー交換あたりをお考えですか?

書込番号:6131636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/03/20 14:07(1年以上前)

!!まさにその通りです。

デッキはDEH−P910のままで、外部4chアンプ導入。できればSPも考え直したい、と考慮中です。現在はTS−T10RSとTS−M10RSのコンビをプロによるピラーインスト+インナーバッフル固定+ドアデッドニング。NWモード・内蔵アンプで使用してます。電源周りも自己流なので手を入れたいし、予算はないしで困っています。

書込番号:6137600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/03/20 21:30(1年以上前)

良いスピーカーなんで、そのままでも良いかも??

アンプは、いろいろ迷いそうですね。カロッツエリアPRS−A700、ミュゼXA804、ビーウィズReferenceR−407などなど・・・

書込番号:6138951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/03/21 00:28(1年以上前)

このSPを残すならミュゼか、あとはステッグのQMX75.4あたりを考えています。

現SP、大変良いんですけど、中域が少し弱いんです。アンプの組み合わせで多少は改善できるかな?と目論んでいましたが・・・

書込番号:6139910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/03/21 05:34(1年以上前)

ステッグは、先日、バッテリー交換でおじゃましたお店に置いてあったのですが・・・その風貌から、「イケイケドンドン系っぽいな」と、勝手に判断してしまい、聴いてきませんでした・・・イカンイカン(反省)・・・今度、ヒューズの件で、またそのお店に行くので、今度は聴いてこようと思います!

書込番号:6140420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特に不満は無いです。

2007/03/07 21:12(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P510

スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

以前から外部オーディオ機器を使用したいと考えており、ついに今月初め、純正カセットデッキから本機種へ変更いたしました。

自分で付ければ本体+α程度ですむと思いますが、メンドクサイのでイエローハットで取り付けてもらいました。

金額は2万弱(工賃は3150円)かかりましたが、一通り設定してくれていたので納得しています。

本機種を選んだのは、全面AUX端子があるのと、見た目ですかね。
文字の見え方には過去に報告されていますが許容範囲です。

L字型のケーブルでプレイヤーと接続しています。

現場に乗っていく車なので、あまり上等な物を付けると窓をぶち破られてパクられます。(^^ゞ
純正デッキよりも音質は良いので満足です。
(思いっきり主観です。)

P520で端子が背面に付いてしまったのは残念ですね。

書込番号:6086562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング