カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコンで操作抜群

2004/02/28 23:56(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DMZ636MP

スレ主 ゴハチさん

ADX5555ZからDMZ636MPに乗せ替えました。
手頃な価格で購入でき、多機能で音質も良くいい製品だと思います。
操作性については、デザインを重視したせいかボタンの配置、大きさ等少し使いずらくなた点もありますが、別売のステアリングリモコンを使用すると操作性は抜群になりました。
\3,500円のステアリングリモコンで、ボリューム、CD/MD曲の頭出し、早送り/早戻し、ラジオの操作(バンド切替、プリセットチャンネル選択)、モード切替(ラジオ、CD、MD、チェンジャ)、電源ON/OFF
指一本で操作出来る様になるので運転中の操作が楽になりました。こんなに便利なのに、これらの事がカタログ等で知る事が出来ないので、カー用品店にも在庫もなく購入者も少ない様です。せっかく良い製品を販売しても、売れなければしょうがないのですから、トヨタの様にもっと上手に宣伝すれば良いのにと思いました。
しかし、取り付けバンドについては改良の余地ありです。
マジックテープで簡単にステアリングに巻き付けられるのですが、厚みがありすぎてステアリングを回す時に、手にひっかかる事がありましたので、試しに他の場所に付けてみました。
変速レバーに付けた場合は、操作するのには問題ありませんでしたが、走行中の振動で音が出る事がありました。
そこで、ハンドブレーキレバーに付けてみました。
走行中の視界から外れる位置ですが、ボタンが2つで、形、位置とも工夫されていますので、手で触れるだけで判断が出来ので問題ありませんが、今後、バンドを交換してステアリングに巻き付ける工夫をしてみます。

書込番号:2527181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったぞ!

2004/02/28 20:01(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-P077MD

スレ主 カロッチェさん

いろんな機能があって自分にはちょっとややこしい。。けど、外観が綺麗で満足してます。音もいいと思います。

書込番号:2525900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すごく良さそう?

2004/02/20 17:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P099

スレ主 へっぴり腰さん

ついに予約しました。取り付けが完了しましたらレポートいたします。

書込番号:2492753

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃっくるさん

2004/02/21 19:49(1年以上前)

レポート大いに期待しています!
これ、気になっていたんです。

書込番号:2497296

ナイスクチコミ!0


スゲルさん

2004/02/25 14:58(1年以上前)

自分も気になってます!
人に頼るのは良くないかもしれませんが、
高い買い物になるので...!
レポート期待してます!

書込番号:2513736

ナイスクチコミ!0


音は難しい・・・・さん

2004/03/10 10:04(1年以上前)

待ってま〜す!
夏のボーナスで買えるように、かみさんを説得中です。(と言うか、まだ裏工作ですが)
どんな音するんでしょう。
各プリ出力ごとにバーブラウンのD/Aコンバーターが搭載・・・気になります。
早く、レポートみたい!

書込番号:2567889

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぴり腰さん

2004/03/26 17:10(1年以上前)

お待たせいたしました。にゃっくるさん、スゲルさん 、音は難しい・・・・さん 、やっと取り付けが完了いたしました。まだ、詳しいことは色々としていないのですが、私にとって音質は文句がないですね。さすが、パイオニアさん、ちょっぴり高いけどやってくれるなぁと言う感想です。mp3のCD-Rもなんなく再生できましたし、電源OFFした時にカロッツェリアのロゴが表示されるのですが、それがとてもかっこいいですね。ちなみに私のシステムは、AVIC-VR150、DEH-P099、CDX-P1250、スピーカーはフロントTS-C1700A、リアTS-J170といった具合なんですがメリハリがあって購入してよかったとつくづく思いました。漢字表示もさすがにわかりやすいし、マルチカラーOELも美麗ですし。使用モードは専門的な事はわかりかねますのでSTDで使用しています。簡単で申し訳ありませんがこのようなレポートとなりました。このようなレポートでいかがでしょうか?

書込番号:2631124

ナイスクチコミ!0


音は難しい・・・・さん

2004/04/03 19:29(1年以上前)

すごく良さそう?さん
お待ち申し上げておりました。(^^ゞ
早速のレポートありがとうございます。
待った甲斐があったようですね。オメデトウございます。
レポート拝見し、当方も早速購入意欲がもりもりわいて来ました。
実は本日家内を連れて、買い物の途中でS−Aバックスなるところに寄ってみました。他意はなかったのですが・・・
「これ、かっこいいよね〜」なんて、さりげなく言ったりして。
家内も、満更ではないようでしたので、もうちょっと下準備が整えば、切り出してみようと思っています。
お仲間になれる日を、楽しみにしております。
では。

書込番号:2662058

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぴり腰さん

2004/04/05 13:08(1年以上前)

こんにちは。音は難しい・・・・さん、早速のレスありがとうございます。あれから、色々と音質調整をしてみました。まず、ATA&AEQですがバッチリと音がフロント定位になった様な気がします。この状態ではEQがフラットになっていますのでEQボタンでRHYTHMに設定しました。これで私好みの音になりました。大音量で聴いていてもぜんぜん音はわれません。是非、購入することをお勧めいたします。個人、個人の好みはあると思いますが私、パイオニア一筋人間にはDEH-P919のモデルチェンジを待ち続けてはや一年半という歳月が流れた甲斐がありました。表示もCD-Rで書き換えもできますし、おすすめの一品です。それでは、お仲間になる日を願いましてこれにて失礼いたします。

書込番号:2668824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすさ

2004/02/16 20:50(1年以上前)


カーオーディオ > JVC > KW-MC33

スレ主 haxBG5さん

音質について詳しい事はよくわかりませんが、とりあえず操作性は
良いですよ。私の選んだ基準はまず価格(26kだったかな)、操作性
(ボリュームはダイヤル式)、あと外部入力(IPOD付けたかったので)でした。
イコライザーが貧弱な感はありますが、まあ合格ですね。
音についてはデッドニングやらスピーカー交換をしてみるつもりです。

書込番号:2477950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DEX-P01は良いよ

2004/02/13 03:05(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEX-P01

スレ主 Sony、Philipsファンさん

1年半以上使用していますがCDの音トビは一度もありません。(ショックは固めの車を使用)この機種は光学系がかなり良く出来ていると思われます。DEQを使ってみたいと思いますがアンプの数が増えてしまうので使用しておりませんが単体でもRCAケーブルをオーディオ用(高品質の物)を使用すれば良いと思います。

書込番号:2462585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/12 05:10(1年以上前)


カーオーディオ > JVC > KD-DV5000

スレ主 ひさぽーさん

先日、38000円+税で購入しました。

取り付けた車はステージアで6スピーカー構成です。
(スピーカーはケンウッドの2万円前後のものに交換済み)
ウーハーも付けてます。
ナビとインダッシュモニタもついていたため配線が多くて
センターパネル内に収めるのに苦労しました。

音質を細かく調整できるので
自分の好きなようにあわせれます。

変なDSPなどがついていないので、自然な感じで聞こえて
とっても良好です。
癖が無くて聞きやすいです。

AUX入力をするには別売りのアダプター(2800円)を
購入しないといけないので、デッキに音を入力したい方は
同時購入をお勧めします。(アダプタは売っていない店が多いです)

DVDの操作も良好で、画質も良好です。

MP3とDVDが使えてこの音質なら間違いなく買い!だとおもいます。

難点を挙げるとするなら、音量調節のダイヤルがまわしにくいです。
まわそうとすると、デッキのフロントパネルを外す為のボタンに
手がかかります。
私が感想肌のせいか、ダイヤルが滑ります。

上記のような難点もありますが、
これだけの機能を内蔵してこの価格で購入できるとは、、、。

とてもいい時代になりました。

書込番号:2458437

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング