このページのスレッド一覧(全896スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年9月8日 10:12 | |
| 0 | 2 | 2003年9月10日 22:47 | |
| 0 | 1 | 2003年12月16日 22:24 | |
| 0 | 1 | 2003年8月23日 01:03 | |
| 0 | 0 | 2003年8月18日 02:04 | |
| 0 | 0 | 2003年8月17日 21:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日この商品を購入しました!
決め手は値段と、mp3と楽ナビ150に接続可能かどうかでした。
mp3は初めての体験でしたが、”これはチェンジャーいらずの優れものですね!”
早速、好きなアルバムを10枚ほど集め、1枚にして車内にて楽しんでおります。
ここのページにもある(サー音)も無く、イコライザー機能もGoodです。
ただし、スイッチ類の使い勝手がいまいちかな? でも気に入っております。
0点
2003/08/30 18:46(1年以上前)
MP3は結構便利だね
これでチェンジャーいらずのサーバーいらず
書込番号:1899043
0点
2003/09/08 10:12(1年以上前)
家はトヨタの車ですが、純正のCDチェンジャーが壊れて修理しようとしたら
見積もりで4万円とのことだったので、やめてDEH-P005をつけました。
CD-R1枚に、音楽CD多ければ十数枚入るので、CDチェンジャーは必要な
くなりますね。
mp3は音が悪いという人もいますが、私的にはOKです。
ただ、操作がわかり難いのが欠点かな?まあ、そんなに使うことが
ないことばっかりだけど。
書込番号:1924561
0点
私は、アルファロメオ155に乗っており、この車はセダンのくせに1.5DINしかありません(汗)
で、今もってるiPodも接続したく、mp3も!っていう贅沢な要求に応えてくれる製品がこれで、且つ、安かったので購入いたしました。
ディーラーさんでつけてもらい、いざiPodを接続すると、音の小さいこと。。。。。(汗)
ぎょえ〜〜〜〜〜って感じでした。
まぁ、しゃーないかなぁって思ったまま数週間が過ぎたのですが、ひょんな機会で通販で買った大阪日本橋の「野村電気商会」さんへ伺って、「これ、音ちいこいでぇ〜〜」って言うたところ、色々調べてもらえました。
結論から言いますと、「ミニジャックケーブル」に原因があります。いろいろケーブルはいじってきましたが、ミニジャックケーブルに「抵抗」が入ってる代物がこの世に存在するなど、今の今まで露知りませんでした(汗)
野村電気商会様の社員の方々もま〜〜〜ったくご存知ありませんでして。。。。
ミニジャック接続(フロントAUX)で「音がちいこい〜!」「他の音源に変えたら爆音になる〜〜〜」って方、電気屋さんで「抵抗の入っていないケーブル下さい」
って言えば、全てが解決いたします。
これはこのVictorの機種だけではなく、他メーカーのフロントAUX端子のあるカーオーディオ全て、この方法で解決いたします。
あまりにも嬉しかったので、カキコさせていただきました。
0点
2003/08/31 22:59(1年以上前)
ケーブルのパッケージに書いてありますよね、「抵抗入り」って。
書込番号:1903075
0点
2003/09/10 22:47(1年以上前)
ケーブル買わなくても、本体の設定を変えればOKですよ。
ここの過去レス、一度みてみて。
書込番号:1932026
0点
このデッキは純正の性格に近いデッキだと思います。とてもシンプルで使いやすい、チェンジャーなど使いたい人にはこのデッキでは駄目なようですが。
音質も良いと思います、高音、低音をいじる事も可能です。
またイルミネーションが緑一色ですので、車に溶け込めていると思います。
2万を切るものですがいいものです。
最低限の機能で良い音にしたい人なんかには向いていると思います。
ただ私はFスピーカーがパイオニア製になってますので。
0点
2003/12/16 22:24(1年以上前)
自分はチェンジャーがあるので、9807Jにしましたが、デザインはこっちの方が好きですね。
(ボタンだけでも、こっちのに替えたい)
アルパインの中では7990の次にいいデザインなのではないでしょうか。
これで、スピーカーにいいものを使って、ウン十万円かけたシステムより
いい音を出してたら、カッコいいですね。
書込番号:2238590
0点
先日取り付けが終わって操作も慣れてきたので感想を書き込みたいと思います。まず音質は問題無いレベルだと思います、1DINの割には細かい音質の変更も出来ます。ディスプレイに表示される情報も色々変更できて満足しています、ただ曲名等の情報が1度のスクロールで終わってしまうのはちょっと不満です、再度表示させる事も出来るのですがわざわざボタンを押さないと出来ません。リモコンも付属しているのですが個人的には操作性が良いリモコンとは言えません、センサーの指向性もイマイチで取り付ける場所がほぼ正面でないと反応してくれません。ソニー等が採用しているワイヤードリモコンみたいな物があれば良いな〜と思います。その他特に不満はありません、当方3.5万円(税込み)で購入しましたが値段の割にはとても良い物だと思っております。
0点
販売店のディスプレイを見て欲しくなり、カロの2DINから乗り換えました。
内蔵アンプはバッ直60W、もともと持っていたDLC-176AとSWD-2000を入れて、3WAYのシステムにしています。
i-Personalizeのデータを参考に、苦労してTCRとX-OVERの調整をした結果、ボーカルが運転席の目の前で歌い、各楽器の配置も分かるようになりました。今まで何気なく聴いていたFMラジオから流れてくる曲でも楽器の配置がはっきり分かったのは感動でした。
これまで聞いていた曲も別モノのようになり、アルパインの「いい音」を満喫しています。
細かい部分の不満はあるものの、高級感ある外装もブルーのイルミもとてもキレイで、買って良かったと思っています。
価格と機能と音質を考えれば、オススメの一台です。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




