カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2010/11/04 21:10(1年以上前)


カーオーディオ > 三菱電機 > MC-H730

クチコミ投稿数:15件 MC-H730のオーナーMC-H730の満足度4

CDチェンジャーと合わせて購入しました。\26,250で購入したが、この値段でCDとMDも聞けて音質もすばらしい、お買い得です。

書込番号:12165135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

iPod nano 第6世代で快適選曲

2010/10/13 00:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650

スレ主 habingoさん
クチコミ投稿数:154件

機種が一世代前のDEH-P640で申し訳ないのですが、第6世代のiPod nano(タッチスクリーン)が動作しましたので、ご報告します。

本体のダイヤルや、リモコンでの選曲に比べて、小さくてもタッチスクリーンでの操作はとても快適です。再生中はアルバムアート(ジャケット画像)も高画質で表示されます。

iPodは再生中はスリープしませんし、バックライトもついたままですので、操作性を向上させたいけれど、iPhoneやiPod touchを付けるほどではないと思っておられる方や、勢いでiPod nano 6Gを買ってしまったはいいけれど、単体だとどうもしっくり来ないという方は、試してみても良いかと思います。結構はまります^^

書込番号:12051786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 habingoさん
クチコミ投稿数:154件

2010/10/13 09:25(1年以上前)

アルバムアート

時計モード

写真もアップしておきます。現行のP650での動作確認は、都合の良い時に、カー用品店に持ち込んでやってみますね。とりあえず、雰囲気だけでも、、、

書込番号:12052898

ナイスクチコミ!2


スレ主 habingoさん
クチコミ投稿数:154件

2010/10/16 13:35(1年以上前)

今日、カー用品店で、DEH-P650でも動作確認できました。ご報告まで。

書込番号:12068205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ作成記

2010/10/06 20:47(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:9件

ワンボックスカーのオーディオを改造したくご意見いただきました。
このたび改造がとりあえず完了しました。(ハードのみ)

過去に質問を挙げて、回答していただいた

 〇啓示蛮さん
 〇神戸みなとさん
 〇佐竹54万石さん

ありがとうございました。
あれから随分時が過ぎましたが、いろいろ考え試行錯誤したうえ
今回、一応できましたのでご報告いたします。

フロントはバッフル板を作成し取付できました。
後部SPはスライドドアで内装をはがしてみて取付を試みましたがドアの補強リブがSPに当たることがわかり断念しました。

そこで後部SPは別途SPBOXを作成し最高部の座席後ろに据え付けることとしました。
最高部座席の居住性を考慮して荷物スペースに可能なBOX容量からSP特性(Q0、M0、f0、R)をメーカーに確認してSPの容積と最低共振周波数frを計算してBOXの大きさを決定しました。
その結果、低音部に不足があることがわかり、その補強対策としてウーファを設けることとしました。(いわゆる、3−Dシステムです)
SPBOXを密閉型とすることでダンピングの効いたはぎれの良い音となりました。

フロントのドアSPはデッドニングが功を奏し、かなり歯切れのいい音になっています。
車外に対する音漏れは急減しています。

SPBOXはMDF板(12mm)を使い補強リブ、吸音材を入れています。

車の構造に関してはわからないところだらけでしたが、やってみると意外と簡単な構造であることがわかりました。

これから音の調整をしていきたいと思います。
ご意見いただいた諸先輩方に感謝申し上げます。


書込番号:12020455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/10/07 21:21(1年以上前)

【追補】
L型のSPBOXの間にサブウーファをセッティングしました。
サブウーファの消費電力が結構ありそうです。
現在、バッテリーはパナソニックの75D23ですが、応答、容量を考慮して90D23(Caos)に変更する予定です。

書込番号:12025242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDDについて、その後

2010/09/25 17:09(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

クチコミ投稿数:81件

先日、CD-7Xにバッファローのつやスリム(HD-PET320U2)を取付
認識できない等の不具合でご指示いただいた者です。

その後、いろいろと試みまして正常に認識できるようになりました。

HDDに付属のフォーマットソフトで行うと認識しないのですが、
トキワ個別教育研究所のFAT32フォーマットソフトでフォーマットした
結果、正常に認識するようになりました。
電源ランプが不安定なのもなぜか解消しました。

その際いろいろご教授いただいた皆様有り難うございました。

取り急ぎご報告まで

書込番号:11967629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューを書いてみました

2010/09/19 23:08(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K99

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件 I-K99のオーナーI-K99の満足度5

レビューの枠にも書き込みをしましたが、トラブルシュート的な事も記載しましたので、こちらにも転用しておきます。
何かのお役に立てられれば幸いです。(特にUSBと動画周り)

【デザイン:5】
1DINサイズの商品としては見た目文句なしです。

【操作性:3】
iPhoneとの接続仕様上で仕方がないと思われる(他のオーディオも同じなので)のですが、iPhone操作系がもっさりしてしまうのが残念です。
その他は概ね良いのですが、もう一捻り操作系を工夫して欲しかった感がありました。

【音質・画質:5】
音質はスピーカーにも依存すると思いますが、KFC-RS170との相性は良いと思います。
また、あの小さな画面にしてはムービーがきれいに再生されるので十分満足です。
ちなみに外部デバイス・内部メモリで動画を再生させるにはFree Video Converterを使って「MPEG4 320x240 4:3 15Fps 640kbps(音:AAC 44100Hz 192bps)」で安定再生を確認しています。

【設定:3】
ランダム再生系の設定や、ムービーのレジュームが効かない等いくつか不満点はあるものの概ねは満足です。

【拡張性:3】
せっかくUSBハブに対応しているのに複数デバイスの認識をできないのが残念。
ちなみに最後に刺したUSBデバイスを優先するので、ON/OFFスイッチ付きのUSBハブを使って物理スイッチ使って複数のUSBメモリ&iPhoneを切り替えています。(OFF時は非アクセスか要注意かな)
あと、iPhoneの充電が遅い(NAVICO等を使いながらの場合、充電中なのに電池が減る)のが残念です。

【総評:5】
とにかくiPhone使いには費用対効果バツグンですので、総合的には5で大満足です。
おそらくこれよりiPhone使い向けでコストパフォーマンスの良いカーオーディオはないでしょう。

書込番号:11936541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色々と裏技的な設定ができたりしますね。

2010/08/13 13:23(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K99

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件 I-K99のオーナーI-K99の満足度5

操作モードをiPhoneに移すとビデオのプレイリストを選択&ランダム再生もできます。
しかも自動レジュームも働きますね。

ムービーを再生させながら他アプリを動かしたくても、ホームキーを押した時点でムービーが一時停止してしまいます。
ただしその時は、I-K99側で一時停止を解除すれば解決します。

なお、iPhone側の設定で「再生開始 -> 最初から」に設定しておかないと、ムービーをスキップした時に、スキップしたムービーの次回再生時に途中から再生されてしまいます。

書込番号:11756937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング