カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

始めてのDVDモニターに大満足です

2010/01/03 01:19(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > AVX-P90DV

価格コムにて探したAVX-P90DVをようやく先日取り付けました
DVDのソフトはノラ・ジョーンズ一枚持っているだけなのですが
自分の車に始めてDVDが着いたので思わず感動しました
デザインもとても気に入っています

書込番号:10724195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2010/01/03 13:12(1年以上前)

導入おめでとうございます。

XVとのマッチングもバッチリだと思いますよ。

この2機種同士ならば、デジタルケーブルでの接続が出来たと思ったのですが、いかがでしょうか?

書込番号:10725842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2010/01/04 00:33(1年以上前)

お久しぶりですアリオンターボ使えっ!!さん
今はまだ接続していませんが、もちろん考えていますよ
デザインのマッチングもなかなかです!

書込番号:10729114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/04 18:14(1年以上前)

明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願いします。私もこの機種が気になってますが、いつになる事やら…これを買う予算があれば他のシステムアップでやりたい事が沢山あり、音響に凝ってるとナビや映像は後回しになってしまいますよね?これは皆さん同じかな。これを機にシアターを楽しむのも面白いかもしれませんね。シアターとステレオの両立…お金かかりそうだなぁ…

書込番号:10732148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2010/01/05 23:46(1年以上前)

おめでとうございますマールボロレッドさん
こちらこそよろしくお願いします
私は、ここのところ車の方に掛かりすぎたので
家のテレビが未だにブラウン管というお粗末な状態です
当分車のグレードアップはなさそうです

書込番号:10739252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーハー 2

2009/12/28 17:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 pw10さん
クチコミ投稿数:27件

DEH-P640を購入して取付、リアSPをSWモードにしてみました。

SPは換えてないのでTS-A3です。(MAX120W、16cm3Wayスピーカー)
エンクロージャー加工もしていません。
ミニカの狭い車室内のせいか、思ったよりもなってくれます。
LPFは80Hz。フロントSPはHPF100Hzです。
確かに、ボコボコとSWとしては威力を発揮してくれませんが、室内が狭いせいで、フルレンジだとボーカルが後ろから聞こえてしますのでフロント定位になりません。
なので、リアを低音専用にすることでなんとかフロント定位を確保している状態。
リアSPなしでもいいんじゃない!?とは言わないでください…(◎ω◎;)

現状では満足です。

年明けにはMDFでエンクロしてみたいと思います。

以上、現時点でのレポでした。

書込番号:10698329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/12/28 18:53(1年以上前)

スバルのヴィヴィオでリアスピーカーを付けて鳴らしてみました。
フロントにツイーターを付けたので定位が良くなっていたのですが、リアスピーカーを鳴らすと全く音源が定まらなくなりました。
リアスピーカーの音量を相当絞ると雰囲気は豊かになります、昔聴いた4チャンネルステレオの感じでは全く無いですね。

昔にあった4チャンネルステレオはフロントとリアからの音は違う音です。
4つのマイクで録音した音源をフロントとリアとを分解再生する4チャンネルアンプで再生してこそ効果があったんですね。
同じ音が出るだけのリアスピーカーでは難しいということに気がつきました。

ドルビーサラウンドの音源の映画をサラウンドアンプで再生すると戦闘機が頭上で飛びまくるし、地下道をこちらに走ってくる場面では靴の反響音が迫ってきて通り過ぎていきます。

音に立体感が出るのは前の舞台で歌う歌手の声はフロントスピーカーから、観衆の拍手はリアスピーカーから聞こえてきてやっと立体音響です。
単にリアスピーカーを追加しただけではやかましく聞こえるだけでした。
難しいというのを再認識させられました。

書込番号:10698707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/12/28 21:12(1年以上前)

皆様こんばんわー^^。

≫pw10さん。

ご購入おめでとう御座います〜^^♪。

リアSPの設置場所如何では、
(リアが上方に付いてると)
リスナー耳元(センタ上部)定位になってフロントのみ(下側)定位より、
耳元で鳴ってる様にも聞こえるんですけどね〜^^♪。

Z32の場合これだからパッシブの場合は、
リアが捨てられません^^w。
(完全フロント定位の3WAYマルチでP01にした時は捨てる予定です)

もーちょっと時間が経てば、
もっと良い音出せるでしょうね〜^^♪。

書込番号:10699295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について

2009/12/25 19:00(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-106Ji

クチコミ投稿数:291件 CDA-106Jiの満足度5

プリウス購入に伴い、カーナビを検討しておりました。今までもALPINE製を利用していましたが、友人のカロの音質が気に入っており、今回カロのサイバーナビを購入しようとした最終段階で、たまたまそのカーショップには、サイバーナビとX08を切り替えて聴ける場所があり聴き較べをしました。私は、iPod中心なので、iPodを持ち込んで比較したのですが、X08の方が断然いい音を出していました(個人判断)。店員に聞いたところ、デジタルオーディオの再生能力は、ALPINEが一番ですよと言われ、価格ではないのだと思いました(当たり前ですね)。その流れで話をしていったところ、カーナビが付かないオーディオのみの方が音はいいですよと言われ、(カーナビ買いに来たのだけど。。。と思いつつも)別コーナーへ!「ん!」何じゃこりゃ。さらに良い音を出してくれます。そして安い!!そのとき視聴したのはiDA-X305でした。でも、見た目が。。。そしたら、この機種が浮上してきました。買って正解でした。もともとカーナビはほとんど使わないので、PNDで済ませて、オーディオ重視にしました。純正のスピーカーのままでも十分な音質を出してくれます。スピーカーを変えるとどうなるのか?と考えてしまうくらいです。

書込番号:10683534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日 聞いてみたが・・・・・

2009/11/28 09:10(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

スレ主 EOSMK2さん
クチコミ投稿数:207件

先日 車両に搭載されてるP01を聞いてみたが・・・・・体して良くなかったです。音に鮮度がなく そして、フラットな音 俺のDCT-1のアナログのがぜんぜん良かったです  はっきり言って残念です

書込番号:10544745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone3Gでの使用

2009/11/27 12:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

iPod、iPhoneのコントロール機能、便利ですね。
iPhoneを吸盤のアームで固定して、選曲はカバーフローでできる快感。
iPod touchやiPhoneを使用している人にはお勧めですね。
今まで古いiPodを別に入れてありましたが、iPhone一つでできそうですね。
あとAir Video導入したので、音声出力できるか試してみようと思います。

書込番号:10540346

ナイスクチコミ!0


返信する
るうんさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/30 22:25(1年以上前)

その後どうでしょうか?
気になってます

書込番号:10709852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CQ-TX5500D 新品在庫

2009/11/03 00:35(1年以上前)


カーオーディオ > パナソニック > CQ-TX5500D

クチコミ投稿数:27件

このHU、沖縄の「ミュージックラボ」というオーディオ屋さんにまだ新品在庫があります。
(オーナーの方はアナログ音質にすごくこだわりがある方です)

keXXXood K-CD01を使っていましたが、この真空管のHUに変えて音が激変しました。

書込番号:10412736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/03 11:37(1年以上前)

オークションでは、中古であってもなかなかいい値段が付くデッキですね。

>keXXXood K-CD01を使っていましたが、
伏字は禁止されていますし、1文字多いです。

書込番号:10414433

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング