カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

UD クオン 大型トラックに…

2009/05/09 21:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

大型トラックのUDクオンに純正ラジオと入れ替えでこのHUを導入しました。
デコデコかまして、カプラーもそのままトラックのものを使いスピーカーもそのまま使ってます。乗用車みたいな感覚でHUの導入に成功しました。
震動が乗用車とは比べ物にならないのでUSBが使えるものを選びましたが、意外とCDの音飛びが少ないのには驚きました。
キースイッチ(ACC)連動、ヘッドライトスイッチ(イルミ機能)連動で乗用車ライクな感じで音楽聴いてます。導入してからそんなに時間が経ってないのでトラブルがあればまたレポートします!
スピーカーはやはり音が悪いのでカロのTS-E1396あたりに交換しようと思ってます。

ヘッドユニット→DEH-P640
デコデコ→DDS-212(ニューエラー製)
ハーネス→三菱乗用車用14ピンオーディオハーネス(エーモン)

やぐらを組んでHUを設置し、フロントガラスのところにスピーカーBOXを置くような設置の仕方が嫌だったので、色々情報を集めなんとか設置することができました!
幸いにもクオンには1DINサイズのBOXが5個ありましてデコデコもそこに収納してます。スイッチング方式のON/OFFボタンもないデコデコで発熱が少ないので安心です。ただしHU専用で使ってます。もし、御覧の方でトラックに導入の予定がある方の参考になれば幸いです。

書込番号:9518859

ナイスクチコミ!2


返信する
kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 00:09(1年以上前)

うーーーん
クオンに外付けHDDをUSBで繋げて
HDDが何年持つかの情報求む

ちゅーか、国道ばかり走るのでは参考にならないけど
デコボコ道も行くんですよね?

乗用車の場合は、そんなデコボコ道行かないので・・・
友達の、長距離トラックには、付けました
半年くらいなるかな?まだ壊れた言ってきませんので

書込番号:9519928

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2009/05/10 00:24(1年以上前)

kazubon0さん
レスありがとうございます!一般道や高速道路などでも舗装がへたってるところはいくらでもありまして、トラックは確実にそのような振動を拾いますのでデコボコ道でなくても検証できます。
質問にもあげましたがUSBメモリやHDDをどのメーカーのものにしようか迷っています。もしおすすめがあればよろしくです。ちなみに見た目的にLHD-PBF160U2SVにしようかなぁなんて思ってます!よろしくお願い致します!!!

書込番号:9520015

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 07:42(1年以上前)

私は、IDE派なので
今では、2.5インチの価格でIDEで選びまして
ケース別に買います
シリアルは、全滅です・・が2又ではいけますが面倒なので
使ってません

現在8台使ってますが・・買うなら
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ma_0/s3=2/
この中から、選びます中身は
平均4台載せて重ねて入れてます
したから、邦楽・洋楽(R&B・JAZZ・FANK)・レゲエ・まぜこぜ・です
Bコネクタで、ブスブス差し替えてます
音源捨てる勇気があれば、1個でいいと思います
バックアップもかねてますので・・こんななっちゃいました1年で
ジャンク品でもあればそれでもいいです

LHD-PBF160U2SVは、いいと思いますが認識するかは・・?
HDDの認識は、確実ではないので、選定はなんともいえません

最近、あんがい落下させないならノートに使われてるので
強いな〜て思いますHDDは、かどっこ落下でひとつは壊れましたが・・

書込番号:9521052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

案外使えるかもなので

2009/05/04 23:49(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P630

スレ主 kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件 DEH-P630のオーナーDEH-P630の満足度5

壊れたHDDの40GBがうんともすんとも言わず
繋げて、みてもピコピコして引っかかり読み込めずデータも見えず
http://jp.brothersoft.com/software-21512-HDD-Regenerator.html
HDD Regeneratorで復旧・・
2.5インチ40GBケースに入れて快適に動いております
普通のアルバムMP3がほとんどで、360フォルダファイル数4975
ジャンク品だから怖いけど、バックアップとって使えております
不良セクターあるときはあんがい使えます・・

書込番号:9492481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感レポートかな

2009/05/03 16:35(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Valkyriaさん
クチコミ投稿数:1件

ともはなにあれ、実際装着して2週間ほど経ちましたので
使用感にゃ

FD3SのBOSEシステムが調子悪くなったので
いろいろ考えた末、以下の理由によりこれに決定にゃ!

決定理由は2点にゃ(じゃじゃ〜ん)
@フロントUSB
A曲名日本語表示可能

まあ、決めたのはいいのですが・・・
装着にあたり、問題が浮上

BOSEシステムは単体で交換は非常に厄介らしいので
全とっかえ(笑)

BOSEのアンプ、フロントのセンタースピーカー、
リアスピーカー、トランクのアコースティックシステム?
を全部外したにゃ
フロントスピーカーは10cmまでしか入らないため
下の構成にしたにゃあ

ヘッドユニット これ DEH-P640
フロントスピーカー TS-C01A(C16Aがよかったにゃ・・・)
サブウーファー KSC-SW01 (これだけケンウッド)
8GB USBメモリ エレコム

付けてから気づいた点がちらほら

・分かっていたけどイルミが青なの
 (セブンはイルミがオレンジだからなんというか・・・)
・ホリュームセレクターいわれているほど悪くないの
・2DINから1DINになったこともあり見た目やっぱり安っぽい
・メインで使用しているのがUSBメモリのMP3なので
 フロントUSBはがつんといい感じです

音は以前とくらべて劇的ビフォア・アフターの世界なの!
くぐもった感じがなくなり音にメリハリが出て
それでいて迫力ももちあわせているのにゃ。

車内空間的にも効果があったの
死ぬほどせまい車内のCD散乱がなくなったので
スッサキリしたの

フロントスピーカーの中高音は満足ですが、
低音不足のため音が軽いですW
でもいいスピーカーですねこれ。10cmの割にはがんばってくれてます

サブウーファーはめちゃくちゃちっさいです
後部座席の足元に仮設置したままですが、予想外に迫力の音を出してくれてます

結果的、総合的には
この構成で非情に満足です

今まで、極稀にしか車にのっていませんでしたが
車に乗るのが楽しくなったためか
用もないのに運転することが増えましたW

用もないのに運転するな〜という環境保護団体の声が聞こえてきそうですが・・・

以上、長文失礼しましたにゃ
(暇だったもので・・・)

書込番号:9485476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/05/03 20:25(1年以上前)

こんばんわ^^。

σ(・_・)もBOSEシステム車のZ32に乗ってますが、
センタSPユニットとF&RアンプとHUだけ撤去して、
F&RはC06Aをエンクロに無理やり設置しました^^♪。
630使ってますがエンクロのお陰で、
良い音奏でてくれてますよ〜^^♪。

因みにσ(・_・)も環境保護団体の声が聞こえてきそうです^^ww。。。

書込番号:9486408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

不景気でも楽しく仕事しよう

2009/04/30 20:15(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB185MP

スレ主 MUSTANG-Dさん
クチコミ投稿数:299件

買い換えた仕事用の軽ワゴンにオプションで付けました。エントリークラスなので最小限の機能です。FM/AMラジオと音楽CDの他、PCで作ったMP3やWMA形式の圧縮系CD-R/RWも再生されます。CD1枚に多く録音できるのは便利ですね。ただ、小さな操作パネルにボタンがぎっしりと並んでいるので、太い指では押しにくいのが気になりました。もちろん走行中は無理です(危)。そのパネルは、盗難対策で簡単に外すこともできます。アンプ部は40W×4で、BASS/ TREBLEとも細かく調整できます。50Hz付近の低域ブーストも可能です。デフォルトの状態では少しハイ上がりに感じましたが、良い意味で澄んだ音調です。

 さっそく、普段はトラックを使う京都まで納品に行きましたが(片道1時間半)、本機のおかげで快適なドライブ?となりました。安いですし社用の軽ワゴン/トラック用に御社でも如何でしょう。買ったばかりなのでレビューではなくクチコミに投稿しました。

書込番号:9471963

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MUSTANG-Dさん
クチコミ投稿数:299件

2009/04/30 22:05(1年以上前)

 訂正です。

(誤)エントリークラス→(正)ベーシックモデル

(誤)40W×4→(正)50W×4

書込番号:9472598

ナイスクチコミ!0


大久野さん
クチコミ投稿数:50件

2010/03/13 22:10(1年以上前)

こんばんは、私もこのデッキを軽トラックに付けましたが、路面凹凸でCDが飛んで困ってます。
カセットかMDのほうがよかったかもしれません。
音飛びしませんか?

書込番号:11080868

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUSTANG-Dさん
クチコミ投稿数:299件

2010/03/15 23:27(1年以上前)

 こんばんは。

 週2回ほど乗りPCで焼いたCD-Rを再生しますが、一度も音飛びしたことがありません。車種はエブリです。本日確認したところ、私以外はipodを繋ぎCDは聴かないので分かりませんでした。

書込番号:11091569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

取付ました

2009/04/13 12:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P540

スレ主 tuyan3さん
クチコミ投稿数:11件 DEH-P540の満足度4

SONY-F7700よりの機種変です。車種ワゴンR MC22系
デザイン的には全機種より見劣り感がありますが、値段的には満足しております。
当方リモコンは使用しないので、付属しない変わりに価格を抑えた配慮が良いと思います。
音質もF7700より重低音のひび割れも無く聞き取れて、良いと判断しています。

不満な点は操作が複雑な事と、表示内容をもう少し表示してくれたらなアと思います。

書込番号:9387718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です。

2009/04/02 20:57(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305

クチコミ投稿数:28件 iDA-X305の満足度5

色々と調べて考えて買った結果なので、全体的に満足です。
私は主にUSBで音楽を聴いていますが、操作もしやすいし、画面も見やすいし言うことはありません。漢字で3行表示ってだけで満足です。
唯一難点を挙げるとすれば、全体のランダム再生をしても、最初のフォルダの曲ばかりかかってしまいます。それが少し残念でしたが、買って満足する商品だと思いますよ。

ちなみに北海道旭川市の39トップで3万で買いました。最後の1つでした

書込番号:9339870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング