- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日、自分で取り付けました。パーキングはアースで。
ちょっと難がある事は、電源ONからすぐではMP3の認識がダメです。エラーが出たりします。しばらくすると結構問題なく使用できるみたいです。寒いからかな??予熱が必要です。
携帯機種ですが、SO506icは、すんなり使用できました。ハンズフリーもいい感じです。
0点
2004/11/28 05:08(1年以上前)
P505isにて使用してます。
ハンズフリーに関しては、街乗りていどなら問題ないのですが、高速道路走行中ですとこちらの声が相手に聞き取りにくい場合があるようです。ハンズフリー用マイクの感度がイマイチなのかなぁと思ってるところです。
関係ないですけど着メロがいきなり大音量で鳴るのでビックリしたりします。
書込番号:3557024
0点
2004/11/28 12:45(1年以上前)
マイクの感度もあるかもしれませんが・・・。通常の使用、ハンズフリーでなくても高速運転中はイマイチ途切れ途切れになるのは当たり前ですよね。ハンズフリーはあくまでも補助的機能なんで安全のため余裕があれば停車しての通話が大原則です。私感ですが日産のエルグランド純正ナビのハンズフリーと同等の性能はあると思いますので悪くはないと思いますよ。
書込番号:3558123
0点
自分の車、キャブ車ですから・・・・
車速パルス線とれないので・・
GPS取得できませんから・・・・ 残念!!
自分の電話、AUですから・・・・
WINなので・・・
全然対応してませんから・・・ 残念!!
GPS使えねーと時計表示すら出来ねー!!
斬り!!!
ま、でも、気に入ってます!!
なんせ2万ぽっきりですもん!!
普通のオーディオとしても最高です!!
でもまた在庫切れで値段上がってますね・・
0点
2004/11/28 00:41(1年以上前)
車速パルスとれなくても、GPSアンテナを適当に置いとけば時計の表示はしてくれますよ。
私の車は車速パルスとれるんですが、どうにもその必要性が感じられないので接続せずに放置してあります。一度だけ地図をダウンロードしたのですがあの地図は何に使えばいいんでしょうか?金もかかるし、しょぼいし
書込番号:3556432
0点
ID3v2対応で漢字ファイル名表示のできるMP3対応機…と選んで行くと、
在庫状況との兼ね合いで、ほぼ自動的にこの機種に決まりました。
機能は満足。軽の標準装備スピーカー(10cm2発)には明らかに
オーバースペックで、入れた当初はどうしょうもなく高音が暴れました
が、パラメトリックEQの霊験あらたかで、落ち着いた音の出る設定を
見つけられました。
タッチパネルは不満。タッチパネルとしてはかなり頑張った方だと
思いますが、やはりセンサ感度は運転しながらの乱暴な操作にはついて
来ません。Addzest得意の長押し駆使も直感的でなく、結局シンプル
モード一本で使っています。
LCDなので前面が(暗い所も)光っているのが、夜には鬱陶しい……
オートディマーで、ちょっとした周囲の明るさの変化でパタパタ明るさが
変わるのも気が散ります。と言ってオフにしてると良く見えない……。
タッチパネルじゃない交換用フロントパネルが出ないかな。
0点
カーオーディオ > JVC > KW-SH505-S
茨城県内のジェームスにて購入しました。
価格は税込み39,800円です。
オートウェーブにて取り寄せで同価格であると伝えると、展示品を
この値段にしてくれました。展示品といっても、開封直後に厚手の
フィルムで被ったそうで、外観には問題ありませんでした。
取り付けは自分で行いました。一つ前のレガシイです。
純正オーディオはCD+カセットで、ラジオがダイバーシティ対応でしたが、
二本あるアンテナ線のうち、太い方を接続しました。
特に感度が落ちるということはありませんでした。
スピーカーはパイオニアのTS-F1700に交換済みです。
音を聴いてみて、最初は高音がキンキンする感じで、ちょっと失敗
だったかなと思いましたが、しばらくすると内部が暖まって安定したのか、
なかなか良い音を出してくれて、今は満足しています。
車外の騒音の少ない環境で聴くと、その良さがもっとわかります。
いつまでも聴いていたいと思いました。
こうなると、次はデッドニングをやりたいなという気持ちになってきます。
こうやってカーオーディオの楽しい罠にはまっていくんでしょうね。
あまり人気がないようなので、これから処分特価品で出てくると思いますが、
コストパフォーマンスの高い、とても良い機種だと思いますので、
私はおすすめします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




