- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ずーっと車とか興味がなかったのですが、ふとした拍子に中古車を購入。
先日暇つぶしに、中古品のスピーカーを購入→デッドニング→
ヘッドユニットを交換しました。
E3304CDT、かなり満足しています。
低価格モデルなのにイコライザー関係、DSPも充実していますね。
また基本的な音質、操作性も結構イイような気がします。
(かなりナチュラルな音がします)
MP3再生時の音質もかなり良いので長く使えそうな製品です。
m3uファイルが読めれば更に良かったのですが、
コレは次のモデルに期待しておきます。
0点
ヤフオクでで誰も入札なく2万で購入できました
取り付けは、純正ナビがついていたので、市販のキットではあわず、線を直接つなぎあわせてとりつけしました。バッテリーをはずさず作業したため常時電源にアースがふれショートしましたが、車のヒューズ切れだけですみホットしました。
当たり前ですが、自分で取り付けされる方は、必ずバッテリーぬいてからおこなってください。
くるまの回路がいかれたらたいへんです。
商品買う何倍も修理代がかかります
0点
カーオーディオ > SONY > CDX-MP200X
自分の場合CDX-MP200Xを2年程使用しましたが、液晶に映らなくなるような現象はでませんでした。週末を除きほとんど毎日稼動状態でしたが。。どんな商品やメーカーでもそうですが、製品の偏りみたいのはあると思いますよ。やまち2さんの場合は運が悪かったとしか言いようがありません。ご愁傷様です。ちなみに自分はビク○ーと相性が悪いです。
また、CD-R/RWの読み込みがエラーとなる場合ですが自分の場合、反射率の低いCyanine(シアニン)系からPhthaloCyanine(フタロシアニン)系に、ノーブランドからメーカー品に切り替えることで発生しなくなりました。
この型に関して言えばレーザー読み取りが少しPIONEERなどに比べると弱いようです。自分の場合買い替えで手放しましたが、こちらの方が良かった気がします。今となってはどうしようもありませんが。。。
0点
2004/09/13 23:25(1年以上前)
そうですか..
やはり個体差があるのかもしれませんね
○貧 さんが購入されたCDX-F7700と差し替え前の展示処分品でしたので
初期不良と言う事で処理できなかったのですが
今回、購入した店(オー○バッ○ス岸和田店)は対応もあまり
よくなかったので、近くの店舗に事情を言って
メーカーに問い合わせてもらいました
そしたら、新品と交換して貰えました
まだ、取り付けていないのですが
別の機種の買い換えを検討しています
実は、CDX-F7700が候補になっていたのですが..
今はALPINEのCDA-9827Jあたりを検討中です
書込番号:3261539
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




