カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満足してます

2004/08/01 19:24(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MDX-CA790

スレ主 レグ南無さん

カーナビを取り付けたのを機にオーディオも使い易くする為に散々
迷った挙句黄帽にて\19,800で出てたのでこの機種を購入しました。
今までレグナム純正のカセットレシーバーにてカセットADを使用して
CDやMDを聞いていましたが1DINサイズのCD、MP3、MDは殆ど出て無く
CD、MP3だけにしようか?CD、MDだけにしようか?と迷い続けとりあえず
良く聞くMDを優先して後でMP3対応のCDチェンジャーを購入する事に
しました。
デザインが斬新し過ぎて抵抗ありましたが取り付けてみると意外と
違和感無く車での音質はそれ程気にしてはおらず純正スピーカーでは
期待もしていませんでしたがDSO、EQ3の調整で凄く良い音が出てビッ
クリしました。
MDのグループ選曲も販促用リモコン(別売リモコンから一部機能を外
したやつ)もサービスで付けて頂き簡単に選曲出来満足です。
この価格でこの性能だとかなりコストパフォーマンス高いです!

書込番号:3096497

ナイスクチコミ!0


返信する
ロートルゴルファーさん

2004/10/24 01:33(1年以上前)

5年半使った純正のMDデッキが壊れたので、修理しようか買い換えようか迷っていたのですが、オートバックスのセールスで1.98万円だったので、の思い切って買い換えました。
 音は大して期待していなかったのですが、デッキでこうも違うのか思うほど、良くなりました。
 ただ、夜の運転では、青色のイルミネーションがちょっと目障りなのが難点です。

書込番号:3417454

ナイスクチコミ!0


御流布さん

2004/12/03 14:41(1年以上前)

私も5年ほど前に購入したMDデッキが故障してしまい、思い切って買い換えました。期待以上に音は良かったです。工賃・税金込みで22000円とお値打ちでしたしね。取り付けてみると意外とシンプルな感じで気に入っていますよ。

書込番号:3579333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2004/12/29 17:03(1年以上前)

久しぶりに来て見たら増えてますね(~o~)
確かにロートルゴルファーさんも言われてるように夜の運転中はブルー
のイルミネーションが眩し過ぎますね。
照度コントロールとまでは言いませんがせめて減光の切り替えスイッチ
があると良かったです。
盗難防止でパネルも外せるので別売でパネルだけあると良いですね。
(でも安くなってるから本体より高くなりそうかな(^_^;))

書込番号:3702749

ナイスクチコミ!0


R-tuneさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/09 00:50(1年以上前)

はじめまして。
皆様、夜の「ブルーイルミ」に対していい評価がありませんが、
参考までに、私のインプを書き込みます。
小生、R34のGT−Rですが、このクルマにはダッシュボードの
センター部に純正のマルチファンクションディスプレー(MFD)が
はめ込まれており(ブースト圧や油温・水温などを表示する
6.5インチの液晶モニタで、メーカオプションでTV機能
が付けられるもの)、こちらがかなり明るいので、このクルマでは
夜でもブルーイルミはそれ程は気にならないと思います。
※あくまで「R34のGT−Rオーナへの助言」として捉えて下さい。

でも、音的には低音が弱い気がしましたね。
アンプはデッキ内蔵で、スピーカはフロント左右のみSONYのXS-J1722
へ交換(ツイーターは装着してません)の条件です。
なので、低音を強調させてMDへ録音し、それをクルマで聴いてます。

書込番号:4268289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/07/31 22:35(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > VXZ645

スレ主 W202C220さん

買いました。車はW202ですが純正よりは音良いです。
Naviの画面でDVD楽しんでます。
あとAUX Inも便利ですね。iPodを繋いでいます。iPodの出力は
低いのですがAUXのみ個別で音量設定できるのは優れもの。

書込番号:3093294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2004/07/30 14:23(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DXZ635MP

スレ主 DーBOYさん

漢字かな表示のモデルは高すぎるので、635MPを通販(\17,000)で買いました。
予想通り、ディスプレイに表示される文字なんて運転中は見ませんから、何も表示されなくても不都合ありません。(笑)
気になった部分といえば、操作キーが小さすぎて押しづらいのと、一時停止ボタンがあるのは良いんだけど、一度エンジン切って、再度かけたときに、勝手に一時停止が解除されちゃう事かな?
他はすごく気に入ってます。

書込番号:3087908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最高!!

2004/07/19 23:58(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-5210

スレ主 ラリホウ2さん

このデッキ最高!!!読み込めないDVD−Rはまったくない♪
PS2並の互換性!!!!

書込番号:3049887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/07/20 15:29(1年以上前)

ラリホウ2さん。
読め無いRは無いのは解りましたが、ライティングソフトやドライブ等、PC環境は何か宜しければ教えて頂けたら5210を購入検討されている方の参考になると思います。
初めはDVD-Rまで対応だったのが、今ではRWまで対応と記載されているので、5210を持って無い私も興味があります。
お時間があればで結構ですので、レスをお願い致します。

書込番号:3051715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/07/20 17:14(1年以上前)

初めからDVD-R/RWまで対応でした。
間違えました。

書込番号:3051961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラリホウ2さん

2004/07/22 10:21(1年以上前)

私が購入したのは4月頃です。このときは皆さんと一緒で100%DISC ERRORでした。しかし○ルパインに電話して見ると、なんと読み込めるように修理できるとの事!(4月末に電話して連絡があったのは6月中旬だったけど・・・)。
早速郵送して戻ってきたら数々のコレクションが正常に読み込めました。
ちなみにソフトはドラゴンドロップ4(その前のバージョンもOKです)・Instant CD+DVDなど。Neo DVD PLUS4もOKでした。
スペックはXP、PEN4 2.53GHz、メモリ1G、HDD300G、PIONEER DVD−RW DVR−105です。
メディアは中国製かなんかで100枚5000円(1枚50円)程度のものです。思うに何でもありのような気がします。
多分○ルパインでパッチか何か完成したようです。電話した方のみの修理だそうなので、読み込めなかった方は電話してみてください。
今から買う方はすでに直ってるかどうかは分かりません・・・

書込番号:3058174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/07/22 10:51(1年以上前)

ラリホウ2さん。
お忙しい中、事細かく親切にありがとうございました。
かなり有力な情報だと思います。
他の方が見たら凄く助かると思いますし、掲示板の使い方を私も見習いたいと思います。
私も、この情報を広めて行けたらと思っております。
ありがとうございました。

書込番号:3058229

ナイスクチコミ!0


kazunaさん

2004/07/24 00:26(1年以上前)

ラリホウ2さん貴重な情報ありがとう!
早速アルパインに電話したら修理可能なので送ってくださいと言われました。購入後落ち込んでいましたが気分爽快です!修理から帰ってくるのが楽しみです。

書込番号:3064170

ナイスクチコミ!0


O01さん

2004/11/11 00:01(1年以上前)

ALPINEに相談と伺ってますが、電話にてどうゆう事をつたえればいいのですか?

書込番号:3485456

ナイスクチコミ!0


ラリホウ2さん

2004/11/13 03:54(1年以上前)

何が駄目で何が大丈夫なのかをそのまま伝えれば、相手も
分かっているので難しい話はしてこないはずです。
すぐに修理出してもらいたい住所を教えてくれると思います。
私の場合は使っていたソフトと、どのような動画(テレビ・ビデオカメラなど)を焼いたのかと、メディアはどのようなものかを聞かれましたが、情報収集のためだったらしいので答えなくても問題ないとは言われました。

書込番号:3493778

ナイスクチコミ!0


たかこここさん

2004/12/22 04:01(1年以上前)

DVD-R/RW元々対応でない前機種の5205JもDVD-R/RW読めるように修理できるんですかね?

書込番号:3668688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/07/19 16:54(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P077

スレ主 jza---さん

DEH-P077取り付け後2週間です。

JZA80スープラの2DINスペースに取り付けました。
最初上段をDEH-P077にし、下段は一番安い小物入れを付けようと思ったのですが
DEHの操作パネルが1mm程引っかかって閉じられず
小物入れを削ってもダメだったので
やむなく下段にDEHを入れています。

音質ですが最初は以前の純正からあまりにも音が変わったため、慣れずに聞き疲れしていましたが、
今はEQやBBEの設定でかなり良い感じで鳴っています。
ただいずれスピーカーも入れ替えるつもりではいます。

機能面ですがBBEはかなり使えますが他のDSPは必要ないと感じました。
またリスニングポジションセレクタ(でしたっけ?)も使いません。
ASLは有効に使っていますが、音量がもう少しなだらかに変わってくれれば良いかなと思います。
他の方も書いていますが、音量ツマミの1クリックで音量が変わりすぎます。
またEQの切り替えで音が途切れるのもいただけません。

ELのノイズに関しては私の場合はかなり問題です。
CD,TUNER,AUX(何も繋がっていない)全てで音量を01にしただけで
ノイズが発生します。
パネルを開けるとノイズは消えます。
搭載車種によって差違はあるようですが
私の場合は顕著に現れるので小音量では聴けません。

全般的には320KbpsVBRで焼いたMP3が良い感じで鳴ってくれるので
満足はしています。

書込番号:3047867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/19 08:34(1年以上前)


カーオーディオ > JVC > KD-C424-B

スレ主 かかくこむ好きさん

通販で購入し自分で取り付けました。
値段を考えると満足度はかなり高いです!
ただ、ボリュームのノブが少し回しにくいなぁ〜!

書込番号:3046649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング