カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone5

2012/11/27 00:43(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > U363

スレ主 水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

Apple純正30ピン-USBケーブル+純正Lightning-30ピンアダプタ+iPhone5(iOS6.0.1)で正常に使えます。

書込番号:15397000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機器の切り替えも簡単です

2012/11/18 20:36(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-580

クチコミ投稿数:91件

Bluetooth付きで一番安いという事でこの機種を選びました。
携帯には随分以前から付いていたのにカーオーディオに関しては
高価なオプションしか用意されてなかったりと疑問に思うような
状況でしたが、この機種はCDレスでなかなか戦略的な?製品かと思います。

接続したのは『GALAXY NEXUS』と『iPad4』です。
どういうわけか『GALAXY NEXUS』がなかなか接続できず再起動など
行なってようやく繋がりました。
繋がってからは全く問題ありません。
レビューに『iPad』が繋がらないとありましたが自分の環境では
全く問題ありません。一発で繋がりました。

『GALAXY NEXUS』と『iPad4』を切り替える場合もリストから
選択できて非常に簡単です。
USBも付いていますが結局のところ聞きたい音楽はスマホの中に
ある場合が多いのでBluetooth中心になりそうです。

書込番号:15358598

ナイスクチコミ!1


返信する
渡航さん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/25 17:50(1年以上前)

購入を検討している中の1機種なんですが、
YONEXボーダーさんの書き込みを見ると、この機種はBluetoothのマルチペアリングに対応しているということでしょうか。

自分が調べた限りではマルチペアリングのことは書いていなかったので、お聞きしたいです。

書込番号:15390403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2012/11/25 18:15(1年以上前)

確かにマニュアルにはマルチペアリングと言う単語は
出て来ませんね??

マニュアルの37Pを参照ください。
3台までペアリング可能です。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=7599

書込番号:15390499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 MVH-580のオーナーMVH-580の満足度3 すばるりるとのホームページ 

2012/11/27 12:06(1年以上前)

レスありがとうございます!
もうちょっとじっくりマニュアルを読んだほうがよかったようです。
早速この機種にしました。

書込番号:15398258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/05 09:20(1年以上前)

YONEXボーダーさん、こんにちは。Bruetooth の音質はどんなものでしょうか? AUXでライン接続した方がやっぱりいいのかなあ?と思ったりしてるんですが。

書込番号:15435139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2012/12/06 20:37(1年以上前)

基本、劣化したオッサンの耳ですから音質云々は語れないと思います(笑)
それにそもそも廉価版クラスの製品ですからね・・・

Bluetoothについてはガラケーの頃からBluetoothイヤホンを
使っていますが特に違和感は感じませんし、今回も特にAUX端子と比べて
劣るようには思いません。
(実際、同じ音源では聴き比べていませんが・・・)

それにこの機種はAUX端子も前面に装備されているのでBluetoothが
駄目だと思えばAUX端子でいいんじゃないでしょうか。
また初めからBluetoothに期待しないならDEH-380を選択すれば
更にお安いのでお得だと思います。

書込番号:15442145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高!。

2012/11/05 10:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-580

スレ主 funky-jijyさん
クチコミ投稿数:13件


昨日取付し、iphone5 Bluetooth接続で10分ほど試用しました。
この機能で9000円ちょいとは驚きです。

音質は圧縮補正無では聴けたものではものではありませんでしたが、
補正ONにすると(あくまでも当方主観)聴けるレベルにはなりました。
従来、使用していたFMトランスミッタより全然マシです。

iphone側での設定での変化、USB接続、ハンズフリーについては
またアップしようかと思います。

書込番号:15297736

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビで出てました。

2012/10/06 13:54(1年以上前)


カーオーディオ > パナソニック > CQ-TX5500D

クチコミ投稿数:172件

先週何気にテレビを見ていたらテレ東のたけしのニッポンのミカタという番組で
真空管オーディオでジャズを聞かせてくれるタクシーのことをやっていましたが
そのタクシーに搭載されていたのが5500Dでした。
私も未だに使用していますがやはり他にも使用している人を見ると少しうれしく
なりますね。
しかし私の主な使用用途はラジオとポータブルカーナビから入力したMP3を聞く
ことなので真空管オーディオとして使えているのか疑問が残るところではあり
ますが・・・
この5500Dを使用している方は当然インダッシュのカーナビは使えないと思うの
ですがみなさんはどのような使い方をされてるのでしょうか、よろしければ
お聞かせください。

書込番号:15168268

ナイスクチコミ!1


返信する
8412さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/14 21:59(1年以上前)

回路的に真空管を通るのはCD再生のみですが、あの見た目が大事なんです(笑)

2DINサイズってこともあり中のパーツも若干豪華みたいですよ。


なにげに内蔵アンプOFF機能なんかもついてますね。
内蔵アンプもなかなかパワフルで良いと思います

書込番号:15619966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/01/16 23:49(1年以上前)

元の値段が高いだけに質感はいいですよね。
私はだいぶ安くなってから買ったのでお得感が高いです。
音もそう悪くはないと思うので前の車からナビごとDで移植してもらい使っています。
最近スピーカーを純正から社外に交換したら音圧が上がってレベルを下げて使っています。
17cm程度のスピーカーを鳴らす分には出力には相当余裕がありますね。

書込番号:15629330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

USBをお使いの方々に!

2012/10/03 19:59(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

クチコミ投稿数:264件

この機種を使い出して一年程になります。


主にUSBメモリーのWAVで聴いているのですが、最近ナノテックシステムから出てる接点復活剤なるものをUSBメモリーの金属部分に塗ってみたところ、大袈裟ですが音が元気になり生き返ったようになりました。音の広がりも大きくなり、自分的には大満足しております。


ペンタイプのもので千円強ですのでコスパ的には良いかと。

カーショップではなくオーディオショップに置いてあると思います。

もちろんiPodにも効果あると思いますので興味あるかたはお試し下さい!


もちろんRCAにも効果ありますがUSBメモリーが一番効くような気がします。



書込番号:15156745

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2012/10/08 11:19(1年以上前)

ここの板だと、この手の話題は(オカルト商品として)スルーされちゃいますね・・・(悲

P01をお使いなら、電源カプラー部の端子や配線のギボシ端子など「すべて」の端子部に塗ると良いと思います。ただし、量は「極小」で・・・塗りすぎは逆効果になりやすいです。

また「塗り物」にもエージングというか、音が「落ち着く」までの時間が必要ですから、その後に再調整が必要なら行って下さい・・・

書込番号:15176580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2012/10/11 13:01(1年以上前)

了解しました!


どうしてもしっかり塗ってしまいがちですが、塗りすぎないように気をつけます。


ホームオーディオのように簡単にケーブル交換できないのがつらいとこですね〜



書込番号:15189652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感レポート

2012/09/26 14:37(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-770

2004年3月に 28000円で購入したmp3対応CDプレーヤー DEH-P077が
8年過ぎで操作を一切受け付けなくなったので買い替えです
Amazonで送料無料 12000円弱でした お安くなったものですね

DEH-570も検討したのですが日本語対応の表示と
SDにも対応しているので思い切ってこっちにしました
主に、手持ちで使ってなかった安物の(苦笑 スーパータレント8GB)USBメモリで使っていますが特に不満はありません
購入前はUSBの差込口が裏にあるのはどうなんだろうと思っていましたが
フロントだと邪魔になりそうで目からウロコでした
前に使っていたデッキはmp3対応とはいえCDメディアのみでしたので
USBメモリで容量が大きくてフォルダ階層が複雑だと若干操作に慣れが必要そうですがかなり快適です
(個人的にはフォルダの階層とか構成に工夫が必要だと感じました)
今まで通りCDにお気に入りのmp3でもいいんですしね 自由度はかなり高いです

使ってみた感じでは
USB:メイン  USBメモリまたはスマホ充電がてら再生
SD:USBメモリを忘れたりした時の保険(リーダーライターが必要なのでUSBに比べると少しだけ面倒)
CD:お気に入りのCDをWAV原音の高音質で

手持ちのAndroidスマホはまだ繋いだことないので使用感はまたの機会に
iPhoneは所有しておりませんの悪しからず

不満な点を挙げるとすれば操作レバーとダイヤルが安っぽい感じですね
耐久性あるのかなーとちょっとだけ不安に思いました
この値段なら5年くらい故障せずに使えたらいいなーくらいですが

書込番号:15123529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 16:59(1年以上前)

自己レスです 追記
下のクチコミにも同じ話が出ていますが…

USBの件ですがUSB延長ケーブルが付属してるので
(オス<->メス 1.5m〜2.0m程度(実測していません))
好きなところに引き回せると思います
グローブボックスや小物入れスペースに穴開け加工しても良さそうですが面倒なので
そのままグローブボックス下の小物入れに置いてます(MC-22SワゴンRです)
かなり余裕のある長さなのでスマホに繋いで助手席や固定器具を使って
ダッシュボードに置くのも余裕だと思います
あと、メス側は丁寧に蓋まで付いてるので長期使わなくても安心ですね

メディアもかなり安くなっているようなので
32GBのUSBメモリと32GB Class10のSDカードを注文しました
パソコンのmp3フォルダが丸々入ります

書込番号:15147058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング