このページのスレッド一覧(全896スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年9月3日 12:28 | |
| 0 | 0 | 2001年8月6日 23:05 | |
| 0 | 0 | 2001年7月14日 18:14 | |
| 0 | 2 | 2001年7月8日 23:35 | |
| 0 | 0 | 2001年7月7日 23:41 | |
| 0 | 0 | 2001年6月5日 12:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > SONY > WX-5500MDX
高機能といえると思います。
「スピーカーが足元ではなく、ダッシュボードの上にあるように聞こえる」
というDSO機能は、確かにある程度そのように聞こえます。
DSPについては、やはり「あぁ、なるほどな」と言った感じです。
あればあったで常時ONにしていますが、無くても気になりません。
「買ってみたら、それらの機能がついていた。」という程度の感じなら
よいかもしれませんが、それを目指して購入すると悲しいかもしれません。
これらは使用してみた後の私見です。しかし人に依りますよね。
夜間の使用では、車内の他の表示(スピードメータ、エアコンその他)の
明るさよりも随分と明るいので、運転中、目障りです。
店頭販売でのディスプレイのために、少し明るめになっているのかな。
明るさを調整できればいいのにな。特に青いライトが眩しくて邪魔です。
その他、下部の普通のボタンは結構暗いのに。。。
さて、それではなぜ、私は購入したのでしょうか。選定理由は
「前面パネル等が開閉しない(動く部分がない。故障を心配して)」
「ボリュームが回転つまみである(それが一番使いやすいと感じる)」
「ボタン一つで交通情報(1620kHz)が聞ける」
「ある程度安い」
「CD−Rが使用可能」
「できればMDもついたのがいいな。更にはMDLPも。」
ということです。
これらを満足した上で、自分の好みのものを考えたら、
この機種になったのでした。
色々書いたけど、結構いいっすよ。
0点
2001/09/02 17:55(1年以上前)
訂正です。
上記文章で「ボリュームが回転つまみ」とありますが
「回転ローラー」の誤りです。
このローラーは、ボタンも兼ねていまして、私にとっては使いにくいです。
何故なら、押そうとすると回転してしまうからです。
これが「ローラー」ではなく「つまみ」であったら私にとっては
パーフェクトでした。
「押すことができる回転つまみ」は、純正カーラジオ等に
使われていることがありますが、
同じ動きをするのなら、そちらの方が使いやすく感じます。
書込番号:274582
0点
2001/09/03 12:28(1年以上前)
下の方でFH-P555MDと迷っていたものです。
そうですか、WX-5500MDXやっぱいいですか。
じゃ、早速注文しようっと!
書込番号:275470
0点
FH-P888MDを使っています。
私は見た目がにぎやかなほうが好きなのでどうしても
買うときは2DINサイズの物になってしまうのですが、
音質も重視したかったため、今まで使用していた某ケ社の
ものから思い切って全部買い替えで購入しました。
音質はキレがあり今まで聞こえなかった音までハッキリ聞こえて
きてとても満足しています。
ディスプレイも綺麗だし!
でもネックはヤッパリ値段ですかね・・・。
このクラスだとしょうがないのかなぁ。
0点
666MDを取り付けました、フロントスピーカーをTS-J100Aに
運転席の下にJVCの湯たんぽ型サブウーハーにしてある状態で
純正のを外し取り付けました。
結果的にはかなり満足いく音が出ました、操作も分かってしまうと
簡単です。実はちょっと抵抗のあったデザインでしたが
ビルトインしてしまうと不思議と違和感なかったです(笑)
スピーカーをもうワンランク上をつけていれば良かったなって
感じです。
0点
本当は16cm+ツイーターで決めれるといいんですけどね。
先代ワゴンRでそれやってたんで。
書込番号:214114
0点
2001/07/08 23:35(1年以上前)
もう遅いですがTC-C1000A(10CM+トゥイーター)に
すれば良かったと悔やんでいます、、、、
時々セコクなる自分に自己嫌悪(笑)
書込番号:215949
0点
カーオーディオ > SONY > WX-5500MDX
CD+MD再生器でこの価格は頑張っていると思います。私はほとんどMDLPで使用することが多いのですが、80分のMDで5時間20分もの再生が出来るので以前使用していたチェンジャ−も不要に思えます。音質がどうこうという良い耳を持ってませんので他機種との比較は出来ませんが、仮想のスピ−カ−をダッシュボ−ド上に作る機能は確かに!そこにスピ−カ−があるように感じられます!また、夜間のイルミネ−ションも最近の他メ−カ−には無い明るさ、派手さで
気にいってます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




